映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」の新発売フィギュアからアイアンハートなどのコスチュームが明らかに

アメリカのフィギュアメーカー Funko! が展開するPOP!フィギュアシリーズから、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」の商品ラインナップがサンディエゴで開催されているコミコン会場で発表され、海外メディア The Hollywood Reporter が画像付きで紹介しています。

sponsored link
 

シュリ

ワカンダの天才科学者で前国王ティ・チャラの妹。王位継承権を持つ一人。公式の世界設定本「ワカンダファイル」によると、シュリは1作目でキルモンガーが焼き払ってしまったブラックパンサーに必要なハートシェイプ・ハーブの人工製造に取り組んでいるようです。

©Funko,MARVEL,Disney

ネイモア・ザ・サブマリナー

本作のメインヴィランと報じられているネイモアは1939年のコミックでデビューしたかなり古いキャラクター。キャプテン・アメリカよりも以前に登場しています。

アメリカ人の父とアトランティスの女王のもとに生まれたネイモアはミュータントでもあり、しばしばX-MENに参加するヒーローでもあります。プライドが高く、短期で傲慢なところがありますが、海を守るためには命がけで戦います。

水中での行動に人間のような制限がほとんどない他、ソナーによるレーダー機能やデンキウナギのような放電、そして飛行能力も持ち合わせるなど地上戦もこなします。

©Funko,MARVEL,Disney

オコエ

ワカンダの国王親衛隊ドーラミラージュの隊長。

©Funko,MARVEL,Disney

ラモンダ

ティ・チャラの母でワカンダの女王。

©Funko,MARVEL,Disney

エムバク

ワカンダのジャバリ族の族長。コミックではマンエイプというホワイトゴリラのパワーを持つヴィランですが、MCU版ではなかなか良いやつに。今作の王位継承候補の一人。

©Funko,MARVEL,Disney

アイアンハート/リリ・ウィリアムズ

天才少女。コミックでは二代目アイアンマンとしても活動。以前にリークされていたアイアンハート マーク1アーマーをデフォルメしたデザインのようです。

©Funko,MARVEL,Disney

アトゥマ

アトゥマ、アツマ、アッツマなど表記揺れがあるキャラクター。

コミックのアトゥマは海底人の一部族の長で、彼の部族は、ネイモアの部族より原始的で勇猛。予言書に登場するアトランティスを侵略する者が自分だと信じ、ネイモアが支配するアトランティスを攻撃しました。アトゥマは平均的な海底人よりも遥かにパワフルで、アンドロメダという娘がいます。

本作ではワカンダvsネイモアvsアトゥマの三つ巴になる可能性も?

アトゥマが登場する可能性は1年ほど前に報じられていました

©Funko,MARVEL,Disney

ネイモラ

ネイモラことアクアリア・ノーティカ・ネプテューヌはネイモアのいとこ。彼女もまた人間とアトランティス人のミックス。こちらも以前のリークをデフォルメしたデザインになっているようです。

©Funko,MARVEL,Disney


ブラックパンサーのフィギュアはネタバレ防止のために見送られたのでしょうか。Funko Popは10月1日に12ドルで発売予定です。

映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」は 2022年11月11日 公開予定です。

ソース:Comic-Con: ‘Wakanda Forever’ Pop! Figures Coming From Funko (Exclusive)

ドラマ「シークレット・インベージョン」、コミコンで紹介されたトレーラーに対するメディアリアクション

マーベル・スタジオが制作するMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「シークレット・インベージョン」のファーストトレーラーが、サンディエゴ・コミコン2022の会場で公開されました。予告には謎のキャラクター役でキャスティングされているエミリア・クラークさんの姿も含まれていたと報告されています。

sponsored link
 

海外メディア Comicbook.com によると、トレーラー公開前のトークではマリア・ヒル役のコビー・スマルダーズさんが「これまでのMCU作品よりもダークな作品になる」と約束したとの事。そして、「エキサイティングなスリラー作品で、キャラクターが誰なのか本当に分からなくなりそうです。彼らはスクラルなのか?人間なのか?撮影はとても楽しくて、観るのが待ち遠しいです。」とコメントし、サミュエル・L・ジャクソンさんや他のキャストにも賛辞を送ったといいます。

そして公開されたトレーラーについて次のように説明しています。

船の明かりの中から現れたニック・フューリー。彼は地球へ戻り、マリア・ヒルの呼びかけに応じない。彼は彼女にこれは違うんだと言う。ウォーマシンは彼のセキュリティについて質問される。タロスは突然現れた邪悪なスクラル達に遭遇する。フューリーは戦う覚悟を決めるが、オリヴィア・コールマンさん演じるキャラクターは彼が戦いに挑む「状態ではない」ことを告げる。フューリーは “彼ら “を並ばせることを望んでいます。モーターボートがひっくり返される。エミリア・クラークさんへの視線。タロスはスクラル達がニック・フューリーに何を求めているのか知りたがっているが、予告編では明かされていない。

海外メディア Collider によると、予告編は、ニック・フューリーが宇宙船から地球に帰還するところから始まります。マリア・ヒルとの会話に続き、クラークさん演じるキャラクターが銃を撃つなど、新しいキャラクターが活躍する映像が公開されました、との事。

そして、marvel.com でも映像の内容を次のように紹介しています。

冒頭はヒルとフューリーの会話です。フューリーは何年も彼女の電話を無視し、世界の外にいましたが、脅威があまりにも大きいことを知り、ついに戻ってきたのです。しかし、その脅威はどの程度なのでしょうか?別のシーンでは、フューリーがウォーマシンことジェームズ・”ローディ”・ローズに、二人の間に緊張が走る中、与えられたセキュリティについてどれだけ知っているかと尋ねているのが見られます。

海外メディア CBR のミラ・ジェイコブス氏は「全体として、トレーラーは他のMCUプロジェクトと比較して、はるかに暗い、深刻なトーンを示している。」と伝えています。眼帯のないニック・フューリーがバーでマリア・ヒルと会う様子を示していると言います。ヒルは、スパイダーマン:ファー・フロム・ホームのエンドクレジットシーンで以前に見られたように、フューリーは地球を避けてきたとコメントしています。彼は次にタロスと激しい瞬間に見られます。彼はフューリーに注意する必要があると警告します。

ジェームズ・ローズは、彼のセキュリティの詳細について語ります。オリヴィア・コールマンさんの神秘的なキャラクターはフューリーに警告します、「あなたはこれのせいで体調が悪い、フューリー」。エベレット・ロスも、2018年のブラックパンサーに出演して以来登場しました、との事。

新キャストであるエミリア・クラークさんやオリヴィア・コールマンさんが予告に登場しているものの、結局何者なのか分からないというのが各種メディアの反応のようです。

「シークレット・インベージョン」のトレーラーはコミコン会場のみで公開され、まだオンラインには到着していません。本作は現在再撮影中であり、コミコンで公開されたトレーラーの内容がどこまで残されるかは不明です。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-the-marvels-emilia-clarke-rumor/”]

うまくいけば9月8日に開催されるディズニープラスデイの中でオンライン公開されるかもしれません。

ドラマ「シークレット・インベージョン」は2023年春にディズニープラスで配信予定です。

映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3」のファーストルック映像がコミコン会場で公開されたと言う

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3」の初めての映像がサンディエゴ・コミコン2022の会場で公開されたと、各種メディアやイベントに参加したファンがネット上で報告しています。

sponsored link
 

海外メディア popverse の説明によると、公開された映像は以下のような内容となっているようです。

ガモーラは今やラヴェジャーズのリーダーです。ピーター・クイルは驚いているようですが 「本当に何も覚えていないのか?俺たちとの時間について?」と尋ねると、「ええ」とガモーラは言う。今回のサウンドトラックはフレーミング・リップスの「Do You Realize??」で、音楽的にはいきなり2000年代に突入しています。地球でのガーディアンズのシーン、また、ロケットにとって悪い状況になっています。アダム・ウォーロックが登場し、歓声が上がりました。ロケットの生い立ちに関係するようなストーリーで、とてもかわいい若いアライグマを見ることができました。

また、ジェームズ・ガン監督とキャストたちのトークセッションの中では、ヴィランのハイ・エボリューショナリーを演じるチャック・イウジさんが、実際の衣裳姿で登場しました。

また、ネビュラ役のカレン・ギランさんは、本作のネビュラは養父サノスを倒したことで少し明るくなり、今では「自分探しをしている」とコメント。これは一緒に旅をしたソーの影響もあるのでしょうか?

マンティスを演じるポム・クレメンティエフさんは「マンティスは相変わらず風変わりでおかしいキャラクターですが、同時に大きな自信もついています。戦闘スキルもお見せできるかも」と述べています。

映像に使用されたという楽曲はこちら。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-gotg-3-masterpiece/”]

映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3」は2023年5月5日 米国公開予定。日本公開は4月予定です。

ソース:Follow along to the Marvel Studios panel at SDCC ’22 Hall H live

ケヴィン・ファイギ社長が今後のエターナルズやスパイダーマンについて言及

マーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長が海外メディア MTV News とのインタビューに応じ、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の今後におけるエターナルズやスパイダーマンの冒険について言及しました。その中で、MCU未登場のキャラクターについても示唆しました。

sponsored link
 

ファイギ社長はMTVのジョシュ・ホロウィッツ氏とのインタビューの中で、ライアン・ゴズリングさんのゴーストライダーの噂について質問され、「ライアンがゴーストライダーになりたければ」と述べました。そして「ライアンは素晴らしい。MCUに彼の居場所を見つけたいよ。彼はベニスビーチでケン(実写版バービーの恋人役)の格好をして、これから公開されるどんなメジャーな映画よりも報道されるんだ。」とコメントしました。

続けて、「エターナルズ」でエロスを演じたハリー・スタイルズさんの今後について質問されると「エロスとピップの冒険は、我々にとって非常にエキサイティングなものです。私たちはゴーストライダー、ブレイド、ドクター・ストレンジを持っており、超常現象的な目線を持っています。そして、デアデビルの発表でストリートレベル、もちろんスパイディもストリートレベルのヒーローとして進出しますよね。そして宇宙、そこは我々の友人であるエロスとピップが住んでいる場所です。」と述べました。

今回のSDCC2022では大きな発表がたて続きましたが、その中に実写のスパイダーマンに関する話題はありませんでした。新たな3部作が今回発表された空欄のスケジュールのどこに登場するかは不明ですが、水面下ではソニー・ピクチャーズとの話し合いが行われていると見られています。

そしてスパイダーマンがストリートレベルのヒーローになることで、宇宙やマルチバースの問題などで先輩ヒーローの手を借りる必要が減り、より自由でいきいきとしたピーター・パーカーを見られることになるかもしれません。また、同じくストリートで活躍するデアデビルを始め、エコーやケイト・ビショップ、そしてデアデビルに続いての再登場が噂されるジェシカ・ジョーンズなどのディフェンダーズと共闘しやすくなっていくでしょう。

また、エターナルズのポストクレジットシーンに登場したエロスとピップも気になる所ですが、今回エターナルズに関する発表はありませんでした。そして古くから登場の噂が絶えないゴーストライダーについても言及し、発表こそなかったものの計画が動いている事を示唆しているようです。

フェーズ5とフェーズ6が大々的に紹介され、フェーズ7についても少し明らかになった今回のコミコンですが、2022年内はフェーズ4がまだまだ続いています。

8月10日のアニメ「アイ・アム・グルート」を筆頭にドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」、ハロウィンSPドラマ「ワーウルフ・バイ・ナイト(仮)」、映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3」、そしてホリデーSPドラマ「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル」が予定されています。

映画「アントマン&ワスプ:クアントゥマニア」に噂のM.O.D.O.K.登場が確認されたと報じられる

サンディエゴで開催中のSDCC2022のマーベルのメガパネル内で、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アントマン&ワスプ:クアントゥマニア」のペイトン・リード監督と主要キャストが登場し、トークセッションが行われました。その中で、かねてより噂となっていたM.O.D.O.K.が実際に登場する事が確認されたと、海外メディア Comicbook.com が報じています。

sponsored link
 

記事によると会場では映画の一部が公開され、本作では征服者カーンが一人で支配を目指すわけではない事が明らかになったと伝えています。そしてカーンとモードックは協力してスコット・ラング、ホープ・ヴァン・ダイン、キャシー・ラングを追い詰めていくとの事です。

MCUのモードックがどのようなヴィジュアルになるかは不明ですが、コミックやゲーム、アニメなどのモードックは以下のような特徴的なデザインになっています。

©MARVEL,Disney

モードックの演者について今の所公式発表はありませんが、アントマン1作目でヴィランを演じていたコリー・ストールさんが演じるのでないかとも報じられています。

マーベル・ユニバースの強力なヴィラン二人を相手にアントマンはこれまでの調子で対抗していけるのでしょうか?

また、本作のメインヴィランである征服者カーンは本日発表された「アベンジャーズ:ザ・カーン・ダイナスティ」に大きく関わると見られ、アントマンたちはかなりの苦戦を強いられる可能性が高いようです。

本作のファーストルックとなるポスターも公開されているので、未チェックの方はこちらからご確認ください。

映画「アントマン&ワスプ:クアントゥマニア」は 2023年2月17日 米国公開予定です。

ソース:Comic-Con 2022: MODOK Confirmed as Ant-Man 3 Villain

2026年からMCUはフェーズ7へ、X-MEN登場はフェーズX?ケヴィン・ファイギ社長が回答

現在サンディエゴで開催中のSDCC2022でアベンジャーズシリーズの最新映画「アベンジャーズ:ザ・カーン・ダイナスティ」と「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」の劇場公開と日程が発表され、フェーズ6の大まかなスケジュールも公開されました。しかし、海外メディア Comicbook.com のレポートによると、スタジオはさらに2026年からフェーズ7として4作品のスケジュールを抑えていると言います。

sponsored link
 

記事によると、「ディズニーのリリースによると、フェーズ7は2026年2月13日に開始されます。その後、スタジオはその年の5月1日、7月24日、11月6日にさらに3本の映画の日付を持っています。」との事。

また、同メディアの記者ブランドン・デイビス氏の会場でのケヴィン・ファイギ社長との独占インタビューの中で、「X-MENの登場はフェーズX(10)ですか?」と質問すると、「フェーズ10まで待ちたいですか?それは僕が待ち望むよりも長いですが、そうですね、あなたのリードに従いましょう(笑)」とX-MENがフェーズ10が来るよりも前にMCUに登場する事を示唆しました。

今回のコミコンでは「マルチバースサーガ」という名称が公開され、フェーズ1から3までを「インフィニティサーガ」と称していた事に対して、フェーズ4から(おそらく6まで?)の名称となるようです。

先日報告されたマーベルの新たな商標によると、他にも「タイムレスサーガ」、「エターニティサーガ」という名称が取得されており、コミックのタイムレスやエターニティを中心としたサーガがフェーズ7以降で計画されているのかもしれません。

ソース:Marvel Studios Confirms First Phase 7 Release Dates for 2026

MCUのフェーズ5の一覧とフェーズ6の一部が公開

マーベル・スタジオがMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)作品のフェーズ情報のアップデートを発表しました。SDCC2022内のパネルで発表された最新の情報によると、映画「アントマン&ワスプ:クアントゥマニア」からをフェーズ5とし、映画「ファンタスティック・フォー」あたりからをフェーズ6と改めることになるようです。

sponsored link
 

会場で紹介されたフェーズ5の画像に記載されている作品はこちら。

  1. 2023年2月17日:映画「アントマン&ワスプ:クアントゥマニア」
  2. 2023年春:ドラマ「シークレット・インベージョン」
  3. 2023年5月5日:映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3」
  4. 2023年7月28日:映画「ザ・マーベルズ」
  5. 2023年夏:ドラマ「エコー」
  6. 2023年夏:ドラマ「ロキ」シーズン2
  7. 2023年秋:ドラマ「アイアンハート」
  8. 2023年11月3日:映画「ブレイド」
  9. 2023年冬:ドラマ「アガサ:カヴン・オブ・カオス」
  10. 2024年春:ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」
  11. 2024年5月3日:映画「キャプテン・アメリカ:ニューワールド・オーダー」
  12. 2024年7月26日:映画「サンダーボルツ」

※画像にはありませんが「サンダーボルツ」も含まれるようです。

フェーズ6は以下のスケジュールです。

  1. 2024年秋:無題
  2. 2024年11月8日:映画「ファンタスティック・フォー」
  3. 2024年秋:無題
  4. 2024年冬:無題
  5. 2024年冬:無題
  6. 2025年春:無題
  7. 2025年春:無題
  8. 2025年5月2日:映画「アベンジャーズ:ザ・カーン・ダイナスティ」
  9. 2025年夏:無題
  10. 2025年夏:無題
  11. 2025年11月7日:映画「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」


「マーベル・ゾンビーズ」などのアニメ作品についてはフェーズが不明になっています。

2019年に発表された作品のうちドラマ「アーマーウォーズ」に関して今回は発表がありませんでした。最新の情報によると今秋からの撮影開始という事で、配信時期予想としては2023年後半から2024年前半と見られています。

映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」のファーストトレーラーが公開

マーベル・スタジオが制作するMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」のファーストトレーラーが公開されました。シュリやオコエなどワカンダのキャラクターを中心に、ティ・チャラを失ったワカンダの悲しみが漂っています。

sponsored link
 

※日本語字幕付き版を追加しました

予告動画の中ではヴィランとなるネイモアの姿や彼が率いるアトランティスの軍勢も描かれています。アイアンハートの姿についてはお預けとなりましたが、確かにそこにいる事は示唆されています。

ラストの下半身だけ見えるブラックパンサーは、そのゴールドの装飾がキルモンガーと被るようですが、果たして誰になるのでしょうか。

あわせて本作のポスターも公開されています。

映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」は 2022年11月11日 米国公開予定です。

映画「ブレイド」、「キャプテン・アメリカ:ニューワールド・オーダー」、「サンダーボルツ」、「ファンタスティック・フォー」の劇場公開日が発表

マーベル・スタジオが制作しているMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画のリリーススケジュールを発表しました。また、「キャプテン・アメリカ4」として報じられていた作品のタイトルが「キャプテン・アメリカ:ニューワールド・オーダー」になることも正式にアナウンスされました。

sponsored link
 

ブレイド

2023年11月3日公開予定。

キャプテン・アメリカ:ニューワールド・オーダー

2024年5月3日公開予定。

サンダーボルツ

2024年7月26日公開予定。

ファンタスティック・フォー

2024年11月8日公開予定。


2023年は「アントマン&ワスプ:クアントゥマニア」、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3」、「ザ・マーベルズ」に「ブレイド」を加えた4本が公開予定となるようです。

映画「アベンジャーズ:ザ・カーン・ダイナスティ」、「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」が正式発表へ。2025年劇場公開

マーベル・スタジオが2025年にMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の新作映画「アベンジャーズ:ザ・カーン・ダイナスティ」と「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」を劇場公開する事を発表しました。「アベンジャーズ/エンドゲーム」に続く、5作目、6作目の大型クロスオーバー作品となります。

sponsored link
 

「アベンジャーズ:ザ・カーン・ダイナスティ」は2025年5月2日に劇場公開予定。

「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」は2025年11月7日公開予定。

これらは先日発見されていたマーベルが新たに取得した商標と一致しており、それによるとまだ他にもアベンジャーズ作品が控えている可能性があるようです。

映画「アベンジャーズ:ザ・カーン・ダイナスティ」、「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」は2025年劇場公開予定です。