ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」、ロケ地で新たな女優が目撃される

海外メディア People が現在ニューヨークで撮影されている実写作品を特集した記事の中で、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」に未発表の俳優さんが参加している事が明らかになりました。

sponsored link
 

主人公デアデビル/マット・マードックを演じるチャーリー・コックスさんと並んで目撃されたのはニッキー・M・ジェームズさん。「プルーブン・イノセント 冤罪弁護士」、「ブレイン・デッド」などに出演されている他、ブロードウェイなど舞台で活躍されている俳優さんです。

海外スクーパーの GreatPhase 氏の噂によると、 ジェームズさんはコミックに登場するキルスティン・マクダフィー地方検事補を演じているとの事。 

マットとキルスティンはロマンチックな関係を一時期築きましたが、最終的には別れる事になりました。キルスティンは最後までマットがデアデビルだと信じていましたが、マットが真実を明かす事はありませんでした。

コミックの元カノの一人が登場するとなれば、Netflix版の恋人カレン・ペイジや、MCUで関係を持ったシーハルク/ジェニファー・ウォルターズとの間にはどのような変化が生じる事になるのでしょうか。

ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」は2024年春にディズニープラスで配信予定です。

ソース:‘Only Murders in the Building’ Stars Film in N.Y.C., Plus Taylor Swift, Paris Hilton and More

ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」撮影開始、チャーリー・コックスさんも現場に登場

マーベル・スタジオが制作するMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」の撮影がニューヨークで始まり、主演のチャーリー・コックスさんが間違いなく現場にいる事がSNS上で判明しました。

sponsored link
 

映画、ドラマの撮影に関する交通規制情報を流しているアカウント @dannygonz16 氏が「デアデビル:ボーン・アゲイン」の撮影現場でチャーリー・コックスさんと出会ったとしてツーショット写真を掲載しました。

チャーリー・コックスさんは以前のインタビューで本作が2023年の間フルに撮影されると語っており、配信に向けて長期間の撮影がいよいよ始まりました。本作の撮影のいくつかの部分は屋外ロケが行われる予定で、まだ公式に発表されていない俳優の姿が今後目撃される可能性もあります。

ディズニープラスのMCUドラマ配信のペースがスローダウンされるといった話題もありますが、現在のところドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」は2024年春にディズニープラスで配信予定です。

ドラマ「デアデビル:BA」出演のマイケル・ガンドルフィーニさんがNetflixからの復活キャラについて言及

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」へのキャスティングが報告されていたマイケル・ガンドルフィーニさんが、海外メディア ET Canada とのインタビューでプロジェクト参加の興奮と楽しみについて語りました。

sponsored link
 

ガンドルフィーニさんは撮影の開始が迫っている件について「めまいがするようで、とても興奮しています。始まるまで日数を数えているし、この作品に参加できて光栄に思っています。ニューヨークで撮影できるんですよ。以前Netflixシリーズで見たキャラクターたちがMCUで見られるなんて、みんな本当に嬉しいでしょうね!」とコメントしました。

日本時間の本日、ニューヨークでは撮影が開始されている事もあり、本作のキャスティングニュースは近頃増加していました。中でもパニッシャーが戻ってくる事は多くのファンを喜ばせましたが、その反面、いくつかのメインキャラクターがスケジュール競合などの都合で変更されたとも報じられています。

ネトフリ版の俳優がどれだけ継続されるかは以前からのファンの気になるところで、ファンのお気に入りであるカレン・ペイジを演じたデボラ・アン・ウォールさんと、フォギー・ネルソンを演じたエルデン・ヘンソンさんの二人がどうなるかは今のところ公式な発表はありません。しかしこの二人は先日出演しないとも報じられました。

過去の俳優の言動から、クリステン・リッターさん演じるジェシカ・ジョーンズが本作で顔を見せる可能性がある他、今回はハーレムを模したセットが構築されている事から、マイク・コルターさん演じるハーレム出身のルーク・ケイジも本作で登場するのではないかと期待するファンも多くいます。

ガンドルフィーニさんが演じるキャラクターについては分かっていませんが、今回の発言から察するに自身はNetflix版のキャラクターのリキャストではないようで、その詳細や他のNetflix版キャラの今後についてさらなる続報に注目です。

ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」は2024年春にディズニープラスで配信予定です。

ソース:Michael Gandolfini Reveals He’s ‘Giddy’ About Joining The MCU In ‘Daredevil: Born Again’

ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」撮影開始間近、SNSにロケ現場写真が到着

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」の撮影開始が迫るにあたり、ニューヨークのハーレムの一角がコミックのデアデビルの活動拠点であるヘルズキッチンに改造されていると、SNSで報告されました。

sponsored link
 

また、3月15日の水曜日、ニューヨークのウィリアムズバーグでもロケのための交通規制が設定されている事が明らかになりました。

先日は撮影準備の様子が海外のニュース番組でも取り上げられ、撮影のスタートが迫っていることが判明していました。

このところデアデビルに関する話題は急激に増加しており、ジョン・バーンサルさんのパニッシャーの登場や、一部メインキャラクターがNetflix版からリキャストされるといったニュースが報じられています。

本作は1シーズン18話と、過去のMCUドラマよりも遥かに長いランタイムが設定されており、それに伴って撮影が約1年間行われることを主演のチャーリー・コックスさんが明かしています。

ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」は2024年春にディズニープラスで配信予定です。

ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」、リキャスト報道の原因判明か、他数人の可能性も

先日、大手海外メディアが報じたMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」でNetflix版から俳優がリキャストされている件について、海外スクーパーの The Watcher 氏はこれが俳優のスケジュールの競合が原因になっていると報じました。

sponsored link
 

先日の報道ではキングピン/ウィルソン・フィスクの恋人であり後の妻になるヴァネッサ・マリアンナ、後のヴァネッサ・フィスクに関して、ネトフリ版ではアイェレット・ゾラーさんが演じていましたが、MCU版ではサンドリーヌ・ホルトさんにリキャストされたと判明しました。

The Watcher 氏はこれが「ヴァネッサは同じキャラクターでフィスクと結婚している」状態だとしつつも、ゾラーさんのスケジュールの都合がつかずにリキャストされたと説明しています。

また、「ボーン・アゲイン」は非常に長い撮影になる事が原因でスケジュール調整が難しい他、単純に続編に興味を失っている俳優もいるとして、まだ数人がリキャストされるだろうと指摘しています。

ネトフリ版の俳優がどれだけ継続されるかは以前からのファンの気になるところで、特に注目されているのはカレン・ペイジを演じたデボラ・アン・ウォールさんと、フォギー・ネルソンを演じたエルデン・ヘンソンさんの二人。しかしこの二人は先日出演しないとも報じられました。

このうち、アン・ウォールさんは過去数度にわたってカレン再演の意欲を示して来ており、続編に興味がない事はなさそうですが、もし実際に登場しないのであればアン・ウォールさんもまたスケジュール調整がうまく行かなかったのかもしれません。

とはいえアン・ウォールさんのリキャストが報じられたわけではなく、出演しない、つまり「ボーン・アゲイン」にカレンが登場しないという可能性もあり、続報に注目となりそうです。

ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」は2024年春にディズニープラスで配信予定です。

ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」、Netflix版の主要キャストの変更が報じられる

海外メディア The Hollywood Reporter が、Netflixのマーベルドラマ「デアデビル」の主要キャストの一人が、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」で俳優が変更されていると報じました。

sponsored link
 

主人公デアデビル/マット・マードックを演じるチャーリー・コックスさんや、ヴィランのキングピン/ウィルソン・フィスクを演じるヴィンセント・ドノフリオさんが引き続き出演しているMCU版の「デアデビル」ですが、記事によるとNetflix版「デアデビル」に出演していたアイェレット・ゾラーさんが、MCU版ではサンドリーヌ・ホルトさんにリキャストされたと報じています。

ゾラーさんはNetflix版でウィルソン・フィスクの恋人ヴァネッサ・マリアンナ(後にフィスク姓に)を演じており、シーズン1とシーズン3に登場していました。

ホルトさんは2022年の12月に「デアデビル:ボーン・アゲイン」に起用されていることが報道され、その時に一部海外メディアはヴァネッサ役の可能性を指摘していました。スクーパーは別のキャラクターになる可能性も指摘していました。

主要キャストの変更の理由については明らかにされていません。

主要キャラクターのMCU版にあたってのリキャスト報道は初であり、今後他のキャラクターもリキャスト対象になる可能性があります。特に先日出演しないと報じられた二人の俳優について、その可能性は急増したかもしれません。

ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」は2024年春にディズニープラスで配信予定です。

ソース:‘Daredevil: Born Again’ Lands ‘Dexter’ Director Michael Cuesta (Exclusive)

ジョン・バーンサルさんがドラマ「デアデビル:BA」パニッシャー復活に反応、共演者も祝う

Netflixのマーベルドラマ「パニッシャー」で主人公パニッシャー/フランク・キャッスルを演じていたジョン・バーンサルさんが、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」に出演すると報じられた先日のニュースに対して、バーンサルさんは自身のSNSでリアクションを示しました。

sponsored link
 

バーンサルさんはNetflix版の画像を引用し、コメントなしで写真のみを投稿。さらにNetflixでジェシカ・ジョーンズを演じたクリステン・リッターさんがこれに対して、炎の絵文字3文字のみで復活を祝うコメントを投稿し、パニッシャーの復活を暗示しました。

また、「パニッシャー」でジグゾー/ビリー・ルッソ役を演じたベン・バーンズさんが「Nobody panic!!」と短いコメントを寄せ、「デアデビル:ボーン・アゲイン」で未知の役割としてキャスティングされているマイケル・ガンドルフィーニさんは「ジョン・バーンサルに乗っかろう」とコメントしています。

そしてバーンサルさんのポッドキャストのTiktok公式アカウントもパニッシャーを取り入れた動画を公開しました。

@realonesjonbernthal Franks back #thepunisher #jonbernthal #daredevilnetflix #mcutok #daredevilbornagain ♬ The Punisher (Main Theme) – Baltic House Orchestra

全18話が予告されている「ボーン・アゲイン」の内、パニッシャーがどの程度登場するかは不明ですが、MCUドラマ最長エピソードとなる本作で、他のNetflixキャラクターの再登場にも期待がかかっています。

ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」は2024年春にディズニープラスで配信予定です。

ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」、撮影準備の様子が海外ニュース番組で取り上げられる

マーベル・スタジオが近々撮影を開始するMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」の撮影準備の様子が、海外のニュース番組 News 12 The Bronx にて放映されました。チャーリー・コックスさん演じるデアデビル/マット・マードックのNetflix版新シーズンが2018年にキャンセルされて以来、待ちに待った撮影がいよいよ始まろうとしています。

sponsored link
 

リンク先の番組ページで公開されている動画では、プロジェクトのクルーがニューヨーク州ウェストチェスター郡のヨンカーズ市長のオフィスの外で照明とカメラ機器をセットアップしているところを示しています。

この建物には法廷のような部屋が含まれており、Netflix版ではあまり描かれなかったマット・マードックの弁護士としての側面が、ドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」と同様に掘り下げられる事に期待できそうです。

先日は本作にパニッシャーが戻るとも報じられ、以前よりの噂が現実的なものになっている事を示しました。また、複数の恋人候補が登場すると報じられているにもかかわらず、Netflix版の恋人だったカレン・ペイジは登場しないとも報じられました。

本作はMCUドラマとして断トツのエピソード数である全18話が計画されており、主演のチャーリー・コックスさんは本作の撮影が丸一年ほどかかるとコメントしています。

ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」は2024年春にディズニープラスで配信予定です。

ソース:Lights, cameras, Yonkers: ‘Daredevil’ films in Westchester’s largest city

ジョン・バーンサルさんのパニッシャーがMCU版デアデビルに戻ると大手メディアが報じる

マーベル・スタジオが開発中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」に、Netflixのマーベルドラマ「パニッシャー」に出演していたジョン・バーンサルさんが戻ってくると、海外メディア The Hollywood Reporter が報じました。

sponsored link
 

記事によると、Netflixで2シーズンに渡ってパニッシャー/フランク・キャッスルを演じていたジョン・バーンサルさんが、MCUのドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」に戻るとの事。今月からニューヨークで始まる撮影に参加すると報じています。

ジョン・バーンサルさんはMCUでのパニッシャー再演について、過去に何度もインタビューを受けており、その度に再演の意志を示していました。しかし2021年頃からは熱量が下がってきた事も明かしていました。

2022年の末には「MCUフェーズ5でジョン・バーンサルと共演出来るのが楽しみだ」と投稿した俳優が現れた事から、パニッシャーが実際に戻るのではないかと考えられていました。

「パニッシャー」はFOXの「デッドプール」とは少し違う方向でのバイオレンスな作品でしたが、ディズニープラス版でどのようなキャラクターとして描かれるのか、今後の情報に期待です。

ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」は2024年春にディズニープラスで配信予定です。

ソース:Jon Bernthal Returning as the Punisher for ‘Daredevil: Born Again’

ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」にはネトフリ版から二人の俳優が戻らないと言う

マーベル・スタジオが開発中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」に、Netflix版から戻ってこないキャラクターについて、海外メディア The Hollywood Reporter が報じました。

sponsored link
 

記事によると、本作にはNetflix版でカレン・ペイジを演じたデボラ・アン・ウォールさんと、フォギー・ネルソンを演じたエルデン・ヘンソンさんは出演しないとの事。大手のTHRが報じたからにはかなり確信的な根拠があるようですが、カレンとフォギーがそもそもストーリーに登場しないのか、あるいは誰か別の俳優にリキャストされるのかは不明で、マーベルからの公式のコメントは得られなかったとしています。

ヒロインのカレンを演じるデボラ・アン・ウォールさんは以前より再演の意志を強く示していましたが、撮影が間近に迫った現在でもオファーがないとなると、やはり再登場には期待出来ないのかもしれません。

THRが指摘したように、カレンが登場しないだけであればシーズン2などで戻ってくる事も考えられるのでもうしばらく落ち着いて待つ必要があるようです。ただしカレンが戻ってくる際にはデアデビル/マット・マードックとシーハルク/ジェニファー・ウォルターズとの関係に波紋を呼ぶ事になりそうです。

ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」は2024年春にディズニープラスで配信予定です。

ソース:Jon Bernthal Returning as the Punisher for ‘Daredevil: Born Again’