映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」撮影現場からウルヴァリン再登場のさらなる燃料が投下される

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」にウルヴァリンが戻って来るのではないかという噂はかなり以前から存在し、つい先程もヒュー・ジャックマンさん自身がそれをほのめかしていると話題になっていました。

今回はスタントマンのダニエル・スティーブンスさんが「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」の撮影が行われているロンドンのパインウッド・スタジオにいる事が本人の投稿より判明。

彼のキャリアの大半はヒュー・ジャックマンさんのスタントダブルとしてローガン役を演じてきた事で、スティーブンスさんがロンドンのスタジオにいることが「ドゥームズデイ」にウルヴァリンが戻るさらなる証拠だと考える海外ファンが数多くいるようです。

しかし実際にはダニエル・スティーブンスさんはローガン以外にも、クリス・プラットさんのスターロード、RDJさんのアイアンマン、クリス・ヘムズワースさんのソーなど、MCUで数々のキャラを演じてきました。

これらのキャラのいずれもが「ドゥームズデイ」の登場が確定している事を考えると、この写真自体がウルヴァリン再登場の確定要素とは言い切れないかもしれません。

とは言え、写真には「デッドプール&ウルヴァリン」のポスターがそれとなく含まれており、スティーブンスさんがファンに向けてこっそりとヒントを提供しているのではとの深読みもされています。

「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」と「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」はこれまでにMCUで「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」、「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」、「アベンジャーズ/エンドゲーム」を手掛けてきたルッソ兄弟監督が再びメガホンを取る事に。

公式発表されたキャストリストは過去の記事をご参照ください。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-officilal-cast-announcement/”]

また、ドクター・ストレンジ役のベネディクト・カンバーバッチさんが出演を認めています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-benedict-cumberbatch-retracts-his-statement/”]

映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」は 2026年12月18日 公開予定、映画「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」は 2027年12月17日 公開予定です。

ヒュー・ジャックマンさんの最新投稿が「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」でのウルヴァリンの復帰を示唆していると海外ファンは考えている

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」にウルヴァリンが帰ってくると、海外ファンは確信し始めています。ウルヴァリンの復帰は長らく噂の状態でしたが、ヒュー・ジャックマンさんのSNSの最新の投稿がこの噂を一歩後押ししたようです。

ヒュー・ジャックマンさんはテキストを添えずに、約120キロのデッドリフトに挑戦する自身の動画を投稿。この事は「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」でウルヴァリン役に復帰するという噂を一気に煽りました。

注目すべきは、このワークアウト動画が、2024年公開の「デッドプール&ウルヴァリン」に向けてトレーニング中の2023年11月に「#becomingwolverineagain」というタグを付けて投稿した動画と酷似している事です。

つまりこのトレーニングはヒュー・ジャックマンさんにとって「ウルヴァリンとしての身体を作るため」のものであり、このタイミングでのこの動画は、ウルヴァリンが「ドゥームズデイ」に戻るためだと、海外ファンは固く信じています。

撮影現場ではデッドプールとウルヴァリンの姿を見たという報告もありますが、写真や動画などはオンライン上に表面化していません。

「ロキ」や「デッドプール&ウルヴァリン」で舞台にもなったマルチバースのゴミ捨て場「ヴォイド(虚無)」を模したと見られる撮影セットの目撃報告もありますが、実際にウルヴァリンが再登場するとなればどのような物語になるのでしょうか。

ヒュー・ジャックマンさんは先月のインタビューで「ドゥームズデイ」出演の噂に関して、出演する事になったら「ワンマンショーになってしまう」と、噂をやんわりと否定していました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-hugh-jackman-denies-appearing/”]

しかし、「デッドプール&ウルヴァリン」の作中では「ディズニーが90歳になるまで使うつもりだ」とデッドプールが発言。これに関して、少なくともあと10年はウルヴァリンに関するプランがあるとも報告されています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-deadpool-and-wolverine-hugh-jackman-play-wolverine-next-decade-rumor/”]

次の正式キャスト発表にも注目です。

「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」と「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」はこれまでにMCUで「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」、「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」、「アベンジャーズ/エンドゲーム」を手掛けてきたルッソ兄弟監督が再びメガホンを取る事に。

公式発表されたキャストリストは過去の記事をご参照ください。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-officilal-cast-announcement/”]

また、ドクター・ストレンジ役のベネディクト・カンバーバッチさんが出演を認めています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-benedict-cumberbatch-retracts-his-statement/”]

映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」は 2026年12月18日 公開予定、映画「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」は 2027年12月17日 公開予定です。

【ネタバレ注意】アニメ「アイズ・オブ・ワカンダ」には非常に興味深いキャラが登場すると言う

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のアニメ「アイズ・オブ・ワカンダ」では、予想もしなかったキャラクターが紹介されると報じられました。本作はアヌシー・アニメーション・フェスティバルのパネルで第1話を初公開、ワカンダの1万年の歴史の中で数人の戦士に焦点をあわせて描いていますが、4つのエピソードのうちの1つでは未来へ旅することもあると言います。

※これより先は「アイズ・オブ・ワカンダ」のネタバレを含んでいる可能性があります。ご覧の際はご注意ください。

スクーパーのMTTSH氏は、本作に「イントルーダー」と呼ばれる遥か未来から来たブラックパンサーが登場すると報告。

海外メディア CBM は、このブラックパンサーは「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」に登場すると噂されている新しいブラックパンサーとはまた違うものだろうと推測し、イントルーダーが過去あるいは現在のワカンダの戦士たちにホードの到来を警告するだろうと指摘しています。

最近のコミックでは史上初の白人のブラックパンサーも誕生しており、どのようなブラックパンサーになるのかは想像も出来ないと記事は言います。

トッド・ハリス監督は最近のインタビュー「それぞれの人物の視点で歴史を捉えるというアイデアが本当に気に入りました。物語は西洋青銅器時代の終わりに始まり、その火花が時を超えて響き渡る壮大なスパイ物語の火蓋を切ります。ワカンダの素晴らしさを背景に、ワカンダ流のジェームズ・ボンド、そして時にはジェーン・ボンドのようなスパイが描かれるのです。」と語っていました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-eyes-of-wakanda-show-runner-explains-highlights/”]

本作には映画「ブラックパンサー」シリーズのライアン・クーグラー監督がプロデューサーとして参加。全4話にわたって、ワカンダという謎に満ちた国家が歴史の舞台裏で何をしてきたかについて描いています。

アニメ「アイズ・オブ・ワカンダ」は 2025年8月6日 米ディズニープラスで配信予定です。

ドラマ「アイアンハート」、主演ドミニク・ソーンさんが「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」、「シークレット・ウォーズ」出演に「可能性はある」

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「アイアンハート」で主人公のリリ・ウィリアムズを演じるドミニク・ソーンさんが、来年公開予定の映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」や再来年公開予定の映画「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」への出演の可能性について言及しました。

海外メディア The Direct とのインタビューでアベンジャーズ映画への出演の可能性について質問されたドミニク・ソーンさんは「なんて言えばいいんでしょう。可能性はあるかもしれませんが、まだわかりません。どうなるか見守ってください。」と回答。毎度の事ながら多くは語れない契約になっていると思われる中、出演の可能性をほのめかしました。

また、「アイアンハート」の最新予告で紹介された魔法のアーマーについて質問されると、「これまでも、その兆候や予感は少しずつありました。ご存知の通り、ここまで辿り着くまでの過程を通して。でも、テクノロジーと魔法がどのように融合し、どのように連携し、どのように衝突するのかという点において、これは間違いなく新しい領域だと感じています。」と述べました。

リリ・ウィリアムズは「ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー」でも映画出演しており、MCUのヤング世代ではミズ・マーベル/カマラ・カーンと並んで登場回数が多いキャラクター。

一方でドラマにしか登場していないイーライ・ブラッドリーや、映画にしか登場していないアメリカ・チャベスなど、彼らがどのように集めっていくのかも注目されています。

「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」と「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」はこれまでにMCUで「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」、「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」、「アベンジャーズ/エンドゲーム」を手掛けてきたルッソ兄弟監督が再びメガホンを取る事に。

公式発表されたキャストリストは過去の記事をご参照ください。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-officilal-cast-announcement/”]

また、ドクター・ストレンジ役のベネディクト・カンバーバッチさんが出演を認めています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-benedict-cumberbatch-retracts-his-statement/”]

映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」は 2026年12月18日 公開予定、映画「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」は 2027年12月17日 公開予定です。

ソース:Ironheart Star Dominique Thorne Teases Her Avengers: Doomsday & Secret Wars Appearance (Exclusive)

「えっ?」と思った、「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」RDJさんの起用に対してクリス・エヴァンスさんが心境を語る

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」にロバート・ダウニー・Jrさんが起用された事について、MCUでキャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャースを演じてきたクリス・エヴァンスさんがどのように感じたのか、発表当時の心境を語りました。

映画「マテリアリスト」のプロモーションで海外メディア ScreenRant とのインタビュー中に、スティーブ・ロジャースを演じてきたクリス・エヴァンスさん、「マダム・ウェブ」で主人公カサンドラ・ウェブを演じたダコタ・ジョンソンさん、「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」でミスター・ファンタスティック/リード・リチャーズとしてスクリーンデビューを控えているペドロ・パスカルさんの三人でアベンジャーズ最新作の話題に。

クリス・エヴァンスさんがRDJさんのドクター・ドゥームについて「彼の演技が楽しみで待ちきれないよ。きっと素晴らしいものになると思う。」と発言。

ダコタ・ジョンソンさんが「彼は悪役なの?」と尋ねると、エヴァンスさんは「そうだ、彼は今やドクター・ドゥームなんだ。」と述べました。

そして「初めて聞いた時は『えっ?』って思ったよ。でもチーズとクラスとみたいな感じだった。『このピザ、もうこれ以上はどうしようもないな』って思うんだけど、その後『ああ、くそっ。他に何かあったっけ?こういうのはどうだ?うわあ』って感じだよ。」とひっくり返す仕草をしながらコメントしました。

インタビュアーが「マテリアリスト」の話に戻そうとして、自身の俳優としての価値を気づかせてくれた人は誰かという質問を投げかけると、エヴァンスさんはRDJさんだと回答し、話は再びMCUの話題に。

いい質問ですね。それはダウニー・Jrと答えるかもしれません。マーベルに移る前は10年ほど映画に出演していました。

「彼があなたに電話をかけてきたからですよね?」とインタビュアーが確認すると、エヴァンスさんは「ええ、彼が僕を説得してくれたんです。僕はその役(キャプテン・アメリカ役)をやりたくなかったんです。何度か断っていましたが、彼が色々と教えてくれたんです。」とその詳細を明かしました。

ダコタ・ジョンソンさんが「キャプテン・アメリカになりたくなかったんだ?」と言うと、「何度か断ったんだ。ただ、やりたくなかった。怖かったし、プレッシャーだらけだったんだ。どうすればいいかも分からなかった。大きな決断だったし、俳優業そのものを辞めようかとも思っていたんだ。」と述べ、そこから抜け出すきっかけをくれたのがRDJさんだったと語りました。

クリス・エヴァンスさんはRDJさんと共にキャプテン・アメリカとアイアンマンとして肩を並べてMCUを牽引してきましたが、彼はかつてジョニー・ストームとしてドクター・ドゥームと対決もしていました。二人は奇妙な運命によって結びついているようですが、彼らが再びスクリーン上で対面する事はあるのでしょうか。

多くのファンはクリス・エヴァンスさんが何らかの役で戻って来ると予想していますが、一足先に「デッドプール&ウルヴァリン」に登場してしまった事が何らかの足かせになるのではと見るファンもいるようです。同作ではギャラの高さもいじられていたことで、「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」で何が起こるのか、まだまだ見守る必要がありそうです。

「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」と「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」はこれまでにMCUで「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」、「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」、「アベンジャーズ/エンドゲーム」を手掛けてきたルッソ兄弟監督が再びメガホンを取る事に。

公式発表されたキャストリストは過去の記事をご参照ください。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-officilal-cast-announcement/”]

また、ドクター・ストレンジ役のベネディクト・カンバーバッチさんが出演を認めています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-benedict-cumberbatch-retracts-his-statement/”]

映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」は 2026年12月18日 公開予定、映画「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」は 2027年12月17日 公開予定です。

ソース:“I Was Like ‘Huh?'”: Chris Evans Reveals His First Reaction To Robert Downey Jr’s MCU Return As Doctor Doom For Avengers: Doomsday

【噂話】ヤング・アベンジャーズの片鱗は意外にも年内に見られると言う

マーベル・スタジオが計画中と噂されている「ヤングアベンジャーズ」あるいは「チャンピオンズ」に関して、意外なことに年内にその一部が紹介される予定である事が報じられました。若手スーパーヒーローがチームを組む事は映画「マーベルズ」のラストで示唆されていますが、スタジオは具体的な計画を発表していません。

スクーパーの MTTSH 氏がサブスクメンバー向けに報告したところによると、今秋配信予定のアニメ「マーベルゾンビーズ」ではカマラ・カーン、ケイト・ビショップ、リリ・ウィリアムズの3人が協力してひとつ屋根の下に暮らしていると言います。そこは「厳重に警備された邸宅」で、彼女らは食料を探しに行く時以外は外出しないとの事。

「マーベルゾンビーズ」はアニメ作品であるため、多くのファンが求めているものとはやや違ったものになりますが、年内にも若きヒーローたちが協力する様子が公開される事になるようです。

2023年の「マーベルズ」でカマラ・カーンがケイト・ビショップに声をかけて以来、チームの計画の進展はスクリーン上で描かれていません。当時、既に全員が集合してチームを結成済みとするアイデアがあった事も明かされています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-the-marvels-deleted-young-avengers-assemble/”]

2024年になってコミックの「ヤングアベンジャーズ」のメンバーであるウィッカンが登場する「アガサ・オール・アロング」が配信されましたが、ここではチームに関して何も描かれていませんでした。

2024年の11月、ディズニーのワールド・オブ・マーベル・レストランでは、新しいマーベル・セレブレーション・オブ・ヒーローズ:グルート・リミックス・ショーの中で、スタチュア/キャシー・ラング(キャスリン・ニュートンさん)、アイアンハート/リリ・ウィリアムズ(ドミニク・ソーンさん)、アメリカ・チャベス(ソーチー・ゴメスさん)が集まる映像を公開。映画やドラマに先駆けて、ディズニーパークにて一部メンバーが集結しました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-young-avengers-disney-treasure-cruise-ship/”]

今月配信予定のドラマ「アイアンハート」はリリ・ウィリアムズを主人公としており、ここでチームに関する何らかの進展を期待したい所ですが、このドラマは「マーベルズ」よりも1年前に公開された「ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー」よりも前に完成していた作品である事を考えると、極秘の追加撮影でも行われていない限りその可能性は低そうです。

アニメ「マーベル・ゾンビーズ」は 2025年10月3日 より、米ディズニープラスで配信予定です。

【噂話】ドラマ「ヴィジョンクエスト」のヴィランで5年前の伏線を回収か

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ヴィジョンクエスト」のヴィランはまだ判明していませんが、新たな予測では2021年に登場したキャラクターが再登場すると見られています。

本作ではウルトロンを筆頭に、ジョカスタやイーディス、フライデーなど、トニー・スタークが生み出したAIが再登場するとされています。

それとは別に本作では「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」で訪れたマドリプールが再登場すると報じられており、そこの支配者であるパワーブローカー/シャロン・カーターが「ヴィジョンクエスト」の黒幕になるのではと予想されています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-vision-quest-visit-madripoor-again/”]

シャロン・カーターはスティーブ・ロジャースの恋人ペギー・カーターの姪孫で、S.H.I.E.L.D.のエージェント13として「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」に登場。以降も「シビル・ウォー」で登場しスティーブ・ロジャースに協力しましたが、それが原因で政府から追われる身になったことが「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」で描かれ、犯罪組織のボスとして再登場していました。

しかしその事実を知るものは誰もおらず、サム・ウィルソンの口利きでシャロンは恩赦を得て無罪に。パワーブローカーとしての仮面を隠したまま、アメリカの機密情報や最新兵器にアクセス出来る立場に戻るエンディングで終わっていました。

「ヴィジョンクエスト」ではシャロンが S.W.O.R.D. のデータベース等からヴィジョンが再生された事を知り、手に入れようとする可能性が海外ファンの間で噂されています。パワーブローカーがトニー・スタークが作ったAIにボディを与えて兵器化し、売りさばこうとしているという流れとなるのでしょうか。

シャロンの変貌ぶりについては当初、スクラル人ではないかとも考えられていましたが、スクラルにフォーカスをあてたドラマ「シークレット・インベージョン」では一切触れられずに終了したことで、現状ではシャロン本人であると考えられています。

実際に「ヴィジョンクエスト」にパワーブローカーが登場した際には、シャロンが何を経験し、何を目指すようになったのかが、2021年の配信から来年の配信まで5年を経て、その詳細が判明する事になるのでしょうか。

ドラマ「ヴィジョンクエスト」(仮)は 2026年 に米ディズニープラスで配信予定です。

【ネタバレ注意】映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」大規模リークか、プロットや2つのチームの構成も更新【噂話】

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」に関する大規模なリークが発生したと報じられました。2つに分かれたアベンジャーズのメンバー詳細や、映画のおおまかなプロットなど興味深い内容が報告されていますが、情報源の信頼性は不明となっています。

※これより先は「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」のネタバレを含んでいる可能性があります。ご覧の際はご注意ください。

海外メディア MaxBlizz によると、ジェームズ・マックゥルと名乗るアカウントを利用して、氏は「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」の内容を伝えていますが、以前のアカウントは削除されたと言う氏のこのアカウントは開設からまだ半年も経っておらず、その信頼性は未知数となっています。

マックゥル氏は、「マーベル・スタジオのデザイン部門で働いている情報源から聞きました。」としつつ、以下のような内容を報告。

・デザインチームのメンバーはX-マンションでの大規模な戦闘に関するコンセプトアートを制作中とのこと。その中の1点に「Invincible Avengers(無敵のアベンジャーズ)」というタイトルが付けられています。

・「ドゥームズデイ」では、アベンジャーズは二つの世界間のインカージョンを解決し、モニカ・ランボーを救出するという任務を負います。これらのヒーローたちは、このユニバースの他のキャラクターと共に、TVAとドクター・ドゥームの計画を発見した後、シタデルでロキを守ります。

・チームメンバーには、サム・ウィルソン、ソー、キャプテン・マーベル、シャン・チー、アントマン(スコット・ラング)、ジェニファー・ウォルターズ、エレーナ・ベロワ、バッキー・バーンズ、ボブ、ブルース・バナー、シュリ、エムバク、ネイモア、そしてファンタスティック・フォーが含まれます。彼らは、ドゥームがリード・リチャーズとスー・ストームの息子であるフランクリン・リチャーズを誘拐し、「ユニバースX 」と呼ばれる場所に連れて行ったため、ミッションに参加しました。

・一方、ジョン・ウォーカー、ゴースト、レッド・ガーディアンは他のアベンジャーズと共にEarth-616に残り、未知の侵略から惑星を守ります。残ったサンダーボルツはワカンダ、タロカン、そしてウォン率いる魔術師たちと合流し、地球防衛に協力する。

氏はこれらの投稿をした数時間後、このブログ記事を書いている1時間ほど前の時点で「何かを失敗しました。ドゥームズデイに関する投稿、あるいはアカウントさえも削除しなくてはならないかもしれません。」と投稿しています。

氏が提供した内容は既知の情報をもとにして8割型は組み立てられるものであり、全てが新しいというわけではありません。

しかしながらチーム編成については以前のリーク目撃情報とは異なる部分も見受けられます。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-thunderbolts-members-rumor/”] [nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-bahrain-bts/”]

サム・ウィルソンのアベンジャーズが「ユニバースX」と名付けられた世界へ行くという一方で、もう一方のチームのメンバーとして最初にジョン・ウォーカーが来ているのは、U.S.エージェントがリーダーとして動く事をほのめかしているのでしょうか。演者のワイアット・ラッセルさんは最近、「ドゥームズデイ」でジョンの新たな側面を見られると予告していました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-thunderbolts-character-change/”]

また、氏の書き間違いでなければ、TVAはドクター・ドゥームと何らかの計画を立てている様子。ハンターB-15はまだ組織を完全に掌握できておらず、「デッドプール&ウルヴァリン」のパラドックスのような邪悪なエージェントがまだ存在しているのでしょうか。

気になる点、興味深い点も多い今回の報告ですが、鵜呑みにしない事が重要です。続報があり次第またお知らせする事になります。

「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」と「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」はこれまでにMCUで「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」、「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」、「アベンジャーズ/エンドゲーム」を手掛けてきたルッソ兄弟監督が再びメガホンを取る事に。

公式発表されたキャストリストは過去の記事をご参照ください。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-officilal-cast-announcement/”]

また、ドクター・ストレンジ役のベネディクト・カンバーバッチさんが出演を認めています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-benedict-cumberbatch-retracts-his-statement/”]

映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」は 2026年12月18日 公開予定、映画「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」は 2027年12月17日 公開予定です。

ソース:Massive ‘Avengers: Doomsday’ Leak Details Incursion Plot, Doctor Doom’s Plan, and New Avengers Roster

クリス・エヴァンスさん、「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」について、「パーティーに呼ばれていないと思うと辛い」とコメント

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」でキャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャースとしての役を終えたクリス・エヴァンスさんが、来年公開予定の最新映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」について語りました。

新作映画「マテリアリスト」のプロモーション中、クリス・エヴァンスさんは海外メディア ScreenRant とのインタビューでアベンジャーズ最新作について、次のように言及しています。

ScreenRant:クリス、今日はスティーブ・ロジャースについて何回質問されました?

Chris Evans:まだですよ、君が最初の人になるかもしれないね。

SR:アベンジャーズ関連では何も肯定も否定もしないと分かっていますが、友人であるダウニーとルッソ兄弟が戻ってくるということで、発表されてから彼らと話をしましたか?

CE:ええ、彼らとはいつも話をしていますよ。(マテリアリストで共演し、このインタビューに同席中の)ペドロも今まさにそこにいるんです。彼らと離れているのは寂しい。バンドに戻れないのは寂しいけど、きっと彼らは素晴らしいことをやっていると思います。だから、それが発表されて、パーティーに招待されていないように感じたら、きっともっと辛いでしょうね。

 

クリス・エヴァンスさんは以前から「スティーブ・ロジャースの再演はない」としつつも、「MCUへの復帰はないとは言えない」というスタンスで、昨年は実際にヒューマン・トーチ/ジョニー・ストームとして「デッドプール&ウルヴァリン」に戻っていました。

「ドゥームズデイ」でクリス・エヴァンスさんはキャプテン・アメリカの悪のバージョンとして、H.Y.D.R.A.のキャプテン、通称ヒドラキャップを演じるといった噂や、ノマドとしてのスティーブ・ロジャースを演じるという噂が海外ファンにとってお気に入りに。

ノマドはコミックで何人かのキャラクターが名乗ったペルソナですが、その初代はスティーブ・ロジャースでした。かつてMCUでは「エンドゲーム」のエンディング後、スティーブ・ロジャースがノマドとしてインフィニティ・ストーンを返却する旅路をルッソ兄弟がドラマ化するともされていましたが、そのルッソ兄弟が「ドゥームズデイ」を撮る事で、ノマドを何らかの形で登場させるのではとも考えられています。

一方で少し前にはノマドに関する商標が取り下げられているとも報告されていました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/marvel-copyright-cancel-project/”]

クリス・エヴァンスさんの再登場は「ドゥームズデイ」ではなく次の「シークレット・ウォーズ」ではないかとの見方もありますが、本当にパーティーへの招待状が届いていないのか、続報にも注目です。

「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」と「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」はこれまでにMCUで「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」、「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」、「アベンジャーズ/エンドゲーム」を手掛けてきたルッソ兄弟監督が再びメガホンを取る事に。

公式発表されたキャストリストは過去の記事をご参照ください。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-officilal-cast-announcement/”]

また、ドクター・ストレンジ役のベネディクト・カンバーバッチさんが出演を認めています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-benedict-cumberbatch-retracts-his-statement/”]

映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」は 2026年12月18日 公開予定、映画「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」は 2027年12月17日 公開予定です。

ソース:“You Feel Like You Weren’t Invited To The Party”: Chris Evans Addresses Missing Out On Avengers: Doomsday

映画「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」はスー・ストームが主人公的存在に

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」のキャストメンバーとプロデューサーを務めるグランド・カーティスさんが、海外メディア Collider とのインタビューの中で、本作の主人公的存在がスー・ストームである事を認めました。

アベンジャーズにおけるキャプテン・アメリカや、X-MENにおけるサイクロップスのように、ファンタスティック・フォーは明確なリーダーが決められていません。コミックでは登場数の多いリード・リチャーズが便宜上のリーダーとして見られている事が多いですが、今回の映画ではスー・ストームが中心になると彼らは言います。

カーティスさんは「コミックを読み返せば、スー・ストームがファンタスティック・フォーのリーダーと言えるでしょう。スー・ストームがいなければ、すべてが崩壊してしまうからです。美学的には二人(スーとリード)をデートさせたいと思っていましたが、キャラクターや扱い、つまり誰が中心となるべきかという点では、できる限り最高の物語を描こうという気持ちになりました。」と解説。

本作でスー・ストームを演じたヴァネッサ・カービーさんはスーを「ダメな女上司」にはせずに「真の女性らしさ」を探求しようとしたといいます。

カービーさんは、その過程でリード・リチャーズ役のペドロ・パスカルさんから受けたサポートについて、「相手役の男性俳優が、これほどまでに対等に、そして二人の関係だけでなく、相手役の女性キャラクターにも寄り添って支えてくれたのは初めてです。ペドロのような寛大な俳優に出会えたことに、毎日感謝しています」と語りました。

そしてパスカルさんは「僕はある意味、導かれるのが好きです。皆さんが僕にとっての寛大さだと捉えているものが、そうではないんです。僕がインスピレーションを受けるのは…たぶん、パワフルな女性たちだけだと思います。僕が生きてきたのは、彼女たちのおかげです。」と補足。

「だから、誰かのそばに立ち、誰かから学ぶ機会を得られたことは、ただのパートナー、パートナーシップなんです。男と女という関係性だけでなく、作品や登場人物たちにおける、ある種の超越的なパートナーシップでもあるんです。だから、正直言って、あなた(ヴァネッサ)がいなかったら、一体どうしたらいいのか全く分からないんです」と述べました。

スーが主人公であるという話は公式発表以前の2年前から報じられており、当初のコンセプトから変わらず一貫している事が伺えます。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-fantastic-four-sue-storm-lead-character-rumor/”]

アンチディズニー派は「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」もポリコレの影響を受けた産物だとの批判を主張する事が予想されますが、実際には1961年にコミックデビューした頃からの原作を忠実にした映画であり、ポリコレ問題が叫ばれる以前からスーがチームで大きな鍵を握っていました。

カーティスさんは本作のマット・シャックマン監督が「ファンタスティック・フォーが60年も人気を博してきた事は理由がある。その原作を受け入れるべきだ。」と自問自答してきたとし、同じことを「スパイダーマン」のサム・ライミ監督もしていたともインタビューで語っています。

映画「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」は、「ワンダヴィジョン」のマット・シャックマン監督がメガホンを取り、脚本として「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」のジョシュ・フリードマンさん、「マイティ・ソー/バトルロイヤル」「ブラックウィドウ」「サンダーボルツ*」のエリック・ピアソンさんらが参加しています。

映画「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」は 2025年7月25日 に 日米同時公開予定です。

ソース:‘The Fantastic Four: First Steps’ Sneak Peek: A Sci-Fi Epic Inspired by Kubrick, Star Trek, and Even Raimi’s Spider-Man