【噂話】MCU「アベンジャーズ7」も計画中か、2028年フェーズ7までのラインナップが報じられる

現在公開中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アントマン&ワスプ:クアントマニア」でMCUのフェーズ5がスタートした矢先、海外スクーパーがフェーズ7までのラインナップとして、海外掲示板 Reddit にレポートを投稿しました。真実味のあるものから、かなり怪しい噂レベルのものまで様々なものが含まれていますが、その内容を少し整理してお届けしていきます。

sponsored link
 

2023年

今年のラインナップは以下の予定に変更されているといいます。

【映画】

  • 「アントマン&ワスプ:クアントマニア」:公開済み
  • 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Volume 3」:5月5日(日本は5月3日)
  • 「ザ・マーベルズ」:11月10日

【ドラマ/アニメ】

  • 「シークレット・インベージョン」:5月17日 – 6月21日
  • 「ロキ」シーズン2:7月26日 – 8月30日
  • 「X-MEN’97」:9月頃
  • 「エコー」:10月頃

【スペシャルプレゼンテーション】

  • メフィスト:ハロウィンスペシャル
  • セントリー:ホリデースペシャル

SDCC2022で発表されたラインナップと比べると、ここ数ヶ月で報じられているようにディズニープラスのドラマのいくつかは延期となる可能性が高いようです。ただし、実績の多いスクーパーが今日投稿した話題によると、「アイアンハート」は2023年11月配信であり、はやくも主張が分かれているようです。

スペシャルプレゼンテーションはどちらも正式発表がないものになっています。

2024年

引き続きフェーズ5が展開されつつ、フェーズ6へと転換する年。

【映画】

  • 「キャプテン・アメリカ:ニューワールド・オーダー」:5月3日
  • 「サンダーボルツ」:7月26日
  • 「ブレイド」:9月6日
  • 「デッドプール3」:11月8日

【ドラマ/アニメ】

  • 「アイアンハート」:初頭
  • 「デアデビル:ボーン・アゲイン」:春
  • 「アイ・アム・グルート」シーズン2:半ば

【スペシャルプレゼンテーション】

  • 「ワンダーマン」:秋ごろ
  • 「マンシング」:ハロウィンスペシャル
  • 「シルバーサーファー」:ホリデースペシャル

「ワンダーマン」はプロデューサーが計画を認めた作品で、監督やキャストの名前が報じられ始めています(公式発表ではありません)。

マンシングは2022年のスペシャルプレゼンテーション「ウェアウルフ・バイ・ナイト」に登場したキャラクターで、マーベル・モンスターズを拡張していきたいとケヴィン・ファイギ社長が語っていた事から予想されていた作品でもあります。

「シルバーサーファー」や「アイ・アム・グルート」が新シーズンを取得するのは以前にも報じられていますが、こちらも公式発表はありません。

2025年

アベンジャーズ映画へと続くフェーズ6が展開される年。

【映画】

  • 「ファンタスティック・フォー」:2月14日
  • 「アーマー・ウォーズ」:5月2日
  • 「ヤング・アベンジャーズ」:7月25日
  • 「シャン・チー2」:11月7日
  • 「スパイダーマン4」:12月19日

【ドラマ/アニメ】

  • 「アガサ:カヴン・オブ・カオス」:2024年後半~2025年初頭
  • 「ヴィジョン・クエスト」:2025年春
  • 「ホワット・イフ・・・?」 シーズン2:2025年半ば
  • 「ミッドナイト・エンジェル」:2025年秋
  • 「ストレンジ・アカデミー」:2025年後半~2026年前半

【スペシャルプレゼンテーション】

  • 「ゴーストライダー」:ハロウィンスペシャル
  • 「マーベル・ゾンビーズ」:10月頃
  • 「ノヴァ」:ホリデースペシャル

かなり先のスケジュールになるため、現状での話が真実だったとしても計画変更等の影響が出やすくなってくる頃合いです。

映画の中で特筆すべきはやはりヤングアベンジャーズ。2023年2月のプロデューサーインタビューでは計画なしとの事でしたが果たして。シャン・チーやスパイダーマンは「アベンジャーズ:ザ・カーン・ダイナスティ」に登場するのであれば、その前にこのぐらいのタイミングで映画が公開される可能性は十分にありそうです。

ドラマ/アニメ部門では既に配信されている予定だった「ホワット・イフ」がここまで延期されるといいます。既にグッズ等の販売が始まりつつありますが、本当にここまでの延期となるのでしょうか。

「アガサ:カヴン・オブ・カオス」は現在撮影中でありますが、早くから延期の噂がありました。これはワンダ再登場のためのエリザベス・オルセンさんのスケジュールの都合だとも報じられており、まだ正式発表がない「ヴィジョン・クエスト」と合わせて「ワンダヴィジョン」のスピンオフが連続リリースされる事になるようです。

「ミッドナイト・エンジェル」はオコエが主人公のドラマであり、演じるダナイ・グリラさんもプロジェクトの存在を認めています。

「ストレンジ・アカデミー」はドクター・ストレンジの魔法学校を描く原作コミックを実写化するもので、以前に噂が報じられていました。その際、MCU版ではドクター・ストレンジではなくウォンが中心になるとも言われていましたが、そうだとすればストレンジ・アカデミーではなくウォン・アカデミーであり、どういった内容になるのかは今のところ不明です。ドクター・ストレンジはこの時点でインカージョンの対策にあたっていると考えられ、学生の指導をしている場合ではないのは明らかです。

2026年

2026年は公式発表とはかなり異なるラインナップに、そしてフェーズ7に入るとの事。

■フェーズ6

【映画】

  • ドクター・ストレンジ3」:2月13日
  • 「アベンジャーズ:ザ・カーン・ダイナスティ」:5月1日

【ドラマ/アニメ】

  • 「ミズ・マーベル」シーズン 2:2026年春

■フェーズ7

【映画】

  • 「ミッドナイト・サンズ」:7月24日
  • 「ワールド・ウォー・ハルク」:11月6日

【ドラマ】

  • 「ムーンナイト」シーズン2:2026年半ば
  • 「シーハルク」シーズン2:2026年秋

【スペシャル・プレゼンテーション】

  • 無題のハロウィンスペシャル作品
  • 無題のホリデースペシャル作品

投稿によると2022年のSDCCでの公式発表とは異なり、マルチバースサーガはフェーズ6の「アベンジャーズ:ザ・カーン・ダイナスティ」で終わるとの事。その前の準備として「ドクター・ストレンジ3」などいくつかの作品が前に挿入され、「ザ・カーン・ダイナスティ」は1年遅れの2026年が予定されているようです。

「ミッドナイト・サンズ」「ワールド・ウォー・ハルク」の噂は以前にもあり、アベンジャーズの初代メンバーであるマーク・ラファロさんの初ソロ映画がようやく実行されるかもしれません。

ドラマはいずれも監督やプロデューサー、演者によってシーズン2が示唆されていたもので、時期はともかくとして予想されうるものとなっています。

2027年

公式スケジュール的には未知の領域になっていく2027年。フェーズ7になるとスクーパーは言います。

【映画】

  • 「エターナルズ2」:2月12日
  • 「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」:5月7日 or 2028年
  • 「アベンジャーズ/フォーエバー」:7月30日

【ドラマ/アニメ】

  • 「ホワット・イフ・・・?」シーズン3:2027年初頭
  • 「イルミナティ」:2027年春

もともとマルチバースサーガの集大成となると発表されていた「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」がフェーズ7からのバトルワールドサーガと呼ばれるシリーズへと移行し、計画されていた「シークレット・ウォーズ」を二分割して「アベンジャーズ:フォーエバー」との前後編スタイルになるとスクーパーは言います。また、「フォーエバー」は「エターニティ・ウォーズ」というタイトルも検討されているとの事で、後者のタイトルは以前にマーベルが取得した商標とも一致しています。

また、商標で確認されていた「NOMAD」も進行中との事ですが、コミックとはまったく異なる内容で、クリス・エヴァンスさんのキャプテン・アメリカとスカーレット・ヨハンソンさんのブラックウィドウの二人を主人公として、「アベンジャーズ/エンドゲーム」のエンディング後、マルチバースを来訪しつつ、インフィニティ・ストーンを返しに行く話を詳細に描いていくと伝えています。2024年に撮影が開始され、2027年の後半か2028年の配信が予定されているとの事。

なお、今回のレポートではアニメ「スパイダーマン:フレッシュマン・イヤー」はキャンセルされていないと報告されていますが、配信日についての情報は含まれていませんでした。

このスケジュールリストが達成される頃にはMCUも20周年間近となりますが、今回の報道のうちどの程度が現実となっていくのか、注意深く見守る必要がありそうです。

【噂話】トム・ハンクスさんがヴィラン役でマーベル・スタジオと交渉中だと言う

俳優のトム・ハンクスさんがヴィランの役割でMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画に出演する事をマーベル・スタジオと話し合いをしていると、海外メディア Giant Freakin Robot が報じました。ハンクスさんは2021年の時点で、「一度も依頼は来ていない」と話しています。

sponsored link
 

記事によると具体的なキャラクターは不明としながらも、トム・ハンクスさんが大物ヴィラン役として話し合いを進めていると伝えています。

GFKはこのキャラクターについて、ドクター・ドゥーム、征服者カーン(の変異体)、ミスター・シニスター、アポカリプス、ビヨンダー、コーバックなどの可能性があるだろうと指摘、そしてこれは「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」以降のフェーズ7からの主要なヴィランになるかもしれないとの事です。

具体的に話が進むのは当分先になると予想されますが、今後の情報には要注目です。

ソース:Exclusive: Tom Hanks In Talks For Marvel Villain Role

MCUフェーズ7のスケジュールは現状維持されている事が確認される

7月に開催されたSDCC2022の時期に報じられたMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のフェーズ7の映画4作品について、現在もスケジュールが維持されている事が明らかになりました。海外メディア The Direct によると、ディズニーの最新のプレスリリースにより確認されたとの事です。

sponsored link
 

記事によると、「デッドプール3」が延期になったかもしれないとされた際のプレスリリースで、MCUフェーズ7のスケジュールについても併記されているとの事。

フェーズ6は2025年11月7日公開予定の映画「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」で終わる予定である事がSDCC2022で発表され、ディズニーのリリースによると、その後のフェーズ7は2026年2月13日に開始、続けて5月1日、7月24日、11月6日にさらに3本の映画の日付を持っているとの事。

現状ではフェーズ6の大半の作品もタイトルが伏せられている他、フェーズ5にも10を超える作品がラインナップされています。報道によるとX-MENの権利がクリアされるのは2025年以降とも言われていますが、フェーズ7の頃には彼らも画面に登場してくるのでしょうか?

フェーズ5

連番作品タイトル公開年備考形態 
42アントマン&ワスプ:クアントゥマニア20232/17
43ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー320235/5
44シークレット・インベージョン20236/21ディズニー+
45アイ・アム・グルート s220239/6ディズニー+
46ロキ s2202310/6ディズニー+
47ザ・マーベルズ202311/10(旧題:キャプテン・マーベル2)
48What if...? s2202312/22ディズニー+
49エコー2024
1/10ディズニー+
50X-MEN'9720243/20ディズニー+、アニメ
51デッドプール320247/26
52アガサ:オール・アロング20249/18ディズニー+
53What if...? s3202412/22ディズニー+、アニメ
54ユア・フレンドリー・ネイバーフッド・スパイダーマン20251/29ディズニー+、アニメ
55キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド20252/14
56デアデビル:ボーン・アゲイン20253/4ディズニー+
57サンダーボルツ20255/2
58アイアンハート20256/24ディズニー+
ブレイド無期延期

フェーズ6とフェーズ不明の作品

連番作品タイトル公開年備考形態 
ファンタスティック・フォー:ファースト・ステップ20257/25click
アイズ・オブ・ワカンダ20258/6ディズニー+、アニメ
マーベルゾンビーズ202510/3ディズニー+、アニメ
ワンダーマン202512月ディズニー+
無題20262/13
アベンジャーズ:ドゥームズデイ20265/1
スパイダーマン420267/31
無題202611/6
X-MEN’97 s22026ディズニー+、アニメ
デアデビル:ボーン・アゲイン s22026ディズニー+
アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ20275/7
パニッシャー2026スペシャルプレゼンテーション
無題20277/23
無題202711/5
アーマー・ウォーズ
シャン・チー2
シャン・チー スピンオフドラマディズニー+

フェーズ7

連番作品タイトル公開年備考形態 
無題20282/18
無題20285/5
無題202811/10

ソース:MCU Phase 7: Disney Confirms 4 Release Dates After Multiverse Saga

2026年からMCUはフェーズ7へ、X-MEN登場はフェーズX?ケヴィン・ファイギ社長が回答

現在サンディエゴで開催中のSDCC2022でアベンジャーズシリーズの最新映画「アベンジャーズ:ザ・カーン・ダイナスティ」と「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」の劇場公開と日程が発表され、フェーズ6の大まかなスケジュールも公開されました。しかし、海外メディア Comicbook.com のレポートによると、スタジオはさらに2026年からフェーズ7として4作品のスケジュールを抑えていると言います。

sponsored link
 

記事によると、「ディズニーのリリースによると、フェーズ7は2026年2月13日に開始されます。その後、スタジオはその年の5月1日、7月24日、11月6日にさらに3本の映画の日付を持っています。」との事。

また、同メディアの記者ブランドン・デイビス氏の会場でのケヴィン・ファイギ社長との独占インタビューの中で、「X-MENの登場はフェーズX(10)ですか?」と質問すると、「フェーズ10まで待ちたいですか?それは僕が待ち望むよりも長いですが、そうですね、あなたのリードに従いましょう(笑)」とX-MENがフェーズ10が来るよりも前にMCUに登場する事を示唆しました。

今回のコミコンでは「マルチバースサーガ」という名称が公開され、フェーズ1から3までを「インフィニティサーガ」と称していた事に対して、フェーズ4から(おそらく6まで?)の名称となるようです。

先日報告されたマーベルの新たな商標によると、他にも「タイムレスサーガ」、「エターニティサーガ」という名称が取得されており、コミックのタイムレスやエターニティを中心としたサーガがフェーズ7以降で計画されているのかもしれません。

ソース:Marvel Studios Confirms First Phase 7 Release Dates for 2026