映画「ソー:ラブ&サンダー」、イドリス・エルバさんが今後も「何か出来るかもしれない」と語る

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ソー:ラブ&サンダー」でヘイムダルを演じたイドリス・エルバさんが、今後のMCUのヘイムダルについて「何か出来るかもしれない」と考えている事を明かしました。

sponsored link
 

イドリス・エルバさんは最新作「ビースト」のプロモーションツアーの中で海外メディア Syfy から今後のヘイムダル復帰の可能性について質問され、「ヘイムダルは愛されるキャラクターで、演じるのが大好きです。何か料理ができるかもしれませんね。」と述べました。

その「何か」が何であるかについてさらに尋ねられると、エルバさんは「わかりません、わかれば教えますよ。まあ、たぶん分からないだろうけど・・・」と答えています。

「ラブ&サンダー」ではヘイムダルが「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」にて確実に死んでいたことが判明し、ヴァルハラでジェーン・フォスターと再会する事になりました。

しかし、アスガルド人にとって、死とは肉体を失ったという状態の変化に過ぎず、全てが喪失したわけではない事も明らかになりました。

コミックを参考にすれば、ソーがオーディンと同様のちからを手にした時、ヴァルハラの戦士たちを現世に呼び戻すことが可能になりますし、そうでなくてもヴァルハラ内での新たな冒険を描くことは可能だと考えられています。

また、「ムーンナイト」では主人公が死からの復活を遂げており、MCUのルールにおいて死者蘇生がタブーではなくなっているとも言える展開になっています。

スティーブ・ロジャースやトニー・スタークのようなキャラクターを演じた俳優さんが「有終の美」を重んじて再演をためらうケースもあり、その点においてはファンも再登場を見たいと思いつつもラストシーンをぶち壊されたくないといった複雑な心境にあります。

一方でイドリス・エルバさんはまだ先の物語の可能性を考えているようで、新たな脚本次第では再びスクリーンでヘイムダルを見られる事になるようです。

映画「ソー:ラブ&サンダー」は劇場公開中です。

ソース:WILL HEIMDALL RETURN TO THE MCU? IDRIS ELBA SAYS THERE ‘MAY BE SOMETHING COOKING’

映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」The More Fun Stuff Versionの追加映像はわずか11分に留まると言う

米国の映画チケットを取り扱うFandangoが、ソニー・ピクチャーズの映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」The More Fun Stuff Version の追加映像が11分になると報告し、話題になっています。また、9日から予約開始予定だったチケットが延期されていた件について、次の火曜日から予約が開始される事を明らかにしました。

sponsored link
 

9月2日に米国で劇場公開予定になっている「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」The More Fun Stuff Version は発表当初は15分の追加映像があると報告されていましたが、正確には11分となる事が今回明らかになりました。

これについて海外掲示板のRedditでファンの怒りが爆発中。失われた映像は「完全版Blu-rayとして発売される」、「ソニーは来年 The Most Fun Stuff Version をリリース予定だ」などと揶揄されるほか、「11分のうち2分はクレイヴン・ザ・ハンターの予告で実際は10分もないのでは」といった書き込みが見られます。

また、映像を追加しての再リリースという手法自体にも否定的な意見が散見され、「アベンジャーズ/エンドゲームと同様に追加映像を使う手法は酷い」といったものや「エンドゲームは劇場公開中に決定され、Blu-rayを書い直す必要もなかったからセーフ」といった意見も見られます。

そもそも削除シーンというのは監督が不要だと判断した言わばゴミにあたる部分ですが、そのゴミを再利用してフルプライスでリリースしお金を稼ぐというリサイクルビジネスモデルに対して海外ファンは不満を抱いているようです。

追加映像に彼らを黙らせるだけの魅力があるのかどうか、注目となりそうです。

映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」The More Fun Stuff Version は 2022年9月9日 日本劇場公開予定です。

映画「ソー:ラブ&サンダー」のディズニープラス配信はいつ?

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ソー:ラブ&サンダー」が2022年7月8日に劇場公開され、はや一ヶ月以上、ディズニープラスでの配信時期が迫っているかもしれません。未だに公式発表はありませんが、海外メディアはその配信日についていくつかの推測をたてています。

sponsored link
 

多くの海外メディアが一致の見解として予想しているのは、来週8月24日からの配信スタート。

これは劇場公開から47日目の日となり、直近のMCU映画「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」や、ピクサーの「バズ・ライトイヤー」と同じ配信スケジュールとなっています。しかしながら「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」の場合は2週間前にはアナウンスされていたため、「ラブ&サンダー」が現在何の音沙汰がない事を考えると楽観視は出来ないかもしれません。

次に予想されるのがディズニーのイベント「D23 Expo 2022」が開催される9月9日から11日の間。これは「ラブ&サンダー」公開から65日前後であり、「シャン・チー/テン・リングスの伝説」が昨年のD23と同時に公開された事と、「シャン・チー/テン・リングスの伝説」及び「エターナルズ」が劇場公開から約70日でディズニープラスに到着したことから予想されるスケジュールです。

最遅の予想として考えられているのが10月5日の配信スタート。これは2021年の前半にディズニーがとっていた配信スケジュールにちなんでおり、映画「ブラックウィドウ」などが公開から約90日でディズニープラス配信となっていました。

正式な発表があり次第、またお伝えしていく事になります。

映画「ソー:ラブ&サンダー」は劇場公開中です。

ソース:When will Thor: Love and Thunder be on Disney Plus? Estimated streaming release date

ドラマ「シーハルク」の1話配信にキャップ役クリス・エヴァンスさんも反応

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」の配信がスタートし、1話「普通レベルの怒り」で取り上げられたキャプテン・アメリカのエピソードについて、キャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャースを演じたクリス・エヴァンスさんがSNSで反応を示しました。

sponsored link
 

エヴァンスさんは泣き笑いの気まずい気持ちと共に、お口チャックの内緒の絵文字を並べて投稿。この話は知られたく無かった事を示しました。

これに対してハルク/ブルース・バナーを演じるマーク・ラファロさんが「すまない兄弟、脅迫されたんだ。」とドラマを見れば嘘だとわかる虚偽の弁解をしました。

ロジャースのプライベートな話題についてバナーがいつ知ったのかは気になる所ですが、アベンジャーズにはこういった話題が好きそうなトニー・スタークやソーなどがいるため、「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」の冒頭で行われていたパーティの席などで喋らされた可能性は高そうです。

今回の話題は事前に公開されたオフィシャルクリップで判明していましたが、2話以降も知られざる面白エピソードが登場するのでしょうか?

ドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」の公式概要は以下のとおりです。

私はジェニファー。ヒーローじゃない。弁護士です――
本作の主人公は、地方検事としてバリバリ働く、ジェニファー・ウォルターズ。 彼女のささやかな願いは、ただ普通に仕事と恋を楽しむこと。 しかし、ある事故をきっかけに、突然“シー・ハルク”の力を手にしてしまった…。

解禁された予告編では、手に入れてしまった力をコントロールするため、ハルクから直々に訓練を受けるジェニファーの姿がうかがえる。 その後は超人専門弁護士に抜擢され、アボミネーションやウォンなど、顧客となる様々なマーベル・ヒーローやヴィランによる騒動への対応に追われることに。そんな中、望まずして手に入れた最強の<ハルク>の力を巡る壮大な戦いが水面下で動き出し…?

アベンジャーズ最強の力と、弁護士として最強の頭脳をあわせ持つ“シー・ハルク”による、 前代未聞のリーガルコメディ・アクション、いざ開廷! 

ドラマ「シーハルク」は 2022年8月18日 よりディズニープラスで配信中。次回、エピソード2は8月25日配信です。

映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」のプロモアートの高解像度版がリーク

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」のプロモーションアートがリークされました。概ね以前にリークされていたものと同じものですが、以前のものより解像度が高く見やすいものになっています。

sponsored link
 

特にアイアンハートのマーク1アーマーは以前のものよりかなり見やすくなっています。

映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」は 2022年11月11日 公開予定です。

ドラマ「シーハルク」のカット・コイロ監督はジェニファー・ロペスさんをMCUに迎えたいと語る

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」のカット・コイロ監督が、俳優のジェニファー・ロペスさんをマーベルの世界に迎えたいと考えている事を明かしました。

sponsored link
 

タラ・ヒッチコックさんのYoutubeチャンネルでの番組に出演したカット・コイロ監督は、「私の夢はJ-LoをMCUに登場させること。ぜひ実現したいわ。」と述べました。

さらに監督は、海外メディア Hindustan Times とのインタビューで「マーベルで働く素晴らしいことの 1 つは、好きな俳優を獲得出来ること」と明かし、「多くの人がコミックや若い人たちとのノスタルジックなつながりを、形成期に経験したものとして映画に持っていると思います。マーベルは高品質のコンテンツを作り続けているため、人々は関わり続けたいと思っています。監督として、それは本当の夢でした。」と語っています。

コイロ監督の作品「Marry Me」(2022年)の主演をジェニファー・ロペスさんが務めており、二人はここで意気投合。「Marry Me」は主人公のポップスターのカタリーナと、ドラマ「ロキ」のメビウス役として知られるオーウェン・ウィルソンさんが演じる教師のチャーリーとの逆シンデレラムービーとなっています。

ジェニファー・ロペスさんが実際にマーベルに参戦する場合はどんなキャラクターを演じる事になるのでしょうか。

ドラマ「シーハルク」は 2022年8月18日 よりディズニープラスで日米同時配信です。

ドラマ「シーハルク」のタチアナ・マスラニーさんはソニーのオーディションで落とされた事を明かす

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」の主演を務めるタチアナ・マスラニーさんが、ポッドキャスト Comedy Bang Bang に出演し、シーハルクとなる以前にソニー・ピクチャーズのオーディションを受け、落ちていた事を明かしました。

sponsored link
 

司会のスコット・オーカーマンさんが「マーベルがようやくあなたを捕まえましたね」と話すと、タチアナ・マスラニーさんは「私が彼らを捕まえようとしてきたんです」と述べました。

「何度も断られた」と明かすマスラニーさんに対して司会者が「そうなの?何役に挑戦していたの?」と質問すると、「ヴェノムです。ヴェノムの役ではありませんよ。ヴェノムのガールフレンドか何かでした」と明かしました。

司会者が「ヴェノムのガールフレンド?トム・ハーディ・・・エディ・ブロックの恋人じゃなくて、ヴェノムのガールフレンドだけ?」と質問を続けると、「ええ(笑)ヴェノムのガールフレンドだけです。シンビオートのガールフレンド」と答えました。

そして「ヴェノムは誰と付き合おうとしてたの?」と質問されると、「彼女はカットされました(笑)」とその詳細については伏せました。

最後に他にもいくつかのマーベルキャラクターのオーディションを受けた事を明かしつつ、シーハルク役にかなり満足していると語りました。

「ヴェノム」シリーズのオーディションに落ちた事は、タチアナ・マスラニーさんにとって結果的に良かったのかもしれません。SSU(ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース)はこれからが楽しみなユニバースのひとつですが、今の所その展開は遅く、次の一歩がどうなるのかも不透明な状態が続いています。一方でMCUは「アベンジャーズ」シリーズの最新作も制作が発表されており、先日はハルクを演じるマーク・ラファロさんがアベンジャーズ映画にシーハルクが参加する事を明かしていました。

ドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」の公式概要は以下のとおりです。

私はジェニファー。ヒーローじゃない。弁護士です――
本作の主人公は、地方検事としてバリバリ働く、ジェニファー・ウォルターズ。 彼女のささやかな願いは、ただ普通に仕事と恋を楽しむこと。 しかし、ある事故をきっかけに、突然“シー・ハルク”の力を手にしてしまった…。

解禁された予告編では、手に入れてしまった力をコントロールするため、ハルクから直々に訓練を受けるジェニファーの姿がうかがえる。 その後は超人専門弁護士に抜擢され、アボミネーションやウォンなど、顧客となる様々なマーベル・ヒーローやヴィランによる騒動への対応に追われることに。そんな中、望まずして手に入れた最強の<ハルク>の力を巡る壮大な戦いが水面下で動き出し…?

アベンジャーズ最強の力と、弁護士として最強の頭脳をあわせ持つ“シー・ハルク”による、 前代未聞のリーガルコメディ・アクション、いざ開廷! 

ドラマ「シーハルク」は 2022年8月18日 よりディズニープラスで日米同時配信です。

ドラマ「シーハルク」のティターニアはデッドプールをイライラさせたい

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」でヴィランのティターニアを演じるジャミーラ・ジャミルさんが、海外メディア Comicbook.com とのインタビューで、ティターニアの今後の願望について語りました。

sponsored link
 

ティターニアが他に困らせたいキャラクターがいるか質問されたジャミーラ・ジャミルさんは「ライアン・レイノルズもデッドプールも大好きよ。MCUにはたくさんの魅力があります。サンダーボルツなど、ティターニアがMCUに存在できる場所はたくさんあるんです、彼女はとても厄介で下品だから。彼女はMCUのほとんどのキャラを怒らせています。スパイダーマン、ソー・・・どこにでも敵がいるんです。実生活の私みたいなものね(笑)」と述べました。

なお、この発言は決定事項ではなく、あくまで自分の希望である事、そして「ケヴィン・ファイギとトラブルになりたくない」と自身のTwitterにて明示しています。

「デッドプール3」や「サンダーボルツ」については未知な部分が多いですが、ティターニアはコミックのサンダーボルツに(メンバーではないですが)登場した事もあり、関連性がないわけではありません。

実際に彼女がヴィランチームに入れるかどうか、まずは「シーハルク」での彼女の動向に注目です。

ドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」の公式概要は以下のとおりです。

私はジェニファー。ヒーローじゃない。弁護士です――
本作の主人公は、地方検事としてバリバリ働く、ジェニファー・ウォルターズ。 彼女のささやかな願いは、ただ普通に仕事と恋を楽しむこと。 しかし、ある事故をきっかけに、突然“シー・ハルク”の力を手にしてしまった…。

解禁された予告編では、手に入れてしまった力をコントロールするため、ハルクから直々に訓練を受けるジェニファーの姿がうかがえる。 その後は超人専門弁護士に抜擢され、アボミネーションやウォンなど、顧客となる様々なマーベル・ヒーローやヴィランによる騒動への対応に追われることに。そんな中、望まずして手に入れた最強の<ハルク>の力を巡る壮大な戦いが水面下で動き出し…?

アベンジャーズ最強の力と、弁護士として最強の頭脳をあわせ持つ“シー・ハルク”による、 前代未聞のリーガルコメディ・アクション、いざ開廷! 

ドラマ「シーハルク」は 2022年8月18日 よりディズニープラスで日米同時配信です。

ソース:She-Hulk Star Jameela Jamil Wants to Drive Deadpool Crazy

ドラマ「シーハルク」、主演のタチアナ・マスラニーさんはワンダを弁護したいと明かす

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」の主演を務めるタチアナ・マスラニーさんが、海外メディア Phase Zero のインタビューの中でワンダ・マキシモフを弁護したいと語りました。

sponsored link
 

主人公のジェニファー・ウォルターズが弁護士である事から、法廷で弁護したいキャラクターがいるか質問されたタチアナ・マスラニーさんはワンダの名前を出し、「ええ、つまり、ワンダには厳しい時代があったような気がするんです。そして、それは彼女のために必要な弁護のような気がするんです。」と述べました。

MCUでは取り分けワンダの一般人への被害が描かれていますが、実際にはアベンジャーズそのものが被害ゼロで活動出来ているわけではなく、「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」の序盤では少年チャーリー・スペンサーの母親がトニー・スタークに対して「あなたに息子を殺された、ソコヴィアで」と責めています。

この先も強力なヴィランが登場する事を考えると、アベンジャーズが全てを守りきれるかどうかは難しく、シーハルクやデアデビルのような弁護士が重要な鍵となるかもしれません。

また、A-Forceについて質問されると、マスラニーさんはシーハルクのリーダーシップを認めつつも、自虐的な部分もあるとして、チームリーダーとして相応しいかどうかは少し疑問を抱いていると明かしました。しかし、シリーズ後半では彼女がヒーローらしさを磨いていると明かし、以前の他のインタビューと同じくチーム結成を望んでいる事を語りました。

ドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」の公式概要は以下のとおりです。

私はジェニファー。ヒーローじゃない。弁護士です――
本作の主人公は、地方検事としてバリバリ働く、ジェニファー・ウォルターズ。 彼女のささやかな願いは、ただ普通に仕事と恋を楽しむこと。 しかし、ある事故をきっかけに、突然“シー・ハルク”の力を手にしてしまった…。

解禁された予告編では、手に入れてしまった力をコントロールするため、ハルクから直々に訓練を受けるジェニファーの姿がうかがえる。 その後は超人専門弁護士に抜擢され、アボミネーションやウォンなど、顧客となる様々なマーベル・ヒーローやヴィランによる騒動への対応に追われることに。そんな中、望まずして手に入れた最強の<ハルク>の力を巡る壮大な戦いが水面下で動き出し…?
アベンジャーズ最強の力と、弁護士として最強の頭脳をあわせ持つ“シー・ハルク”による、 前代未聞のリーガルコメディ・アクション、いざ開廷! 

ドラマ「シーハルク」は 2022年8月18日 よりディズニープラスで日米同時配信です。

ドラマ「シーハルク」のおおまかな時系列が判明

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」のエグゼクティブ・プロデューサー兼ヘッドライターのジェシカ・ガオさんが、海外メディア TV Line とのインタビューの中で、本作の時系列について明かしました。

sponsored link
 

時系列について質問されたガオさんは、本作が映画「シャン・チー/テン・リングスの伝説」よりも後の話であることを認め、どのぐらい後かという事について「数年後ではありません。比較的短い時間です。」と回答しました。

詳細な時系列については今回明かされませんでしたが、ブルース・バナーのインフィニティ・ストーンによる怪我の具合やウォンとアボミネーションとの関係などに注目して本編を鑑賞するといいかもしれません。

そしてトレーラーでウォンが口にした「世界は滅亡においやられている」という言葉はひとつのヒントになっている可能性があります。

「シャン・チー/テン・リングスの伝説」以降、世界滅亡に関わりそうなイベントと言えば「エターナルズ」のセレスティアルズ問題、「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」のマルチバース事件、「ムーンナイト」のアメミット、「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」のインカージョン、「ミズ・マーベル」のヌールとバングルの問題等があります。

ウォンの関連度が高いのはインカージョンのみですが、ソーサラースプリームであるウォンは他の問題を把握している可能性が高く、これらのいずれかがドラマの中で言及されるかもしれません。

ドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」の公式概要は以下のとおりです。

私はジェニファー。ヒーローじゃない。弁護士です――
本作の主人公は、地方検事としてバリバリ働く、ジェニファー・ウォルターズ。 彼女のささやかな願いは、ただ普通に仕事と恋を楽しむこと。 しかし、ある事故をきっかけに、突然“シー・ハルク”の力を手にしてしまった…。

解禁された予告編では、手に入れてしまった力をコントロールするため、ハルクから直々に訓練を受けるジェニファーの姿がうかがえる。 その後は超人専門弁護士に抜擢され、アボミネーションやウォンなど、顧客となる様々なマーベル・ヒーローやヴィランによる騒動への対応に追われることに。そんな中、望まずして手に入れた最強の<ハルク>の力を巡る壮大な戦いが水面下で動き出し…?
アベンジャーズ最強の力と、弁護士として最強の頭脳をあわせ持つ“シー・ハルク”による、 前代未聞のリーガルコメディ・アクション、いざ開廷! 

ドラマ「シーハルク」は 2022年8月18日 よりディズニープラスで日米同時配信です。

ソース:When in the MCU Timeline Is She-Hulk Set? Head Writer Sheds Some Light…