【噂話】MCU「スパイダーマン4」、新たに「ミズ・マーベル」監督が候補に、再登場ヴィランが確定か

ソニー・ピクチャーズとマーベル・スタジオが開発中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン4」の新たな監督候補として、ドラマ「ミズ・マーベル」のアディル・エル・アルビ&ビラル・ファラー監督コンビの名前が浮上しています。

sponsored link
 

スクーパーのダニエル・リヒトマン氏によるとアディル・エル・アルビ&ビラル・ファラー監督コンビはマーベル・スタジオ作品とソニー・ピクチャーズ作品の両方を制作した事があり、現在、候補のひとつにあがっていると報告。

また、補足として、前任者のジョン・ワッツ監督のようなインディーズ監督も探していると言います。

「ミズ・マーベル」の主演を務めたイマン・ヴェラーニさんは陣中見舞いに来たトム・ホランドさんに着替え中の半裸姿を見られたとの舞台裏エピソードを明かしており、その際にホランドさんと監督コンビも顔合わせを済ませていると考えられます。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-ms-marvel-iman-vellani-had-spoiled-spider-man-nwh/”]

また、監督コンビが「ミズ・マーベル」で高校生の学園生活を描ききった事を考慮すると、「スパイダーマン4」で大学生になっているピーター・パーカーをうまく描くことにも期待出来そうです。

監督コンビは最新映画「バッドボーイズ RIDE OR DIE」のプロモーション中に、Comicbook.com とのインタビューの中で、「これからはマイケル・キートンをあらゆる作品に起用するつもりですよ」とコメント。ワーナー制作の公開中止となった映画「バットガール」でバットマン役で出演していたマイケル・キートンさんと今後ずっと仕事していくと予告した事で、監督コンビが「スパイダーマン4」を制作する際は「スパイダーマン:ホームカミング」でバルチャー/エイドリアン・トゥームスとして出演していたマイケル・キートンさんが再登場する可能性が高まっています。

ただし、現状では候補のひとつに過ぎないようで、これまでに報道されたドリュー・ゴダード監督、ジャスティン・リン監督、ジョン・ファヴロー監督、サム・ライミ監督、ジェームズ・ワン監督、アダム・ウィンガード監督らの候補者リストに追加される形となりました。

2024年4月時点では「スパイダーマン4」は 9月 から撮影が開始されると報じられていますが、近々監督が決定されるのでしょうか。

ソース:Bad Boys: Ride or Die Directors Address Spider-Man 4 Rumors

[itemlink post_id=”74130″]

ダフネ・キーンさんが「デッドプール&ウルヴァリン」について悲しいとコメント

20世紀FOXの映画「LOGAN/ローガン」にローラ役で出演していたダフネ・キーンさんが、先日ロンドンで開催された「スター・ウオーズ/アコライト」のプレミアイベントに出席した際、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「デッドプール&ウルヴァリン」でローラを再演できない事について「悲しい」とコメントしました。

sponsored link
 

動画の2分20秒ごろ、「デッドプール&ウルヴァリン」にローラが登場しないのは悲しいことですとのインタビュアーのコメントを受けて、ダフネ・キーンさんは次のように述べています。

もちろん悲しいです。ヒューが大好きですし、クリエイティブな面ではライアンとショーンも大好きです。彼らが何を作り上げたのかとても楽しみです。ショーンは今最も優れた監督の一人だと思います。もちろん、ライアンは伝説的な存在です。それに参加できたら素晴らしかったのでしょうが、ファンとして映画館に観に行くことにします。私の古い友達が出演しているのを見るために。

また、インタビュアーが「マルチバースは無限の可能性の扉を開きますね。」と言うと、キーンさんは「そうですね、期待しています。マーベルさん、聞いてますか?」と最後はカメラ目線で答えました。

明確に出演しないとは発言していませんが、このやり取りを見る限り、ダフネ・キーンさんは「デッドプール&ウルヴァリン」には出演していないと考えられます。

一方で、今年の3月には出演が確実だとも報じられ、その直後にキーンさんは自身のSNSでそれについて触れるなどし、噂を認めたのではないかとも言われていました。

キーンさんは今回のインタビューで真実を語っているのか、それとも「シーハルク」のタチアナ・マスラニーさん「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」のアンドリュー・ガーフィールドさんのように嘘のコメントで秘密を死守しているのか、劇場で確認する必要がありそうです。

「デッドプール&ウルヴァリン」の米公式あらすじは以下の通りです。

中年の危機を経験しながら職業上の挫折に直面した後、ウェイド・ウィルソンはデッドプールを正式に引退し、中古車のセールスマンになることを決意しました。しかし、友人、家族、そして全世界が危険にさらされているとき、デッドプールは引退生活から刀を持ち出すことを決意する。彼は、自分たちの生存だけでなく、最終的には彼らの遺産のために戦うために、消極的で警戒心のあるウルヴァリンをスカウトします。

本作はライアン・レイノルズさんとヒュー・ジャックマンさんに加え、 「デッドプール」シリーズからカラン・ソーニさん(ドーピンダー)、レスリー・アガムズさん(ブラインド・アル)、モリーナ・バッカリンさん(ヴァネッサ)、ステファン・カピッチッチさん(コロッサス)、ブリアナ・ヒルデブランドさん(ネガソニック・ティーンエイジ・ウォーヘッド)、忽那汐里さん(ユキオ)、ロブ・ディレイニーさん(ピーター)の再登場が確認されています。

そしてエマ・コリンさんがヴィランのカサンドラ・ノヴァを演じるとされています。また、「X-MEN」シリーズや「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」でカサンドラの双子の兄にあたるプロフェッサーXを演じたパトリック・スチュワートさんが本作の撮影を終えた事をほのめかし、出演を暗に認めていました。

そのほかにも多くの再登場キャラクターがいるとも報じられています。

そして以前には、ソーを演じるクリス・ヘムズワースさんが「デッドプール3」にカメオ出演したいとも明かし、「デッドプール3」の脚本家も実現すればクールだと語っていました。

映画「デッドプール&ウルヴァリン」は 2024年7月26日 に劇場公開予定です。

[itemlink post_id=”76996″]

映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」、ジャンカルロ・エスポジートさんの初見が明らかに

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」の撮影現場で、先日、ジャンカルロ・エスポジートさんのスタンドダブルが目撃されていましたが、新たにエスポジートさん本人の存在が確認されました。

sponsored link
 

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-captain-america-4-giancarlo-espositos-character-first-look/#google_vignette”]

先日は手書きのスケッチといった形で謎のキャラクターの衣装が公開されていましたが、今回目撃された写真によると、そのスケッチはほぼほぼ正確だったようです。

この姿から推測するに、ジャンカルロ・エスポジートさんは噂のマグニートーやドクター・ドゥームといった有名キャラクターではなく、傭兵タイプのキャラクターを演じているようで、ファンはエスポジートさんが演じるキャラクターについて、コミックに存在しないMCU版のオリジナルのキャラクターである可能性も候補に入れ始めています。

このキャラクターは以前の脚本の書き直しで追加されたキャラクターだと報じられており、「混乱を引き起こす敵対的な存在」「サム・ウィルソンにとっての深刻な悩みの種」と評されています。

エスポジートさん本人はこのキャラについて「ファンの予想外のキャラクター」になる事を予告しており、「ブレイブ・ニュー・ワールド」での登場は予告程度のもので、主な登場作品はドラマになるとも公言していました。

外観が判明してさえ何のキャラクターであるのかはっきりとしないという事で、ファンの議論はまだしばらく続くことになりそうです。

本作はアンソニー・マッキーさんが主人公キャプテン・アメリカ/サム・ウィルソンを続投する他、「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」からダニー・ラミレスさん演じるホアキン・トレス、カール・ランブリーさん演じるブラック・キャプテン・アメリカ/イザイア・ブラッドリーが再登場。

その他、ヴィランとして映画「インクレディブル・ハルク」よりティム・ブレイク・ネルソンさん演じるザ・リーダー/サミュエル・スターンズが再登場し、故ウィリアム・ハートさんに代わってハリソン・フォードさんがサディアス・”サンダーボルト”・ロスとして登場。また、リヴ・タイラーさんが撮影現場で目撃されており、サディアスの娘ベティ・ロスを「インクレディブル・ハルク」ぶりに再演すると見られています。

映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」は 2025年2月14日 、米国にて劇場公開予定です。

[itemlink post_id=”75281″]

「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」撮影現場で噂のスタントが目撃、衣装は役のヒントか

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」に出演すると噂のジャンカルロ・エスポジートさんのスタントダブルが撮影現場で目撃され、噂が事実である事を大きく裏付けされたと海外スクーパーが報じています。

sponsored link
 

Atlanta Filming はジャンカルロ・エスポジートさんのスタントダブルが撮影現場にいる事を確認、その写真をSNS上に投稿しました。また、写真の彼は衣装を着る前の状態だとして、衣装のスケッチも公開。

それによると、この男は3丁の銃、3本のナイフ、そして斧を携えているとの事で、茶色の裏地が付いた黒いマントを身にまとい、「青みがかった髪のブレイドのように見える」と報告しています。

エスポジートさんが演じるキャラクターについてこのヒントから超能力を持たない傭兵的キャラクターだと推測されており、パラディン、ランス・ハンター、ブルー・ストリークやブルー・マーベルことアダム・ブラシア博士の悪役版、ニック・フューリーの弟ジェイコブ・「ジェイク」・フューリーではないかと、様々な憶測が飛び交っています。

大手海外メディア THR は彼が正式にコールシートに記載されていると出演が真実であると報告、加えて「情報筋によると悪役だと言う」と述べています。

本作は現在追加の撮影を行っている最中で、新たな情報によると撮影期間は22日間を予定。

海外メディア CBM は 「6週間続いた『ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス』の再撮影ほど大規模なものではないようだし、『マーベルズ』が経験したような高額で大規模な再撮影でもないようだ」としつつ、「実際、ある関係者は『ブレイブ・ニュー・ワールド』の製作費は『ザ・マーベルズ』よりも全体的に大幅に安くなるだろうと語っている。」と報じています。

本作はアンソニー・マッキーさんが主人公キャプテン・アメリカ/サム・ウィルソンを続投する他、「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」からダニー・ラミレスさん演じるホアキン・トレス、カール・ランブリーさん演じるブラック・キャプテン・アメリカ/イザイア・ブラッドリーが再登場。

その他、ヴィランとして映画「インクレディブル・ハルク」よりティム・ブレイク・ネルソンさん演じるザ・リーダー/サミュエル・スターンズが再登場し、故ウィリアム・ハートさんに代わってハリソン・フォードさんがサディアス・”サンダーボルト”・ロスとして登場。また、リヴ・タイラーさんが撮影現場で目撃されており、サディアスの娘ベティ・ロスを「インクレディブル・ハルク」ぶりに再演すると見られています。

映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」は 2025年2月14日 、米国にて劇場公開予定です。

[itemlink post_id=”79633″]

【噂話】映画「ヴェノム:ザ・ラスト・ダンス」の予告は6月3日公開か

ソニー・ピクチャーズが制作するSSU(ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース)の映画「ヴェノム:ザ・ラスト・ダンス」が現地時間の 6月3日 の月曜日にオンライン公開されると、海外スクーパーが報じました。

sponsored link
 

予告動画に関するスクープに定評のある Cryptic4KQual 氏がヴェノム三作目の予告が来週リリースされると報告したあと、ダニエル・リヒトマン氏はそれが現地時間の 6月3日 の月曜日になると日付を指定して予告しました。

リリース日の正確性は不明ですが、来週、6月5日から公開される映画「バッドボーイズ RIDE OR DIE」(日本公開は6月末)と共に映画館内で流されるとも報じられています。

日にちはともかくとして、BBFC  (英国映画分類委員会)は「ヴェノム:ザ・ラスト・ダンス」の予告動画に関するページを制作し、2分27秒の予告と54秒の予告が準備されている事を報告しています。

ヴェノムのシリーズはこれで完結する事になるとソニーの会長が公言しており、ヴェノムがこの先どう展開していくかは分かっていません。しかしながら新作ドラマが正式発表されるなど、ユニバースが続くことは判明しています。

先日は「ヴェノム:ザ・ラスト・ダンス」の大まかな内容も報じられていましたが、ヴェノムの旅の終着点がどのようになるのか注目です。

本作は引き続きトム・ハーディさんがエディ・ブロックを演じる他、キウェテル・イジョフォーさん、ジュノ・テンプルさん、クラーク・バッコさんらが秘密の役割でキャスティング。

イジョフォーさんはMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」で魔術師モルドを演じていましたが、噂によるとMCUとは全く関係のないヴィランを演じるとされています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/ssu-venom-3-chiwetel-ejiofor-role-rumor/”]

本作は監督が前2作とも異なっていますが、前2作で脚本を担当していたケリー・マーセルさんがメガホンを取っています。脚本はケリー・マーセルさんが監督と兼任し、トム・ハーディさんも執筆に参加。物語は「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」からつながっていると考えられています。

映画「ヴェノム:ザ・ラスト・ダンス」は 2024年10月25日 米国劇場にて公開予定です。

[itemlink post_id=”77247″]

【噂話】ワンダファンに朗報か、ソロ作品の進捗がアップデートされる

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」以降、その所在が不明となっているワンダ・マキシモフを主人公とする噂のソロ作品について、新たな情報を海外スクーパーが提供しています。

sponsored link
 

MTTSH 氏は「ワンダファンは興奮してください。マーベルがスカーレット・ウィッチの映画の監督を募集しているようです。」と、噂のソロ映画に新展開がある事を報告しました。

監督を探し始めているという事は少なくともある程度の脚本が存在しているか、あるいはひとりで両方を担当出来る人物が交渉に入っている可能性が考えられます。

以前にはワンダのソロ映画に関して、ドラマ「ワンダヴィジョン」、「アガサ:オールアロング」の脚本と監督を担当したジャック・シェーファーさんが、この噂のプロジェクト対して検討中とも報じられていました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-scarlet-witch-project-rumor/”]

ディズニーのMCU削減という方針転換にも関わらずの今回の報告が真実であれば、ワンダのソロ映画にGOサインが出ているという事で、ファンにとっては中止になっていない事が確認されただけでも朗報と言えそうです。

2023年のコミックイベントに参加したエリザベス・オルセンさんは、ミュータント、X-MENとしてのワンダに興味がある事を明かしており、今後いくつかの作品を経てアベンジャーズとしてのワンダを終えて、X-MENに参加する未来もあるかもしれません。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-wandavision-elizabeth-olsen-wants-x-men-cross-over/”]

ワンダの今後に関するヒントが今秋ディズニープラスで配信予定のドラマ「アガサ:オールアロング」に含まれているのか、そちらも注目となっています。

[itemlink post_id=”74689″]

「デッドプール&ウルヴァリン」、ライアン・レイノルズさんが公式ポップコーンバケツの紹介動画を投稿

マーベル・スタジオが制作するMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「デッドプール&ウルヴァリン」の主演を務めるライアン・レイノルズさんが、自身の Youtube チャンネルにて、本作の公式ポップコーンバケツの紹介動画を投稿し、ファンにお披露目しました。

sponsored link
 

以前にはデッドプールの変異体であるヘッドプールバージョンのポップコーンバケツが発売されるとも報じられていましたが、今回の紹介動画はウルヴァリンのバージョンのみに留まっています。

先日開催されたシネマコンでマーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長は、「『デッドプール&ウルヴァリン』のためにデッドプールにポップコーンバケツのデザインを依頼しました。中には無意識に下品で失礼なポップコーンバケツを作ってしまう映画もありますが、デッドプールがデザインしたポップコーンバケツはそれとは違います」と述べていました。

「デッドプール&ウルヴァリン」の米公式あらすじは以下の通りです。

中年の危機を経験しながら職業上の挫折に直面した後、ウェイド・ウィルソンはデッドプールを正式に引退し、中古車のセールスマンになることを決意しました。しかし、友人、家族、そして全世界が危険にさらされているとき、デッドプールは引退生活から刀を持ち出すことを決意する。彼は、自分たちの生存だけでなく、最終的には彼らの遺産のために戦うために、消極的で警戒心のあるウルヴァリンをスカウトします。

本作はライアン・レイノルズさんとヒュー・ジャックマンさんに加え、 「デッドプール」シリーズからカラン・ソーニさん(ドーピンダー)、レスリー・アガムズさん(ブラインド・アル)、モリーナ・バッカリンさん(ヴァネッサ)、ステファン・カピッチッチさん(コロッサス)、ブリアナ・ヒルデブランドさん(ネガソニック・ティーンエイジ・ウォーヘッド)、忽那汐里さん(ユキオ)、ロブ・ディレイニーさん(ピーター)の再登場が確認されています。

そしてエマ・コリンさんがヴィランのカサンドラ・ノヴァを演じるとされています。また、「X-MEN」シリーズや「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」でカサンドラの双子の兄にあたるプロフェッサーXを演じたパトリック・スチュワートさんが本作の撮影を終えた事をほのめかし、出演を暗に認めていました。

そのほかにも多くの再登場キャラクターがいるとも報じられています。

そして以前には、ソーを演じるクリス・ヘムズワースさんが「デッドプール3」にカメオ出演したいとも明かし、「デッドプール3」の脚本家も実現すればクールだと語っていました。

映画「デッドプール&ウルヴァリン」は 2024年7月26日 に劇場公開予定です。

[itemlink post_id=”80938″]

【噂話】映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」、2度目の再撮影へ

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」の状況が芳しくないようです。最近行われた試写会の結果、さらなる再撮影にのぞむ事が明らかになったと海外スクーパーが報じています。

sponsored link
 

最近、ジョージア州で「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」の再撮影のセットが組まれていることが発見されました。

この理由に関して MTTSH 氏は「試写会の結果があまりにお粗末だったため、再撮影の第2ラウンドを行うことになった。これは痛い。」と投稿。

幸か不幸か、本来のスケジュールでは既に公開中であったはずの本作は来年2月まで延期となっており、まだしばらくの時間的猶予は残されています。

現状バージョンのどこが悪くて、どのような変更になるのかといった詳細は不明ですが、まだしばらくの間品質アップに取り組む事になるようです。

2024年5月時点での最新の噂は以下の記事を御覧ください。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-captain-america-4-adamantium-rumor/”]

本作はアンソニー・マッキーさんが主人公キャプテン・アメリカ/サム・ウィルソンを続投する他、「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」からダニー・ラミレスさん演じるホアキン・トレス、カール・ランブリーさん演じるブラック・キャプテン・アメリカ/イザイア・ブラッドリーが再登場。

その他、ヴィランとして映画「インクレディブル・ハルク」よりティム・ブレイク・ネルソンさん演じるザ・リーダー/サミュエル・スターンズが再登場し、故ウィリアム・ハートさんに代わってハリソン・フォードさんがサディアス・”サンダーボルト”・ロスとして登場。また、リヴ・タイラーさんが撮影現場で目撃されており、サディアスの娘ベティ・ロスを「インクレディブル・ハルク」ぶりに再演すると見られています。

映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」は 2025年2月14日 、米国にて劇場公開予定です。

[itemlink post_id=”80930″]

「キャプテン・マーベル」のブリー・ラーソンさんがヒーロー役の新人俳優へのアドバイスについて語る

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「マーベルズ」や「キャプテン・マーベル」でキャプテン・マーベル/キャロル・ダンヴァースを演じたブリー・ラーソンさんが、新たにスーパーヒーロー役を演じる女優に対しての重要なアドバイスについて語りました。

sponsored link
 

海外メディア THR のドラマ女優座談会にブリー・ラーソンさん、ニコール・キッドマンさん、、澤井杏奈がさん、ナオミ・ワッツさん、ジョディ・フォスターさん、ジェニファー・アニストンさん、ソフィア・ベルガラさんら7人が参加。

この座談会で進行役から「ブリーさん、誰かがスーパーヒーローを演じるという話を聞いたら、連絡を取るとおっしゃっていましたね。どのようなヒントをシェアしていますか?」と質問されたラーソンさんは次のように語っています。

ええ、いつもそうです。私はいつもみんなにメールを送る最初の人です。なぜなら、これはとても特別でとても奇妙なことだからです。人々は「どうやってやるのかわからない」と言います。そう、誰もわからないんです。なぜわかるのでしょうか?私は言います、「トレーニングをしなさい。」なぜなら、体をできる限り準備しておきたいからです。仕事が進むにつれてどんどん大変になります。そして、スーツを着たままトイレに行く方法を本当に理解しておくべきです。最初の「キャプテン・マーベル」のときは、そのコスチュームの着るのに45分もかかりました。

これに対してアニストンさんが「小さなジッパーもないの?」とたずねると、ラーソンさんは「ええ、だから(トイレの)計画を立ててくださいとアドバイスするんです。」と回答しました。

「マーベルズ」のヴィラン、ダー・ベン役を演じた共演者のゾウイ・アシュトンさんは以前のインタビューにて夫(当時は婚約者)のトム・ヒドルストンさんから「スーツを着用したままトイレに行ける」とアドバイスされたと話していましたが、どうやらこれはどのキャラクターでも共通の仕様ではないのかもしれません。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-the-marvels-tom-hiddleston-adviced-zawe-ashton/”]

スーパーヒーロー役の表には出ない大変さについてアニストンさんは「一口の水も飲めないわね」と反応すると、ラーソンさんはそれに同意して「それは大きなプレッシャーです。特に、新人でありながら最強のなんとかかんとかを任されているときは、奇妙な感じがすると思います。そして、不安でいっぱいになります。「自分がやるべきことをちゃんと理解しているのだろうか?」と思いながら、クールで自信満々でいるのはとても難しいことです。」と語りました。

また、男性優位のスーパーヒーロー界で受けたキャプテン・マーベルへの激しい非難について質問されると、「それがマーベルに特有なことかどうかは分かりません。私は自分の経験しか知りませんが、私の経験は時々過小評価されていると思います。」とこたえました。

「マーベルズ」の公開直前、ブリー・ラーソンさんが役を降板したがっていると報じられていました。その後映画が公開され、「キャプテン・マーベル」と同様に差別主義者からの攻撃をまたもや受けた後、現在の彼女の心境はわかっていません。

ただしブリー・ラーソンさんの意思とは別に、「マーベルズ」の興行不振を受けてディズニーが「キャプテン・マーベル3」を凍結したとも報じられています。マーベル・スタジオはもともと「キャプテン・マーベル3」についての話し合いを進めようとしていた事が監督の発言で明らかになっていますが、キャプテン・マーベルの次の登場場所はどうなっていくのでしょうか。

「ソー:ラブ&サンダー」でマイティ・ソーを演じたナタリー・ポートマンさんはキャプテン・マーベルとのクロスオーバーを楽しみにしているとコメントしていましたが、これは実現しないのか、それとも「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」で実現するのか、今後の情報に期待です。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-thor-love-and-thunder-natalie-portman-wants-captain-marvel-cross-over/”]

映画「マーベルズ」はディズニープラスで配信中です。

ソース:“F*** This, Let’s Just Talk About It”: Jodie Foster, Jennifer Aniston, Sofía Vergara Let Loose on THR’s Drama Actress Roundtable

[itemlink post_id=”74710″]

【噂話】「ホークアイ」シーズン2は予想よりかなり早い配信開始になると言う ─ その他「ブレイド」やシドニー・スウィーニーさんに関する新情報

マーベル・スタジオが開発中だと噂されているMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ホークアイ」シーズン2が、ファンの予想よりもはやくにディズニープラスで配信される事になるだろうと、海外スクーパーが報じました。

sponsored link
 

Murphy’s Multiverse によると、「ホークアイの第2シーズンは確かに開発中であり、予想よりもずっと早くディズニープラスで配信される可能性がある」との事で、今月報道されたクリント・バートンの兄バーニーをヴィランのトリックショットとする新たなドラマの開発が進んでいる事をあらためて報告しました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-hawkeye-s2-plot-and-brother-rumor/”]

なお、情報元のページではロバート・ダウニー.Jrさんのアイアンマン復帰について可能性は常にあるとし、マーベル・スタジオはその方法を見つける、あるいは既に見つけていると信じていると伝えています。


次に「ブレイド」に関して、ダニエル・リヒトマン氏は先日、男性のヴィランが登場する事を報告

これがドラキュラになるとの情報アップデートを行いました。

なお、リリスは削除されたわけではなく、引き続き物語の中心人物であるとも言います。

これについては MTTSH 氏も同意見のようで、「ブレイド」は5000ドルから7000ドルの予算でダークな作風になり、コメディ要素はほとんどないか全く無いだろうと補足しています。


続いてSSU(ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース)の「マダム・ウェブ」に出演していたシドニー・スウィーニーさんがマーベル・スタジオと話し合いをしているとの噂に関して、新たな情報がデてきています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/ssu-madame-web-sydney-sweeney-meeting-marvel-studios-kevin-feige-rumor/”]

スウィーニーさんはいくつかの役が検討中であるようで、ひとつは「スパイダーマン4」でブラックキャット/フェリシア・ハーディ役。

そして今回、MTTSH 氏はシドニー・スウィーニーさんがスカーレット・ヨハンソンさんがプロデュースするドラマ「ブロンド・ファントム」の主役の最有力候補となっていると報告しました。

リヒトマン氏は先週、「ブロンド・ファントム」の主演にテイラー・スウィフトさんが検討されていると報じたばかりで、少なくともどちらか一方は確実に実現しない事を考えると少々残念な展開になるかもしれません。


そして CBM は「ムーンナイト」シーズン2の噂について、6話以上のロングシリーズとなり、新たな主人公としてシーズン1のラストで登場したジェイク・ロックリーの人格を中心に描かれるという話題を取り上げています。ここにはメフィストや征服者カーンの変異体(おそらくラマ・タト)が登場するとされていますが、この話題は信憑性があまり高くないとも指摘しています。


これらの噂の内、いくつが真実としてファンの前に実現する事になるのか、今後の展開に注目です。

ソース:MCU Rumor Roundup: Sydney Sweeney’s MCU Role, HAWKEYE Season 2 Update, BLADE’s Villain, And More

[itemlink post_id=”79785″]