【噂話】MCUのフェーズ7はミュータント・サーガではない?最新情報が話題に

マーベル・スタジオが開発中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」はMCUのフェーズ6の最後の作品として、フェーズ4からスタートしたマルチバース・サーガ」が終了、2028年からはフェーズ7として新しいサーガが始まる予定です。

次のフェーズでは「X-MEN」のリブート映画が公開予定となっている事もあって、ミュータント・サーガになると考えられていましたが、実際はそうならない可能性を海外メディアが報じています。

TCC のアレックス・ペレス氏はフェーズ7からの新しいサーガの内訳について「今のところ最も大きなものは『コズミック』。次に『ミュータント』。そして『スーパーナチュラル』です。」とジャンルの比重を説明。大半のプロジェクトが宇宙を舞台にしていると指摘しました。

次のサーガのラスボスについて、複数のスクーパーやインサイダーがアニヒラス(アナイアラス)とそれが率いるアナイアレーション・ウェーブになると以前から報告。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-annihilus-maltiple-projects-rumor/”]

彼は別段ミュータントの敵というわけではなく、宇宙生物として虫のような無数の兵隊を引き連れて地球を侵略しに来る敵としてコミックで描かれています。

したがって、フェーズ7ではX-MENがデビューするというだけで、作品としてはコズミックベースのものが最も多くなり、ミュータント・サーガとはファンの期待から名付けられたものに過ぎない可能性が高いようです。

ペレス氏は新しいサーガでマーベル・スタジオのヤング・アベンジャーズ・プロジェクトがテレビシリーズ「チャンピオンズ」の形で展開されることを改めて強調し、ハルクリングは「今後のコズミック・サーガの柱の一人」として据えられると述べています。

また、オーブリー・プラザさんのデスが「アガサ・オール・アロング」から再登場するとも。マーベル・スタジオのスーパーナチュラル計画が「非常に暗く、非常に悪魔的で、ギレルモ・デル・トロの熱狂的な夢から出てきたようなもの」だと聞いていると報告しました。

ソース:Alex Perez June Q&A Part 3: Champions/Young Avengers, the Vision series and More!

【噂話】映画「X-MEN」の監督に「サンダーボルツ*」のジェイク・シュライアー監督が指名されたと言う

マーベル・スタジオが開発中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「X-MEN」の監督として、「サンダーボルツ*」のジェイク・シュライアー監督が指名されたと、海外メディア Variety が伝えています。

Variety はディズニーが2028年に4つのマーベル映画を公開する事が判明したと伝えた先週の記事の中で、「“Thunderbolts*” director Jake Schreier has been tapped to helm the MCU’s first mutant movie. 」(サンダーボルツのジェイク・シュライアー監督がMCU初のミュータント映画の監督に指名された。)と小さく伝えています。

これが文字通りの意味であれば監督決定の報道と言える所ですが、実際に監督が決定したのであれば普通はその話題で単独の記事になるレベルのはず。記事の最後に小さく添えられたこの一文は、単に2ヶ月前の別のメディアによる噂の報道を反復しているだけの可能性も指摘されています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-x-men-director-jake-schreier-rumor/”]

ジェイク・シュライアー監督はここ最近、いくつかのプロジェクトを断っているとも報道されており、その事も大きな秘密のプロジェクトを担当するのではと噂に火をつけていました。

スタジオは監督の起用を急いでいないと言われている事に加え、今年のコミコンでマーベル・スタジオは大きな発表をしないともされているため、公式発表にはまだまだ時間がかかる事になりそうです。

ソース:Marvel Adds Possible Fourth Movie to 2028 Slate

2028年の「ファンタスティック・フォー」続編映画の噂にペドロ・パスカルさんが反応

ディズニーが2028年12月に新しいMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画の公開スケジュールを確保した事が先日報じられ、これが「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」の続編になる可能性があるとされています。この噂に対して、リード・リチャーズ役のペドロ・パスカルさんがSNS上で反応したと話題になっています。

続編制作の噂についてペドロ・パスカルさんは「いいね」を押したと海外ファンは取りあげており、ファンタスティック・フォーのネクストステップが実現するだろうと考え始めているようです。

続編が3年後に公開される可能性は制作スケジュールから考えても十分ありえる所ですが、ファンタスティック・フォーのキャストは「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」への参加が決まっており、おそらくは「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」にも出演すると見られている事を考えると、撮影期間としてはかなりギリギリになるかもしれません。

物語の流れから推測すると、「ファーストステップ」ではギャラクタスとの戦いに決着がつくとは思えず、いくつかの作品を経てフィナーレになると予想されています。したがって、ファンタスティック・フォーにとって「ドゥームズデイ」や「シークレット・ウォーズ」は基本的には寄り道であり、彼らの物語の本筋ではありません。

また、「ドゥームズデイ」でRDJさんが演じるドクター・ドゥームはこのファンタスティック・フォーたちと長い因縁がある敵ではなく初対面になると予想されており、真のドクター・ドゥームとの対決も控えていると考えられているため、続編までに5年以上かける事はペースとして問題があるとも言えそうです。

他にもフェーズ7のラスボスになるとも噂されているアニヒラス(アナイアラス)との戦いにも関与する見込みで、ファンタスティック・フォーは今後かなり忙しくなりそうな所。2028年に続編映画が公開という噂は一理あるものであり、その文字通り第一歩として「ファーストステップ」の展開を見守る必要があります。

映画「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」は、「ワンダヴィジョン」のマット・シャックマン監督がメガホンを取り、脚本として「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」のジョシュ・フリードマンさん、「マイティ・ソー/バトルロイヤル」「ブラックウィドウ」「サンダーボルツ*」のエリック・ピアソンさんらが参加しています。

映画「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」は 2025年7月25日 に 日米同時公開予定です。

ディズニーが2028年に4本目のマーベル映画を追加、「ファンタスティック・フォー」続編か

ディズニーが2028年12月15日に、タイトル未定のマーベル映画を劇場公開することを発表しました。海外メディア Variety などが報じています。同社は昨年10月に映画の公開スケジュールを更新。その際、2028年2月18日、2028年5月5日、2028年11月10日にタイトル未定のマーベル映画3本を追加していました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-blade-changed-release-date-and-2028-update/”]

今回の発表で2028年にはMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画が4本も公開される事に。特に11月と12月は連続リリースとなり、この予定通りに物事が運べばファンは忙しくなりそうです。

しかしながら、ディズニーのCEOがMCUの新戦略として「量より質」を発表してからようやく1年という段階で、4本目の追加は早くも方針転換したことを意味しているのでしょうか?

[nlink url=”https://mavesoku.com/disney-ceo-comments-mcu-plan/”]

「量より質」を提言した直後、「デッドプール&ウルヴァリン」は興行収入で大成功をおさめ、「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」と「サンダーボルツ*」は売上こそ残念な結果に終わったものの、作品の質としてはここ数年のマーベル映画よりも高く評価される傾向にありました。

これらの市場の反応を見てディズニーが舵を切り直したのかもしれませんが、先日、ジェームズ・ガン監督が指摘した問題が再来しないことを願うばかりです。

[nlink url=”https://mavesoku.com/james-gunn-says-disney-killed-marvel-studios/”]

Variety は 2028年に「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」の続編もありうると考えているようですが、他にはどんな可能性があるのでしょうか。

2028年は「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」の公開を終えて、MCUはフェーズ7が開幕するはずの年。かつては「シークレット・ウォーズ」が2つに分割されて「ドゥームズデイ」、「シークレット・ウォーズ1」、「シークレット・ウォーズ2」の3部作編成の噂もありましたが、スクーパーは昨日、2分割の話は聞いていないと情報をアップデートしました。

現在わかっている開発中の映画は「X-MEN」、「ブラックパンサー3」、「ソー5」、「ブレイド」、「シャン・チー2」、「ドクター・ストレンジ・イン・ザ・インカジージョン・オブ・インサニティ」など。また、凍結中と見られるプロジェクトとして「アーマーウォーズ」や「エターナルズ2」などがあります。

他、噂レベルのものとして「ミッドナイトサンズ」や「ワールド・ウォー・ハルク」、「X-FORCE」などが過去に報じられています。

なお、ディズニーのスケジュールとは別に、ソニー・ピクチャーズが「スパイダーマン:ブランニューデイ」から続くMCUの「スパイダーマン5」と「スパイダーマン6」を予定しています。

ディズニーのMCUに関するスケジュールはいつも不安定であり、2028年の予定も特に11月分に関しては消滅に瀕している可能性も考えられる所。実際に4本の映画公開となるのかは、続報に注意が必要です。

ソース:Marvel Adds Possible Fourth Movie to 2028 Slate

【噂話】マーベル・スタジオが「マイティ・ソー/バトルロイヤル」よりヘラの再登場を検討している

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「マイティ・ソー/バトルロイヤル」でケイト・ブランシェットさんが演じたがヘラが戻ってくるかもしれないと報じられました。

海外メディア TCC 「スタジオがヘラを復活させる事に興味を持っている」と報告し、「アベンジャーズ映画ではないと思う。『ソー5』かもしれない。」と付け加えています。

2017年の「マイティ・ソー/ラグナロク」(邦題:マイティ・ソー/バトルロイヤル)でMCUに初登場したヘラは、MCU初の女性メインヴィランでもありました。ソーとロキの姉として登場したヘラは死の神として圧倒的な力をみせていましたが、最後にはスルトの一撃でアスガルドと運命を共にしていました。

ヘラがあれで本当に終わったのかという疑問は未だに解決されておらず、死を統べるヘラが生きていたとしてもそう驚くことではありません。また、マルチバースを導入した事で、コミックに近いバージョンの変異体を新しく用意する方法もあるでしょう。

コミックのヘラはソー達の姉はでなく、もともとはボー・ブリソン(オーディン・ボーソンの父、ソー・オーディンソンの祖父)が作り出した人工的なブラック・インフィニティ・ストーンで、サノスがこれを手に入れようとした時に赤子へと変化しました。

サノスが赤子を殺して力を奪おうとした時、未来から来たドクター・ドゥームがソー達と協力してこれをしりぞけ、その後、赤子は時間をスキップして10代になり、ロキの娘として育てられました。

オーディンはヘラが成人した際に死者の魂の支配者となる事を定め、アスガルドの辺境にヴァルハラを建設。へラはその後ヘル(HelでありHell(地獄)ではない。発音は同じ。ヘルヘイムとも呼ばれるエリア)の支配者となりました。

アスガルドの家族との対立や協力に事欠かないヘラが、ヴァルハラを舞台にすると噂されている「ソー5」に再登場しても不思議ではありません。

演者であるケイト・ブランシェットさんは2018年のインタビューで実写版の再演について前向きな姿勢をみせていました。

ブランシェットさんは「実際、誰も彼女が死んだところを見ていませんからね。」としつつ「再登場の方法はいくらでもあると思いますが、(MCUは)常に前進していますしね。何にしても、私は絶対にノーとは言いませんよ。」とオファーがあれば引き受けるとしていました。

未だに実写版のヘラの再登場はかなっていませんが、アニメ「ホワット・イフ…?」シリーズでは声の再演を果たしています。

果たして実際にヘラが戻って来る事になるのか、続報にも注目です。

ソース:Alex Perez June Q&A Part 1: ‘Armor Wars’, ‘Avengers: Doomsday’ & ‘Secret Wars’

【噂話】映画「ソー5」はアベンジャーズ映画のあと、次のサーガで公開予定

マーベル・スタジオが開発中とされるMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ソー5」がフェーズ6までのマルチバース・サーガではなく、次のサーガに向けて開発が進められていると報じられました。したがって、「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」の後に公開予定と設定されているようです。

ダニエル・リヒトマン氏は「ソー5」が次のサーガに向けて開発が進められているとし、本人が以前からコメントしていたように「マイティ・ソー:ラグナロク」(マイティ・ソー/バトルロイヤル)「ソー:ラブ&サンダー」のタイカ・ワイティティ監督は関与していないと補足しています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-thor-taika-waititi-says-wont-be-involeved-in-thor-5/”]

「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」でクリス・ヘムズワースさんのソーが死ぬと噂されつつも、「ソー5」の噂はこれまでよりも時期の目処をつけて、さらに勢いを増していく事になりました。

「ラブ&サンダー」ではジェーン・フォスターを中心に死後の世界ヴァルハラをほんの少し紹介したことで、「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」で仮にソーが死亡してしまったとしても、それで物語が終わるわけではない事をほのめかしていました。

1年以上前の噂では「ソー5」の冒頭でソーが死んで舞台をヴァルハラに移すとされていましたが、最新の噂どおりであればそれを分割して、ソーの死の部分を「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」に持ってきているのかもしれません。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-thor-5-valhalla-rumor/”]

そうはいっても「シークレット・ウォーズ」の前に、今は「ドゥームズデイ」の撮影中の段階であり、これらの脚本自体が随時変更される可能性があります。

内容に関する噂は当面の間は定まることはなさそうですが、引き続きソーの行方には注目です。

【噂話】「エターナルズ」続編はフェーズ7以降に

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「エターナルズ」は続編制作が決まっていたにも関わらず、続報は途絶え、アニメ化に方針転換したとも過去に報じられていました。現在は凍結中とも言われているエターナルズの続編について、新しい報告がされています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-eternals-kit-harington-interview-and-rumor-update/”] [nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-eternals-2-update/”]

TCC のアレックス・ペレス氏は「エターナルズはまだ終わっていません。次のサーガでさらに詳しく明かされるでしょう。」と、「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」でマルチバースサーガが完結した後に、エターナルズの物語の再開が始まる事を予告しました。

映画「エターナルズ」ではセルシたちエターナルズが地球を生贄とする新しいセレスティアルズ「ティアマット」の誕生を阻止し、その身体を凍結。インド洋上に放置され、それが「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」でアダマンチウムの採掘現場として再登場しました。

しかしセルシたちのその後については何もないまま、マルチバースサーガは進行しています。

近々配信予定の「マーベルゾンビーズ」ではイカリスのゾンビバージョンの登場が発表されていますが、これはマルチバースでの話でもあり続編とは言えない作品に。

セルシを演じたジェンマ・チャンさんは今年のインタビューでも「まだ語るべき物語がある」として、再演に意欲を見せています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-eternals-gemma-chan-addresses-mcu-future-as-sersi/”]

映画「エターナルズ」はディズニープラスで配信中です。

ソース:Alex Perez May Q&A Part 3: X-Men, Young Avengers/Champions, Eternals and More!

【噂話】映画「サンダーボルツ*」の未解決の謎は「X-MEN」に続く?他、小さな噂まとめ

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「サンダーボルツ*」は世界興行収入 3億5000万ドル を突破し、じわじわと成績を伸ばしています。そんな中で、この映画に関する未解決の謎について、新たな報道がありました。

「サンダーボルツ*」の大きなストーリーのひとつとしてセントリー計画がありました。コンテッサ・ヴァレンティーナ・アレグラ・デ・フォンテーヌの指揮下で実行されていたこの計画は、ボブのような一般人をモルモットにしたかなり邪悪な計画でもありました。

映画にはこの計画の関係者である科学者が登場していますが、劇中で名前が呼ばれる事もないモブであるにも関わらず、その成果たるやブルース・バナーやトニー・スタークといった天才たちに引けを取らない結果を出しています。劇中の科学者はおそらく下っ端であり、研究主任は未登場のまま映画が終わっています。

海外メディア TCC は、「ヴァルはこれまでに極めて邪悪な人物たちと接触してきました。それらの研究がMCUの次なるサーガに影響を与えることは間違いないでしょう。」と説明。ファンはセントリー計画の主任がリブート版X-MENのヴィランと噂されるミスター・シニスターではないかと考えています。

これはMCUの「X-MEN」が実現するまではおそらく真偽不明であり、「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」以降の事になるため、頭の片隅に入れておいて当分の間見守るしかありません。

その他、今回報告されている噂について簡単にピックアップ。

ドラマ「アイアンハート」のシーズン2に関する計画の有無は不明としつつも、ヴィランのザ・フッドはこのドラマのあとに再登場の予定があるとの事。それが映画なのかドラマなのかはわからないようですが、最近のマーベル・スタジオの方針から推測するに、映画ではなく何らかのドラマでの再登場が予想されそうです。

ドラマ「ムーンナイト」のシーズン2が中止になったかどうかは不明としつつ、主人公マークがニューヨークに戻る部分はどこかで描かれて「ミッドナイトサンズ」と繋がるだろうと言います。

ドラマ「ノヴァ」はマルチバース・サーガにおける「ロキ」のように、次のサーガにとって重要なポイントになると説明されていますが、映画とドラマを切り離すというスタジオの新方針とは矛盾しているようでもあり、続報に要注目です。

スカーレットウィッチは「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」後にも登場する計画があるとしつつ、ビリーとトミーが役割を引き継ぐ準備も始まるとの事。

スパイダーマンに関してはピーターが「ドゥームズデイ」に登場するかどうかに関わらず、「ブランニューデイ」のストーリーには影響がない作りになっているといいます。スパイダーマンにとって過去作と重複しない、斬新で新しい要素を取り入れつつ、ストーリーを前進させるというマーベルとソニーの共通の認識に到達していると説明されています。

オリヴィア・ワイルド監督の映画「スパイダーウーマン」、ドラマ「シルク」、アニメ「スパイダーウーマン」などの消息は現状まったく分からないとの事。

ソーは噂どおり、アベンジャーズ映画で壮絶な死を遂げるとしつつも、それでソーが永遠に消え去るわけではなく、全ての終わりにソーを待つ場所がまだあるとして、ソーとジェーン・フォスターのマイティ・ソーの画像を添付。「ソー5」が以前の報告どおりヴァルハラを舞台に展開される事をほのめかしています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-thor-5-valhalla-rumor/”]

なお、噂されていた頃は「ソー5」はアベンジャーズ映画よりも前に来ると予想されていましたが、幾度ものスケジュール再編で、現在は先にアベンジャーズ映画が公開されると見られています。

ソース:Alex Perez May Q&A Part 2: Nova, Ironheart, Spider-Man, Thor, Sentry and More!

「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」でのソー引退の噂に反して、「ソー5」の監督候補が報じられる

マーベル・スタジオが開発中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」では、クリス・ヘムズワースさんが演じるソーがついに退場してしまうのではないかと噂されていますが、それに反するような話題が報じられています。

海外スクーパーの MTTSH 氏は、「情報筋によると、『シークレット・ウォーズ』で彼の物語は終わらないらしい。」と主張した上で、「『ソー』第5弾も開発中だが、今回はタイカ監督は関与せず、ヘムズワースはサム・ハーグレイヴ監督を推している。」と報告しました。

サム・ハーグレイヴさんはゲーム「ザ・キング・オブ・ファイターズ」シリーズでMr.ビッグの声を担当し、2009年に「仮面ライダー龍騎」のアメリカ版「仮面ライダードラゴンナイト」でスタントとして映像作品に関わるようになった、日本と少し縁があるとも言える人物。

2017年には「アトミック・ブロンド」で俳優として参加し、並行して「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」と「アベンジャーズ/エンドゲーム」でスタントコーディネーターを担当。その後はNetflixの「タイラー・レイク -命の奪還-」でルッソ兄弟らと共にクリス・ヘムズワースさんを主演として監督デビューを果たしました。

このシリーズは人気を博し、配信当時はその時点での視聴世帯数史上最高記録をわずか1週間で塗り替える大ヒットとなりました。現在はシーズン3が今年撮影される予定となっています。

「ソー5」に関しては以前、コミックにならって雷神が集ってチームを結成するとも報じられていました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-thor-5-thor-corps-rumor/”]

これは「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」の開発が活発になる前の事であり、今現在の「ドゥームズデイ」と「シークレット・ウォーズ」の予定の影響で、このバージョンの「ソー5」がどの程度維持されているかは不明です。

クリス・ヘムズワースさんは「ソー:ラブ&サンダー」の制作発表がされた頃に「ソーが1500歳で定年になるには早すぎる」とまだ先がある事をほのめかしていましたが、実際に完成した映画がやや不発に終わったあと、コメディ過ぎたと反省の意を示していました。

「ドゥームズデイ」と並行して撮影が始まらない限り、「ソー5」が「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」よりも前に公開されることはないと予想出来ますが、やはりこれはフェーズ7の作品として予定されているのでしょうか。続報があり次第またお知らせする事になります。

【噂話】映画「ブラックパンサー3」は2028年2月公開予定

マーベル・スタジオが開発中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブラックパンサー3」が 2028年2月 の劇場公開を目指していると、海外スクーパーが報じました。スタジオ幹部はアベンジャーズ映画が終わってから本格的に取り組むと予告していましたが、おおよその時期がわかってきたようです。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-black-panther-3-production-update/”]

ダニエル・リヒトマン氏は「ブラックパンサー」の最新作が 2028年2月 に公開予定だと報告。

現時点でそれ以上の報告はありませんが、劇場公開のスケジュールが抑えられているという点では「シャン・チー2」や「ソー5」、「ドクター・ストレンジ3」よりも進んでいると見ていいのかもしれません。

また、リヒトマン氏はあわせて「ブレイド」が無期延期中になっていると報告。

「ブレイド」は「ミッドナイト・サンズ」と足並みを揃えるために延期の憂き目にあっているとされていますが、少し前には「ミッドナイト・サンズ」の脚本家の降板が報じられており、新しい脚本家が見つかるまで「ブレイド」も足止めされてしまうようです。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-midnight-sons-writer-quit-rumor/”]

「ブラックパンサー3」の公開に先がけて、シュリ役のレティーシャ・ライトさんとエムバク役のウィンストン・デュークさん、そして「ワカンダ・フォーエバー」に登場したネイモア役のテノッチ・ウエルタさんが「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」の正式キャストとして本日発表されました。

残念ながらブレイド役のマハーシャラ・アリさんは今回の発表には名前がありませんでした。

しかし「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」の発表にはRDJさんも「才能豊かな俳優陣ってこういうことか…実際はもっと長い列みたいだ…そうだろう?」と、他のキャストが控えている可能性をコメントで予告。

この質問に対してスタジオは「there’s always room for more…」(まだまだ余地はあります・・・)と返答し、追加キャストの存在をほのめかしました。