ドラマ「シークレット・インベージョン」のエミリア・クラークさん、スタジオに怒られないか心配だと明かす

先日、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「シークレット・インベージョン」に出演する事を認めたエミリア・クラークさんが Happy Sad Confused Podcast に出演し、現在の心境を明かしました。

クラークさんは番組の中で、「キャスティングの後、マーベル・スタジオと最初に話したのは彼らのセキュリティチームでした。私は何かが起こるのではないか、私が何か言ってしまって、彼らが怒るのではないかと怖れて生きています。でも、私が演じるキャラクターは超お気に入りなんです。」と明かしました。

エミリア・クラークさんが何のキャラクターを演じるのかは明かされていませんが、お気に入りと称する所を見る限り、魅力的なキャラクターであることは間違いないようです。

マーベル・スタジオがサプライズのために秘密主義を取るのはファンならよく知っている事ですが、作品の打ち合わせよりも先にセキュリティチームとの話し合いがある、というのはある意味衝撃的です。これが全ての俳優さんに取られる手順なのか、エミリア・クラークさんの役柄がそれだけシークレットなのかは不明です。

MCUと言えばネタバレ王マーク・ラファロさん、ネタバレ王子トム・ホランドさんが君臨していますが、エミリア・クラークさんはそこにネタバレ王女として名を連ねる事になるのでしょうか。

「シークレット・インベージョン」は、2008年に発表された同名のコミックシリーズを基に制作され、ニック・フューリー(演:サミュエル・L・ジャクソン)とタロス(演:ベン・メンデルソーン)を中心に、地球上のあらゆる生活様式に侵入してきた変身能力を持つスクラルの侵略に対抗していくことになります。

本作はカイル・ブラッドストリートさんが脚本と製作総指揮を担当し、トーマス・ベズーチャさんとアリ・セリムさんが監督を務めます。

ドラマ「シークレット・インベージョン」はディズニープラスで配信予定です。

ソース:Why Emilia Clarke Is So Terrified of Spoiling Her Marvel Cinematic Universe Role

エリザベス・オルセンさん、映画「ドクター・ストレンジ」続編は「インディ・ジョーンズ」よりも怖いと明かす

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス」に出演するエリザベス・オルセンさんが、Vanity Fair のポッドキャスト「Little Gold Men」に出演した際、本作が「インディ・ジョーンズ」よりも怖いと明かしました。

スカーレット・ウィッチ/ワンダ・マキシモフを演じるオルセンさんは次のように述べています。

インディ・ジョーンズより怖いと思います。それよりもサム・ライミの方が確実に感じられると思います。だから、それが目標だったのかもしれないけど、確実にもっと暗い作品になったと思います。
そう、もちろん西部劇ではなく・・・そう、ホラーのジャンルでは、絶え間ない恐怖とスリル、そしてミスリード、カメラで遊ぶこと、観客をより不安にさせるために被写界深度の視点をどうするか、といったことです。艶やかなインディ・ジョーンズの映画よりも、もっと・・・もっとだと思うんです。インディ・ジョーンズは大好きだけど、もっとダークなものがあるような気がします。

本作は1作目のスコット・デリクソン監督と脚本のC・ロバート・カーギルが続投し制作が進められていましたが途中で降板、以降は2000年代に公開された映画「スパイダーマン」シリーズのサム・ライミ監督と、現在配信中のドラマ「ロキ」のマイケル・ウォルドロンさんが脚本に入り制作が再開し、先日撮影の終了が報じられました。

監督&脚本の交代前は本作がホラーテイストの強い作品であると発表されていましたが、その後の交代劇の影響については不明でした。

先日のウォルドロンさんのインタビューでは「脚本はゼロからやり直した」との事でしたが、ホラー要素があるという部分に関しては引き継がれているようです。

続編では前作からストレンジ、ウォン、バロン・モルドが再登場する他、スカーレット・ウィッチ/ワンダ・マキシモフと、新ヒーローとしてアメリカ・チャベスが登場することが発表されています。また、ワンダに関する物語がここで終わりではない事が先日マーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長によって明かされました。

映画「ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス」は 2022年3月25日 米国公開予定です。

ソース:Elizabeth Olsen Promises Misleads In Doctor Strange 2

映画「ブラックウィドウ」からバトルシーンをイメージした新たなポスターが公開

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブラックウィドウ」から新たなポスターが公開されました。アダム・ストザードさんが手掛けるこのポスターは、トレーラーのワンシーンにもあるブラックウィドウ/ナターシャ・ロマノフとタスクマスターの戦いを描いています。

「ブラックウィドウ」の公式あらすじは以下の通り。

ブラックウィドウの前に突如現れた“妹”エレーナ。
姉妹は、自分たちを暗殺者に育てたスパイ組織レッドルームの秘密を知ったことで命を狙われる。
唯一の味方は、かつて組織が生み出した“偽りの家族”だけ。
だが、この家族の再会によって、レッドルームの恐るべき陰謀が動きだす!
ブラックウィドウの作られた過去との戦いが、世界の命運を握る。

映画「ブラックウィドウ」は 2021年7月8日 劇場先行公開、2021年7月9日 より ディズニープラスでのプレミアアクセス公開です。

ジェームズ・ガン監督、マーベルとDCのクロスオーバー映画について話し合った事を明かす

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズやDC映画「ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結」のジェームズ・ガン監督が、マーベルとDCのクロスオーバー映画について両スタジオと話し合った事を明かしました。

ファンから「マーベルとDCの大ヒットクロスオーバーの可能性はないのですか?」と質問されたガン監督は、以下のように述べています。

マーベルとDCの両方の上層部の人たちと何気なく話したことがあります。ぜひ実現してほしいと思っています。可能性が高いとは思いませんが、不可能だとも思いません。

しかし、ガン監督はクロスオーバーのためのクロスオーバーを作るのは好きではないと付け足しています。

多くの人々が、特定の映画の実際のストーリーやキャラクターよりも、クロスオーバー、カメオ、参照、ポストクレジットシーンに興味を持っているように見えることに、私は時々、不愉快さを感じます。映画を作るとき、私は99.9%の時間をストーリーとキャラクターについて考え、残りの0.1%の時間を費やしています。

コミックではマーベルとDCのクロスオーバーはすでに行われています。1976年3月にマーベル・コミックスとDCコミックスが共同で出版した「スーパーマン対アメイジング・スパイダーマン」というコミックを初めとして、その後何度かクロスオーバーが行われています。

ライバル関係にある2つのコミック会社間のクロスオーバーでより有名なのは、1996年と2003年に両社が共同で出版した「DC vs. Marvel」と「JLA/Avengers」です。これらのクロスオーバーにおける象徴的な場面の例としては、ワンダーウーマンがソーのハンマーを持ち上げたり、ダークサイドがインフィニティ・ガントレットを装着したことが挙げられます。

ガン監督の言うように映画でのクロスオーバーも不可能ではないと言えますが、現実的にはかなり難しいのは間違いありません。マーベルもDCも今現在実写の世界を拡張している最中であり、いつの日かキャプテン・アメリカとスーパーマンがスクリーンで戦う事を願いつつ、まずは発表されている作品群を楽しむのがよさそうです。

ドラマ「ロキ」、2話のイースターエッグをピックアップ

2021年6月16日配信のドラマ「ロキ」エピソード2「変異体」のイースターエッグを中心に原作設定や今後の予想などをご紹介。

※この先はシリーズのネタバレ、および今後の物語のネタバレの可能性が含まれています。ネタバレが嫌な方はご遠慮ください。

ウィスコンシン州オシュコシュ

冒頭、ハンターC-20とその部下たちがウィスコンシン州オシュコシュに調査に来るシーンから始まります。

この地はマーベルコミックスの元編集長、マーク・グリュンワルド氏(故人)の出身地で、主にキャプテン・アメリカやクエーサーなどのコミックを担当していました。それだけならロキとは関係がなさそうですが、実はこのグリュンワルドさんは類稀なる記憶力の持ち主で、当時マーベルコミックスの中で雑多に広がっていたマルチバースを完全に把握していたそうです。そして、それらを作家やファンがわかりやすく把握できるように、正史世界(このドラマ風にいうと神聖時間軸)であるEarth-616とそれ以外の世界を系統ごとに番号を割り振り整理した、メタ・タイムキーパー、メタ・TVAと言った存在の人でした。

後に彼に敬意を表した作家陣がグリュンワルドさんを元にTVAという組織をコミックスに導入し、TVAのスタッフは全てグリュンワルドさんと同じ顔のキャラクターでした。もちろんメビウスもそうです。

©MARVEL

ドラマのメビウスとはヘアスタイル以外はそっくりと言ったところでしょうか。

Holding Out For a Hero

1984年のボニー・タイラーさんのヒット曲「Holding Out For a Hero」が挿入されます。この曲は映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」でも度々その名前が登場した1983年公開の映画「フットルース」に使用されていた楽曲で、先日発表されたスクウェア・エニックスのゲーム「Marvel’s Guardians of the Galaxy」にも採用されていました。ハンターたちがタイムトラベルしてきた年代とも合致しています。

日本でもドラマ「スクール・ウォーズ」の主題歌になり、現在でも懐メロとして耳にする機会の多い曲ですが、逆にそれが災いしてラグビー感しかない、とある熱血俳優の顔が思い浮かぶ、といった声は周りで耳にしました。

ハンターC-20

ハンターC-20を演じているのはサッシャ・レインさん。映画「ヘルボーイ」やAmazonプライムのドラマ「ユートピア~悪のウイルス~」などに出演されています。

この部隊のリーダーとして登場したC-20ですが、あっさりと身体を乗っ取られて部下を倒してしまいました。その際はロキのイメージカラーである緑のオーラが目に宿る描写がありました。

ちなみに部下の方々はアルファベットが振られておらず、ヘルメットの全体像がはっきりしないのですが、どうやら10桁前後の数字が割り当てられているようです。

レッドライン

本エピソードではレッドラインについてより詳しく説明されました。

「分岐イベントの枝がレッドラインを越えたら、TVAが分岐イベントをリセット出来なくなる。そして時間軸が破壊され、私達の現実が崩壊する。」との事。

時間軸が破壊されるとどうなるのか、現実が崩壊するとどうなるのか、という点についてはまだ言及されていません。

ロキの変異体

メビウスが説明の際に何人かのヴァリアント・ロキの姿を映し出します。中にはただのアスリートにしか見えないロキもいますが、剪定済みなのでしょうか。

オシュコシュのネクサスイベントのリセット

オシュコシュでの分岐イベントをリセットするとTVAのモニターで分岐したタイムラインが無くなっていく様子が映し出されます。

©2021 MARVEL,Disney

モニターの上部中央には OSHKOSH と日付が西暦で書かれていますが、その左にはニダヴェリア、右にはサカールと書かれています。ニダヴェリアは映画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」でソーのストームブレイカーを作った星、サカールは映画「マイティ・ソー/バトルロイヤル」でハルクとソーが再会した星ですが、ここでも分岐イベントが発生中なのでしょうか。

sponsored link
 

レンスレイヤーのオフィス

ラヴォーナ・レンスレイヤーのオフィスでレンスレイヤーとメビウスの会話のシーンが入ります。

メ「このオフィスどんどん良くなっているよね。そのスノードームはどうした?持って帰ってきた覚えがない。」
レ「私の分析官はあなただけじゃない。」
メ「でもお気にいりは僕なんだろ?なのになぜいつも戦利品を取り上げるんだ。」

そして、メビウスが覚えのないグラスの跡と、全部あなたがやったと主張するレンスレイヤー。この流れはメビウスが複数いる可能性を示しているかもしれません。記事の冒頭で少し説明したように、コミックのTVAスタッフは全てクローンでした。

©2021 MARVEL,Disney

ちなみにオフィスにあるオープンリールはエンディングでも表示されていますが、日本初のテープレコーダーを開発した1946年設立の赤井電機さんのオープンリールで、世界初のオートリバース機能やクイックリバース機能など当時最先端を行くメーカーさんだったようです。

メビウスとロキは似ている

レンスレイヤーはロキを「反抗的で頑固で予測不可能」と評し、誰かさんみたいと言います。それを聞いたメビウスも「僕もそう思った」と答えます。ここが信頼関係が生まれていく元になるのでしょうか。

そしてロキは変われないと主張するレンスレイヤーに対して、メビウスは「同じ役ばかりだと飽きちゃうだろ」と返します。これはメビウスがTVAで同じ仕事ばかり繰り返している事から抜け出したい、自由を求めている事を暗示している可能性があります。

タイムキーパー

タイムキーパーが認めれば役割を変えられるとレンスレイヤーが明かします。MCUではこれまでに様々な強敵が登場しましたが、現時点で説明されているタイムキーパーはサノスやエゴなどを超越する存在のようです。

また、このシーンではメビウスがタイムキーパーに会ったことがないこと、レンスレイヤーはコンタクトを取っていることが明らかになりました。これらは今後重要になりそうなポイントです。

フランクリン

任務の書類にサインする時のペンにも、メビウスは見覚えがありません。

©2021 MARVEL,Disney

高校自体はMCUとあまり関係なさそうですが、フランクリンという名前はMr.ファンタスティック/リード・リチャーズとインビジブル・ウーマン/スー・リチャーズの息子であり、征服者カーンの祖先にあたるキャラクター。映画「ファンタスティック・フォー」や映画「アントマン&ワスプ:クアントゥマニア」に登場する征服者カーンと関連するイースターエッグだと考えられます。

氷の巨人

「なぜ私のために危険を冒した?」と問うロキに対してメビウスは「A.おびえて震えてる氷の巨人の子供をかわいそうと思ったから B.犯人を捕まえるために必要な事は何でも言うから」と答えます。

ロキが氷の巨人の子であることが、本作では妙に強調されています。ソーの1作目以降はフェーズ3が終わるまでの10年間でさほどいじられる事もありませんでしたが、何か重要なポイントなのでしょうか?

372

メビウスとロキが歩く通路の向こう側には「372」と表記された区画が見えます。1986年のコミック「Thor Vol.1 #372」ではマーベルコミックスにおいてTVAの2度めの登場回との事。MCUでの2度めの登場とかけているイースターエッグです。

©2021 MARVEL,Disney

sponsored link
 

ラウフェイの娘

ロキが手始めに開いた変異体の資料にはシルヴィ・ラウフェイドッティルの名前が記載されていました。先日、スペイン語版のクレジットでシルヴィというキャラクターがいるとお伝えしましたが、じっくり見返すと作中にも登場していたようです。

©2021 MARVEL,Disney

アスガルド人の名前はアイスランドやスカンジナビア諸国の命名法を採用しており、ロキのフルネームは本作でも度々登場しましたがロキ・ラウフェイソンです。ラウフェイソンとはラウフェイのSon(息子)の意味であり、ソー・オーディンソンはオーディンの息子という意味になっています。

MCUではソーの祖父がボーである事は判明しており、コミックと同じ設定です。そしてオーディンはボーの息子ですから、オーディン・ボーソンというのがコミックでのフルネームになっています。ちなみにソーはコールソンを「コールの息子」と呼んでいましたが、多分違うでしょう。

そして話題になったシルヴィはフルネームをシルヴィ・ラウフェイドッティルと書かれており、コミックのシルヴィ・ラッシュトンとは異なるキャラクターになる可能性が高そうです。ドッティルは娘を表すワードであり、ソーの姉ヘラのフルネーム、ヘラ・オーディンドッティルのように命名されます。

シルヴィとは変異体が名乗っている名前なのか、はたまたロキと同じ血をもつ姉妹なのでしょうか?

映画「Se7en」のオマージュ

本作の監督ケイト・ヘロンさんは、デビッド・フィンチャー監督の映画「Se7en」から影響を受けている事を明かしています。そしてシリーズ初放送に向けた記者会見では、「エピソード2には、セブンにちなんだ小さなニードルドロップがあり、あの映画のファンならすぐにわかると思います」と明かしました。

それがこのシーンで、G線上のアリアをバックに主人公が図書室にこもる様子はそっくりです。

なお、映画「se7en(セブン)」はAmazonプライムビデオで2021年6月18日時点では無料でご覧になれます。キリスト教の「七つの大罪」をモチーフにした連続猟奇殺人事件と、その事件を追う刑事たちの姿を描いたサイコ・サスペンス映画です。主演はブラッド・ピットさん。MCU視点で補足すると、ペッパー・ポッツを演じたグウィネス・パルトロウさんが出演されています。

リベンジャーズ

アスガルド滅亡詳細イベントの資料を読むロキですが、資料にはリベンジャーズの記載もあるようです。

©2021 MARVEL,Disney

なお、このシーンの最中の曲は「マイティ・ソー/バトルロイヤル」の曲をアレンジしたものになっています。

sponsored link
 

ロキの仮説とラグナロク

ロキは仮説の説明をする際に、ラグナロクと称してサラダにジュースをぶちまけます。

©2021 MARVEL,Disney

Bokuは1990年から2003年にかけて McCain Citrus Incによって米国で販売された箱入りのフルーツジュースです。TVAの面々は20世紀終盤のものを気に入る傾向があるのでしょうか。

ポンペイ

ロキとメビウスは仮説の証明実験のために西暦79年のポンペイへと飛びます。

メビウスが「僕たちはここにいないはず。何かしたら歴史が変わるかもしれない。」と説明します。逆に考えると、TVA職員がタイムトラベルすることはあらかじめ決められているとも取れます。ここまで何度かハンターたちのタイムトラベルを見てきましたが、ひとつずつレンスレイヤー、あるいは彼女を介してタイムキーパーの許可が必要なのかもしれません。

大いなる目的

メビウスは「TVAは僕の人生、自分が信じる限り現実だ。」と語ります。メビウスは憧れのジェットスキーに乗る事も我慢し、レンスレイヤーに戦利品を取り上げられても、TVAの一員としてタイムラインを守ることを大いなる目的と考えているようです。

時の終わり

メビウスは時の終わりについて「分岐イベントがなくなり、秩序だけが残り、静かに時の終わりが来る。最高だろ?」と説明しました。しかしこの直前には「存在とは混沌だ」とも説明している事を考えると、時の終わりには存在もなくなると思われます。今後TVAも悪意のないヴィランになる可能性を示唆しているようです。

ドッカーンガム

1話で手に入れた証拠品「ドッカーンガム」を思い出したロキとメビウスはこのお菓子の販売時期から変異体が潜んでいる時間と場所を絞り込んでいきます。

ちなみに今回のエピソードでたびたび利用される資料室ですが、エレベーターのフロアボタンとは一致していない事がわかります。

©2021 MARVEL,Disney

たとえば1枚目の画像には「LK3」という区画が見え、その上は「SYF」となっています。一方エレベーターに「LK3」はありますが、その上は「FE3」となっています。真ん中のXや三などの謎のボタン使って、左右のボタンを特殊な演算をすることで、膨大な各フロア全てにアクセスできるのかもしれません。

ロックスカート

ロキとメビウスはハンターの部隊を引き連れて2050年のアラバマ、ロックスカートというスーパーに向かいます。ロックスカートの親企業ロクソンに関してはこちらを御覧ください。

B-15の説明のよると、ここで起きているハリケーンの災害レベルは10だそうで、ラグナログがレベル7だった事を考えると何かの間違いなのでしょうか?それともレベル1が最も危険なのでしょうか?

©2021 MARVEL,Disney

ちなみにハリケーンの歴代1位の死者数は1900年のガルベストン・ハリケーンで8000人から12000人との事。作中のハリケーンは西暦2050年ですがから記録更新する可能性はありますが、ラグナロクでの死者9719名とアスガルド滅亡を比較した時に災害レベルの違いはよくわかりません。

sponsored link
 

ARM & HAMMER

ハンターB-15が歩く横に ARM &HAMMER のロゴが輝いています。

©2021 MARVEL,Disney

これは実在するロゴマークで、米国の家庭用品の大手メーカーであるChurch&Dwightが販売する重曹ベースの消費者向け製品のブランドロゴとなっています。たくましい腕にハンマーと言えばもちろんロキの兄ソーを示すもので、イースターエッグとしてこんなに最適なロゴはそうそうないと言えるでしょう。

ロキ(主人公)の目的

変異体との会話の中でロキは「タイムキーパーを排除するつもりだ」と口にします。これが真実なのか、変異体を騙すための嘘なのかは現段階で不明ですが、前述の通り、メビウスが説明したタイムキーパーと時の終わりはかなり不穏なものであり、ロキはそれを阻止しなくてはならなくなるかもしれません。

タイムキーパーの居場所

変異体に捕まっていたC-20ですが「タイムキーパーの居場所を教えてしまった」と明かします。メビウスは会ったことがないと説明していましたが、C-20はどうなんでしょう。会ったことがない事と居場所を知っているかどうかは別問題とも考えられますが。

C-20はTVAの医務室に行くことを拒否し、見つける方法を教えてしまったと説明します。

変異体の計画

ロキは変異体の計画に気が付きます。

ちなみに両脇に映っているのは HyperX ChargePlay Duo DUALSHOCK 4コントローラー充電器HyperXのゲーミングイヤホン であり、2021年現在Amazonなどで普通に購入出来ます。2050年のスーパーにこれがあるということは、かなりのレトロゲーム愛好家がいるのかもしれません。

セイクリッド・タイムラインの爆破

変異体が神聖時間軸を爆破したことで、大量のネクサスイベントが発生する様子が確認出来ます。

©2021 MARVEL,Disney

MCUに登場した地球以外の箇所でも何かが発生しているようで、いくつかピックアップしてみました。

  • ヴォーミア:2301年4月23日。ソウルストーンがあった惑星のかなり未来。
  • アスガルド:2004年2月16日。映画「マイティ・ソー」よりも以前の日時。
  • サカール:1984年8月13日。映画「マイティ・ソー/バトルロイヤル」の舞台になった惑星。映画の時系列よりも30年ほど過去。
  • エゴ:1382年12月27日。スターロードのお父さん。メレディスと出会うより600年近く過去。
  • タイタン:1982年10月13日。サノスの出身地である土星の衛星。
  • ハラ:51年1月3日。クリーの母星。2000年近く昔。
  • ザンダー:1001年9月24日。映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」に登場した惑星。

日本人的に気になるのは1984年3月1日23時12分52秒に東京で何かが起きています。調べてみるとこの年の3月頃は記録的な豪雪災害があったようです。

さらに1947年のニューヨークはドラマ「エージェント・カーター」とリンクしそうなポイントになっています。これらのうちいくつかは今後のMCUで取り上げられる可能性がありそうです。

1話から薄々気づいていた方も多いと思われる野暮なツッコミではありますが、TVAは時間とマルチバースの管理という別の次元の組織のようでありながら、英語と西暦をベースにやり取りされています。クリー人やワカンダ人はオリジナルの文字が設定されていますが、ここらへんは映画とドラマの差なのかもしれません。

sponsored link
 

A-23

レンスレイヤーもかつてはハンターだったのでしょうか。ヘルメットにはA-23と書かれています。

©2021 MARVEL,Disney

ラヴォーナ・レンスレイヤーがコミックに初登場したのは1965年のコミック「アベンジャーズ Vol.1 #23」でした。

TVAの人員構成や上下関係

TVA内の上下関係は今の所ぼんやりとしか描かれていません。存在がはっきりしないタイムキーパーを除くと、A-23のレンスレイヤー裁判官を頂点にハンターと分析官という役職があるようです。そして分析官にはメビウスやケイシーなどの名前があるのに対して、ハンターはB-15、C-20、D-90といったアルファベットと2桁の数字で構成されるリーダー格ハンターと10桁ほどの数字のみで構成される下っ端ハンターに分かれているようです。

ハンターのアルファベットは上下を表すのかと考えてしまう所ですが、日本語ではD-90はC-20に対して敬語ではなく、B-15に対しては敬語混じりとなっているようです。英語における上下関係のニュアンスは掴みきれていませんし、吹替及び字幕のセリフというのはこれまでのMCU作品を見ていても考察の材料として信頼性はあまり高くないと思われます。

単純に深い設定は用意されていないケースもありそうです。

変異体

この変異体をレディ・ロキと呼ぶかシルヴィと呼ぶかは難しい所ですが、この変異体のこれまでの手口を考えると、この肉体も使い捨ての身体をいう可能性はあるかもしれません。嘘の神vs嘘の神を描きながら、1話でヴィランが明かされ、2話でその姿が明かされるというのは、にわかに信じがたい展開です。全てが疑わしく見えてしまうと言う、コアなファンによくあるMCU症候群かもしれませんが。


以上、今回のイースターエッグ、その他チェックポイントでした。

ドラマ「ロキ」は 毎週水曜日 16時より ディズニープラスで新エピソードを追加配信中。次回、第3話は 2021年6月23日 配信です。

ドラマ「ミズ・マーベル」の新たなセットフォトが公開

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ミズ・マーベル」の主人公ミズ・マーベル/カマラ・カーンの新たな写真が公開されました。先月公開された写真を同時期のロケの様子に見えますが、ミズ・マーベルがスーパーパワーを使っているように見て取れるようなシーンになっています。

手を前に構える様子は一見するとサイコキネシスのようなものを使っているのかと思ってしまいますが、おそらくはVFXで手を大きくするなど原作の能力を表現するものだと考えられます。

本作は無事に撮影終了したことが報告され、現在は配信に向けてポストプロダクションの最中となっています。

ドラマ「ミズ・マーベル」は 2021年後半にディズニープラスで配信予定です。

映画「ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス」のホラー要素について脚本家がコメント

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス」の脚本を担当するマイケル・ウォルドロンさんが、ポッドキャスト「Friends From Work」のインタビューで、サム・ライミ監督とドクター・ストレンジの世界が融合するとどのようなものになるか、特にホラーの面でどうなるかについて尋ねられました。

「ロキ」のヘッドライターでもあるウォルドロンさんは質問に対して以下のようにコメントしました。

1作目の監督であるスコット・デリクソンが得意とするところでもあり、その影響は1作目から感じられます。ホラー映画ではありませんが、全体的に不気味さが漂っています。それが、この映画を成功に導いた一因だと思います。
彼が1作目で行った仕事や、彼と2作目の前任ライターであるジェイド・バートレットが2作目で行った仕事を見て、私たちはとても幸運だと感じました。今回のコロナ禍では、私とサム・ライミに自分たちの作品を作るための時間を与えてくれました。サムがうまくやってくれますからね。

ドクター・ストレンジの新作映画は前作から引き続きスコット・デリクソン監督が制作する予定でしたが、撮影間近になって降板。しかし、幸か不幸か新型コロナウイルスの影響によるMCUの全体的な遅延が発生し、その間に新たにかつてスパイダーマンの映画をヒットさせたサム・ライミ監督とロキの脚本を担当していたウォルドロンさんが後任することになりました。

ウォルドロンさんは以前のインタビューで「脚本はゼロから作り直した」と話していましたが、当初報じられていたホラーテイストがどの程度残っているのかは気になる所です。とはいえサム・ライミ監督もホラー映画畑で仕事をしてきた人物であり、ストレンジの魔法の世界のどことなく不気味な要素を描くには適した人材の一人と言えそうです。

続編ではストレンジ、ウォン、バロン・モルドが再登場する他、他のシリーズからスカーレット・ウィッチ/ワンダ・マキシモフと、新ヒーローとしてアメリカ・チャベスが登場することが発表されています。また、ワンダに関する物語がここで終わりではない事が先日マーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長によって明かされました。

映画「ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス」は 2022年3月25日 米国公開予定です。

ソース:Doctor Strange 2 Writer Teases ‘Scarier’ Direction of Benedict Cumberbatch Sequel

ドラマ「ロキ」の新たな動画”Match”が公開

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ロキ」の新たな動画「Match」が公開されました。30秒の動画でエピソード1と2を復習する内容になっていますが、ほんのわずかな時間、エピソード3以降のショットが含まれています。

このショットがエピソード2の最後でロキが時空の扉を抜けた先と繋がっているのかどうかは不明ですが、ロキがTVAのジャケットを着用していない事を考えると、間に何かトラブルがあったのかもしれません。

ドラマ「ロキ」は 毎週水曜日 16時より ディズニープラスで新エピソードを追加配信中。次回、第3話は 2021年6月23日 配信です。

ドラマ「ワンダヴィジョン」シーズン2の可能性についてケヴィン・ファイギ社長が言及 ─ 物語は継続する

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)初のドラマシリーズとしてディズニープラスで配信された「ワンダヴィジョン」は好評を博し、シーズン2を期待するファンも少なくありません。しかし、配信後のインタビューでは監督や脚本家が本作がリミテッドシーズンであるとインタビューでコメントし、先日は主人公ワンダを演じたエリザベス・オルセンさんも同意しました。

オルセンさんは海外メディア Variety とのインタビューの中で、「これは間違いなくリミテッドシリーズです。私はそう言いますが、わかりません。マーベルでは、絶対にノーとは言えません。人は死ぬの?わかるでしょ?」とコメントしました。

「ワンダヴィジョン」の最終話が配信されてから数ヶ月、監督や主演がシーズン2の可能性がないと示唆する中、マーベル・スタジオのボス、ケヴィン・ファイギ氏が今回「ワンダヴィジョン」の将来について言及しました。

PaleyFestのバーチャルパネルで観客とQ&Aセッションを行っていたファイギ社長は、「ワンダヴィジョン」がシーズン2まで続くのか、それともシリーズは何か別のものに進化するのかという質問を受け、次のように述べました。

ワンダ・マキシモフとヴィジョンのそれぞれの継続的なストーリーについて、その進化には賛成ですが、おそらく、そして必然的に様々な形で登場することになるでしょう。

「ワンダヴィジョン」のシーズン2に対してあるともないとも明言せずに、しかし、ワンダとヴィジョンの物語はまだ終わっていない事を明らかにしました。

今の所ワンダは映画「ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス」に登場することが発表されていますが、ヴィジョンについては不明で、ヴィジョンを演じるポール・ベタニーさんはマーベル・スタジオとの今後の契約をしていない事を明かしています。

ドラマ「ワンダヴィジョン」シーズン1はディズニープラスで全話配信中です。

ソース:Will WandaVision Get A Season 2? Marvel’s Kevin Feige Responds

ドラマ「ロキ」、第2話ラストで登場したヴィランはレディ・ロキではない?スペイン語版の表記が話題に

昨日配信されたMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ロキ」の第2話「変異体」にて、ヴィランが姿を現しました。第1話で明かされた事実と、昨年からのリーク情報などから考えられるのはレディ・ロキ。コミックにも登場するレディ・ロキがはやくも登場したことで、海外でも配信後すぐに話題になりましたが、スペイン語版のある1枚の画像がさらに話題を呼びました。

※真偽は不明ですがこれより先は今後のエピソードのネタバレを含む可能性があります。

©MARVEL

ソフィア・ディ・マルティーノさんが演じるレディ・ロキは、ファンがコミックになぞらえてそう呼称しているだけで、今の所クレジット(英語版)では 「The Variant」として表記されています。日本語吹替では「変異体」となっています。

©2021 MARVEL,Disney

ところが、Redditに投稿されたスペイン語版の画像によると、そこには「Sylvie」というキャラクターが掲載されており、さらに不思議なことに数時間後には修正されてそのキャラクターの名前がなくなったとの事。(上:修正前 下:修正後)

©2021 MARVEL,Disney

シルヴィというのはコミックでも有名なキャラクターであり、ロキと関係の深い人物「シルヴィ・ラッシュトン(Sylvie Lushton)」が存在します。別名エンチャントレスとも呼ばれる彼女は、ロキに魔力を与えられて誕生した少女でした。

シルヴィが「ロキ」に登場するといった噂は1年以上前から存在し、そのときは幼いシルヴィ役としてケイリー・フレミングちゃんがキャスティングされたという噂で、本作にシルヴィが登場するのではと話題になっていました。

2話でマルティーノさん演じるレディ・ロキと考えられているヴァリアントは他人の身体を乗っ取る描写があり、コミックのレディ・ロキもロキの魂がレディ・シフの身体を乗っ取ったことで誕生したキャラクターでした。

スペイン語版の表記が誤表記でなく、一足はやいお披露目だったとすれば、マルティーノさんが演じているのはヴァリアント・ロキに身体を乗っ取られたシルヴィという事になりそうで、黒幕の本体は別にあるという事でしょうか。

物語は2話の後半ではやくも怒涛の展開を迎え、来週以降のエピソードにも期待が高まっています。

ドラマ「ロキ」は 毎週水曜日 16時より ディズニープラスで新エピソードを追加配信中。次回、第3話は 2021年6月23日 配信です。