映画「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」よりエレメンタルズの未使用コンセプトアートが公開

MCUフェーズ3の締めくくりとなった映画「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」に登場したエレメンタルズの未使用コンセプトアートが公開されました。

アーティストのジェラド・マランツさんがInstagram上でシェアしたものです。

コミックでのエレメンタルズは炎を操るヘルファイア水を操るハイドロン地形を操るマグナム風を操るゼファーの4人で構成されていますが、一緒に投稿されたコメントによると「これはファー・フロム・ホームの別のオプションです。 ここでは、エレメンタルの1つにマグナムとゼファーを組み合わせようとしていました。 このプロジェクトで素晴らしい時間を過ごしました。」とあります。

最終的にこのプランを映画で見ることはできませんでした。どんなアクションを見せてくれたのか気になりますね。

エンドゲームのその後の世界を描いた、映画「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」はDVD、ブルーレイが好評発売中。

次回作は 2021年7月16日 に米国公開予定となっています。

マーベル公式のキャラクター描き方講座の動画が公開

マーベルは各アーティストによるマーベルキャラクターの描き方講座の動画「How to Draw」を配信しました。

第1弾としてThemed Entのクリエイティブディレクター、ブライアン・クロスビーさんによる「スパイダーマン」の描き方を紹介。

そして第2弾ではマーベル・スタジオのビジュアル開発責任者、ライアン・メイナーディングさんによる「キャプテン・アメリカ」の描き方を紹介しています。

現在アメリカでは、新型コロナウイルスの影響でコミックの新刊出荷が停止中。日本でも外出自粛の勧告が出ていますので、絵を描いて過ごしてみるのもいいのではないでしょうか。

トイサピエンス名古屋で「スパイダーマン エクスクルーシブストア ジャパンツアー」が明日から開催 ─ 撮影に使った本物衣装展示も

明日、2020年3月28日(土) よりトイサピエンス名古屋にて、「スパイダーマン エクスクルーシブストア ジャパンツアー」のイベントが開催です。
期間は 2020年6月7日(日)までの限定開催で、入場は無料となっています。

スパイディのコスチューム展示

実際に撮影に使われたコスチュームが展示されています。MCU以前のスパイディの衣装もあるかも?

SNS映え確実の等身大フィギュア

一緒に写真撮影したくなる等身大フィギュアが多数設置されています。映画だけでなくゲーム版のスーツや、コスベイビー版のヴェノムとスパイダーグウェンも展示!

名古屋会場限定品の数々

スパイダーマンに特化した商品ラインナップで、おなじみの商品だけでなく、名古屋会場限定のアイテムも!

もちろんアパレルグッズも

LA発のファッションブランド「ラウンジフライ」から、たくさんのアパレルグッズも展開されています。バッグや財布のほか、Tシャツの販売も!

コスプレ来場で割引キャンペーン!

スパイダーマン関連のキャラのコスプレで5%オフ!スタッフがわからないようなマイナーキャラは避けたほうがいいかも?


ファン待望のイベントは 2020年3月28日(土)~ 6月7日(日)よりトイサピエンス名古屋にて期間限定開催です。

新型コロナウイルスの感染拡大中ですので、公式サイトの注意事項をよくお読みの上、十分な対策をおこなってください。期間もしばらくありますので、混みそうな日時を避けるなどの工夫もお願いします。

イベント概要

名称スパイダーマン エクスクルーシブストア ジャパンツアー
期間2020年3月28日(土)~6月7日(日)
時間11時から19時 (最終入場は18時30分)
場所ホットトイズ フラッグシップ・ストア 「トイサピエンス名古屋」
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-23-17 サカエサウスピークス
入場料無料
公式サイトhttp://www.hottoys-store.jp/spiderman/

ジョン・ワッツ監督が「スパイーダマン:ワーク・フロム・ホーム」の写真を投稿

MCUの映画「スパイダーマン:ホームカミング」「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」でメガホンを取ったジョン・ワッツ監督が、自身のInstagram上に写真を投稿しました。

世界的な広がりをみせるコロナウイルスの影響であちこちが混乱する中、ファンを支援するユーモラスな投稿となっています。

コロナウイルスの影響が各業界で深刻な打撃を与え、エンタメ業界においても例外ではありません。

マーベル関連でいえば、MCUのドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」「ワンダヴィジョン」「ロキ」は撮影を一時中断、映画「ニュー・ミュータンツ」は全米公開の延期という状態です。また、MCUの映画「シャン・チー」も監督が検査を受け、結果が出るまで一時中断という形を取っています。

来年公開のトム・ホランドさんが主演をつとめる「スパイダーマン3(仮題)」は、ヒロインのMJを演じるゼンデイヤさんの続投も決まっているようですが、コロナウイルスが撮影や公開にどの程度影響してくるのかは不明となっています。

スパイダーマンのようにワーク・フロム・ホームのスタイルを取ることで感染拡大のリスクをへらすことが、自分のためだけでなく、親愛なる隣人のためでもあるのかもしれませんね。

ジョン・ワッツ監督の「スパイダーマン3(仮題)」は 2021年7月16日 全米公開予定となっています。

【映画紹介】「スパイダーマン:ホームカミング」【MCU Vol.16】

※この記事は本作の予告編程度の軽微なネタバレ、及び前作までのネタバレを含む可能性があります。あらかじめご了承いただける方のみ続きを御覧ください。

2017年公開の映画「スパイダーマン:ホームカミング」

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の16作目で、
フェーズ3の11作品中の4番めの作品です。

MCUシリーズ 前作はこちら

[nlink url=”https://mavesoku.com/gotg2-highlight/”]

スパイダーマンはこの単独作品以前にシビル・ウォーでも登場しています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/civilwar-highlight/”]

冒頭のあらすじ

映画「アベンジャーズ」(2012年)でのアベンジャーズとロキ&チタウリとのニューヨーク決戦直後、作業会社を経営するエイドリアンはニューヨーク市からの依頼で、ヒーローと宇宙人が戦った後の瓦礫掃除に取り組んでいました。

ヒーローが作る未来を楽しみにしていたエイドリアンでしたが、作業現場に役人たちがやってきて仕事を取り上げてしまいます。トニー・スタークと政府が設立したダメージコントロール局の仕業でした。仕事を失い、家族や社員を養えないピンチに陥ったエイドリアンは、現場からくすねたチタウリの残骸を応用して、武器商人へとシフトしていくのでした。

そして4年後(8年後のテロップはミスでホームカミングの物語は2016年の出来事のようです)、ミッドタウン高校に通うピーター・パーカーはトニー・スタークにスカウトされドイツに。キャプテン・アメリカ達と戦う羽目になりました。

ニューヨークに戻ったピーターはアベンジャーズに入ることを夢見て、身近な場所でヒーロー活動を続けていました。ある夜に見たこともないハイテク兵器を使う強盗と対決。出どころを追った先で、鳥の姿をした怪人「ヴァルチャー」と遭遇するのでした。

見どころ

スパイダーマンらしいアクションが満載の本作。
MCUシリーズの一つとして作られていて、アイアンマンが登場するのも魅力的です。

これまでのサム・ライミ監督のシリーズやマーク・ウェブ監督のシリーズと違って、ピーターのパワーの起源がじっくり描かれる事がないので、そのへんは注意が必要かもしれません。

本作はヒーロー映画でありながら、もうひとつ、青春映画のテイストも含まれています。ふだんのピーターは高校生。社長や博士でもなければ、もちろん王子様でもありません。普段は同級生と遊んだり恋をする傍らで、ピーターはアベンジャーズに入りたくて手柄を立てようと奮闘します。

そこで描かれるトニー・スタークとの師弟関係がもうひとつの見どころ。
映画「アイアンマン」(2008年)から見ている人には、トニーの成長も実感出来ると思います。空回りするピーターがどういう結末を迎えるのか、実際に見てみてください。

本作はソニー制作ですが、エンディングの後のオマケ映像もしっかりありますよ。

キャラクター

ピーター・パーカー(スパイダーマン)/演:トム・ホランド

ミッドタウン高校に通う15歳の少年。ニューヨークのクイーンズのアパートで叔母のメイと同居中。
アベンジャーズ入りを目指して、自警活動に奮闘中。

トニー・スターク(アイアンマン)/演:ロバート・ダウニーJr

スターク・インダストリーズの会長で、自身の発明したアーマーをまとって戦うアイアンマン。キャプテン・アメリカが犯罪者となり、ソーもハルクも不在のアベンジャーズのリーダーを務めています。
本作では、まだ幼いピーターを指導するポジションをつとめます。

エイドリアン・トゥームス(ヴァルチャー)/演:マイケル・キートン

元々は処理作業会社の経営者で、ニューヨーク市からアベンジャーズのニューヨーク決戦の後始末を依頼されましたが、トニーが設立したダメージコントロールに仕事を奪われ、憎悪をつのらせます。チタウリの残骸から作った特製ウィングスーツをまとった本作のメインヴィラン。

リズ・トゥームス/演:ローラ・ハリアー

エイドリアンの娘でピーターが恋い焦がれるミッドタウン高校のマドンナ的存在。アイアンマンのファンでスパイダーマンにも憧れる一方、父親がヴィランであることは母親ともども知りません。

ネッド・リーズ/演:ジェイコブ・バタロン

ピーターのクラスメイトで大親友。気のいい少年ですがプログラミングに精通し、スターク・インダストリーズのセキュリティを突破できるほどの実力の持ち主。「座ってる人(字幕では椅子の男)」になりたい。

ミシェル・ジョーンズ/演:ゼンデイヤ

ピーターのクラスメイトで、学力コンテストチームの仲間。一匹狼なタイプで友達はいないと自称しています。

ユージーン・”フラッシュ”・トンプソン/演:トニー・レヴォロリ

ピーターのクラスメイトのいじめっ子。過去のシリーズのフラッシュとは違って屈強なスポーツタイプではなく、口で攻めてくるのは現代的?

ロジャー・ハリントン/演:マーティン・スター

ミッドタウン高校の教師でピーターのチームの顧問。教え子思いのいい先生で、学生時代のシーンが映画「インクレディブル・ハルク」(2008年)でほんの少しだけ描かれています。

モリタ/演:ケネス・チョイ

ミッドタウン高校の校長。祖父は戦争時代にキャプテン・アメリカと共に戦ったジム・モリタ。世間では犯罪者扱いのキャップを信じ、キャップの教材ビデオを使い続けています。

メイ・パーカー/演:マリサ・トメイ

ピーターの叔母であり、育ての親。旧シリーズに比べるとかなり若いです。夫をなくしており、両親のいないピーターを実の子のように思っています。

ハッピー・ホーガン/演:ジョン・ファヴロー

トニーの親友でピーターのお目付け役。アベンジャーズタワーの引っ越しで大忙しの最中、ピーターからの活動報告がめんどくさいらしい。

マック・ガーガン/演:マイケル・マンド

トゥームスの取引相手。多数の犯罪歴をもつ殺人鬼で、首元にあつサソリのタトゥーが特徴。コミックではスコーピオンという名のヴィランです。

©MARVEL

映画「スパイダーマン/ファー・フロム・ホーム」が4月のWOWOWに登場

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の23作品目、フェーズ3の締めくくりとなる映画「スパイダーマン/ファー・フロム・ホーム」が4月のWOWOWで放送されることがWOWOW公式サイトで公開されました。

映画「アバター」を抜いて世界興行収入1位になったMCU22作品目の映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」のその後を描いたストーリーで、続くフェーズ4への期待も高まる映画となっています。

放送スケジュールは以下のとおりですが、都合により変更される可能性もあるのでWOWOW公式サイトをご確認ください。

4/4(土)よる8:00 字幕WOWOWシネマ
4/5(日)午前11:30 吹替 WOWOWプライム
4/8(水)よる7:45 吹替 WOWOWプライム
4/12(日)午前7:45 字幕 WOWOWシネマ
4/30(木)よる6:45 字幕 WOWOWシネマ

劇場用予告編はこちら。冒頭でピーターからの注意がありますが、「アベンジャーズ/エンドゲーム」の結末が大きく含まれる映画および予告編ですので、ご注意ください。

ソース:WOWOW

※WOWOWをご覧になるにはチャンネル契約が必要です。詳しくは公式サイトをご確認ください。

トム・ホランドさんが「スパイダーマン3について全部知ってます」と明かす

2019年の夏頃にディズニーとソニーの関係の悪化が報じられ、今後のスパイダーマンに関する映画がどうなるのか、ファンの間でも不安が広がりました。
その後、スパイダーマン(トム・ホランドさん)自身が間に入り双方を説得し、合意に至り、現在は良好な関係を保っているようです。

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)での映画「スパイダーマン3」が2021年7月16日に米国公開予定となり、またSUoMC(ソニーズ・ユニバース・オブ・マーベル・キャラクター)にもスパイダーマンの登場がささやかれています。

そんな中、トム・ホランドさんがピクサー映画「オンワード」のプレミア会場での、YoutubeチャンネルHeyUGuysの動画にてこう明かしました。

「僕は全部知ってますよ。マーベルとソニーと一緒に、2週間に渡って大きな会議をしました。だからすべての秘密をしってます」

ネタバレ王子としても名を馳せるトム・ホランドさんは以下のように付け加えました。

「僕も1000回はインタビューを受けたから、もうネタバレしない方法を知ってるよ!」

マーベルとソニーの会議でどのような内容が話し合われたのか未だ不明ですが、トム・ホランドさんが主演をつとめるMCU版の「スパイダーマン3」は2020年の夏にも撮影が開始されるという話です。

MCUとSUoMC、ふたつのユニバースを行き来するスパイダーマンに、今後も注目が集まりそうですね。

現在、MCUのスパイダーマンシリーズ最新映画「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」のDVDおよびBDが好評発売中です。

トム・ホランドさんがTVショーでドッキリを仕掛けるも・・・

ディズニー/ピクサーの新作映画「Onward」(邦題:2分の1に魔法)が2020年3月13日に公開されます。

そのプロモーションとして、主人公兄弟の兄バーリーの声優を務めるクリス・プラットさんが米ABCテレビの「ジミー・キンメル・ライブ!」のファンQ&Aコーナーで回答していたところ、指名された次の質問者はトム・ホランドさんでした。

質問のやり取りは以下のような内容でした。

トム「世界中の俳優のなかで、一番好きな俳優は誰ですか?」

クリス「世界中?んー。デンゼルかな。デンゼル・ワシントン。彼はとても素晴らしい」

トム「違う違う、デンゼルはクールだし僕も好きです。OK。トムから始まる名前の俳優ならどう?」

クリス「んー、トム・クルーズ。トップガンは最高」

トム「オーケーオーケー、彼ももちろん素晴らしい。じゃあもっと簡単にしましょう。彼のセカンドネームがHから始まる場合なら誰?そう、トム・Hなら?」

クリス「ハンクス! A Beautiful Day in the Neighborhoodの映画ね 」

トム「・・・・。トム・Hはイギリス人だよ」

クリス「どこに誘導しているかわかったぞ。トム・ハーディーだな。彼はヴェノムを演じて、とても良かった!」

トム「もっと若い人だよ」

クリス「わかった!ヒドルストンだ」

と、ここでトム・ホランドさんの心は折れてしまったようです。

自分の名前を言わせたかったのに、スパイダーマンの宿敵ヴェノムの俳優トム・ハーディーさんと、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)でのヴィラン、ロキ役のトム・ヒドルストンさんまで行ったものの、自身の名前は出してもらえませんでした。

ドッキリを仕掛けたつもりが、トム・ホランドさんのほうがはめられていたのかもしれませんね。


映画「Onward」では、トム・ホランドさんは主人公兄弟の弟イアンの声優を務めています。スターロードとスパイダーマンの俳優が兄弟となって出演する映画、興味のあるかたはチェックしてみてください。

なお、吹替版はバーリー役が城田優さん、イアン役を志尊淳さんが演じます。吹替版だともはやマーベル繋がりでもなんでもないですが、見やすい方で御覧ください。

英語版トレーラー

吹替版トレーラー

映画「2分の1の魔法」公式サイトはこちら

ソニー「スパイダーウーマン」の映画化を計画中か

先日、ソニー・ピクチャーズは新たなマーベル映画を2021年10月8日に公開することを発表しました。そして公開される作品がどのようなものになるのか、各所で様々な予想がされて盛り上がりを見せています。

当サイトでも記事にてしてご紹介させていただきました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/sonys-new-marvel-movie-2021/”]

そしてまた新たなキャラクターの名前が浮上してきました。

ソニー・ピクチャーズが新たなスパイダーマンシリーズとして、「スパイダーウーマン」を計画中だと、海外メディアのイルミナディが報じました。

SPIDER-WOMAN EYEING MICHELLE MACLAREN TO DIRECT: EXCLUSIVE

記事によると監督には 「ブレイキング・バッド」や「ゲーム・オブ・スローンズ」、「ウォーキング・デッド」等を手がけたTVプロデューサーのミシェル・マクラーレンさんに注目していると伝えられています。 また、制作サイドは 「スパイダーウーマン」を演じるために映画「トゥームレイダー ファースト・ミッション」で知られるアリシア・ヴィキャンデルさんに興味を持っているとの事です。

出典:Instagram

スパイーダーウーマンとは

©MARVEL

スパイダーウーマンを名乗ったヒーローは数名いますが、この映画で描かれるとされるのは初代スパイダーウーマンことジェシカ・ドリューであると記事には書かれています。

ジェシカ・ドリューは描かれたバースによってパワーの起源が一貫していません。初登場したMarvel Spotlight #32 (1977年2月) では、ジェシカは子供の頃にウラン中毒に苦しみ、父親は希少なクモの血液からなる血清を彼女に注入し、彼女を遺伝加速器に入れました。ジェシカが機械を出た時には力を持っていることに気づく、という流れでした。

一方で能力については概ね一貫していて、以下のようになっています

  • 超人的な怪力とスピード、スタミナ、俊敏さ、反射神経、聴力
  • 壁を登れる粘着性のタッチ
  • 非腐食性の毒素と一度受けた毒物に対する免疫力
  • あらゆる形態の放射線に対する耐性
  • ヴェノムブラスト – 生体電流を放出。ターゲットの意識を奪う程度から死に至らしめるまで自在に調整可能
  • フェロモン – 男性を意のままに操ることが可能

その他、飛行能力がありますが、物語によって装備によるものか、生体由来かが違う場合があります。

ピーター・パーカー(スパイダーマン)とは能力の由来も内容も異なるヒーローとなります。

パワーを得たあと、ジェシカはHYDRAに洗脳され、S.H.I.E.L.D.と対決。その中でHYDRAの本質を知り袂を分かち、ヒーローサイドで活動するようになりました。

また、コミックでの重要な人間関係として長年の親友キャロル・ダンバース(キャプテン・マーベル)の存在があります。

スパイダーウーマンを映画化する際はMCUとの接点にも注目が集まりそうです。

まずはスパイダーマンシリーズの最新作「モービウス」が 2020年7月31日 全米公開です。こちらもMCUとの接点が気になる所ですね。

ソニーの新しいマーベル映画が2021年秋公開に向けて進行中

ERCboxofficeによると、ソニー・ピクチャーズとマーベルの新しいタイトル未定の映画が、2021年10月8日にリリース予定であるとアナウンスされました。

これまでに発表されているSUoMC(ソニーズ・ユニバース・オブ・マーベル・キャラクター)の映画は以下の通りです。

  • 2020年7月31日 「モービウス」
  • 2020年10月2日 「ヴェノム2」
  • 2021年7月16日 「MCUスパイダーマン3作目」

7月に「スパイダーマン3」の公開がありますから、10月に「スパイダーマン4」が来ることは非常に考えにくく、「シニスター・シックス」に関わる誰かのスピンオフか、あるいは他の味方になりうるヒーロー作品ではないかと予想されます。

シニスター・シックスとは

シニスター・シックスとは 1964年にドクター・オクトパスがスパイダーマンを倒すために結成したヴィランの6人組チームです。残りのメンバーはミステリオ、エレクトロ、ヴァルチャー、サンドマン、クレイヴン・ザ・ハンターとなっています。

©MARVEL

ソニー・ピクチャーズは映画「アメイジングスパイダーマン」シリーズの製作時にもシニスター・シックスの映像化を企画していましたが、同シリーズの終了とともに見送られていました。

ですがトム・ホランドさん演じる新しいスパイダーマンの映画が大ヒットしたことを受け、再び企画が進行しているようです。

予想あれこれ

シニスター・シックスなら誰の映画?

シニスター・シックスが今回報道の映画なのでしょうか?
シニスター・シックスのメンバーのうち、既に登場しているのはヴァルチャーとミステリオ。この二人はともにMCUに登場しています。

以前のスパイダーマンシリーズの映画を含むと、ドクター・オクトパス、サンドマン、エレクトロも映像化されています。しかしこの3人は映画公開当時から年月も経っていますので、同じ俳優さんを起用出来るのかという問題も発生するでしょう。

クレイヴン・ザ・ハンターはまだ映像化されておらず、2年ほど前には映画化の噂も出ていました。この6人の中なら可能性は高いかもしれません。

しかしこの6人は初期メンバーというだけで、たびたびメンバーチェンジを繰り返しています。

例えばヴェノム(2018年に単独映画)、ショッカー(2017年「スパイダーマン:ホームカミング」にヴァルチャーの部下として登場)、カメレオン(本名 ドミトリ・スメルダコフ 2019年「スパイダーマン:ファーフロムホーム」にフューリー長官の部下として登場)は近年の映画で登場していますから、メンバーとして使いやすいのではないでしょうか。

また、今年7月31日 に公開される「モービウス」もスパイダーマンの宿敵。
シニスター・シックスの駒は出揃っているとも考えられます。

シニスター・シックスじゃないなら誰の映画?

マーベル映画に限らないですが、昨今では女性ヒーロー映画も増えています。

現状、SUoMCには女性ヒーロー及びヴィランが登場していません。
以前「ヴェノム」(2018年)に続くスピンオフ第2弾として報じられた「シルバー&ブラック」はシルバーセーブルブラックキャットの女性ヒーロー二人を描く予定でした。しかしこの計画は中断、ともに単独映画で再企画を進めている様子。彼女たちのどちらかという可能性もありえます。

ブラックキャット シルバーセーブル

その他にスパイダーマンに登場する人気ヒーローといえば、ピーター・パーカーと同一のクモに噛まれてパワーみ身につけたシルクや、別のバースの恋人グウェン・ステーシーがパワーを身に着けたスパイダーグウェンなどでしょうか。

シルク スパイダーグウェン

まずはSUoMCの次回作「モービウス」が楽しみですね。
エンドクレジット後に謎を解く鍵が出てくるかもしれません。

映画「モービウス」は 2020年7月31日 米国公開予定となっています。