映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」よりリアーナさんの楽曲「Lift Me Up」のMVや本編クリップが公開

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」の楽曲「Lift Me Up」を歌うリアーナさんが、自身の公式チャンネルにてミュージックビデオを公開しました。

sponsored link
 

ソロ曲では6年ぶりとなる新曲「Lift Me Up」は、故チャドウィック・ボーズマンさんの並外れた人生と遺産への賛辞として制作され、作曲には「ブラックパンサー」のライアン・クーグラー監督も参加。MVはオータム・デュラルド・アーカポー監督によるもので、「ワカンダフォーエバー」のトレーラーでも見られるような海辺を背景にリアーナさんが情熱的に歌い、時折映画のシーンが挿入されています。

歌詞としては「あなたが眠りにつくとき、私を抱きしめて」、「私を守って」、「私たちには光が、愛が必要だ」とティ・チャラ王を失ったシュリやワカンダ国民の目線で歌われています。

また、Rotten Tomatoes より本編クリップも公開されました。

本作の公式概要は以下のとおりです。

ラモンダ女王、シュリ、エムバク、オコエ、ドーラ・ミラージュたちが、ティ・チャラ王の死に乗じた大国の干渉から国を守るための戦いに挑む。ワカンダの人々が国の難局に必死に立ち向かう一方で、ヒーローたちはウォー・ドッグのナキアやエヴェレット・ロスの助けを借りて皆で一致団結し、ワカンダ王国の進むべき新しい道を切り開いていかなければならない。

映画「ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー」は 2022年11月11日 公開予定です。

映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」より、ブラックパンサーの戦闘シーンを含む予告「Time」が公開

マーベル・スタジオが制作する来月公開予定のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」より、あらたな予告動画「Time」が公開されました。1分間の映像の中ではいくつかの新しいシーンと共に、新ブラックパンサーの戦闘シーンも紹介されています。

sponsored link
 

船外でのブラックパンサー率いるドーラ・ミラージュとタロカンの軍勢との戦闘シーンは、前ブラックパンサーと比べても引けをとらないアクションシーンが用意されている事を示しているようです。

本作の公式概要は以下のとおりです。

ラモンダ女王、シュリ、エムバク、オコエ、ドーラ・ミラージュたちが、ティ・チャラ王の死に乗じた大国の干渉から国を守るための戦いに挑む。ワカンダの人々が国の難局に必死に立ち向かう一方で、ヒーローたちはウォー・ドッグのナキアやエヴェレット・ロスの助けを借りて皆で一致団結し、ワカンダ王国の進むべき新しい道を切り開いていかなければならない。

映画「ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー」は 2022年11月11日 公開予定です。

ケヴィン・ファイギ社長がMCUのX-MENについて言及

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」のワールドプレミアが先日開催され、イベントに出席したマーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長が海外メディア Deadline から今後のX-MENについて質問され、言及しました。

sponsored link
 

ファイギ社長は「それはシーハルクの最終回でジェニファー・ウォルターズがロボットに聞いた言葉ですね。そして、彼が出した答えと同じ答えを出します、正確に覚えていませんが、ノーアンサー、だったと思います、ええ。でも、デッドプールとウルヴァリンはね、近づいてきていますよ。」と回答しました。

さらにニュー・アベンジャーズについて質問されると次のように述べています。

「ええと、人々は時々私たちが置いたものを拾うと思います。そして、私たちはコミックからヒントを得ているのです。そして、そう、コミックからできるだけ多くのキャラクターを紹介することは、私が過去22年間費やして来た事です。そして、これらのキャラクターは、私たちが紹介した多くのキャラクターのうちの1つです。」

現状では次のアベンジャーズについて詳細には明かされませんでしたが、コミックのキャラクターの紹介に徹してきたというファイギ社長の言葉は、コミックのチームが登場する期待を多くのファンに与えているようで、この投稿に対してはヤングアベンジャーズ登場への期待も寄せられています。

X-MEN、すなわちミュータントはドラマ「ミズ・マーベル」にてようやくその言葉が用いられ、MCUの世界にすでに存在している可能性が示唆されました。しかし、映画「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」ではプロフェッサーXが登場したにも関わらず、ファンが期待していたミュータントへの言及はありませんでした。

ファイギ社長が言うように、X-MEN登場タイミングは明かされていませんが、映画「デッドプール3」とそこにウルヴァリンが登場する事が正式に発表されており、デップー最新作では多くのことが判明する事は間違いありません。

しかしその前に、映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」に登場するネイモア・ザ・サブマリナーもコミックではミュータントであり、ドラマ「シークレット・インベージョン」に登場するという噂のアビゲイル・ブランドもコミックではミュータントのハーフです。

「デッドプール3」の前にも新たなヒントが登場する可能性は十分にあり、X-MENのファンは気を抜かずに今後の作品を楽しむ事が重要になりそうです。

映画「ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー」は 2022年11月11日 公開予定です。

映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」、新たな30秒予告「Throne」で別のパンサーマスクが登場

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」の新たな30秒予告「Throne」が公式ツイッターやYoutubeにて公開されました。そのほとんどは過去のトレーラーに含まれていた既知の映像ですが、新たな映像の中ではブラックパンサーの別のマスクが紹介されています。

sponsored link
 

動画の25秒ごろに登場するブラックパンサーのマスクですが、これはどちらもティ・チャラが過去に着用していたものです。

©MARVEL

左側のマスクが古いもので、「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」の頃から「ブラックパンサー」の前半まで使用していたものであり、「ワカンダフォーエバー」の予告の葬儀シーンでも見られるものになっています。

©MARVEL,Disney

そして、右側のものが「ブラックパンサー」でシュリが新しく用意したマスクで、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」や「アベンジャーズ/エンドゲーム」でも見られたものです。今回の予告ではこの新しいマスクに手をかける人物がいますが、それが誰かまではわかりません。

©MARVEL,Disney

ボディラインは男性的なようでもあり、手は女性的なようでもあり、判断が難しい部分になっています。とはいえワカンダの男性キャラクターでメインになっているのはエムバクのみになっており、エムバクの逞しい身体とは違うだろうというのは推測出来るものになっています。

この人物が誰で、このマスクをどうするつもりなのか、映画公開までの新たな話題となっています。

映画「ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー」は 2022年11月11日 公開予定です。

映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」のワールドプレミアイベントが10月26日に決定、ライブ配信も

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」のレッドカーペット・ワールドプレミアイベントが現地時間の10月26日にハリウッドで開催される事が発表されました。また、同日8:15 PM ET / 5:15 PM PT より、YoutubeやTwitchなどでもライブ配信される事も発表されました。

sponsored link
 

Youtubeの場合は以下で、日本時間で10月27日(木) 10:15頃の配信開始となります。

日本語字幕及び日本語副音声等はありません。Youtubeの自動字幕機能などでお楽しみください。

前作、「ソー:ラブ&サンダー」のライブの様子は以下の公式動画でご確認ください。

映画「ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー」は 2022年11月11日 公開予定です。

ソース:Watch the ‘Black Panther: Wakanda Forever’ Red Carpet Premiere Livestream

映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」より、新トレーラー「Long Live Wakanda」が公開

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」より、新たな予告「Long Live Wakanda」が公開されました。45秒の短い動画の中では、いくつかの初出しとなるシーンが含まれています。

sponsored link
 

第2弾トレーラーで全身の姿が明らかになった新ブラックパンサーですが、今回の動画では戦闘の様子も含まれています。前回同様、華奢な体つきはやはり女性である事を示しているようであり、今回の動画内で装備しているヴィブラニウム・ガントレットは前作「ブラックパンサー」や「アベンジャーズ/エンドゲーム」でシュリが使用していた武器を彷彿とさせます。

映画「ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー」は 2022年11月11日 公開予定です。

【噂話】映画「アントマン3」の予告は映画「ブラックパンサー2」と同時公開に、「ガーディアンズHS」の予告も近日

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アントマン&ワスプ:クアントゥマニア」のトレーラーは9月に開催された D23 Expo 2022 の会場限定で公開されていましたが、その予告動画が11月公開の映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」と同時に公開になると言います。

sponsored link
 

Beyond The Trailer のグレース・ランドロフ氏はツイッターにて「クアントゥマニアの予告がワカンダフォーエバーと一緒に来ると聞いている」と投稿。

そしてついでに「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:ホリデー・スペシャル」の予告もすぐだと投稿しています。

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:ホリデー・スペシャル」は配信日が具体的に明かされておらず、11月下旬から遅くとも12月中旬ぐらいまでにはディズニープラスに登場すると考えられていますが、近日公開になるという予告で具体的な日付が明らかになるかもしれません。

また、ハロウィンスペシャルとして開発されていた「ウェアウルフ・バイ・ナイト」が「マーベル・スタジオ・スペシャル・プレゼンテーション」という新しいシリーズタイトルを冠するようになりましたが、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:ホリデー・スペシャル」もこれに分類されるようになっているのかは現時点で不明です。

映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」は 2022年11月11日 公開予定、映画「アントマン&ワスプ:クアントゥマニア」は 2023年2月17日 米国公開予定です。

映画「ブラックパンサー2」、計画変更前のプロットが明らかに

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」でナキアを演じるルピタ・ニョンゴさんが、海外メディア The Hollywood Reporter とのインタビューの中で、2020年、チャドウィック・ボーズマンさんが亡くなる前に用意されていた脚本について一部明かしました。

sponsored link
 

ライアン・クーグラー監督と共同脚本のジョー・ロバート・コールさんが手掛けたもとの脚本について、ルピタ・ニョンゴさんは「チャドウィックが亡くなる前に書いた脚本は、ティ・チャラの視点にとても根差したものでした。重厚な映画であると同時に、彼の心理や状況を深く掘り下げた人物研究でもあったのです。」と明かしました。

しかしボーズマンさんが亡くなってしまった事で「中心人物を失ったことで、すべてが変わりました。世界が彼を中心に回っていたと言えば、実際そうなんです。」と語りました。

そして、書き直された「ワカンダフォーエバー」について「ブラックパンサーは何世紀も前からワカンダに存在しているので、他の誰かがマントを手に入れるという考え方はおかしくありませんでした。しかし、それが現実のものとなった後、『では、この物語にとって最も理にかなったものは何か?このことを引き受けるのに最も意味があるのは誰なのか?』この映画の登場人物は全員、誰がなぜマントを着るべきか、それぞれ違う考えを持っているんです。」と説明しました。

前作の映画「ブラックパンサー」はワカンダという新しい土地を紹介する事に重きを置き、それにかかわるヴィランのキルモンガーに焦点があっていた事もあり、ティ・チャラ本人についてはそこまで深く描かれていませんでした。その後もアベンジャーズ映画に登場したブラックパンサー/ティ・チャラですが、キャラクターの内面については「ワカンダフォーエバー」までお預けになっていました。

ティ・チャラの俳優を変えて計画通りの脚本で制作する事はせず、ティ・チャラを亡くなったことにして脚本を大きく変更しての制作を進めた今回の作品。新たなブラックパンサーが何を描いていくのか、注目となっています。

映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」は 2022年11月11日 公開予定です。

ソース:Lupita Nyong’o on the Intense Shoot for ’Black Panther: Wakanda Forever’ and the Weight of Global Stardom

映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」より、アイアンハート制作シーンのクリップが公開

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」より、アイアンハート/リリ・ウィリアムズのアーマー制作シーンの公式クリップが公開されました。

sponsored link
 

1分間の動画のラストにはリリがリパルサーブラストの試射をして吹き飛ぶ、トニー・スタークへのリスペクト映像も含まれています。

映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」は 2022年11月11日 公開予定です。

映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」に登場するキャラクターと噂のキャラクター18選

2022年11月11日公開予定のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」。本作に登場することが判明しているキャラクターと、登場が噂されているキャラクターについて簡単なプロフィールや噂話の内容を交えつつご紹介。内容は記事執筆時点(2022年10月10日)での状態となります。

sponsored link
 

1.シュリ

トレーラー登場済

レティーシャ・ライトさん演じるワカンダの王女シュリ。一時期はリキャストされるのではとの報道もありましたが、無事に継続する事になったようです。第1位の王位継承権を持ち、コミックでもブラックパンサーとして活動した事があるため、新たなブラックパンサーの最有力候補の一人。

©MARVEL,Disney

2.オコエ

トレーラー登場済

ダナイ・グリラさん演じるドーラ・ミラージュ隊長オコエ。本作ではオコエがLGBTQ+として恋愛模様が描かれるとの報道もありましたが果たして。新ブラックパンサーとして実力や経験などは相応しそうですが、キャラクターの信念や性格上、候補としては弱め。

©MARVEL,Disney

3.ナキア

トレーラー登場済

ルピタ・ニョンゴさん演じるティ・チャラの元カノであるナキアも再登場。かつてはドーラ・ミラージュの隊員でもあり前作時点ではワカンダのスパイ部隊「ウォー・ドッグ」の一員として世界各国で活動していました。ティ・チャラとの関係性を考えると、ブラックパンサーになる可能性も?

©MARVEL,Disney

4.エムバク

トレーラー登場済

ウィンストン・デュークさん演じるジャバリ族リーダーのエムバク。ワカンダ王家との確執から王位を狙っていたものの和解し、サノスとの戦いにはアベンジャーズたちと共闘しました。コミックではがっつりヴィランのエムバクですが、MCU版なら王位継承も有り得そう?

©MARVEL,Disney

5.ラモンダ

トレーラー登場済

アンジェラ・バセットさん演じるラモンダ女王。トレーラーを見る限り、亡くなったティ・チャラに代わり暫定的に指揮を執っている様子。インタビューによれば今回は戦闘シーンもあるとか。

©MARVEL,Disney

6.アヨ

トレーラー登場済

フローレンス・カサンバさん演じるドーラ・ミラージュのアヨ。オコエの右腕でもあるアヨは、ドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」にも登場し、バッキーに引けを取らない戦闘力を見せました。

©MARVEL,Disney

7.エヴェレット・ロス

トレーラー登場済

マーティン・フリーマンさん演じるCIA捜査官エヴェレット・ロス。前作はキルモンガー絡みでティ・チャラたちと遭遇しましたが、今回はどういった経緯でワカンダに登場するのか注目のポイント。ドラマ「シーハルク」でヴィブラニウムの流出が止まっていない事を考えると何者かがユリシーズ・クロウに代わって横流しを再開しており、ロスと因縁があるとすれば元部下でもあるシャロン・カーターまたの名をパワーブローカーでも追っているのでしょうか?

©MARVEL,Disney

8.ウカビ

本人否定

ダニエル・カルーヤさん演じるボーダー族のリーダー、ウカビ。前作でキルモンガーに触発され、ティ・チャラたちと敵対し、現在は投獄中と見られています。ウカビのその後が気になる所ですが、ダニエル・カルーヤさんは出演を否定しています。

from「ブラックパンサー」©MARVEL,Disney

9.アネカ

トレーラー登場済

ミカエラ・コールさん演じるアネカ。約1年前にコールさんのキャスティングに関する噂が報じられました。

コミックのアネカはドーラ・ミラージュの元隊長で、現在はミッドナイト・エンジェルズとして影からワカンダを守る存在。コミックではアヨと恋人関係であり、インタビューによると本作でもそれが描かれるようです。

©MARVEL,Disney

10.リリ・ウィリアムズ

トレーラー登場済

ドミニク・ソーンさん演じるアイアンハート/リリ・ウィリアムズ。マーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長が明かしていたように、ドラマ「アイアンハート」の前に本作でデビューする事に。おもちゃやロケ写真から既に複数のアーマーがリークされています。

©MARVEL,Disney

11.ネイモア・ザ・サブマリナー

トレーラー登場済

テノッチ・ウエルタさん演じるネイモア・ザ・サブマリナー。長らく噂になっていたキャラクターですが、コミックでのアトランティスの王からタロカンの王へと変更になっている様子。アトランティスは映画「アイアンマン2」でもイースターエッグとして登場していましたが、マヤ文明を起源とする水没都市タロカンに変更されたことで、イースターエッグが伏線として芽吹く事はありませんでした。

目下のヴィランのようにトレーラーでは紹介されていますが、マーベル初のミュータントであるネイモアはX-MENやアベンジャーズと戦ったり、チームに参加したりというアンチヒーロー的キャラクター。

今回の衝突が和解に至れば、今後は協力してくれるかもしれません。

©MARVEL,Disney

12.ネイモラ

トレーラー登場済

メイベル・カデナさん演じるネイモラ。これも約1年前に報道された噂がトレーラーで確認されました。MCU版のカナ表記がどうなるかは不明です。コミック版、アルファベットではNamora(Aquaria Nautica Neptunia)。

ネイモラことアクアリア・ノーティカ・ネプテューニアはいとこのネイモアに敬意を評して人々からネイモラと呼ばれ、ジミー・ウーがリーダーを務めるエージェント・オブ・アトラスのオリジナルメンバーの一人でした(英語wiki)。トレーラーの感じではネイモアと共にワカンダに敵対するようです。

©MARVEL,Disney

13.アットゥマ

トレーラー登場済

アレックス・リヴィナリさん演じるタロカンの戦士アットゥマ(Attuma)。こちらもMCU版のカナ表記は不明(アトゥマ、アツマ、アッツマなど)。コミックのアットゥマはネイモアとは敵対関係であり、アトランティスの王座を狙っていました。

©MARVEL,Disney

14.ドクター・ドゥーム

噂レベル

ネイモアと同時期からずっと噂されているマーベルを代表するヴィランのひとりドクター・ドゥーム。

コミックのワカンダはネイモア率いるアトランティスとドクター・ドゥーム率いるラトヴェリアとよく戦争している事が起因しています。

実際に登場するとの話もありましたが、報道から時間が経過しているため、計画が維持されているかどうかは確認されていません。映画「ファンタスティック・フォー」の公開日も正式に決まったため、本作で少しだけ登場することはあるかもしれません。

©MARVEL,Disney

15.キルモンガー

噂レベル

前作に登場したマイケル・B・ジョーダンさん演じるキルモンガー。本当に死んだのか疑うファンも多く、こちらも再登場の噂は絶えません。ジョーダンさん本人は再演の可能性について閉ざしているわけではないようです。

ワカンダの医療技術で生命を取り留めているか、亡くなっていても「祖先の平原」にてキルモンガーが登場する可能性は十分にあります。

from「ブラックパンサー」©MARVEL,Disney

16.コンテッサ・ヴァレンティーナ・アレグラ・デ・フォンテーヌ

関係者によるネタバレ

ジュリア・ルイス=ドレイファスさん演じるコンテッサ・ヴァレンティーナ・アレグラ・デ・フォンテーヌ、通称ヴァルが本作に登場する可能性があります。

約1年前にジュリア・ルイス=ドレイファスさんのメイクアップアーティストがSNSに投稿した内容から発覚しました。

もちろんこの時点での脚本が公開版で維持されているかどうかはわかりませんが、映画「ブラックウィドウ」、ドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」以降姿を現していないヴァルが映画「サンダーボルツ」の前にまた登場する事は有り得る話です。

しかし、「サンダーボルツ」の公開されたコンセプトアートに「ブラックパンサー」関連のキャラクターはおらず、本作でアートにいなかった誰かをスカウトする可能性もあります。また、スカウトではなく、「サンダーボルツ」に向けて何らかの任務が始まっている可能性もあるかもしれません。

from「ブラックウィドウ」©MARVEL,Disney

17.キャプテン・アメリカ/サム・ウィルソン

本人談/噂レベル

アンソニー・マッキーさん演じるキャプテン・アメリカ/サム・ウィルソン。

アンソニー・マッキーさんは「ワカンダフォーエバー」の撮影現場にいた事明かしており、「私は出演していません」と語っています。もちろん何のためにいたのかという疑問がわくところです。

サムのキャプテン・アメリカのスーツは「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」で登場したワカンダ製のスーツであり、「キャプテン・アメリカ:ニューワールド・オーダー」に向けて修理やアップグレードをしにワカンダに訪れている事はあるかもしれません。そういった何らかの短いカメオで登場するのではないかと考えられています。

©MARVEL,Disney

18.ティ・チャラの息子

噂レベル

本作でティ・チャラの息子が紹介されると過去に報じられました。

コミックではティ・チャラとX-MENのストーム/オロロ・マンローが結婚していた時期があり、二人の間にアザリという息子がいます。

しかしX-MENが登場していない以上、そのまま適応する事は難しく、ナキアが密かに産んでいた等に変える必要はありそうです。


以上、キャラクターと噂の紹介でした。

本作ではティ・チャラに代わって誰がブラックパンサーになるかがファンの争点になっています。

2ndトレーラーで表示されたブラックパンサーの姿は肩幅が小さめで女性らしいシルエットになっています。そして額と目の周りのメイク(?)は前作のシュリとほぼ一致しています。

©MARVEL,Disney

しかしトレーラーでこういった分かりやすい答えが提示される事を疑わしいとするファンも少なくありません。トレーラーがフェイクである可能性や、複数のブラックパンサーが登場する説なども提唱されています。

映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」は 2022年11月11日 公開予定です。