「スパイダーマン」映画全8作品再上映で最も鑑賞されたのはサム・ライミ監督の「スパイダーマン2」に

ソニー・ピクチャーズがコロンビア・ピクチャーズの創立 100 周年を記念して、サム・ライミ監督、トビー・マグワイアさん主演の「スパイダーマン」(2002年)からMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」(2021年)までの映画8作品を米国の劇場で毎週再上映するキャンペーンを4月から実施。

今週、最後の作品となる「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」の再上映がスタートし、全8作品の初日の興行収入の数字が出揃いました。

sponsored link
 

興行収入の結果は以下の通りです。

1.スパイダーマン2 – 809,000ドル
2.スパイダーマン3 – 760,000ドル
3.スパイダーマン- 683,000ドル
4.アメイジング・スパイダーマン- 511,000ドル
5.アメイジング・スパイダーマン2 – 500,000ドル
6.スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム- 475,000ドル
7.スパイダーマン:ホームカミング- 285,000ドル
8.スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム- 265,000ドル

最終的なランキングはトビー・マグワイア版、アンドリュー・ガーフィールド版、トム・ホランド版の順で綺麗に並ぶ結果となっています。また、これは初日(月曜日)のチケット売上のみであり、週間になると「スパイダーマン2」と「スパイダーマン3」は100万ドルを超える売上となっています。

2021年、「ノー・ウェイ・ホーム」は全世界で19億ドルの興行収入を記録し、2024年の現状の覇者である「デューン パート2」の7億ドルと比べても文字通り桁が1つ違う作品でした。なお、今回の再上映で1位だった「スパイダーマン2」は 2004年 公開当時に約7.9億ドルを稼ぎました。

MCU版でマーベル映画に入門したファンの多くが過去のスパイダーマン映画を家庭用のディスプレイではなく劇場で見てみたいと足を運んだ事が今回のランキング結果に繋がったのかもしれません。

現在はMCUの「スパイダーマン4」の開発が始まっている事がマーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長やスパイダーマンシリーズのプロデューサーであるエイミー・パスカル氏によって明かされていますが、過去作の続編も開発中だとも噂されています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-spider-man-4-and-sonys-spider-man-movies-rumor/”]

この先、「ノー・ウェイ・ホーム」を超えるスパイダーマン映画が誕生するのか、今後も注目です。

ソース:SPIDER-MAN: NO WAY HOME Returned To Theaters Yesterday: Here’s How Box Office Compared To Spidey’s Past Movies

[itemlink post_id=”76964″]

「ヴェノム:ザ・ラストダンス」は「アメイジング・スパイダーマン」やMCUと繋がっている?

ソニー・ピクチャーズが制作中のSSU(ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース)の映画「ヴェノム:ザ・ラストダンス」のファーストトレーラーが昨晩オンラインで公開され、公開から約9時間で850万再生(米ソニー・ピクチャーズのYoutubeチャンネル)される中、予告に登場するある俳優さん達が注目を集めています。

sponsored link
 

予告の1分25秒あたりから、キウェテル・イジョフォーさんとバーテンダー役のクリスト・フェルナンデスさんが登場。フェルナンデスさんはMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」でもバーテンダー役を演じ、「アベンジャーズ:エンドゲーム」でのサノス襲来までの出来事をエディに説明していました。

つまるところバーテンダーの彼は神聖時間軸、Earth-616とされるユニバースに登場していたキャラクターであり、「ノー・ウェイ・ホーム」のラストでヴェノムシンビオートの一部が神聖時間軸に残されたものと考えられていましたが、それがなぜ「ヴェノム」3作目の予告に登場するのか、多くのファンは混乱しています。

2作品のバーテンダーの衣装は同じですが、髪型は多少変更されています。

©Sony Pictures,MARVEL,Disney

そうするとキウェテル・イジョフォーさんが演じる無名の軍人系キャラクター(噂ではコミックのオーウェル・テイラー)がヴェノム・シンビオートを回収した上でエディ・ブロックをマルチバースを越えて追跡する展開になるのでしょうか。

イジョフォーさんは映画「ドクター・ストレンジ」シリーズで魔術師のバロン・モルドを演じており、彼ならばマルチバースを移動する術を身に着けている可能性はありますが、この軍人にはどのような力が秘められているのか注目です。

また、予告の1分59秒の時点で、俳優のリス・エヴァンス(リス・イファンズ)さんが登場。エディ・ブロックとヴェノムと一緒に乗車し、どこかへ向かう映像が差し込まれています。

リス・エヴァンスさんの出演は動画の概要にかかれたキャストにも記されているように確実で、今回の予告ではサプライズのひとつとなりました。

リス・エヴァンスさんは映画「アメイジング・スパイダーマン」でリザード/カート・コナーズ博士を演じ、「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」でも同役を再演していました。

ヴェノム最新作の予告に登場したリス・エヴァンスさんはそれらの博士とはまったく異なるヒッピースタイルで、この役名については分かっていません。

彼が実際にカート・コナーズであるなら、両腕がある事から既にリザードとして再生能力を獲得している状態ですが、「ノー・ウェイ・ホーム」のカート・コナーズは元の世界に送り返された為に、また別の人物である可能性があります。

思いの外マルチバース要素が強かった今回のファーストトレーラーでしたが、本作は「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」のように複数のユニバースを移動しながら進行する作品なのでしょうか?

それとも「モービウス」のようにこの予告は大きなフェイクが取り入れられているのでしょうか?

予告公開で大きな謎が増えた本作ですが、今後の情報にも注目です。なお、本作はソニー・ピクチャーズCEOによって完結作となるとされてきましたが、予告の概要によると「for the final film in the trilogy」(三部作の完結作)との事で、スパイダーマン同様に新たなシリーズが制作される可能性もわずかに残されているようです。

映画「ヴェノム:ザ・ラストダンス」は 2024年10月 米国劇場にて、11月1日より日本公開予定です。

[itemlink post_id=”81180″]

【噂話】「スパイダーマン:NWH」、ドクター・ストレンジの呪文は想像よりも強力だった─他、「スパイダーマン4」関連の最新の噂

ソニー・ピクチャーズとマーベル・スタジオが制作したMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」に関して、気になる情報をスクーパーが提供しています。それによると、物語のラストで描かれたドクター・ストレンジの記憶消去の呪文の影響は、観客が想像していたよりも広い範囲に出てくる事になるようです。

sponsored link
 

MTTSH 氏は、ストレンジの呪文はトビー・マグワイアさんとアンドリュー・ガーフィールドさんが演じたピーター2とピーター3にも影響しているとし、彼らは彼らの世界の住人から存在を忘れられてしまっていると、映画の公開から2年以上過ぎたこのタイミングで報告しました。

これは今後の作品に必要となった後付け設定だと考えられますが、これによって二人のピーターの物語をリブートさせやすくするのか、それとも彼らがこの事態の解決のために再び神聖時間軸に戻ってくるための動機となるのか、今後の展開に注目となりそうです。

この報告が事実だとして、ドクター・ストレンジの呪文が全マルチバースに影響したと考えるのは無慈悲過ぎる部分があり、その場にいた3人のピーター・パーカーのみが影響を受けたと考えるのが妥当なように思えます。

そうでなければMCUの展開について言及した「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」のスパイダー・ソサエティの人物たちとの整合性が取れなくなり、新たな例外設定を設けるか、完全に別物として切り離してしまう必要が出てくる事になりかねません。

この設定はMCUの「スパイダーマン4」に必要な設定となっているのか、それともまったく別の作品に繋がっていくのか、続報をお待ち下さい。

また、MTTSH 氏はその「スパイダーマン4」に関する新たな話題も提供。

それによると、「スパイダーマン4」にヴェノムが登場すると断言しつつ、メインヴィランではないと報告しています。

「スパイダーマン4」のヴィランは実写化されたことのないキャラクターに焦点をあてると過去に報じられた他、キングピンになるのではないかとも噂されています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-kingpin-vincent-donofrio-commented-possible-showdown-with-spider-man/”]

これに関しても未知の部分だらけですが、情報があり次第またお届けする事になります。

[itemlink post_id=”77346″]

「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」監督が4作目の監督にアドバイスを提供

ソニー・ピクチャーズとマーベル・スタジオが制作したMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン:ホームカミング」「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」のジョン・ワッツ監督が、海外メディア Collider を通じて「スパイダーマン4」の監督に向けてアドバイスを提供しました。

sponsored link
 

ジョン・ワッツ監督はまだ公式発表されていない4作目の監督に対して、次のように語りました。

スパイダーマンに関する実践的なアドバイスがあります。そして、私はすべてのスパイダーマンの監督がそれを経験すると思います。
誰かがただロープにぶら下がっていると見栄えがしません。最初は『すべてを実践的にやろうと思っている。スタントマンを呼ぶ。あちこちを飛び回るんだ』と考えると思いますが、それを実際にやると退屈で馬鹿らしく見えてしまいます。ロープにただぶら下がっているように見えるのです。したがって、誰かをただロープに乗せることは時間の無駄です。次のスパイダーマンの監督に私からのアドバイスです。

ワッツ監督はディズニープラスのドラマ「スターウォーズ:スケルトン・クルー」の監督と製作総指揮を務めており、スパイダーマン最新映画には参加しない事が分かっています。

「スパイダーマン4」の監督について今のところ公式発表はありませんが、複数人の名前が候補として報道されています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-spider-man-4-director-rumor-2/”]

ソース:Jon Watts Has Some Vital Advice for Future ‘Spider-Man’ Directors [Exclusive]

[itemlink post_id=”74880″]

【噂話】「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」にシンビオートが登場するという

マーベル・スタジオが開発中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」にシンビオートが登場すると、海外スクーパーのアレックス・ペレス氏が報じています。原作コミックではシンビオートを纏ったブラックスーツ・スパイダーマンが登場していますが、そこに繋がっていく事になるのでしょうか。

sponsored link
 

海外メディア CBM はアレックス氏の報告を取り上げ、「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」で神聖時間軸に取り残されたヴェノム・シンビオートがここへと繋がる可能性を指摘しています。

それと同時に、トム・ハーディさんが演じるSSU(ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース)のヴェノム/エディ・ブロックがMCUに再登場する可能性もあるだろうとしています。

現時点ではどちらの可能性も十分にあり得るとの事で、シークレット・ウォーズの最中にシンビオートがどのような役割を果たすのかは続報に期待となっています。今秋公開予定の「ヴェノム:ザ・ラスト・ダンス」に何らかのヒントが含まれているのでしょうか?

映画「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」は 2027年 劇場公開予定です。

ソース:RUMOR: AVENGERS: SECRET WARS Will Finally Address SPIDER-MAN: NO WAY HOME’s Venom Post-Credits Scene

[itemlink post_id=”74880″]

「アメイジング・スパイダーマン2」デイン・デハーンさんが今後のグリーン・ゴブリン再演の可能性について語る

ソニー・ピクチャーズのマーベル映画「アメイジング・スパイダーマン2」でハリー・オズボーンを演じたデイン・デハーンさんが、海外メディア ScreenRant とのインタビューで、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」でグリーン・ゴブリンを再演する計画があったかどうかについて言及しました。

sponsored link
 

デイン・デハーンさんは「ノー・ウェイ・ホーム」に出演するのではないかと噂されていた時の事を質問され、当時を振り返って次のように語りました。

あの時あそこで何が起こっていたのか全く分かりません。アンドリューが最新のスパイダーマンを作っているとき、私はそれが行われていることを知らなかったし、人々は私に「スパイダーマンの映画に出演しているの?」と何度も尋ねてきました。私は「何を言っているんだろう?」ってずっと思っていました。

デハーンさんは当時のインタビューでも噂を否定していましたが、やはり元々デハーンさんが呼び戻される計画はなかったようです。

[nlink url=”https://mavesoku.com/dane-dehaan-comments-mcu-spiderman-3/”]

デイン・デハーンさんが演じるハリー・オズボーンは「アメイジング・スパイダーマン2」ではグリーン・ゴブリンとしてアンドリュー・ガーフィールドさん演じるスパイダーマンと戦い、敗れました。作中では続く三作目でシニスター・シックスを結成する可能性がほのめかされていましたが、その後、MCU版のスパイダーマンの計画が始動した事で、このシリーズは打ち切られる事となりました。

デハーンさんは「絶対にないとは言いません」と前置きしつつ、「私は漫画のキャラクターやスーパーヒーローのように演じるのが大好きなんです。何らかの形であの世界に戻りたいと思っています。そして、スパイダーマン関連のことなら、絶対にやりたいと思っています。」と再演についての意欲を見せました。

しかし、「正直に言うと、私はここ10年ほど、スパイダーマンのプロデューサー側に関係する人と話をしたことがありません。」と説明、「ですから、その電話を受けたら衝撃を受けるでしょうね。」と述べました。

「ノー・ウェイ・ホーム」ではウィレム・デフォーさん演じるグリーン・ゴブリンがメインヴィランとして物語を主導しましたが、デイン・デハーンさんのグリーン・ゴブリンにもそういう機会が与えられるのか、今後の展開にも注目です。

ソース:“What The F***”: Former Green Goblin Actor Recalls Reaction To Spider-Man: No Way Home Questions

[itemlink post_id=”76904″]

映画「スパイダーマン」8作品再上映トレーラーが公開

ソニー・ピクチャーズがコロンビア・ピクチャーズの創立 100 周年を記念して、サム・ライミ監督、トビー・マグワイアさん主演の「スパイダーマン」(2002年)からの映画8作品を再公開する事が先週報道され、ソニーは公式SNSを通じてこのイベントのトレーラーを公開しました。

sponsored link
 

すべて月曜日に公開される事から「スパイダー・マンデーズ」と称し、トビー・マグワイアさん、アンドリュー・ガーフィールドさん、トム・ホランドさんのスパイダーマンたちのダイジェスト動画を公開。

再上映のスケジュールは以下のようになっています。

  • スパイダーマン:4月15日
  • スパイダーマン2:4月22日
  • スパイダーマン3:4月29日
  • アメイジング・スパイダーマン:5月6日
  • アメイジング・スパイダーマン2:5月13日
  • スパイダーマン:ホームカミング:5月20日
  • スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム:5月27日
  • スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム:6月3日

記事執筆時点で動画公開から7時間、約21万回再生となっており、既に何度も見られた映画にも関わらずなかなかの注目を集めています。

大スクリーンで見る機会を逃していた人には嬉しい再上映ですが、このイベントが日本でも行われるかどうかは現時点で分かっていません。

[itemlink post_id=”74880″]

J・K・シモンズさんが「会ったことがあるスパイダーマンはトビーだけ」と明かす

ソニー・ピクチャーズの映画「スパイダーマン」(2002年)でJ・ジョナ・ジェイムソンを演じたJ・K・シモンズさんが、海外メディア Comicbook.com とのインタビューで、シリーズを超えて同役を何度も再演しているにも関わらず、実際に会ったことがあるスパイダーマン俳優がトビー・マグワイアさんだけである事を明かしました。

sponsored link
 

インタビューの最中にMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」を振り返る中で、シモンズさんはトム・ホランドさんとは会ったことがないと言及。

「実際、私は画面上でトビー(マグワイア)としか一緒に出演していません。」と前置きし、「業界の人たちやメディアの人たちでさえ、私がトム・ホランドと会ったことがないと言うと驚くんです。プレミアイベントでも、たまたま私たちは出会わなかったんです。」と明かしました。

「だから、もちろん、サムやトビー、キルスティン、それらの映画に出演したすべての人たちに対する私の愛着は強いです。最新作への参加はかなり限定的でした。」とサム・ライミ版への愛情について語り、「そうは言ってもジョン(・ワッツ監督)がそれをどのように扱っているかが大好きですし、スパイダーマンの魅力を失わずに新鮮さを保ち続けている方法も大好きです。」とジョン・ワッツ版(MCU版)を称えました。

シモンズさんのMCUでの登場は実際にそう長い時間ではなかった事に加えて、特に「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」は新型コロナウイルスのパンデミックの最中に撮影された事も、主演のトム・ホランドさんと出会う機会がなかった原因の一因と言えそうです。

シモンズさんはノー・ウェイ・ホーム」公開後のインタビューで「スパイダーマン4」での再登場の可能性もあるとコメントしていましたが、現在開発中のMCU版「スパイダーマン4」に実際に登場するのか、続報に期待です。

ソース:Marvel’s J.K. Simmons Reveals He Still Hasn’t Met Spider-Man Star Tom Holland

[itemlink post_id=”74880″]

「スパイダーマン」3作、「アメイジング・スパイダーマン」2作、MCUの「ホーム」3部作が米国で再上映へ

ソニー・ピクチャーズがコロンビア・ピクチャーズの創立 100 周年を記念して、サム・ライミ監督、トビー・マグワイアさん主演の「スパイダーマン」(2002年)からの映画8作品を4月から劇場で再公開する事が明らかとなりました。米国の映画サイト Cinemark がこれを伝えています。

sponsored link
 

海外メディア CBM によると各作品は以下の日程で順次公開されるとの事。

  • スパイダーマン:4月15日
  • スパイダーマン2:4月22日
  • スパイダーマン3:4月29日
  • アメイジング・スパイダーマン:5月6日
  • アメイジング・スパイダーマン2:5月13日
  • スパイダーマン:ホームカミング:5月20日
  • スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム:5月27日
  • スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム:6月3日

ソニー・ピクチャーズのモーション・ピクチャー・グループ会長兼最高経営責任者(CEO)のトム・ロスマン氏は今年初めに「大手スタジオと他のすべてのコンテンツプロデューサーを区別するものは1つあります。それは歴史です。コロンビアでは、その歴史が、100年間にわたって何千人もの人々によって作成された無数の文化のお守りに反映されています。コロンビアの私たち全員がその遺産を誇りに思っています。それを祝うことができて光栄です。」と語っています。

なお、大ヒットしたアニメ映画「スパイダーバース」シリーズに関しては告知がないようで、今回は2002年からの実写スパイディ映画に限定されているようです。今回の再上映と「マダム・ウェブ」が赤字とされている事の関係性は不明で、日本でこういったキャンペーンが展開されるかも記事執筆時点で不明です。

期間中、渡米する機会がある方は吹替、字幕なしの鑑賞にチャレンジしてみては。

[itemlink post_id=”76875″]

「ヴェノム3」の新たなセット写真が公開、「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」とどのように繋がるのか

ソニー・ピクチャーズが制作中のSSU(ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース)の映画「ヴェノム3」の主演を務めるトム・ハーディさんが自身の Instagram を更新、本作の新たな舞台裏写真を公開しました。そこに写るハーディさんはこれまでに分かっていたものと同じ服装で、「ヴェノム3」がMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」から直接続くものである事をほのめかしています。

sponsored link
 

制作スタッフと笑顔で並んでいるハーディさんの服装は「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」のポストクレジットシーン及び「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」のポストクレジットシーンで着用していたものと全く同じもので、ヴェノム2作目からMCUの神聖時間軸へジャンプした後、その神聖時間軸からさらにジャンプした直後から「ヴェノム3」が始まっていくことを予告しているようです。

さらに言えば、2023年6月に撮影に入った段階からハーディさんはこの衣装で、その後半年近くストライキによって撮影が中断されたのち、撮影再開直後もこの服装で再開を祝う写真を投稿していました。この事は、「ヴェノム3」が極めて短い時間の中での物語である事を示しているようです。

「ヴェノム3」に概要について公式発表はありませんが、公式の謎の動きが話題になったり、ヴィランについての報道は過去にもありました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/ssu-venom-3-tease-spider-man-3-crossover/”]

[nlink url=”https://mavesoku.com/ssu-venom-3-working-title/”]

先日、本作に出演するジュノー・テンプルさんが撮影が終わりに近づいている事を明かしており、今年後半の劇場公開に向けて間もなくポストプロダクションに移行すると見られています。

「ノー・ウェイ・ホーム」ではシンビオートの一部が神聖時間軸に置いていかれる描写がありましたが、本作でそれが取り扱われるのかどうかも注目となっています。

映画「ヴェノム3」は 2024年11月8日 、米国にて劇場公開予定です。

[itemlink post_id=”74880″]