ブリー・ラーソンさん、4年前の「キャプテン・マーベル」のキャスティング発表を記念して舞台裏写真を公開

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「キャプテン・マーベル」において、4年前にキャスティングが発表された時にブリー・ラーソンさんが主人公のキャロル・ダンバース/キャプテン・マーベルを演じることが明らかになりました。

ラーソンさんはそのキャスティングされた記念日に、映画の舞台裏を撮影した写真を自身のTwitter上に投稿しました。

写真には、ラーソンさんが受け取ったキャプテン・マーベルのパッチ、キャロルのヘルメットを装着した自撮り写真、キャプテン・マーベルのキャンディーディスペンサー、キャプテン・マーベルのディレクターやプロデューサーとの写真が含まれています。2つ目の投稿には映画のプレミア公開でのラーソンさん、映画のポスター、キャロルとスクラルの舞台裏の写真、キャプテン・マーベルカスタムを施したジーンズを着ている自撮り写真がおさめられています。

キャプテン・マーベルはMCU初の女性ヒーロー単独映画であり、公開以降は多くのポジティブな変化をもたらしました。この映画は全世界で10億ドル以上の興行収入を記録し、また「女性が主役の映画」ではオープニング興行収入ランキングで世界1位を記録しています。

現在は続編となる「キャプテン・マーベル2」の 2022年7月8日 公開に向けて水面下で動いています。

ソース:Captain Marvel: Brie Larson Posts New Throwback Photos on Anniversary of Casting Announcement

ジェームズ・ガン監督がガーディアンズ2のリハーサル写真を公開

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズのジェームズ・ガン監督が自身のTwitter上で2作目の撮影時のリハーサル写真を公開しました。

ファンから「リハーサルってどんなプロセスなんですか?」と聞かれた監督は、「撮影が始まる数週間前に俳優たちと一緒にリハーサルをするよ。リハーサル中の写真を見つけた。これはマンティスがクイルの気持ちを感じ取るシーンをリハーサルしているギャングたちの写真だね」と答えました。それに続いて、多くの舞台裏写真を投稿しています。

クイルとクラグリン以外は特殊メイクやCGによる変化が加わるため、なかなか新鮮な集合写真になっていますね。

ソース:Guardians of the Galaxy Vol. 2: James Gunn Shares Rehearsal Photos

映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」のドラックスの身体の模様は〇〇だった

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズにおいて、ドラックスは常に上半身裸で登場していますが、目を引くのはその模様でした。

©MARVEL

タトゥーとはまた違う独特のもので、MCUのドラックスが何星人なのかは言及されていませんが、MCUに登場する他のキャラクターと比べてもかなり異質なデザインになっています。(なお、コミック版のドラックスは地球人)

ガーディアンズのメンバーはリーダーのクイルを除いて、グルートとロケットはCG、ガモーラとネビュラは特殊メイクによって表現されています。そしてドラックスも当然特殊メイクでしたが、2作目であるリミックスでは違ったことが、ジェームズ・ガン監督によって明かされました。

投稿によると「リミックスでは極薄のシャツを作りました。1作目の特殊メイクでは汗によって縮んだり膨らんだりしたため、CGによる多大な修正が必要でした。リミックスではシャツが非常に薄く、身体にフィットしているためデイヴの実際の筋肉がしっかりとフィルムにとらえられています。(中略)これによってドラックスのメイク時間は5時間から90分に短縮されました」との事。

リミックス以降のドラックスは、特殊メイクでもCGでもなく、実は極薄シャツだったという秘話でした。


ガーディアンズの次回作は「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3」 は今年中に撮影が開始される予定で、公開は早くて2021年の終わり頃、おそらく2022年になるだろうとの見通しです。

ソース:Guardians of the Galaxy: James Gunn Reveals Interesting Fact About Dave Bautista’s Drax Costume

ベビー・グルートの可愛らしいファン説が監督公認として採用される

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」(2017年)に登場したベビー・グルートに関する考察が、ジェームズ・ガン監督公認となったことがわかりました。

それは監督へのTwitter上での質問投稿で明らかになりました。

とあるファンがTwitter上で、「私の7歳の娘が、ベビー・グルートがキャンディを食べてるポットは、自分が植えられていたやつと同じだって言うんです。これって本当ですか?」と問いかけたのです。

グルートは1作目の映画でクイルたちを守るために自らを犠牲にしましたが、残った苗木を植えておいたことで新たなベビー・グルートが誕生することになりました。(設定上、散っていったグルートとは別で記憶もなければ人格も違うようです)。その時に自らが植えられていたポットを、おやつ入れに使っているのではないか、というのが7歳の少女のなんとも可愛らしい理論です。

この質問を受けたガン監督は、 「その説良いですね。そういうことにしましょう。7歳の娘さんにも、君の考案だよと伝えてあげてください」と優しく返答し、こうして7歳の少女の考察した理論が監督公認のものとなりました。


そんなベビー・グルートも続くインフィニティ・ウォーやエンドゲームと登場作品を重ねるごとに成長をし、体もどんどん大きくなってよりパワフルになってきています。次回作ではどのような姿に成長しているのでしょうか。

映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3」は今年中に撮影が開始される予定で、公開は早くて2021年の終わり頃、おそらく2022年になるだろうとの見通しです。

ソース:Guardians of the Galaxy’s James Gunn confirms adorable Baby Groot theory

映画「ドクター・ストレンジ」よりドルマムゥの異なるコンセプトアートが公開

映画「ドクター・ストレンジ」(2017年)に登場したドルマムゥのコンセプトアートが公開されました。アーティストの ジェラド・S・マランツさんがInstagramで公開したもので、実際の劇中に登場したドルマムゥとはかなり異なるデザインとなっています。

「ドルマムゥの初期のコンセプトアート。私は彼が大きな像やアイドルのようだと思って遊んでいました。 」

「これは、当時ドクターストレンジに使用していた古いドルマムゥのオプションです。 常にこのバージョンが好きだった。 この時点で、より多くのオプションをいじっていました。 本当に楽しいショーです。」とコメントを添えています。

 

映画「ドクター・ストレンジ」は続編「 ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス」の企画が進行中。タイトルに含まれているように、マルチバースを介して様々なトラブルが発生すると想像されています。

映画「ドクター・ストレンジ」はブルーレイやDVDが好評発売中。
またディズニー+、ディズニーデラックスやその他動画配信サービスでも配信中です。

映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」より、クアンタムスーツの未使用アートが公開

映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」(2019年)から、実際に劇中で使われたものとはかなり異なる様相のクアンタムスーツのアートが、アーティストのアレクシ・ブリクロットさんのInstagramで公開されました。

投稿されたコメントによると「エンドゲームのタイムトラベルスーツの初期コンセプトアートをキャプテン・アメリカに適用したものです。エンドゲームは危険な旅の物語で、これはSR71のようなエリートパイロットに触発されたものです。X-MENもロッキードブラックバードを使用しています。(中略)宇宙飛行士の宇宙服のヒントもいくつかありました。」との事。

カラーリングの違いに目を惹かれますが、フォルム自体も実際の劇中とはかなり異なっています。

©MARVEL

ヒーローたちが再びクアンタムスーツを着用する時は来るのでしょうか。

映画「マイティ・ソー/バトルロイヤル」より、ソーの未使用アートが公開

2017年に公開されたMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「マイティ・ソー/バトルロイヤル」の主人公ソーの未使用に終わったコンセプトアートが公開されました。

アートはマーベル・スタジオのビジュアル開発アーティストであるアンディ・パークさんが、自身のInstagram上にてシェアしました。

一枚目は髪もひげも長く、父親のオーディンにかなり似た風貌になっています。

「監督はしばらくの間手入れをしていないロードウォーンのように見えるソーを望んでいました。 遠すぎることは知っていましたが、コンセプトアートでやらなければならないことです。監督やプロデューサーに選択肢を与えて、彼らが選択する方向に自信を持つことができるように。 時々彼らはあなたを驚かせ、あなたが”遠すぎる”と思ったものを選びます。」とコメントを添えています。

2枚めは試合前に散髪されたソーのコンセプトアートで、実際の映画に登場したソーよりもさらに短髪になっています。

ソーはこの映画で外見的にも内面的にも進化し、このあとのインフィニティ・ウォーやエンドゲームへと続きます。そしてバトルロイヤルの成功を受けて、MCUでは初となるシリーズ4作目の制作が決まり、2022年2月11日に最新作「ソー/ラブ&サンダー」の米国公開が決定しています。

映画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」からバッキーのワカンダアーマーのアートが公開

映画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」(2018年)からバッキーの着用していたアーマーのアートが公開されました。

アーティストのロドニー・フエンテベラさんがInstagramにて共有したもので、「もっとワカンダ戦士を見たかった。みんな気をつけてね!」とコメントしています。

実際の劇中では防弾チョッキ様のジャケットを着用しており、このアートは見ることが出来ませんでした。

ドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」でもワカンダのテクノロジーが登場するのでしょうか。

ルッソ・ブラザーズがMCUにおけるアイアンマン復活について語る ─ 「説得力があり革新的ならありえる」

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」の監督をつとめたルッソ兄弟が、 海外メディアのCinema Blendのインタビューの中で、トニー・スタークが今後の作品で復活するかどうかについて尋ねられました。

兄弟は「復活の仕方によります。トニーがどのように連れ戻されるのか、それはストーリーテリングに依存します。これは確実に観客を驚かせることなので、単純にトニーを復活させるわけにはいきません。価値のあるものを描くために、本当に説得力が有り、革新的で予測できない物語がなければなりません。」と答えました。

たしかにコミックスではヒーローやヴィランが生き返ることは珍しくないですが、実写映画での生き返りはエモーショナルな部分でかなり違ってくるでしょう。

ご都合主義的な復活劇が意味をなさない事は、ルッソ兄弟も念頭においている様子です。

トニーの復活に関しては、コミック「アイアンハート」のようにAIキャラクターとして登場することが噂されています。また、映画「ブラックウィドウ」の時代に置いては「エンドゲーム」よりも以前の物語なので登場するとの噂も絶えません。

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)が今後どのような展開を迎えるのか、最新作となる「ブラックウィドウ」の公開が待たれます。

ソース:The Russo Brothers Talk Extraction, Marvel, Chris Hemsworth And More

映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」の謎のひとつ、ウォーマシン・マーク7の答えが示される

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」(2019年)は約10年間のクライマックスであり、最高のクロスオーバー作品となり、2009年公開の「アバター」を超えて、興行収入ランキング1位にもなりました。

3時間におよぶ上映時間とぐっと来るシーンが多数あるため、見逃してしまいがちなシーンが多いのも「エンドゲーム」です。

その中で、サノスの奇襲によりローディやロケット達が生き埋めになってしまうシーンがありました。そこでウォーマシンのアーマーは大破してしまうわけですが、その後新しいマーク7のアーマーをまとってローディは参戦します。

劇中でウォーマシンのアーマーが変わった経緯についてなんら描かれることはありませんでしたが、先日開催された「アベンジャーズ/エンドゲーム」のウォッチパーティにて、脚本を担当したスティーヴン・マクフィーリー氏は以下のように答えました。

「見えているかわからないが、スコット・ラングがアーマールームに行き着いたという考えでした。それでスコットは彼らを救う前にそこでマーク7のアーマーを見て、そしてそれを水面への途中でつかんだわけです」 と説明しました。

実際のシーンは激しいシーンであるため、説明を受けてさえ見て取ることは難しいですが、それでも疑問の解消の手助けにはなるに違い有りません。

それよりも残念なことは、マーク7の活躍をもっと見たかった事でしょうか。

ソース:Avengers: Endgame – Here’s Where War Machine Got His Fancy New Armor