映画「アーマー・ウォーズ」でダメージコントロールがウルトロンを復活させる?

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アーマー・ウォーズ」でDODC(ダメージコントロール局)がウルトロンを復活させるかもしれないと、海外メディア The Cosmic Circus が報じています。

sponsored link
 

ダメージコントロールの登場は映画「スパイダーマン:ホームカミング」にさかのぼり、ヒーローとヴィランの戦いで発生した残骸や兵器の処理・保管を目的として米国政府とスターク・インダストリーズによって設立されました。

その後、「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」でピーター・パーカーと関係者を追い詰め、「ミズ・マーベル」でカマラの前に立ち塞がりました。

そして記事は「シーハルク:ザ・アトーニー」に登場したダメージコントロールに言及し、彼らが「インクレディブル・ハルク」に登場した対ハルク用のソニックキャノンを使用した事を指摘して、彼らが当初の目的を完全に逸脱して兵器の使用に転じていると述べています。

そして、先述のソニックキャノンを始め、「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」で登場したE.D.I.T.H.とドローンが「ノー・ウェイ・ホーム」で回収されている事もわかっている他、チタウリを筆頭にダークエルフやサノス軍が用いていた技術などの回収や、「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」までにヒドラが用いていた技術や同作の争点でもあったインサイト計画なども手中にし、ウルトロンの残骸も回収している可能性が高いとしています。

地球外技術をのぞいて、ほとんどの事にトニー・スタークが関与しており、トニーの遺産が悪用されるというコンセプトの「アーマー・ウォーズ」でダメージコントロールがもつこれらの技術が再登場する可能性が考えられるようです。中でもMCUのトニー・スターク最大の失敗とも言えるウルトロンが復活する可能性は、コミックのウルトロンが僅かな圧縮コードをもとに自己復元させるという不死身性とも関連付けてもありえる事かもしれません。

ダメージコントロールが当初の活動内容から大きく外れていることについて、彼らが悪のスクラル人に乗っ取られている可能性が、ドラマ「シークレット・インベージョン」の予告編から予想されています。また、「シークレット・インベージョン」と「アーマー・ウォーズ」がつながっているとも発表されているため、フェーズ4できな臭い動きを見せていたダメージコントロールがフェーズ5で更に重要になる可能性は高いようです。

ドラマ「シークレット・インベージョン」は2023年春にディズニープラスで配信予定、映画「アーマー・ウォーズ」の公開日は未定です。

ソース:Exclusive: Let’s Talk about Damage Control in the MCU

映画「アントマン&ワスプ:クアントマニア」とドラマ「エージェント・オブ・シールド」の関連性は?

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アントマン&ワスプ:クアントマニア」にデヴィッド・ダスマルチャンさんが演じるカートの再登場が確認された事が先日報じられましたが、この時に確認された別の俳優さんの名前から、ドラマ「エージェント・オブ・シールド」との関連性について、議論になっています。

sponsored link
 

先日、デヴィッド・ダスマルチャンさんと共に報じられたひとり、ケイティ・オブライアンさんはドラマ「エージェント・オブ・シールド」にも出演されていました。オブライアンさんはシーズン7(ファイナル・シーズン)の11話「再出発」から最終話にかけて出演し、ナサニエル・マリックが率いるクルーのキンボール(吹替:ハートル実沙さん)として登場していました。

キンボールは「エージェント・オブ・シールド」にてナサニエルと共にタイムトラベルに関与していますが、劇中で死亡。名前のあるキャラクターでしたが、重要度はさほど高くなく、多くの海外メディアはオブライアンさんはキンボールの再演ではなく、別のキャラクターを演じていると見ています。

「エージェント・オブ・シールド」で小さな役を演じていた俳優さんのキャスティングは今回が初めてというわけでもなく、ドラマ「アイアンハート」でも確認されています

現状でS.H.I.E.L.D.のエージェントたちが戻ってくるという公式発表はありませんが、コールソンやデイジー・ジョンソンなど人気キャラクターの登場には期待が寄せられています。先日はデイジーを演じていたクロエ・ベネットさんの気になる投稿も話題となりました。

MCUではソニーの昔のスパイダーマン映画や、Neflixドラマなどともクロスオーバーを始めており、もともとMCUとして制作されたエージェント・オブ・シールドのユニバースがいつ本家に戻ってくる事になるのか注目されています。

映画「アントマン&ワスプ:クアントマニア」は 2023年2月17日 公開予定です。

ドラマ「シークレット・インベージョン」、エミリア・クラークさんの役柄について再度報じられる

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「シークレット・インベージョン」に出演するエミリア・クラークさんのキャラクターについて、海外スクーパーのダニエル・リヒトマン氏が新たな情報を共有しました。

sponsored link
 

報告によると、リヒトマン氏は10月に公式ネタバレがあったと報じられたにも関わらず、エミリア・クラークさんの役柄として8月に自身や他のスクーパーが言及していたスクラル人のギアを演じているとの事。

そして新たな情報として、このギアの地球名が前回伝えていたグロリア・ワーナーではなくネル(Nell)になっている事と、彼女がタロスの娘であるとしています。

公式がネタバレに見せかけた巧妙なフェイクを仕掛けているのかは不明ですが、今のところクラークさんのキャラクターはこの二人のどちらかに絞られているようです。あるいはコミックの二人のキャラクターをミックスしている可能性もあるのかもしれません。キャラクターについてもう間もなく解禁となるのか、それとも本編の配信開始までお預けとなるのか、しばらくの間ファンは待つ必要があるようです。

ドラマ「シークレット・インベージョン」は2023年春にディズニープラスで配信予定です。

映画「アントマン&ワスプ:クアントマニア」、カート再登場が確認される ─ ルイスは出番なしか

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アントマン&ワスプ:クアントマニア」に、主人公アントマン/スコット・ラングの泥棒仲間カートを演じてきたデヴィッド・ダスマルチャンさんが戻ってくることが確認されました。

sponsored link
 

Twitterユーザーは米国劇場用のスタンディーの写真を投稿し、カートが戻ってくることがわかったと報告しています。

ツイートによると「クアントマニアの劇場用スタンディーの写真。@TheMBrand提供。ビリングブロックでは、デヴィッド・ダスマルチャンの再登場は確認できたが、マイケル・ペーニャの名前はなし。ウィリアム・ジャクソン・ハーパーとケイティ・オブライアンの名前もある。不思議なことにビル・マーレイの “with “ビリングがなかった。」との事。

ダスマルチャンさんはクアントマニアの本撮影が終わっていた2022年3月時点のインタビューにてまだお呼びがかかっていないと明かしていましたが、秘密のための嘘をついていたのか、あるいはその後の追加撮影にあたってオファーがあったのか、ひとまずクレジットには表記されているようです。

一方、泥棒仲間ルイスを演じるマイケル・ペーニャさんの名前はないという事で、シリーズの人気者かつ本人も再演を望んでいましたが、何らかの理由で出番は獲得出来なかったようです。

ツイートではスコットの元妻マギーを演じるジュディ・グリアさんの名前や、マギーの再婚相手事務・パクストンを演じるボビー・カナヴェイルさんの名前には触れられていませんが、過去のインタビューによると、ふたりとも再演は望みつつも出番はなさそうな印象でした。

映画「アントマン&ワスプ:クアントマニア」は 2023年2月17日 公開予定です。

ヴィンセント・ドノフリオさんが「最終目標はスパイダーマンと戦う事だ」と語る

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ホークアイ」でキングピン/ウィルソン・フィスクを演じたヴィンセント・ドノフリオさんが、海外のポップカルチャーイベントFaxXに出席し、今後予定されているドラマやスパイダーマンについて言及しました。

sponsored link
 

ドノフリオさんは「『エコー』ではエコー役のアラクア・コックスの信じられないパフォーマンスを見ることができます。いくつかのシーンで共演しましたが、ドラマの最後のいくつかのエピソードはかなりのもので、それはもちろん「デアデビル:ボーン・アゲイン」につながって行きますよ。」と二作品に明確な繋がりがある事を明かしました。

また、コミックのキングピンに言及し、デアデビルだけでなくスパイダーマンとも因縁の戦いをしたい事を最終目標にしているとも明かしました。

スパイダーマンとのクロスオーバーについてはソニーの権利が絡むため、現状ではあまり期待出来ないかもしれませんが、「デアデビル:ボーン・アゲイン」や「エコー」はNetflixのマーベルドラマキャラクターを紹介していく場になる可能性も指摘されており、いくつかのクロスオーバーが描かれる事が期待されています。

また、デアデビルを演じるチャーリー・コックスさんはシーハルクやロキのカメオ出演を望んでいる事を明かしています。

ドラマ「エコー」は2023年夏、ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」は2024年春にディズニープラスで米配信予定です。

映画「ブレイド」、降板したタリク監督が新監督に対してメッセージ

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブレイド」の新たな監督として、昨日、ヤン・ドマンジュ監督の就任が報じられていましたが、その報を受けて、降板したバサーム・タリク監督がSNSにメッセージを投稿しました。

sponsored link
 

タリク前監督は自身のInstagramに以下のような投稿をしています。

「私の親愛なる兄、ヤン・モニール・ドマンジュが『ブレイド』の監督を務めることが決定しました。皆さん、本当に楽しみですね。

ヤンは私に「MOGUL MOWGLI」の開発を始める勇気を与えてくれました。リズ、編集者(アダム・ビスカプスキ)、そして私自身がこの映画を完成させるために重要な役割を果たしたのです。この間、そしてパンデミックの間、ヤンは大切な友人であり兄弟となりました。彼にとっては、これ以上ない幸せなことです。

彼がこの役割を担うとき、彼が私を支えてくれたように、私も彼を支えることができることを誇りに思います。」と絶大な信頼を寄せている事を明かしました。

土壇場での監督交代などもありましたが、今のところ公開時期に影響はないようで、撮影は予定どおり2023年に行われるとも報じられています。

「ブレイド」は新たな脚本家の追加によりその内容も大きく変わる事が予想されています。以前には当時14歳のミラン・レイさんのキャスティングが報じられ、コミックデビューを果たせずに終わった幻のキャラクター、ブレイドの娘ファロン・グレイを演じるのではないかとも噂されていましたが、彼女の存在が維持されるかどうかも不明です。

映画「ブレイド」は 2024年9月6日 に米国公開予定です。

映画「ザ・マーベルズ」、グッズリークで3人のコスチュームの初見を確認

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「キャプテン・マーベル2」から改題された「ザ・マーベルズ」より、発売が予定されている関連グッズの写真のひとつがリークされました。これによりキャプテン・マーベル、フォトン、ミズ・マーベルたち3人の衣装の一部を確認する事が出来ます。

sponsored link
 

今回リークされたのは枕で、ブリー・ラーソンさん演じるキャプテン・マーベル/キャロル・ダンバース、イマン・ヴェラーニさん演じるミズ・マーベル/カマラ・カーン、そしてテヨナ・パリスさん演じるフォトン(あるいはパルサーやスペクトラムなど)/モニカ・ランボーたち3人のバストショットがプリントされています。

キャプテン・マーベルの衣装はドラマ「ミズ・マーベル」のラストで見たものと同じようで、髪型なども一致しているようです。

ミズ・マーベルの衣装は「ミズ・マーベル」で見たものと少し異なっており、こちらは2021年に「ザ・マーベルズ」撮影現場にて目撃されていた衣装と同じもののように見えます。

モニカ・ランボーはドラマ「ワンダヴィジョン」にてヒーローの力の一端を見せましたが、正式にヒーローデビューはしておらず、MCUにおいては「ザ・マーベルズ」がデビューの場となります。モニカはコミックにおいてフォトンやパルサーなどかなり多くのヒーローネームを使用していますが、2022年発行のコミックではフォトンを名乗っているため、MCUがこれを採用しているのではないかと見られています。

本作ではフラーケン再登場の噂やキャプテン・マーベルの歌唱シーンがあるとも報じられています。また、前作「キャプテン・マーベル」で幼いキャロル・ダンバースを演じたマッケナ・グレイスさんは出番がなかったと明かしています。

「ザ・マーベルズ」は追加の撮影に入っていましたが、それがまだ続いているのか、あるいは終わりを示すものなのか、ブリー・ラーソンさんは昨日、主人公3人の女優とニア・ダコスタ監督との写真を公開しました。

映画「ザ・マーベルズ」は 2023年7月28日 米国公開予定です。

マーベル・スタジオの次のニュース・イベントが明らかに

マーベル・スタジオは2022年中にSDCC(サンディエゴ・コミコン)やD23 Expoなどのイベント中に新作発表など大きなニュース・イベントの場を設けてきました。そういったイベントとして次の舞台となるのが、現地時間2022年12月1日から12月4日にかけて開催されるCCXP(コミコン・エクスペリエンス)の最中となることが 公式Twitterより判明しました。

sponsored link
 

ツイートによると、「マーベル・スタジオは、#CCXP22に、素晴らしいチームと一緒に参加します。アントマン&ワスプ:クアントマニア」のニュースとポール・ラッド、エヴァンジェリン・リリー、ジョナサン・メジャースの出席、さらに12月1日にはパビリオンを揺るがす「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3」のパネルがあります。」との事でアントマン3作目とガーディアンズ3作目に焦点が当てられるようです。

CCCXPはSDCCやD23に比べると少し規模が小さい事もあり、前述のイベントほどの情報量は期待出来ないかもしれません。それでも多くの海外メディアはここで「クアントマニア」のセカンドトレーラーの発表や、2023年のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のスケジュール整理などが行われるのではないかと注目しています。「ガーディアンズ Vol.3」のファーストトレーラーの発表のタイミングとしては少し早く、こちらに関してはあまり期待されていません。時期的にクリスマスプレゼント代わりのサプライズもなくは無いといった感じですが、どうなるでしょうか。

CCXP22は2022年12月1日からブラジルで開催予定です。

映画「ブレイド」の新監督にヤン・ドマンジュ監督起用か

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブレイド」の新たな監督として、ヤン・ドマンジュ監督が起用されたと、海外メディア The Hollywood Reporter が報じました。降板していたバサーム・タリク監督の後をついで本作を牽引していく事になるようです。

sponsored link
 

記事によると、HBOの「ラヴクラフトカントリー 恐怖の旅路」の制作に携わったヤン・ドマンジュ監督がリブート版「ブレイド」の新監督に起用されたとの事。同ドラマには「ロキ」で在り続ける者を演じたジョナサン・メジャースさんやハンターB15を演じたウンミ・モサクさんらも出演しています。

また、Netflixドラマ「ボクらを見る目」のエピソードを書いてエミー賞にノミネートされたマイケル・スターバリーさんも「ブレイド」の新しい脚本のために起用されたと記事は伝えています。

スターバリーさんは自身のTwitterでこれを認め「信じられないほど素晴らしく、賢いチームと仕事ができて幸運です。ブレイドのファンがたくさんいることは知っています。皆さんが気に入る映画をお届けできるように最善を尽くします。」とコメントしています。

監督についての公式発表はまだなく、先月の段階ではエレガンス・ブラットン監督になるだろうとも報じられていました。

ブラットン監督はもとのバサーム・タリク監督と同様にドキュメンタリ作品に長けた監督でしたが、今回報じられたドマンジュ監督が「ラヴクラフトカントリー」制作に携わっていた事を考えると、「ブレイド」の吸血鬼というキャラクターによく似合うホラーテイストを主体で行く事に切り替わったのかもしれません。

映画「ブレイド」は 2024年9月6日 に米国公開予定です。

ソース:Marvel’s ‘Blade’ Finds New Director With ‘Lovecraft Country’ Helmer Yann Demange

映画「アントマン&ワスプ:クアントマニア」のおもちゃリークによりM.O.D.O.K.の外観が明らかに

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アントマン&ワスプ:クアントマニア」のおもちゃの画像がリークされました。アメリカのフィギュアメーカー Funko! が展開するPOP!フィギュアシリーズのクアントマニアに対応した新商品の画像からは、本作で初登場となるM.O.D.O.K.(モードック)のMCU版のデザインも垣間見ることが出来ます。

sponsored link
 

コミックのモードックは巨大な頭に小さな手足がついたデザインですが、POP!シリーズ自体も頭を大きくしたデフォルメフィギュアになっているため、逆になじんでいるような感触になっています。3枚目の画像でアントマン、ワスプ、カーンと比べるとやはり身体は小さく、コミックに準じたデザインであることも分かります。

M.O.D.O.K.は SDCC2022 や D23 Expo 2022 の会場で限定公開された予告に登場しているとのことですが、オンラインで公開されたファーストトレーラーには含まれていませんでした。

9月にはクアントマニアのTシャツ商品にプリントされたモードックの姿もリークされましたが、それと今回のフィギュアと比べると似てるような似てないようなといった曖昧な印象となっています。

実際のデザインがセカンドトレーラーで広く紹介される事に期待されています。

映画「アントマン&ワスプ:クアントマニア」は 2023年2月17日 公開予定です。