ドキュメンタリ「Marvel Studios Assembled」の「ミズ・マーベル」編が8月3日に米配信、「アイ・アム・グルート」の概要も発表

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ミズ・マーベル」の裏側をカメラに収めたドキュメンタリ番組「マーベル・スタジオ・アッセンブル:ミズ・マーベルの裏側」が、2022年8月3日に米国のディズニープラスで配信される事が分かりました。

sponsored link
 

ディズニーが2022年8月配信リストを発表した所によると、今回もこれまでのアッセンブルシリーズ同様に撮影の舞台裏を収録しているとの事です。

また、記事内では8月10日配信の「アイ・アム・グルート」に関する概要も以下のように記載されています。

このやんちゃなベビーから銀河系を守ることはできません。ベビー・グルートは、彼自身の短編集で主役になり、星の中で成長し、トラブルに巻き込まれる彼の栄光の日々を探りますので、ご準備ください。
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズでグルートの声を担当しているヴィン・ディーゼルが、みんなの大好きな小さな木、ベビー・グルートの声を担当します。

ドキュメンタリ「マーベル・スタジオ・アッセンブル:ミズ・マーベルの裏側」は 2022年8月3日 ディズニープラスにて米配信、「アイ・アム・グルート」は 8月10日 配信予定です。

ソース:公式

映画「ヴェノム3」、トム・ハーディさんのギャラが報じられる

ソニー・ピクチャーズ制作のSSU(ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース)の映画「ヴェノム3」で過去シリーズから引き続き主人公エディ・ブロックを演じるトム・ハーディさんですが、そのトム・ハーディさんの新作の出演料に関して、海外メディア Variety が報じています。

sponsored link
 

記事下部の表によると、トム・ハーディさんは「ヴェノム3」で2000万ドル(執筆時点で約27億7000万円)を受け取る見込みとの事。前作「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」が興行収入5億ドル(約690億円)を記録した事を考慮すると、高い給料ではないようです。

記事内で言及されているマーベル作品は「ヴェノム3」のみですが、マーベル映画に出演していた俳優さんが何人かピックアップされています。

ソーを演じているクリス・ヘムズワースさんは「Extraction 2」で2000万ドル、デッドプールを演じるライアン・レイノルズさんは「Spirited」で同じく2000万ドルを受け取る見込みとの事。「ブラックパンサー」でウカビを演じたダニエル・カルーヤさんは「Nope」で400万ドル、「ニューミュータンツ」でマジックを演じたアニャ・テイラー=ジョイさんは「Furiosa」で180万ドルとなっています。

また、アイアンマン/トニー・スタークを演じてきたロバート・ダウニーJrさんと役者ロキを演じたマット・デイモンさんが「Oppenheimer」で共演し、ともに400万ドルの見込みとなっています。

さらに、「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」でスーペリア・アイアンマンを演じるのではないかと噂されていたトム・クルーズさんは現在のハリウッドで最も高い1億ドルを「トップガン マーヴェリック」で受け取っているようです。これは「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」でロバート・ダウニーJrさんが受け取ったとされた7500万ドルを大幅に越えた数字になっています。

現在、「ヴェノム」シリーズはSSUというだけでなく、ソニー・ピクチャーズとして重要なフランチャイズであり、最新作でも大胆かつ魅力的なストーリーテリングが期待されている他、未だ達成していないスパイダーマンとのクロスオーバーの実現についても注目されています。

映画「ヴェノム3」の公開日は未定です。

ソース:Inside Movie Stars’ Salaries: Joaquin Phoenix Nabs $20M for ‘Joker 2,’ Tom Cruise Heads to Over $100M and More

サミュエル・L・ジャクソンさんが映画「ザ・マーベルズ」の再撮影開始を報告

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)でニック・フューリーを演じているサミュエル・L・ジャクソンさんが、自身のInstagramにて映画「ザ・マーベルズ」の再撮影が始まったことを報告しました。「ザ・マーベルズ」におけるフューリーの役割の大きさは今の所不明です。

sponsored link
 

サミュエル・L・ジャクソンさんは自撮り写真に「ライズ&グラインド、特等席に戻ってきた!」とコメントに#themarvelsのタグを添えて投稿。「ザ・マーベルズ」で主演を務めるブリー・ラーソンさんもこの投稿にハートと炎の絵文字でコメントしています。

再撮影に際しては、「ザ・マーベルズ」と「シークレット・インベージョン」の両方を合わせて最長4ヶ月のスケジュールが確保されていると報じられていますが、具体的な内容までは分かっていません。ヴィランを演じるゾウイ・アシュトンさんはトム・ヒドルストンさんとの間で妊娠した事を発表しているため、再撮影に参加する可能性は低いかもしれません。

ドラマ「シークレット・インベージョン」の配信日は未定、映画「ザ・マーベルズ」は 2023年7月28日 米国公開予定です。

ドラマ「ミズ・マーベル」よりカマラ・カーンの未使用コスチュームのアートが公開

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ミズ・マーベル」より、ミズ・マーベル/カマラ・カーンの未使用に終わったコスチュームのコンセプトアートが公開されました。開発の超初期段階で作成されたというアートでは、すでにバングルなどが設定されている事も確認出来ます。

sponsored link
 

アートをデザインしたカルラ・オルティスさんは「その他のミズ・マーベルのコンセプトアートです。ミス・マーベルのメインコスチュームの未使用のコンセプトを2つ紹介します。どちらも、この役を見事にこなした素晴らしいイマン・ヴェラーニが起用される前に作成されました。コミックにインスパイアされた、ちょっと変わったルックスを探求するのが好きです!。今後もご期待ください(笑)」とコメントを添えて投稿。

コミックや実際に使用されたコスチュームと比べると、やや派手なデザインが想定されていたようです。青の具合と金の装飾がどことなく「ソー:ラブ&サンダー」のソーのコスチュームにも似ており、劇中で何度かソーの話題が出てきた事と関係があるのでしょうか。

ドラマ「ミズ・マーベル」ではカマラ・カーンがミズ・マーベルとして立ち上がる物語を描き、2023年公開の映画「ザ・マーベルズ」では宇宙デビューすることになると考えられています。「ミズ・マーベル」のシーズン2の公式発表はありませんが、プロデューサーのサナ・アマナトさんや、レッドダガー/カリームを演じたアラミス・ナイトさん(from ScreenRant)は新シーズンの制作に意欲を見せています。

ドラマ「ミズ・マーベル」シーズン1はディズニープラスで配信中です。

アニメ「スパイダーマン:フレッシュマン・イヤー」にトム・ホランドさんは戻ってこないと報じられる

ディズニープラスで配信予定のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のアニメ「スパイダーマン:フレッシュマン・イヤー」に、MCUでスパイダーマン/ピーター・パーカーを演じてきたトム・ホランドさんが戻ってこないと、海外メディア The Illuminerdi が報じました。

sponsored link
 

2017年公開の映画「スパイダーマン:ホームカミング」の前日譚を描くとされる本作は、MCUのピーター・パーカーがいかにしてスパイダーマンとなったのか、その起源の物語になる作品ですが、記事によるとトム・ホランドさんがピーター・パーカーとして戻ってくる可能性は極めて低いとの事。その理由については不明となっています。

トム・ホランドさんは以前にも、アニメ「ホワット・イフ・・・?」(2021年)のピーター・パーカー役をスキップしており、ハドソン・テームズさんが声を当てていました。

主人公の声が変わることの影響から、ネッドなど他のキャラクターの声がどうなるかが海外メディアで疑問視されていますが、現在のところそれらについて明確な報道はありません。

なお、日本語吹替に関しては「ホワット・イフ」も他のMCU作品同様に榎木淳弥さんが演じられていました。

英語版音声が楽しみな人にとっては残念な話題ですが、今の所公式発表ではないため、今後の情報に注目です。

アニメ「スパイダーマン:フレッシュマン・イヤー」はディズニープラスで配信予定です。

ソース:SPIDER-MAN FRESHMAN YEAR: TOM HOLLAND NOT REPRISING HIS ROLE AS PETER PARKER: EXCLUSIVE

スパイダーマン映画「マダム・ウェブ」の公開延期が報じられる

ソニー・ピクチャーズ制作のSSU(ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース)の映画「マダム・ウェブ」の公開延期が報じられました。この情報は大手海外メディア The Hollywood Reporter のアーロン・カウチ氏によってツイートされたもので、約3ヶ月の公開延期となるようです。

sponsored link
 

ツイートによると、2023年7月7日公開予定だった「マダム・ウェブ」は2023年10月6日となるとの事。公開延期の理由については不明です。

2023年の7月にはMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ザ・マーベルズ」の劇場公開も控えており、競合を避けた可能性も考えられます。

「マダム・ウェブ」は今月から撮影が始まっており、いくつかの写真がリークされています。これらの舞台設定からトビー・マグワイア版スパイダーマンのクロスオーバーも期待されていますが、今の所メインキャストの姿は確認されていません。

本作は主演にダコタ・ジョンソンさん、他メインキャストとしてイザベラ・メルセードさんシドニー・スウィーニーさんなど注目の女優が多く起用されています。

映画「マダム・ウェブ」は 2023年10月6日 米国公開予定です。

映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」The More Fun Stuff Versionが9月9日に日本劇場公開へ

ソニー・ピクチャーズのMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」の The More Fun Stuff Version が2022年9月9日に日本の映画館でリリースされる事が発表されました。

sponsored link
 

米ソニー・ピクチャーズの公式Twitterは各国での公開日を一斉にアナウンスしています。

新しく公開されるこのバージョンは15分の追加映像があるとのことですが、Blu-rayなどに含まれている映像か、それとも未だに未公開の映像が含まれているのかは不明です。

最近、映画「ソー:ラブ&サンダー」のタイカ・ワイティティ監督は削除シーンに関して、「最終的に必要ないと判断したから削除したのであって、見せたくはない」という旨の発言をしており、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」や「アベンジャーズ/エンドゲーム」のルッソ兄弟監督もディレクターズカットには否定的な姿勢を見せていました。

「ノー・ウェイ・ホーム」の新バージョンについて今の所ジョン・ワッツ監督のコメントはありません。

ソニー・ピクチャーズは「ノー・ウェイ・ホーム」Blu-rayの特典映像を減らした件や「モービウス」の予告に監督の知らない映像を挿入した事など、ビジネスのためにファンをあざむく手法が続いていることが海外ファンの間で指摘されています。

特にBlu-rayから取り除かれた映像が今回の新バージョンに追加されるのではないかという疑念や、Blu-rayも新バージョンがリリースされるのではないかという疑念も出ており、今回の新バージョン劇場公開がどのような結果を迎えるかは不透明となっています。

映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」The More Fun Stuff Version は 2022年9月9日 日本劇場公開予定です。

映画「ソー:ラブ&サンダー」より哀悼のイースターエッグが発見される

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ソー:ラブ&サンダー」より、ソーがこれまでに亡くなっていった者たちに捧げる哀悼のイースターエッグが新たに発見されました。

sponsored link
 

イースターエッグはトレーラーにも登場しているシーンで、ソーが全裸にされ、背中にロキのタトゥーが見える瞬間になっています。

©MARVEL,Disney

この時、背中の右に描かれたスクロールの中には、「母、父、ヘイムダル、ロキ、トニー、ナターシャ」と書かれており、ソーを置いて先に逝った家族や友人への哀悼となっています。

ソー5でここにジェーンの名前が加えられることになるのか、次回作でも背中が露出する際には注目となりそうです。

最近になって同シーンの高解像度画像がリリースされたことで発見されたもので、トレーラーのままだと文字は潰れてほとんど見えていません。今後、4k画質のメディア販売や配信が始まった際には実際の動画で確認出来るかもしれません。

映画「ソー:ラブ&サンダー」は 2022年7月8日 より劇場公開中です。

ゲーム「ミッドナイト・サンズ」よりアイアンマンのゲームプレイ映像が公開

2K Gamesが制作中のコンソール向け新作ゲーム「マーベルズ・ミッドナイト・サンズ」より、アイアンマンのゲームプレイ映像が公開されました。本作はマーベル・ユニバースのダークな世界で繰り広げられる新しい戦略RPGで、アイアンマンも対悪魔用のアーマーを身にまとい、一層派手な技を使って戦っていく事になるようです。

sponsored link
 

「マーベル ミッドナイトサンズ」ではマーベル・ユニバース初のカスタマイズ可能な主人公であるオリジナルヒーロー「ハンター」とウルヴァリン、ブレイド、アイアンマンなどのヒーローを操作し、幅広い選択肢の中から自由にヒーロー達のアップグレード、カスタマイズをして強化し、リリスの討伐を目指すことになります。

マーベル・ゲームズの副社長でクリエイティブ・ディレクターのビル・ローズマンさんは「この作品では、プレイヤーの皆さんにマーベルのダークで超常的な一面を体験していただけます。『マーベル ミッドナイト・サンズ』は Firaxis と 2K が生み出した非常にユニークで、マーベルらしさに溢れたゲームです。10 月になったら、是非遊んで頂きたいですね!」とコメントしています。

本作の概要は以下の通りです。

邪悪なリリスとその軍団がヒドラの闇の軍勢と手を結んだ今、マーベルのダークサイドを解き放つ時が来た!主人公でありヒーローでもある「ハンター」(プレイヤー)のミッションは、百戦錬磨のスーパーヒーロー達と超人的な戦士たちをまとめ上げ勝利へと導くこと。ドクター・ストレンジ、アイアンマン、ブレイドといったレジェンドたちは、お互いの違いを受け入れ、終末の危機を前に力を合わせることができるのか? 世界を救うため、伝説のミッドナイト・サンズとしてチームを築き、戦略的に戦いを導こう!

ゲーム「マーベル ミッドナイトサンズ」は PC / PlayStation 5 / Xbox Series X / Nintendo Switch / PlayStation 4 / Xbox One 向けに2022年10月7日(金)発売予定です。

ドラマ「ミズ・マーベル」、カマラ・カーンが見せたパワーは氷山の一角だと監督が語る

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ミズ・マーベル」のアディル・エル・アルビ&ビラル・ファラー監督が、海外メディア The Direct とのインタビューの中で、主人公カマラ・カーンが今作で見せた力はその一端にすぎないことを明かしました。

sponsored link
 

監督たちはスパイダーマンの映画シリーズを引き合いに出して、エル・アルビ監督は「ミズ・マーベル」の制作について以下のように語りました。

そうですね、私たちにとって『ノー・ウェイ・ホーム』は傑作と言えるでしょう。スーパーヒーローものでは、サム・ライミ監督の『スパイダーマン2』が私たちのお気に入りのスーパーヒーロー映画です。この『スパイダーマン2』は、サム・ライミ監督が手がけたスーパーヒーロー映画の中で最も好きな作品です。また、『スパイダーバース』も大好きな映画の1つです。『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』のようなスリルを味わうために、よりパワフルなストーリー、より感情的で、よりクレイジーなアクションシーンやシークエンスを作るという野心を持っています。

そしてファラー監督は「目標はそこです。彼女は若いキャラクターなので、観客はミズ・マーベル/カマラ・カーンと一緒に成長することができますし、それが常に我々の頭の片隅にあることです。」と付け加えました。

また、エル・アルビ監督は「パワーという点では、私たちはカマラ・カーンの氷山の一角を見たに過ぎないと思います。彼女ができることはもっとたくさんあると思うし、その点では、もっと派手なパワーを発揮する大きな道があると思っています。」と述べました。

コミックでインヒューマンとして描かれているミズ・マーベルは、MCUではミュータントである事が示唆され、その能力も少し異なっています。しかし、起源やプロセスは違っているものの、コミックと同じ巨大化能力を今回のシーズンで示しました。

カマラを演じたイマン・ヴェラーニさんはMCUのカマラがコミックのX-MENのアーマー/市来久子から着想を得ている事を明かしており、アーマーが建物サイズの鎧を作り出せる事や、コミックのカマラも建物サイズに巨大化出来ることを考慮すると、より巨大になる事は十分有り得そうです。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-ms-marvel-inspired-x-men-armor/”]

また、コミックから再現されていない能力としては縮小化やヒーリングファクターなどがありますが、これらが発現する可能性も残されているかもしれません。それらの新たな力が映画「ザ・マーベルズ」や「ミズ・マーベル」シーズン2などで描かれる事に期待です。

ドラマ「ミズ・マーベル」シーズン1はディズニープラスで配信中です。

ソース:Ms. Marvel Director Teases Future Upgrades to Kamala’s MCU Powers (Exclusive)