バッキーとジョン・ウォーカーの共演にサムが拗ねる、「こっちはスティーブ・ロジャースを再登場させたい」

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「キャプテン・アメリカ:ニューワールド・オーダー」の主演を務めるアンソニー・マッキーさんが、海外メディア Variety とのインタビューの中で、クリス・エヴァンスさんの再登場について言及しました。

sponsored link
 

「キャプテン・アメリカ」最新作にスティーブ・ロジャースが再登場する可能性について質問されたアンソニー・マッキーさんは「そう願っています。クリス(・エヴァンス)は僕の相棒なんです。みんなクリスを愛しているし、楽しんでますよね。セバスチャンがワイアットと一緒に映画(サンダーボルツ)に出て、僕が外されたことにすごく腹が立っているんです!セバスチャンがワイアットと共演するのなら、僕はクリスと共演すべきだよ」と述べました。

なお、クリス・エヴァンスさんは過去のインタビューでスティーブ・ロジャースの再演について「完璧でなければ難しい」と、「アベンジャーズ/エンドゲーム」のラストシーンを大切にしている事を明かしています。

本人が消極的なため、実際に再登場する可能性はかなり低いと考えられますが、アンソニー・マッキーさんの情熱と「完璧な脚本」が用意されれば老スティーブが本作に顔を出す事も有り得るかもしれません。

ドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」でサムの相棒だったウィンター・ソルジャー/バッキー・バーンズを演じるセバスチャン・スタンさんと、ヴィランのひとりだったU.S.エージェント/ジョン・ウォーカーを演じたワイアット・ラッセルさんの二人は共に映画「サンダーボルツ」に出演する事が発表され、彼らが「キャプテン・アメリカ:ニューワールド・オーダー」に登場するかどうかは不明な状態が維持されています。

自分を置き去りにして二人が新たな映画に行ってしまった事について少し拗ねているアンソニー・マッキーさんですが、補足しておくと「キャプテン・アメリカ」最新作にサムの相棒がいないわけではありません。トレス中尉が新たなファルコンとして再登場する事が発表されており、コミック通りサムのキャプテン・アメリカとトレスのファルコンのコンビが描かれると見られています。

映画キャプテン・アメリカ:ニューワールド・オーダー」は 2024年5月3日 米国にて劇場公開予定です。

映画「ファンタスティック・フォー」は噂通りマット・シャックマン監督が就任へ

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ファンタスティック・フォー」について、先月末にドラマ「ワンダヴィジョン」のマット・シャックマン監督の名前が報じられていました。そして本日、アナハイム・コンベンション・センターにて開催されているディズニーのイベント「D23 Expo 2022」のパネル内で、シャックマン監督の正式就任が発表されました。

sponsored link
 

「ファンタスティック・フォー」に関して、2022年4月に映画「スパイダーマン:ホームカミング」3部作のジョン・ワッツ監督が降板を発表していました。

今回キャスト発表までは至りませんでしたが、海外メディア Deadline のジャスティン・クロール氏によると、キャスティングに関してケヴィン・ファイギ社長は監督の意見を求めているところだといいます。

現在はミスター・ファンタスティック/リード・リチャーズ役にベン・バッジリーさんインビジブル・ウーマン/スー・ストーム役にジョディ・カマーさんの名前が報じられていますが、正式なキャスティング発表はもう少し先となるようです。

映画「ファンタスティック・フォー」は 2024年11月8日 米国公開予定です。

映画「キャプテン・アメリカ:ニューワールド・オーダー」、新たなファルコンやヴィランなど新情報が公開

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画キャプテン・アメリカ:ニューワールド・オーダー」の新情報が D23 Expo 2022 の会場にて発表されました。アンソニー・マッキーさん演じるサム・ウィルソンが新たなキャプテン・アメリカとなったことで、空席になったファルコンの後継者や、ヴィランの名前も明かされています。

sponsored link
 

新たなファルコンとなるのはドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」に登場したダニー・ラミレスさん演じるホアキン・トレス中尉。トレスがあらたなファルコンとなるのはコミックのストーリーラインにもあるもので、ドラマでもファルコンのウィングスーツを託されていた事から彼が引き継ぐと考えられていました。

©MARVEL,Disney

本作のヴィランはリーダー/サミュエル・スターンズ。映画「インクレディブル・ハルク」でミスター・ブルーとしてブルース・バナーの治療に手を貸しましたが、エミル・ブロンスキーがハルクの血液を奪った際に頭からハルクの血が入り、ガンマの影響を受けるところで映像は終わりました。

ハルクの血液で変貌してしまったサミュエル・スターンズですが、コミックではハルクやシーハルクと違って彼には怪力能力は備わりませんでした。しかし力への影響がなかった分なのか脳への影響が顕著で頭部は大きく膨れ上がり、超天才的頭脳を持つヴィランと化しました。

©MARVEL,Disney

さらに、カール・ランブリーさん演じるブラック・キャプテン・アメリカ/イザイア・ブラッドリーも再登場するとのこと。

©MARVEL,Disney

そして、ロゴが更新されました。

©MARVEL,Disney

映画キャプテン・アメリカ:ニューワールド・オーダー」は 2024年5月3日 米国にて劇場公開予定です。

ソース:The Direct

映画「サンダーボルツ」より、チームメンバーを描いたコンセプトアートが公開

現在、アナハイム・コンベンション・センターにて開催されているディズニーのイベント「D23 Expo 2022」のパネル内で、マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「サンダーボルツ」のチームメンバーを示すコンセプトアートが公開されました。

sponsored link
 

公開されたアートは左からコンテッサ・ヴァレンティーナ・アレグラ・デ・フォンテーヌ、ゴースト/エイヴァ、レッドガーディアン/アレクセイ、ブラックウィドウ/エレーナ・ベロワ、ウィンター・ソルジャー/バッキー・バーンズ、U.S.エージェント/ジョン・ウォーカー、タスクマスター/アントニアの7人となっています。

以前にはエレーナがリーダーになるという噂が報じられていましたが、アートでは中央に描かれているため、噂は真実だったと言えそうです。

バッキーがチームに含まれている事である程度信頼してもいいチームに見えますが、ヴァルが映画「ブラックウィドウ」でホークアイの抹殺をエレーナに指示していた事を考慮すると、サンダーボルツとアベンジャーズの関係も気になる所です。ヴァルはこのチームで何を計画しているのでしょうか。

映画「サンダーボルツ」は 2024年7月26日 米国公開予定です。

ドラマ「シークレット・インベージョン」のファーストトレーラーが公開

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「シークレット・インベージョン」のファーストトレーラーが公開されました。現在開催中のディズニーのイベントD23 Expo 2022の会場での公開と同時にマーベル・エンターテイメントの公式Youtubeチャンネルでも公開されています。

sponsored link
 

※日本語字幕版を追加しました。

今回公開された2分ほどの動画ではニック・フューリー、マリア・ヒル、タロス、ローディなどのこれまでの主要キャラクターが確認できる他、未だ公式に役割が明かされていないエミリア・クラークさん演じるキャラクターも登場しています。

ドラマ「シークレット・インベージョン」は2023年春にディズニープラスで配信予定です。

「ワーウルフ・バイ・ナイト」のオフィシャルトレーラーが公開

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ワーウルフ・バイ・ナイト」の公式ファーストトレーラーが公開されました。クラシックホラーフィルムを彷彿とさせるモノクロベースの映像で新たな世界を描いています。

sponsored link
 

マイケル・ジアッキーノ監督は今年6月のポッドキャストで近々情報共有したいと語っており、今回D23の会場とオンラインでトレーラーが同時公開されました。

ハロウィンスペシャルドラマ「ワーウルフ・バイ・ナイト」は 2022年10月7日 米ディズニープラスで配信予定です。

ディズニー&マーベルゲームショーケースにて新作2本が初公開、その他発売間近のゲーム続報など

現在、アナハイム・コンベンション・センターにて開催されているディズニーのイベント「D23 Expo 2022」の中で、ディズニー&マーベルゲームショーケースのライブストリーミングが行われました。その動画の中では「ミッドナイトサンズ」など既知のゲームの続報などの他、世界初公開となるマーベルのゲーム2作品も公開されました。

sponsored link
 

スカイダンス・ニューメディア開発の新作

動画の19分40秒ごろから確認出来る新作ゲーム1本目は、スカイダンス・ニューメディアが制作するタイトル不明の作品。※個別に動画公開されたのであらためて追加しました。

今回発表されたのはシネマティックトレーラーでキャプテン・アメリカとブラックパンサー、そしてドーラミラージュのオコエの姿とH.Y.D.R.A.の存在が確認出来ます。ゲームプレイ映像はないため、その内容は未知数です。

スカイダンス・ニューメディアは2021年にマーベルとの業務提携を発表し、新たなアクションアドベンチャーゲームの開発をすると発表していました。同社は「アンチャーテッド」シリーズでも知られています。

ナイアンティックのマーベル ワールド・オブ・ヒーローズ

続いて、「Ingress」や「ポケモンGO」で知られるナイアンティックからは「マーベル ワールド・オブ・ヒーローズ」のイメージ映像が公開されました。

AndroidとiOSで2023年リリース予定の本作は「Ingress」や「ポケモンGO」と同様に地図とGPSを用いた拡張現実ゲームとなっている事がイメージ映像から推測出来ます。


また、「ミッドナイト・サンズ」はゲームの前日譚となる映像が10月31日に公開されるとの事で、そのショートトレーラーが公開されています。

その他、カードゲームの「マーベル・スナップ」の紹介映像や、モバイルRPG「マーベル・ストライクフォース」などのアップデート情報が含まれていました。

噂されていた「Marvel’s Spider-Man 2」の情報は今回の発表には含まれておらず、次の可能性は東京ゲームショウ2022が高くなるようです。

ドラマ「シーハルク」よりマディスンとドニー・ブレイズのポスターが公開

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」より、シーズン1第4話に登場したマディスン・キングとドニー・ブレイズのキャラクターポスターが公開されました。

sponsored link
 

初登場となったマディスンは人気急上昇中で、はやくも(架空の)ソロシリーズのタイトルロゴがファンメイドされるなど、今後の再登場への期待も高いようです。

ドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」シーズン1はディズニープラスで配信中、次回、第5話は 2022年9月15日 配信予定です。

ドラマ「シーハルク」のスニークピーク動画が公開

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」よりスニークピークが公開されました。これまでの物語を振り返りつつ、第4話で通告された商標侵害に関するその後の予告や、いくつかの初公開映像が盛り込まれています。

sponsored link
 

シーハルクの商標に関してマロリーは「どうして仮名を商標登録しなかったの?」と疑問を呈し、ジェニファーは「私が?ドクター・ストレンジは彼の名前の商標をとった?ソーは?」と答えています。しかし、「その二人は本名よ」とあっさり返されて言葉を失っています。

ジェニファーはシーハルクの商標を取り戻せるのでしょうか?

ドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」シーズン1はディズニープラスで配信中、次回、第5話は 2022年9月15日 配信予定です。

映画「ソー:ラブ&サンダー」よりゼウスの新たな削除シーンが公開

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ソー:ラブ&サンダー」より新たな削除シーンがオンラインで公開されました。今回明らかになったシーンは先日公開されたソーとゼウスのジェーンの病室でのシーンのその後になっており、前回の記事でも指摘したように物語の方向性が大きく異なっていたようです。

sponsored link
 

前回の削除シーンで「お前に必要なものがあるかもしれない」と場所を変えるように告げたゼウス。そして今回の動画では「教えたいことがある、息子たちにも教えていないことだが・・・。私にはたくさんの息子がいる。サンダーボルトは何にでもなれるんだ。サンダーボルトはただの電気だ、呼べばいつでも手に入れることができる。パワーはどこにでもある、ただそれを利用するか、指差すか・・・。パワーは心から生まれるんだ」とサンダーボルトの秘密についてレクチャーしています。

映画本編ではソーがゼウスの胸を貫き、ラストではゼウスの怒りを買い、息子ハーキュリーズ(ヘラクレス)を刺客に送り込む様子が描かれていましたが、削除されたバージョンではオムニポテンスシティでどのような展開があったのでしょうか。

映画「ソー:ラブ&サンダー」はディズニープラスで配信中、Blu-ray、4k UHD は 2022年9月27日 米国発売予定、日本は10月26日発売予定です。