MCUフェーズ4、制作スタッフが続々と決定 ─ 「ムーンナイト」は2021年ブダペストで撮影開始

マーベル・スタジオが制作するMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)は、他の映画作品同様に新型コロナウイルスの影響を受け、2020年5月に公開予定だった映画「ブラックウィドウ」を筆頭に、公開スケジュールが大きく遅延しました。

その後、「ブラックウィドウ」を皮切りに始まる予定だったMCUフェーズ4は、ディズニープラス独占配信のドラマ「ワンダヴィジョン」がひとつめの作品となり、ファンが待ち望んでいたMCUがなんとか動き出そうとしています。

そんな中、海外メディアの discussing film が、フェーズ4の作品の制作スタッフが続々と決定していると伝えました。

ムーンナイト

ムーンナイトは先日、監督にエジプト出身のモハメド・ディアブ氏が起用されたと報道されたばかり。エジプトとアラビアで史上最高の興行収入をあげた監督が、エジプト起源のヒーロー映画を作ることになりました。

撮影監督にはグレゴリー・ミドルトン氏を起用。「ウォッチメン」や「ゲーム・オブ・スローンズ」などを担当したこともある人物です。

また、来年2021年にブダペストで撮影が始まるとも報告しています。

ソー ラブ&サンダー

ソー最新作は前作バトルロイヤルと同じくタイカ・ワイティティ監督が務めることは早くから決まっており、監督は以前からSNSでもちょくちょく情報を公開したりしています。

今回は「ラブ&サンダー」のエディターとして、メリアン・ブランドン氏を起用したことを報じています。ソニー・ピクチャーズのマーベル映画「ヴェノム」を担当した人物です。

「ラブ&サンダー」は主演のクリス・ヘムズワースさんやナタリー・ポートマンさんなど、主要なキャストはすでにシドニーに集合し、脚本会議などが行われている様子。年明けには本格的な撮影が始まるとされています。

ミズ・マーベル

ディズニープラスで配信予定のドラマ「ミズ・マーベル」では、映画「バッドボーイズ フォーライフ」のアディル・エル・アルビ監督とビラル・ファラー監督の2人が採用されたと以前に報じられました。

今回はNetflixのドラマ「ナルコス」などで撮影監督を務めたカーメン・カバナ氏が起用されたとしています。

「ミズ・マーベル」はすでに撮影が始まっているとも伝えられており、ミズ・マーベルことカマラ・カーンと同じくパキスタン系アメリカ人の新人俳優のイマン・ヴェラーニさんがキャスティングされたと以前に報道されました。

ホークアイ

ドラマ「ホークアイ」の監督に、“バート&バーティ”のユニット名で知られる女性監督コンビ、アンバー・フィンレイソン(バート)氏とケイティ・エルウッド(バーティ)氏が起用されたと以前に報道がありました。

今回は撮影監督として、エリック・スティールバーグ氏の名前が伝えられています。映画「(500)日のサマー」や映画「マイレージ、マイライフ」を担当していた人物です。

こちらの進捗状況はあまり明らかになっていませんが、コミックでの2代目ホークアイでもあるケイト・ビショップが登場すると公式で伝えられています。


パンデミックの影響で当初の予定より約1年ほど遅れて動き出すMCUフェーズ4ですが、各作品がそれぞれに制作を再開しだしています。

MCUフェーズ4は来月からディズニープラスで配信予定のドラマ「ワンダヴィジョン」で幕開けとなります。

ソース:Production Tidbits: ‘Moon Knight’, ‘Aquaman 2’, ‘Ms. Marvel’ and More

アディダスからゲーム「Marvel’s Spider-Man:Miles Morales」とのコラボシューズ発表 ─ 11月19日から販売開始

2020年11月12日発売のPS4、PS5のゲーム「Marvel’s Spider-Man:Miles Morales」とアディダスがコラボレーションしたスニーカーが発売されることが発表されました。マーベルとアディダスがコラボしてデザインされたもので、ゲーム中でも主人公マイルズ・モラレスが着用しているスニーカーが、実際に販売されることになります。

アディダスの定番モデルとして君臨する”SUPERSTAR(スーパースター)”がスパイダーマンのアイコンカラーで染め上げられています。


アッパー、ソール、スリーストライプスは、作中で”マイルズ”が着用するスパイダースーツを基調に、レッドとブラックで染め上げ、大胆かつ力強いコントラストが特徴に。

デュブレには”PS(プレイステーション)”のロゴ、ヒールタブには”スパイダーウェブ”があしらわれています。

日本国内では2020年11月19日より一部のアディダス オリジナルス 取扱店にて発売予定となっています。価格は13,200円(税込)です。

アディダスのオンラインショップはこちら。

©MARVEL

ソース:マーベル公式

ディズニープラスでソニーのスパイダーマン映画が見られるようになるかも? ─ ラテンアメリカ向けの広告内でスパイダーマンが発見される

ディズニーが展開する動画配信サービス「ディズニープラス」では、その子会社であるマーベルの人気映画シリーズ、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の作品がほとんど視聴可能となっていますが、残念ながらいくつかの作品は権利の関係上見ることが出来ません。その中でも特に大きな問題が「スパイダーマン」の映画シリーズで、スパイダーマンに関する映像権利はソニーが持っているため、ソニー・ピクチャーズ制作のスパイダーマン映画はディズニープラス上で視聴できませんでした。

しかし、海外メディアの The Direct がディズニープラスのラテンアメリカ向けの広告の中で、スパイダーマンのワンシーンが挿入されており、今度ディズニープラスにスパイダーマンが来るかもしれないことを報じました。

記事によると、広告内のバックで流れている様々な作品のシーンの中に、「スパイダーマン:ホームカミング」や「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」のシーンが混じっているとのこと。

©MARVEL,Sony Pictures

もしこれが広告制作段階でのミスでなければ、すくなくともラテンアメリカではスパイダーマン映画の配信に関する権利をディズニーがなんらかの形で取得したものと考えられます。

配信に関する権利は複雑なようで、国ごとに状況が違うため、同じディズニープラスでも北米版と日本では作品のラインナップが異なっています。そのため、ラテンアメリカで実際にディズニープラスでスパイダーマン映画が視聴可能になったとしても、日本でも同様になるかは不明です。

しかし、ラテンアメリカで配信されれば、ディズニーが配信の準備を進めている証でもあるので、いずれ日本での配信も期待出来るのではないでしょうか。

2020年11月現在、日本のディズニープラスで配信されていないMCU作品は「アイアンマン」、「インクレディブル・ハルク」、そして「スパイダーマン:ホームカミング」、「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」となっています。

ソース:Disney+ Ad Includes Sony’s MCU Spider-Man Movies

ドラマ「ワンダヴィジョン」のシットコムシーンは実際に観客を入れて撮影されたと報じられる

ディズニープラスで配信を間近に控えるMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ワンダヴィジョン」。MCU初となるシットコムに挑んだこの作品ですが、編集で観客の声を足したシットコム風ではなく、実際に観客を入れて撮影されたと海外メディアの Entertainment Weekly が報じました。

記事によると、「劇中の白黒シーンは実際に観客(全員が非常に厳格な秘密保持契約に署名した上で)を入れて撮影された」とのこと。

主演のエリザベス・オルセンさんは「私は子供の頃、姉たちが働いていた場所を訪れていたので、私自身の人生のために非常にメタな何かがありました」とコメントしました。エリザベスさんの姉にあたるアシュレー=フラー・オルセンさんとメアリー=ケイト・オルセンさんは1980年代から90年代にかけて放送されていた人気のシットコムドラマ「フルハウス」に出演されていました。

ドラマはシーズンの前半が主にシットコムで描かれ、徐々に従来のマーベル作品への色が濃くなっていくそうです。

「ワンダヴィジョン」の公式あらすじは以下の通りです。

舞台は『アベンジャーズ/エンドゲーム』後の世界―とある郊外の街に引っ越してきたのは、長い恋愛の末、晴れて結婚したスカーレット・ウィッチことワンダ・マキシモフとヴィジョンだ。60年代のアメリカを想起させるポップでお洒落な洋服に身を包んだ2人は、夢にまでみた結婚生活を手に入れ、幸せな日々を送っていた。楽しい食卓を広げるワンダとヴィジョン、しかし次第にその裏に隠された”謎“がむき出しになっていく…本来の姿に戻ってしまうヴィジョン、「あなた死んでるから」という衝撃的な発言から想起される、『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018)のヴィジョンの死…死んだはずのヴィジョンがなぜ?2人は徐々に自分たちの目に見えている全てが”真実ではない“のではと疑い始める―。

ドラマ「ワンダヴィジョン」は 2020年12月 ディズニープラスで配信予定です。

ソース:Honey, I’m Chrome: Marvel prepares to take over TV with WandaVision

ゲーム「フォートナイト」にブラックウィドウのスノースーツコスチュームが登場

Epic Gamesが販売運営するゲーム「フォートナイト」に、マーベルヒーロー「ブラックウィドウ」の映画にも登場しているスノースーツコスチュームが配信されることが公式サイトで発表されました。「フォートナイト」チャプター2シーズン4は「MARVEL」とクロスオーバー中で、続々とマーベルヒーロー達が登場しています。

©MARVEL、Epic Games

コスチュームは11月11日(米国時間)から始まる、ブラックウィドウカップで入手可能で、後日アイテムショップにも登場する予定とのこと。形式はマーベルノックアウト期間限定モード(デュオ)で行われます。

参加情報の詳細については、ブラック・ウィドウカップ公式規定をご覧ください。

ソース:公式サイト

ゲーム「フォートナイト」は PlayStation 4、 Nintendo Switch、 Xbox One、 Android、 iOS、 Microsoft Windows で配信中です。

ドラマ「ワンダヴィジョン」が雑誌「エンターテイメント・ウィークリー」の表紙に ─ 新たな劇中写真も公開

ディズニープラスで配信予定のドラマ「ワンダヴィジョン」が、米国の雑誌「エンターテイメント・ウィークリー」で特集され、表紙を飾りました。公開された表紙にはエリザベス・オルセンさんが演じるワンダと、ポール・ベタニーさん演じるヴィジョンの二人が予告でも見られる1950年代の装いで登場しています。

二人の楽しそうな笑顔とは裏腹に、公式ポスター同様のノイズがかけられており、この奇妙なドラマの行く末を暗示しているかのようなデザインになっています。

また誌面ではいくつかの劇中写真も公開されています。

©MARVEL,Entertainment Weekly

ドラマ「ワンダヴィジョン」は(三度目の)撮影完了が報告される中、米国では2021年に延期されるという噂も出ています。ディズニープラスの公式ページはアメリカ、日本ともに2020年となっており、配信日に関しては続報に注意が必要なようです。

ドラマ「ワンダヴィジョン」は 2020年12月 にディズニープラスで配信予定です。

ソース:Marvel’s WandaVision Featured on Entertainment Weekly Cover

マーベルがコミック「プレデター オムニバス」を発売 ─ カバーも公開

マーベルが「エイリアン オムニバス」につづいてコミック「プレデター オムニバス」を発売することがわかりました。2021年の夏に米国で出版予定で、プレデターのマーベルデビューに備えて、レガシーな体験をすることが出来ます。

1987年の画期的な映画に続き、プレデターのフランチャイズは、地球外生命体のハンターとの恐ろしい遭遇を描き、彼らの種の暗黒の歴史を探る様々なシリーズで読者を興奮させました。プレデターのファンの方はもちろん、初めてプレデターを読む方でも、ハードカバーでこれらの古典的な物語を楽しむことができます。

アーティスト、イバン・コエロさんの標準カバー(左)と、クリス・ワーナーさんのダイレクトマーケットバリアントカバー(右)が公開されています。

©MARVEL

2020年7月にマーベルコミックは、「エイリアン」と「プレデター」のフランチャイズの出版権を取得したことを発表しました。「エイリアン」と「プレデター」のコミックスはこれまでダークホースコミックスが出版していましたが、今後はマーベルがこれらの出版を行い、長編映画をさらに発展させていくことになると海外メディアのCBRが報じています。

「プレデター オムニバス」には以下のものが収録されています。
PREDATOR (1989) #1-4
PREDATOR 2 #1-2
PREDATOR: BIG GAME #1~4
予言者:冷戦第1章~第4章
予言者:時の血塗られた砂 #1-2
PREDATOR: RACE WAR #1-4
PREDATOR: BAD BLOOD #1〜4
第四次元からのインベーダー
PREDATOR: DARK RIVER #1-4
PREDATOR: STRANGE ROUX
PREDATOR: KINDRED #1-4
さらに、コレクションには以下の素材も収録されています。
DARK HORSE PRESENTS (1986) #46, #67-69, #119
DARK HORSE COMICS #1-2、#4-7、#10-14、#16-18、#20-21
ダークホースの10年 #1

2021年にはオムニバスだけでなく、「エイリアン」と「プレデター」ともに新シリーズが始まるとも過去に報道されています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/marvel-comics-alien-predator-teasers/”]

ソース:Marvel Announces Predator Omnibus

ゲーム「Marvel’s Spider-Man」のセーブデータ、PS5リマスター版への移行をアップデートで対応すると発表

現在発売中のゲーム「Marvel’s Spider-Man」と、2020年11月12日(木)発売予定のゲーム「Marvel’s Spider-Man:Miles Morales」のアルティメット・エディションに付属するPS5リマスター版との、セーブデータ問題について、開発元のインソムニアックゲームズが移行できるように対応すると発表しました。

残念ながら発売初日にこの機能はなく、11月後半のサンクスギビングデーの前後にアップデートで追加される予定とのこと。しかし今現在、PS4版を楽しんでいて、PS5のリマスター版をゲットする予定の人にとっては朗報となりました。

ゲーム「 Marvel’s Spider-Man:Miles Morales 」は PS4版、PS5版ともに 2020年11月12日 発売予定です。価格はスタンダード・エディションが5,900円+税、アルティメット・エディションが7,900円+税(いずれもディスク版)です。アルティメット・エディションには以前PS4で発売されていた「Marvel’s Spider-Man」のPS5向けリマスター版が付属しています。

<img src=”//ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=B08JH8VW9F&ServiceVersion=20070822&ID=AsinImage&WS=1&Format=_SL250_&tag=mavesoku09-22″ border=”0″ data-eio=”l” /><img style=”border: none !important; margin: 0px !important;” src=”//ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=mavesoku09-22&l=am2&o=9&a=B08JH8VW9F” alt=”” width=”1″ height=”1″ border=”0″ data-eio=”l” />
Amazonでチェック
【PS4】Marvel’s Spider-Man: Miles Morales 【早期購入特典】T.R.A.C.K.スーツ/スパイダースーツ第2弾/「グラビティウェル」/追加スキルポイント(封入)<img style=”border: none !important; margin: 0px !important;” src=”//ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=mavesoku09-22&l=am2&o=9&a=B08JH8VW9F” alt=”” width=”1″ height=”1″ border=”0″ data-eio=”l” />

<img src=”//ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=B08JH2R7BV&ServiceVersion=20070822&ID=AsinImage&WS=1&Format=_SL250_&tag=mavesoku09-22″ border=”0″ data-eio=”l” /><img style=”border: none !important; margin: 0px !important;” src=”//ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=mavesoku09-22&l=am2&o=9&a=B08JH2R7BV” alt=”” width=”1″ height=”1″ border=”0″ data-eio=”l” />
Amazonでチェック
【PS5】Marvel’s Spider-Man: Miles Morales Ultimate Edition【早期購入特典】T.R.A.C.K.スーツ/スパイダースーツ第2弾/「グラビティウェル」/追加スキルポイント(封入)【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙(配信)<img style=”border: none !important; margin: 0px !important;” src=”//ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=mavesoku09-22&l=am2&o=9&a=B08JH2R7BV” alt=”” width=”1″ height=”1″ border=”0″ data-eio=”l” />

ゲーム「Marvel’s Spider-Man:Miles Morales」のローンチトレーラーが公開

2020年11月12日に発売を控えるPS4、PS5のゲーム「Marvel’s Spider-Man:Miles Morales」のローンチトレーラーが公開されました。

ゲームの舞台となるのは前作「Marvel’s Spider-Man」の出来事から一年後の冬。高校生になった主人公のマイルズ・モラレス(スパイダーマン)は、引っ越し先であるハーレム地区での新しい生活に順応しながら、ピーター・パーカー(スパイダーマン)に導かれて、もう一人のスパイダーマンとしての道を歩み始めます。

しかし、傲慢なエネルギー企業ロクソンティンカラー率いるハイテク犯罪組織アンダーグラウンドの抗争で自身の街が危機にさらされてしまいます。戦いの中でヒーローを志すマイルズは、大いなる力には、大いなる責任も伴うことを知る事に。

雪に覆われたニューヨークを救うため、マイルズはスパイダーマンのスーツに身を包み、本当に信頼できるのは誰か、自分の街とは何なのかを見出していきます。

※吹替版を追加

前作の主人公、ピーター・パーカーが登場する他、ヴィランとしてティンカラー、プロウラー、ライノなどが登場し、ロクソンやアンダーグラウンドという組織と戦うことになります。

ゲーム「 Marvel’s Spider-Man:Miles Morales 」は PS4版、PS5版ともに 2020年11月12日 発売予定です。価格はスタンダード・エディションが5,900円+税、アルティメット・エディションが7,900円+税(いずれもディスク版)です。アルティメット・エディションには以前PS4で発売されていた「Marvel’s Spider-Man」のPS5向けリマスター版が付属しています。

<img src=”//ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=B08JH8VW9F&ServiceVersion=20070822&ID=AsinImage&WS=1&Format=_SL250_&tag=mavesoku09-22″ border=”0″ data-eio=”l” /><img style=”border: none !important; margin: 0px !important;” src=”//ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=mavesoku09-22&l=am2&o=9&a=B08JH8VW9F” alt=”” width=”1″ height=”1″ border=”0″ data-eio=”l” />
Amazonでチェック
【PS4】Marvel’s Spider-Man: Miles Morales 【早期購入特典】T.R.A.C.K.スーツ/スパイダースーツ第2弾/「グラビティウェル」/追加スキルポイント(封入)<img style=”border: none !important; margin: 0px !important;” src=”//ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=mavesoku09-22&l=am2&o=9&a=B08JH8VW9F” alt=”” width=”1″ height=”1″ border=”0″ data-eio=”l” />

<img src=”//ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=B08JH2R7BV&ServiceVersion=20070822&ID=AsinImage&WS=1&Format=_SL250_&tag=mavesoku09-22″ border=”0″ data-eio=”l” /><img style=”border: none !important; margin: 0px !important;” src=”//ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=mavesoku09-22&l=am2&o=9&a=B08JH2R7BV” alt=”” width=”1″ height=”1″ border=”0″ data-eio=”l” />
Amazonでチェック
【PS5】Marvel’s Spider-Man: Miles Morales Ultimate Edition【早期購入特典】T.R.A.C.K.スーツ/スパイダースーツ第2弾/「グラビティウェル」/追加スキルポイント(封入)【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙(配信)<img style=”border: none !important; margin: 0px !important;” src=”//ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=mavesoku09-22&l=am2&o=9&a=B08JH2R7BV” alt=”” width=”1″ height=”1″ border=”0″ data-eio=”l” />

ディズニー、マーベル・スタジオがファンタスティック・フォーとヤングアベンジャーズを進行中か ─ 新設された制作会社が判明

ディズニー及びマーベル・スタジオが「ファンタスティック・フォー」と「ヤングアベンジャーズ」の計画を進行中であると、海外スクーパーの Murphy’s Multiverse が報じました。複数の制作会社がディズニーによって設立され、マーベル・スタジオによって運営されていると報じています。

この話は2020年の夏頃にも出ていました。その時点ではディズニーが設立したことのみしか判明しておらず、他のディズニー映画の可能性もあったようですが、今回の記事によるとマーベル・スタジオの運営であることが確認されたとのこと。

MCUにファンタスティック・フォー参戦?

その設立された会社のうち、Solve Everything Productionsは「ファンタスティック・フォー」製作のためのものだと伝えています。

CONFIRMED: SOLVE EVERYTHING A MARVEL STUDIOS PROPERTY; ‘FANTASTIC FOUR’ LIKELY A GO

Solve Evrything は「すべてを解決する」という意味ですが、これはファンタスティック・フォーのコミックでも登場しているワード。この会社がファンタスティック・フォーを手掛けていくだろうとしています。

©MARVEL

「ファンタスティック・フォー」は2005年に20世紀FOX(現:20世紀スタジオ)によって映画化されヒットしており、その後続編も制作。しかし2015年にリブート製作された映画は興行収入が振るわず、リブートシリーズは1作目で中断してしまいました。

その後はFOXがディズニーによって買収されたため、「ファンタスティック・フォー」も実質的にマーベル・スタジオの元に戻ってきた事になります。マーベル・スタジオのボスであるケヴィン・ファイギ氏は以前からファンタスティック・フォーの映画化を公言しており、フェーズ5あたりでの実現が見込まれているようです。

ヤングアベンジャーズも進行中?

10月16日に設立された「Blueberry Waffles Productions」がヤングアベンジャーズを担う可能性が高いと指摘しています。

‘YOUNG AVENGERS’ MAY BE ON DECK FOR MARVEL STUDIOS

ヤングアベンジャーズについても前々から噂はされており、コミックのチームメンバーが続々とMCUに登場することが根拠になっています。

すでに登場しているスコット・ラングの娘キャシー・ラングや、ドラマ「ホークアイ」に登場することが明かされているケイト・ビショップ、ドラマ「ワンダヴィジョン」に登場するワンダの双子の息子、ウィッカンとスピード。そして噂レベルですが映画「ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス」でアメリカ・チャベスも登場するとされています。

映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」の以降、MCUにおいてアベンジャーズがほぼ機能停止しているため、地球を守る新たなチームとしてヤングアベンジャーズが結成されることは自然な流れと言えます。


その他、「Standoffish Productions」「Log Jam Productions」「Grass-Fed Productions 」という会社が設立されているそうですが、これらはまだ何を担当するのか確証がないとのこと。Log Jam Productions は丸太に関連性のあるブレイドかもしれないと指摘していますが、確たる証拠ではないとのことです。

新型コロナウイルスの影響によりMCU映画の公開はおおきく遅延していますが、制作については未発表の新作を含めて着々と進行しているようです。