ジェームズ・ガン監督がガーディアンズ6周年を記念して舞台裏写真を公開

映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」(2014年)の公開からちょうど6年を迎えた8月1日に、ジェームズ・ガン監督がこの映画の舞台裏写真を自身のTwitter上で公開しました。

投稿には「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.1は6年前の今日公開されました。わお!」と添えられています。また、多くの人もコメントを寄せており、その中にはマンティス役のポム・クレメンティエフさんも含まれています。

ここでガン監督はファンからのいくつかの質問にこたえ、ロケットの声を担当したブラッドリー・クーパーさんとグルートの声を担当したヴィン・ディーゼルさんが実際にセットに入っていなかったことを明かしました。

現在はシリーズ最新作となる「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3」の制作を控えていますが、公開日は未定となっています。

ソース:James Gunn Celebrates Guardians of the Galaxy’s 6th Anniversary

映画「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」よりバロン・ジモの未使用コンセプトアートが公開

映画「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」(2016年)から「ヘルムート・ジモ」の未使用に終わったコンセプトアートが公開されました。マーベル・スタジオのビジュアル開発責任者であるアンディ・パークさんがInstagramにて公開し、コミックでの姿を想定された紫のマスクが特徴的となっています。

パークさんは投稿にて「これは映画『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』のために私が描いたバロン・ジモの別のコンセプトデザインです」とコメントを添えています。

コミックのバロン・ヘルムート・ジモは父親である初代バロン・ジモことハインリヒと2代に渡るキャプテン・アメリカのヴィランでした。

ヘルムート・ジモはディズニープラスで配信予定のドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」に再登場することがわかっており、コミック同様の紫のマスクを装着すると言われています。

ドラマ「エージェント・オブ・シールド」ファイナルシーズンの第10話 約3分のプレビュー動画が3本公開

米ABC制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ、エージェント・オブ・シールドのファイナルシーズンが米国で放送開始されました。

ABCの公式Youtubeチャンネルにて、その第10話のプレビュー動画が公開されています。

※予告編以上の内容が含まれるため、ネタバレを避けたい方は見ない事をおすすめします。

※音声言語は英語です。気になる方はYoutubeの自動翻訳機能などご利用ください。

Daisy Finds Out She Has a Sister

Jiaying Has a Feeling She Knows Daisy

Simmons Thinks Fitz Might Be Gone

©MARVEL,ABC


ドラマ「エージェント・オブ・シールド」ファイナルシーズンは全13話で米国放送中。

日本での放送は情報が分かり次第お伝えしていきます。

オリヴィア・マンさんが今でもサイロックの刀技が衰えていない事をアピール

2016年公開の映画「X-MEN:アポカリプス」でサイロックを演じたオリヴィア・マンさんが、「私のサイロックの剣を見つけた」とSNS上に投稿し、その技をおさめた動画を公開しました。

残念ながらラストは少しミスしてしまったものの、マンさんが2016年のインタビューにて「私はサイロックを長年愛してきました」と言ったとおり、今もなおその愛は健在な様子です。

残念ながらFOXによる「X-MEN:ダークフェニックス」へは、映画「ザ・プレデター」の撮影スケジュールの都合で参加できずに終わってしまい、ディズニーがFOXに買収されたことで次のサイロックの登場がかなり不透明になっています。

オリヴィア・マンさんは実はマーベル・スタジオが手掛けるMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)にも登場していますが、ヒーロー役ではなく一般人(レポーターのチェス・ロバーツ)役で「アイアンマン2」に登場しています。再びサイロックとしてスクリーンに戻る日は来るのでしょうか。

マーベル社のオフィスに描かれたアレックス・ロス氏による壁画の制作過程が公開

伝説的アーティストのアレックス・ロスさんが描く、マーベル社オフィスにある壁画の制作過程をおさめた動画が公開されました。

このアートは9月から「タイムレス」ヴァリアントとして発売され、全28人のキャラクターが描かれています。「タイムレス」では時代を超えたキャラクターの象徴的な姿を特集し、アベンジャーズ、X-MEN、ファンタスティック・フォー、スパイダーマン、ドクター・ストレンジなど人気キャラクターが勢揃いしています。

「タイムレス」ヴァリアントカバーは9月発売予定です。

ゲーム「Marvel’s Avengers」にホークアイ参戦!

販売元のスクウェア・エニックスと開発元のクリスタル・ダイナミクスが、ゲーム「マーベルズアベンジャーズ」にプレイアブルキャラクターとして「ホークアイ」が追加されることを発表しました。

「War Table」にて発表された内容によると、ホークアイは発売後の無料アップデートで追加されるとのこと。

また、3人の追加ヒーローを予定しており、合計10人のプレイアブルキャラクターとなる他、新たなヴィランが登場するキャンペーンミッションも開発中。

ベータ版が下記スケジュールにて行われます。

  • 8月7日~9日:PlayStation4版予約購入者向け先行ベータ
  • 8月14日~16日:PlayStation4版オープンベータ
  • 8月14日~16日:Steam/Xbox One版予約購入者向け先行ベータ
  • 8月21日~23日:Steam/PS4/Xbox One版オープンベータ

ゲーム「Marvel’s Avengers」は 2020年9月4日 発売予定です。

【噂話】映画「キャプテン・マーベル2」にミズ・マーベル登場か ─ シビル・ウォーのようにその他ヒーローも?

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の新時代を担う一人、キャロル・ダンバース/キャプテン・マーベルの次回作「キャプテン・マーベル2」にミズ・マーベルやほかのアベンジャーズメンバーの登場の可能性が高いと海外メディア Direct が報じています。

記事によると、「キャプテン・マーベル2」にはミズ・マーベルことカマラ・カーンが登場し、他の重要なMCUキャラクターも多数登場するとのことで、記事内でも「シビル・ウォーのようなミニ・アベンジャーズ・フィルム」とされています。

コミックのカマラはインヒューマンズでヒーローオタク。とりわけキャプテン・マーベルが大好きであこがれの対象となっており、この設定はスクウェア・エニックスから発売予定のゲーム「Marvel’s Avengers」にも取り込まれている、ファンにはよく知られた設定です。

これまでのMCUでアイアンマンとスパイダーマンが師弟関係のように描かれたように、キャプテン・マーベルとミズ・マーベルを新たな師弟として描くのではないかと考えられます。

「キャプテン・マーベル2」は公開日こそ公式に発表されているものの、ストーリーラインやキャストなどまったくの不明ですが、噂ではコミックの「シークレット・インベーション」が基になっているとの話も。

シークレット・インベーションはスクラル星人が地球に入り込み、ヒーローに擬態して地球制服を企てる物語。もしこれが実現するのであれば、偽物のヒーローとて演じるのは本物と同じ俳優ということになりますから、かなり豪華なキャスティングになると思われます。

まだ公式にはアベンジャーズの5作目が発表されていない中、次の大型クロスオーバー映画は「キャプテン・マーベル2」になるのでしょうか。それともニューアベンジャーズの登場が囁かれている「アントマン3」になるのでしょうか。

映画「キャプテン・マーベル2」は 2022年7月8日 全米公開予定です。

ソース:Captain Marvel 2 Will Feature Ms. Marvel and Other Avengers (Exclusive)

ドラマ「ロキ」はキャラクターが他の場所に行き、異なる方法で成長する

ディズニープラスで配信予定のドラマ「ロキ」に出演する俳優のググ・バサ=ローさんが ET Online とのインタビューに応じ、ドラマ「ロキ」について少し触れました。

バサ=ローさんはインタビューの中で、ロキのコンセプトについて以下のように語りました。

「ロキ」は他の場所に行って、キャラクターが異なる手法で成長していくのを見ることが出来るわ。トム・ヒドルストンがセンターに立っていく姿を見ることが出来るのは、ファンにとってとてもエキサイティングなことよ」

シリーズの雰囲気について尋ねられると、バサ=ローさんは「答えるのが難しい」と言い、これ以上は言えないとしました。

ドラマ「ロキ」はトム・ヒドルストンさんがロキを再演。映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」で四次元キューブを使い逃げたロキのその後を追う物語です。

ググ・バサ=ローさんの役割は明らかにされていませんが、ロキの相棒となるキャラクターと報道されており、そのことから原作にも登場しているエンチャントレスではないかという噂も出ています。

ドラマ「ロキ」は新型コロナウイルスの影響で制作を停止していましたが、8月にもアトランタで撮影が再開される予定、2021年にディズニープラスで配信予定です。

ソース:Loki: Marvel TV Series Matures the Asgardian in a ‘Different Way’

ドラマ「ホークアイ」、ケイト・ビショップ役にヘイリー・スタインフェルドさんが契約にサインと報じられる

ディズニープラスで配信予定のドラマ「ホークアイ」で注目されているキャラクター、ケイト・ビショップ役にヘイリー・スタインフェルドさんが契約を交わしたと、海外メディアの Illuminerdi が報じました。

スタインフェルドさんは以前からこのビショップ役に名前が挙がるも、 Apple TV+で配信されている「 ディキンスン ~若き女性詩人の憂鬱~ 」の契約事項により、一定期間は別スタジオの作品に出演出来ないと言われていました。

記事によると、早ければ昨年中にスタインフェルドさんが出演することを正式発表する予定だったが、様々な理由により遅延していたとしています。

現在ヘイリー・スタインフェルドさんは、「ホークアイ」のキャストとして主演のジェレミー・レナーさんとともに名前がリストアップされているとのこと。

わずか一週間ほど前には、スタインフェルドさんが候補から外れた旨の報道がありましたが、昨年以来、数ヶ月にわたり様々な噂や憶測が飛び交っていた事態にようやく決着となるのでしょうか。

さらに記事ではドラマの制作開始を10月からとも伝えています。

ドラマ「ホークアイ」は 2021年内にディズニープラスで配信予定です。

ソース:HAILEE STEINFELD OFFICIALLY SIGNED ONTO MARVEL’S HAWKEYE AND PRODUCTION TARGETING NEW OCTOBER START: EXCLUSIVE

映画「ニュー・ミュータンツ」の監督は彼らがMCUに適合しないと考えている

20世紀FOX最後のマーベル映画として公開を控えている「ニュー・ミュータンツ」。この作品でメガホンを取ったジョシュ・ブーン監督は、ニュー・ミュータンツのキャラクターがMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)に適していないと考えている事を明かしました。

海外メディアのScreenRantはコミコン@ホームの一部としてキャストと監督にインタビューを行いました。

チャーリー・ヒートン(サム・ガスリー/キャノンボール役):難しいです。ジョシュが言っていることを考えると、これは本当にそう感じます。彼らがMCUのヒーローの隣に立っているのを見るのは本当に難しいと思います。彼らは比較しません。これらは彼らが持っているもので最善を尽くしている子供たちです

ジョシュ・ブーン監督:ウルヴァリンが現れたら、この映画では本当に奇妙なことになるでしょう。それらは一種の独自の音色空間にあり、美的空間も独自のものです。だから、彼らを他のキャラクターと一緒に見るのは奇妙で面白いでしょう。しかし私にとって、ファンがそれを愛するなら、私たちは確かに別のものを作りたいです。

「ニュー・ミュータンツ」はX-MENシリーズの最後の作品でありながら、これまでのX-MENシリーズとはほぼ分離された、ある種独立した作品でもあります。この「ニュー・ミュータンツ」にはMCUのヒーローどころか、他のX-MENメンバーの出る余地すら考えていないようです。

X-MEN、ニュー・ミュータンツなどミュータントキャラクターの権利は買収により、FOXからディズニーに渡りました。結果的にディズニー傘下であるマーベル・スタジオが今後X-MENを取り扱っていくことがケヴィン・ファイギ氏によって明かされていますが、具体的なタイミングなどは言及されていません。

噂レベルでは、ドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」にウルヴァリンあるいはミュータント関連のエピソードが含まれるという話もありますが真相はまだまだわかりません。

映画「ニュー・ミュータンツ」は 2020年8月28日 全米公開予定です。

ソース:Why New Mutants Characters Wouldn’t Fit In The MCU