映画「ドクター・ストレンジ・itMoM」にアメリカ・チャベス登場? 次元を移動するヤングアベンジャーズ

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ドクター・ストレンジ」(2017年)で示唆されていた多次元世界マルチバースが本格的に描かれると言われる続編「ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス」に新たなヒーロー、アメリカ・チャベスが登場すると複数の海外メディアが報じました。

報道によると、プエルトリコ人の12歳から15歳の女優のキャスティングを行っており、それがアメリカ・チャベスを演じる女優とのこと。

アメリカ・チャベスは異世界ユートピア・パラレルの出身でミス・アメリカと呼ばれることもありますが異世界人です。

デミアージと呼ばれるその世界の神から力を得ており、驚異的な腕力、耐久性、飛行能力、そして次元移動能力を備えたヒーロー。

ユートピア・パラレルは男性というものがなく、彼女もまた二人の母親アマリアとエレナから魔法的な誕生をしており、母親たちがユートピア・パラレルを救うために犠牲になった姿を見てアメリカ・チャベスもヒーローとして活動するようになっています。また、ユートピア・パラレルの設定上、彼女にとって地球の男性は奇妙にうつるらしく、同性愛者として描かれています。

地球に来て以降のアメリカ・チャベスはキャシー・ラング(アントマンの娘、MCU登場済み)、ケイト・ビショップ(二代目ホークアイ、ドラマで登場予定)、ウィッカンとスピード(ワンダとヴィジョンの双子の息子、ドラマで登場予定)、キッド・ロキ(ドラマで登場?)などが所属するヤングアベンジャーズに加入し、ヒーロー活動をしています。

ドクター・ストレンジの続編にアメリカ・チャベスが登場となれば、ヤングアベンジャーズのピースがまた一つ揃うことになりそうです。

映画「ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス」は 2021年5月7日 全米公開予定です。

ソース:Doctor Strange 2 Casting Young Teenager for America Chavez Role

ドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」「ロキ」「ホークアイ」、映画「スパイダーマン3」、アトランタで間もなく撮影開始と報じられる

新型コロナウイルスの影響で映像業界でも多くの作品が多大な遅延を余儀なくされていますが、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)においても例外ではありません。

そんな中、ディズニープラスで配信予定のドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」、「ロキ」、「ホークアイ」と映画「スパイダーマン3」が数週間のうちにアトランタで撮影を再開すると海外スクーパーのマーフィーが報じました。

記事によるとマーベル・スタジオのクルーが今月アトランタに戻り、撮影再開の準備をしているとのこと。「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」と「ロキ」は順次撮影を再開し、「ホークアイ」は10月頃から撮影を開始するとしています。

「スパイダーマン3」は9月頃としているものの、主演のトム・ホランドさんが同じく主演をつとめる映画「アンチャーテッド」の撮影が先に行われるため、スケジュールの兼ね合いもあると見られています。

また、今回の情報筋のものではないものの、「ワンダヴィジョン」がロサンゼルスで追加の撮影があると聞いている、とも添えられています。

「ワンダヴィジョン」は撮影完了のパーティーの様子が公開されていたものの、その後、出演するポール・ベタニーさんが追加撮影のためにイベントの出席をキャンセルするなどの出来事がありました。

8月配信予定だった「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」も新しい配信時期が設定されておらず、今後の情報に注目が集まりそうです。

ソース:WHAT I HEARD THIS WEEK: MARVEL STUDIOS HAS COME BACK TO ATLANTA!

監督デビューしたジェームズ・ダーシーさん、マーベル映画の監督にも意欲的 ─ 「エンドゲーム」「エージェント・カーター」のジャーヴィス役を経て

俳優のジェームズ・ダーシーさんが監督としてのデビュー作「Made in Italy」のプレスツアー中に、海外メディアFandomWireのインタビューに応じ、今後マーベル映画を撮りたい意思がある事を明かしました。

記事によると「マーベル・シネマティック・ユニバースに戻るのですか?」と訊かれたダーシーさんは、「ノーというつもりはありませんよ」と答えています。

ダーシーさんはドラマ「エージェント・カーター」のシーズン2と映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」にアイアンマンことトニー・スタークの父親であるハワード・スタークの執事、エドウィン・ジャービスとして出演。コアなマーベルファンにとっては、映画とドラマをつなぐ重要な役柄でした。

将来、ダーシー監督がMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)に入るとすれば、どのようなエピソードを描くのでしょうか。

ドラマ「エージェント・カーター」、映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」はともにディズニープラスで配信中です。

映画「Made In Italy」は 2020年8月7日 米国公開予定です。

ソース:EXCLUSIVE: James D’Arcy Wants To Direct a Marvel Movie

元マーベル・スタジオアーティストがドクター・ドゥームのコンセプトアートを公開

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」、「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」、「アントマン」などでヴィジュアル開発の主任をつとめていたチャーリー・ウェンさんが、自身のInstagram上でドクター・ドゥームのアートを公開しました。

目を引くのはやはりインフィニティ・ストーンとガントレットで、今度は彼が揃えてしまうのでしょうか。

どの時点で描かれたドゥームなのかは不明ですが、20世紀FOXがディズニーに買収されたことで権利上はMCUに登場させやすくなっています。また、スタジオのボス、ケヴィン・ファイギ氏も公式の場で「ファンタスティック・フォーのMCU導入」を発言していることから、ファンタスティック・フォーのメインヴィランであるドクター・ドゥームが登場するのはおかしくありません。

ヒューマン・トーチ役は若き日のクリス・エヴァンスさん!

キャプテン・マーベル役ブリー・ラーソンさんがグランドティトン山の登山動画を公開

映画「キャプテン・マーベル」でキャロル・ダンバース/キャプテン・マーベルを演じた俳優のブリー・ラーソンさんが、自身のYoutubeチャンネルにてグランドティトン山に登る様子をおさめた動画を公開しました。

登山家、写真家、映画監督の三刀流作家ジミー・チンさんと、映画「キャプテン・マーベル」や続くアベンジャーズの映画に向けてラーソンさんのパーソナルトレーナとして活躍したジェイソン・ウォルシュさんの3人で、アメリカ、ワイオミング州のグランド・ティトン山(標高 4,199 m )に秘密の登山をしていたと説明しています。

動画中には映画に向けてトレーニングするラーソンさんの様子が挿入され、ジープを押していく姿も映されていますが、実際の登山はどんなトレーニングよりも過酷だったと動画内で語っています。

劇中のキャロル同様、不屈でチャレンジを続けるショートドキュメンタリー動画となっており、帰り道の車内後部席で死んだように眠る姿も印象的です。

「キャプテン・マーベル」の続編となる映画は、先日ニア・ダコスタさんが監督に抜擢されたと報道され、いよいよプリプロダクションが始まるものと考えられます。

映画「キャプテン・マーベル2」は 2022年7月8日 全米公開予定です。

映画「ニュー・ミュータンツ」よりマジックのハイライト映像が公開

2020年8月28日 に公開を控えるFOX制作のX-MENシリーズ最後の映画「ニュー・ミュータンツ」からマジックことイリアナ・ラスプーチンのハイライト映像が公開されました。

アニャ・テイラー=ジョイさんが演じるマジックは、自分の意思で鎧をまとい、超人的・超能力を増幅させるソウルソードを振るうミュータント。原作コミックどおり、X-MENのメンバーであるコロッサスの妹である設定は映画でも同様のようですが、「ニュー・ミュータンツ」にコロッサスが登場するかは不明です。

映画「ニュー・ミュータンツ」は 2020年8月28日 米国公開予定です。

映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」の新たな舞台裏写真が公開

2019年に公開された映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」の舞台裏写真が、ディズニープラスの公式Instagram上で公開されました。

ロバート・ダウニー・Jrさん、マーク・ラファロさん、クリス・ヘムズワースさんがアベンジャーズのロゴの前でポーズを決めて撮影したもので、せっかくだからクリス・エヴァンスさんも欲しかったところ。

「アベンジャーズ/エンドゲーム」は世界の歴代興行収入ランキングで「アバター」を抜いて1位となり、次の作品である映画「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」では制作するソニー・ピクチャーズ史上歴代1位を記録するヒットとなり、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のフェーズ3が幕を下ろしました。

フェーズ4の始まりとなる映画「ブラックウィドウ」が新型コロナウイルスの影響で 2020年5月1日 の公開から 11月6日 へと延期され、後ろに続く作品もそれぞれ延期されました。また、制作が中断されていた作品も数多くありましたが、徐々に制作再開に向けて動き出しています。

映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」はブルーレイやDVDが好評発売中、また、ディズニープラスでも配信中です。

映画「キャプテン・マーベル2」の監督にニア・ダコスタさんが抜擢と報じられる

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「キャプテン・マーベル」の続編を、ニア・ダコスタさんが監督に抜擢されたと報じられました。

海外メディア Deadline によると、マーベル・スタジオは複数の人物と会っていたが、週末にボスのケヴィン・ファイギ氏と会ったダコスタさんに決まったとの事。

「キャプテン・マーベル」の監督を務めたアンナ・ボーデンさんとライアン・フレックさんの後を引き継ぎ、ダコスタ監督が新世代ヒーローの中心を担うであろうキャロル・ダンバースを描いていくことになります。

ニア・ダコスタ監督は、テッサ・トンプソンさんとリリー・ジェームズさん共演のサスペンス「ヘヴィ・ドライヴ」(2018)の監督・脚本を務め、高い評価を獲得した人物。新作として、「ゲット・アウト」のジョーダン・ピールさんとタッグを組んだリメイク版「キャンディマン」(2020年10月16日全米公開)が控えています。

マーベル・スタジオ製作の映画では、「キャプテン・マーベル」のアンナ・ボーデン監督、「ブラックウィドウ」のケイト・ショートランド監督、「エターナルズ」のクロエ・ジャオ監督といった女性監督が活躍しており、ダコスタ監督は、同スタジオ映画を手掛ける4人目の女性監督となります。

脚本を執筆するのは、ディズニープラスのドラマ「ワンダヴィジョン」にも携わっているミーガン・マクドネルさん。

映画「キャプテン・マーベル2」は 2022年7月8日 全米公開を予定しています。

ソース:‘Captain Marvel 2’: ‘Candyman’s Nia DaCosta To Direct Sequel

ディズニーが実写版「ムーラン」を再延期から一転ディズニープラスで公開 ─ 「ブラックウィドウ」への影響は?

ディズニーが実写映画「ムーラン」をディズニープラスで直接配信することを発表しました。「ムーラン」は 2020年3月9日 劇場公開予定でしたが、新型コロナウイルスの影響を受け 2020年9月4日 へと延期。しかし未だ世界的にウイルスの影響があるため、7月ごろには時期未定の再延期がアナウンスされていました。

ディズニーは4-6月(第3四半期)決算に関する電話会議でこの計画を発表しました。映画事業が落ち込む中ストリーミング事業に力を入れていく方針を取り、海外で新しい動画配信サービス「スター」を開始することも明らかにしました。

ディズニープラスは9月4日からPPV(ペイ・パー・ビュー)方式でムーランを約30ドル(約3200円)で配信します。劇場公開を断念したわけではなく、状況が許せば映画館でも上映するとのこと。ボブ・チャペク最高経営責任者(CEO)は今回の公開に関する決定は「一回限り」だとし、総合的な戦略転換ではないとしました。

今回の発表ではあくまで「ムーラン」のみの特例である事が念を押されましたが、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の「ブラックウィドウ」は 2020年5月公開から11月へと延期されており、「ムーラン」とはちょうど2ヶ月遅れのスケジュールとなっています。この2ヶ月で世界の状況が回復せず、かつ「ムーラン」の配信が成功を収めれば、方針を切り替えていく可能性もありそうです。

ソース:ディズニー、実写版「ムーラン」をオンライン公開へ-動画配信に傾斜

8月10日はピーター・パーカーの誕生日!「スパイダーマン:スペシャルウィーク」開催中 ─ 歴代吹替キャストからのコメントが集結

8月10日はスパイダーマンことピーター・パーカーの誕生日。これを祝して映画「スパイダーマン」シリーズを対象をしたキャンペーン「スパイダーマン:スペシャルウィーク」が開催中です。

sponsored link
 

8月5日(水)~12日(水)の1週間限定で開催される 「スパイダーマン:スペシャルウィーク」は、これまでのシリーズを改めて楽しむためのキャンペーン。本キャンペーンでは、公式Twitterをフォロー&対象のツイートをリツイートでスパイダーマングッズが5日連続抽選で当たるプレゼントキャンペーンやSNS上での同時視聴企画が実施され、各作品が期間限定でスペシャルプライスにてデジタル配信されます。

アメコミ映画の火付け役とも言える、トビー・マグワイアさん主演の「スパイダーマン」からソニー・ピクチャーズ史上、全世界興収歴代1位を記録したトム・ホランドさん主演の「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」、第91回アカデミー賞の長編アニメーション部門を獲得した「スパイダーマン:スパイダーバース」などなど歴代のスパイダーマン映画が勢揃い。

これを祝して、スパイダーマン役の日本語吹替キャスト陣からのコメントも集まっています。

「スパイダーマン」(2002)「スパイダーマン2」(2004)「スパイダーマン3」(2007)
ピーター・パーカー/スパイダーマン役 役猪野学さん

ピーター・パーカー様。
お誕生日おめでとうございます。私が声優を担当させて頂いたのはサム・ライミ版でしたが、「アメイジング・スパイダーマン」「スパイダーマン:ホームカミング」と益々パワーアップしていて嬉しい限りです。スパイダーマンに扮している時のアテレコは花粉用のマスクを何枚か重ねて付けて収録したのですが、マスクを何枚重ねたら理想の音に近付けるか!音効担当者と苦労したのを覚えております。後続の声優陣も同じ苦労をしたのでしょうか…今後も益々成⻑して行くピーター・パーカーを観るのが楽しみです。
ピーター・パーカー! Forever!

「アメイジング・スパイダーマン」(2012)「アメイジング・スパイダーマン2」(2014)
ピーター・パーカー/スパイダーマン役 前野智昭さん

世界中から愛されるピーターの誕生日をこの様な形でお祝いする事ができ幸せです!アンドリュー・ガーフィールドさん演じるピーター・パーカー&スパイダーマンの吹き替えを担当させて頂けた事は自分の中でもとても大きな自信になりました。表情や仕草の全てが愛おしく、終わりがこないかと思うほど⻑丁場の収録でありながら、ずっとガーフィールドさん演じるピーターに声を当てていたい。終わって欲しくない。そんな想いを抱きながら収録に臨んでいました。シリーズでキャストは違えど、皆が本物のピーター・パーカーであり、私達のヒーロースパイダーマン。彼の活躍をこれからも応援しています!

「スパイダーマン:ホームカミング」(2017)「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」(2019)
ピーター・パーカー/スパイダーマン役 榎木淳弥さん

この度、8月10日にピーター・パーカーが誕生日を迎えるということで、お誕生日おめでとうございます!僕はトム・ホランドさん演じるピーター・パーカーの吹き替えを担当していますが、いつも携わらせて頂く度に、光栄に誇らしく思いながら演じさせて頂いています。あどけない少年らしさを持ち、時に悩みながらもヒーローとして成⻑を重ねていっているピーター。今後も皆さんと一緒に、彼のますますの活躍を楽しみにしたいと思います。これからも「スパイダーマン」シリーズを、どうぞ宜しくお願い致します!

「スパイダーマン:スパイダーバース」(2019)
マイルス・モラレス/スパイダーマン役 小野賢章さん

ピーター・パーカーの誕生日ということでおめでとうございます!僕にとって、マーベル作品の中でも1番好きなヒーローがスパイダーマンです。能力は持っているけど、ごく普通の少年で、失敗も後悔もするし、共感できて応援したくなります。これからも、みんなの親愛なる隣人として輝いてください!僕が声で出演している「スパイダーマン:スパイダーバース」でも、素敵なピーター・パーカーが登場するので、是非観てみてください!

「スパイダーマン:スパイダーバース」(2019)
ピーター・B・パーカー/スパイダーマン役 宮野真守さん

お誕生日おめでとうございます!まさか自分の人生において、この様に「ピーター・パーカー」にメッセージを送る日が来るとは思ってもみなかったので、とっても光栄です!みんなの憧れ「スパイダーマン」。僕も演じさせていただける事になったときは、嬉しくて仕方なかったです!しかも、僕が担当した「スパイダーマン」は、一癖も二癖もある、とても個性的な「ピーター・B・パーカー」。スマートでカッコいいスパイダーマンとは一線を画した、おじさんスパイダーマン(笑)ただ、そんなおじさんピーター・B・パーカーだからこそ見せられる正義感、ヒーローの姿に、僕はたくさんの感動をいただきました!出会えて本当に良かったですし、これからもファンの皆様とともに、僕も「スパイダーマン」を応援していきます!

「スパイダーマン:スペシャルウィーク」公式サイト