映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」脚本家がヴェノムシンビオートの未来について言及

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」の脚本を担当したエリック・ソマーズさんとクリス・マッケナさんが、「IGN Fan Fest 2022」のパネルに出席し、インタビューの中でヴェノムシンビオートの未来について「私たちの権限を越えた話」だと明かしました。

ソマーズさんは「可能性は開かれました。エディ(とヴェノム)が帰るところが映ったのとは対照的に、シンビオートは残されました。ですので、将来的におもしろい可能性が残ったというだけのお話です。」とコメントしました。

そしてその将来的なおもしろい可能性についてマッケナさんは、「まったくわかりません。私たちの権限を超えたレベルのお話なんです。私たちはあくまで巨大なユニバースの一員であって、神ではなく、そこに住まうただの人間なのです。シニスター・シックスの6人目がバーから抜け出せなかった、というのはおもしろいアイデアだったと思います。でも彼はちょっとした何かを残していったのかもしれません。繰り返しになりますが、私たちはこの冒険の行く末をすべて知っているわけではないのです。」と述べました。

現状ではヴェノムシンビオートを残していったという事実のみで、その未来はMCUを創造した神と言えるケヴィン・ファイギ社長の頭の中にしかないのかもしれません。

「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」ではピーター・パーカーが相当に傷つきましたが、このピーターがコミックやトビー・マグワイアさんが演じたピーターのようにヴェノムシンビオートに寄生されてしまうのか、それもと新たな展開に持ち込まれるのか、まだしばらく先のお話になりそうです。

映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」は劇場公開中です。

ソース:Spider-Man No Way Home Writers Say There are ‘Possibilities’ for MCU Venom, But It’s ‘Above Our Pay Grade’

アンドリュー・ガーフィールドさん、トム・ハーディさん演じるヴェノムと戦う事に興味を示す

2012年公開の映画「アメイジング・スパイダーマン」でスパイダーマン/ピーター・パーカーを演じたアンドリュー・ガーフィールドさんが、幻に終わった「アメイジング・スパイダーマン3」でトム・ハーディさん演じるヴェノムと戦ってみたいと、ポッドキャスト The Happy Sad Confused の中で現在の心境を明かしました。

ガーフィールドさんはソニーのプロデューサーであるエイミー・パスカルさんとマーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ代表に感謝の言葉を交えつつ、「僕は本当に謙虚な気持ちになっています。エイミー・パスカルとケヴィンが僕を再び仲間に入れてくれたこと、もう一度チャンスを与えてくれたこと、そして観客の寛容さに負うところが大きいんです。」と語りました。

また、「僕がしたいのは、人々の生活に変化をもたらすようなストーリーの一部になることです。だから、それが反映され、人々がそれが起こっていると言ってくれることは、私が望むすべての満足感です。」とスパイダーマンを演じた事への満足感を顕にしました。

さらに今後について、「このキャラクターを前進させるという点では、はい、間違いなくオープンです。繰り返しになりますが、それはとてもユニークで特別なものでなければなりませんし、視聴者のため、キャラクターのためになるものでなければなりません。何か遊び心があってユニークで奇妙で予想外のことができると思うんです。それが何なのかはわからないけど、もしそれがわかれば、すごく楽しいですよ。」と述べました。

そしてポッドキャストのホストであるジョシュ・ホロウィッツ氏は、ファンが「アメイジング・スパイダーマン3」でガーフィールドさん演じるスパイダーマンとトム・ハーディさん演じるヴェノムのクロスオーバーを提案したことに触れ、それに対して「とてもクールなアイデアだね」として興味を示しました。

「アメイジング・スパイダーマン2」のラストのライノとの対決シーンのその後を本格的に描く事になるのかは不明ですが、納得の行くストーリーであればすぐにでも参加する意欲を示しました。

映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」は現在劇場公開中です。

エイミー・パスカルPが「ヴェノム3」の制作を認める

ソニー・ピクチャーズのSSU(ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース)の映画「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」のプロデューサーを務めるエイミー・パスカルさんが、その続編となる「ヴェノム3」の制作を認めました。

海外メディア Collider とのインタビューに応じたパスカルさんは「ヴェノム3」について質問されると、「私たちは現在計画段階にありますが、私たちが焦点を当てているのは、誰もがノー・ウェイ・ホームを見に来てもらうことです。」とコメントしました。

パスカルさんはMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」でもプロデューサーを担当していますが、「ヴェノム3」の制作が初期段階に有ることを認めつつも、今は「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」のプロモーションに力を入れている事を説明しました。

現在公開中の映画「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」のポストクレジットシーンがどのような未来に繋がるのか、ファンは期待に胸を膨らませています。続編は確かに準備に入っているようで、今後の情報公開を楽しみにしつつ、まずは「ノー・ウェイ・ホーム」を楽しむのがいいようです。

映画「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」は劇場公開中です。

ソース:Producer Amy Pascal on ‘Spider-Man: No Way Home’ and the Status of ‘Venom 3’

ソニーが2023年公開予定の映画に2本のスパイダーマンスピンオフを追加

ソニー・ピクチャーズが2023年に公開予定の映画として新たに2本のスパイダーマンスピンオフ映画を追加したと報じられました。SSU(ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース)のシリーズ作品と見られています。この情報は The Hollywood Reporter のアーロン・カウチ氏によってツイートされました。

氏によると、2023年6月23日と10月6日に新たなスピンオフが劇場でデビューする予定との事。

2023年1月13日にはアーロン・テイラー・ジョンソンさんの「クレイヴン・ザ・ハンター」が公開予定となっており、そこにさらに2本のSSU映画が加わることになるようです。

この2本のスピンオフが、以前より制作が進んでいるとされているスパイダーウーマン関連のものになるのか、あるいは既存の映画の続編、つまり「スパイダーマン4」、「ヴェノム3」、「モービウス2」などになるのかは不明となっています。

新型コロナウイルスの影響による遅延で、発表以降ヴェノムしか動きのなかったSSUですが、2023年には3本の映画で大きく動き出すのかもしれません。

映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」にヴェノムは登場するのか?トム・ハーディさんの気になる写真が発見される

様々な噂が渦巻いているMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」にヴェノム登場の噂は以前からありましたが、ここ最近は他の噂に圧倒され息を潜めていました。しかし先日投稿された一枚の写真がSNSで拡散され、噂が再燃しています。

もともとはテレビディレクターのリン・オーディングさんが自身のInstagramにトム・ハーディさんとのツーショット写真を掲載したものですが、すぐに削除されました。しかし運よく保存していたファンが拡散したことで、ヴェノム登場の噂が再び持ち上がっています。

写真のトム・ハーディさんですが、不思議なことに「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」のロゴが入ったキャップをかぶっています。こういったプロダクションキャップは通常、制作・撮影に参加したキャストやクルーに送られるもので、マーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長はそれぞれのプロモーションごとに作品に合わせたキャップをかぶって臨んでいる姿をよく見かけます。

トム・ハーディさんが自費制作した可能性や、非公式な商品を購入していた可能性は否定できませんが、シンプルに受け取るなら撮影に参加していたと考えるのが妥当なようです。

そしてこの写真がすぐに消された事がヴェノムの登場を裏付けていると考えるファンが多いようです。

ただし撮影したからと言って公開される映画に含まれるとは限らないのがマーベル・スタジオ作品の難しい所で、以前にも女優のキャサリン・ラングフォードさんが「アベンジャーズ/エンドゲーム」にて大人のモーガン・スタークとして撮影に参加していましたが公開された映画には登場しませんでした。

果たして10月のヴェノム2作目に続いて、スパイダーマンにも登場するのでしょうか?

映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」は 2021年12月17日 米国公開予定です。

映画「モービウス」にヴェノム登場?監督が意味深発言

ソニー・ピクチャーズの映画「モービウス」のダニエル・エスピノーサ監督がスウェーデンのメディアとのインタビューの中で、主演のジャレッド・レトさんやベテラン俳優マイケル・キートンさんとの仕事の仕方について語りました。その中で、「ヴェノム」の主演であるトム・ハーディさんの名前も上がり、波紋を呼んでいます。

スウェーデン出身の監督は、MOVIEZINE とのインタビューで「モービウスで彼らとの仕事はどのようなものでしたか?」と聞かれ以下のように述べました。

彼らは俳優としてはお互いに正反対の存在です。マイケル・キートンは、作品への取り組み方やコミュニケーションの取り方など、極めて古典的な訓練を受けた俳優です。一方、ジャレッド・レトは自分のキャラクターに全身全霊をかけています。彼はほとんど彼らに誘惑され、連れ去られ、彼が演じるキャラクターの犠牲者となっている。ですから、彼と話すときは、彼が演じているキャラクターを通して話すことになります。とても面白い仕事の仕方ですね。どちらも素晴らしいですね。

そして、「数年前の監督と比べて、大スターを演出する監督としてどうですか?違和感はありませんか?」と尋ねられた監督は以下のように回答しました。

始まる前にスケジュールを見て、一人でセットに立っていると、たいてい変な気分になります。現地を歩いてみると、セットはスウェーデンのプロダクションと同じように見えますが、スケジュールを見て、マイケル・キートン、ジャレッド・レト、トム・ハーディなどの名前を読むと、クールでとてもエキサイティングな気分になります。しかし、仕事を始めてしまえば、まったくいつもどおりです。

エスピノーサ監督とトム・ハーディさんは2015年公開の映画「Child44」(邦題:チャイルド44 森に消えた子どもたち)で一緒に仕事をしているためその時の話も交えた可能性は否定できませんが、2017年に公開された「ライフ」ではジェイク・ギレンホールさんやライアン・レイノルズさん、真田広之さんなどのマーベル俳優とも仕事をしているため、ここでトム・ハーディさんの名前が出てきた事はやはり少し気になる所です。

最後に好きなマーベル映画を聞かれた監督は次のようにコメントしました。

最初の「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」は絶対に素晴らしかったと思います。とても美しく、感動的でした。監督のジェームズ・ガンは、コミックの世界をよく理解していると思います。彼はコメディーとエモーショナルをうまく組み合わせています。だから、マーベル映画の中では一番好きかもしれません。でも、「ローガン」には大きな愛着があります。それは、私自身が映画を作るときの方法に近いからです。

コロナ禍による延期を繰り返している「モービウス」ですが、パンデミックがなければ昨年公開済みであり、ヴェノムの新作映画「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」よりも前に公開されているはずでした。果たして「モービウス」にヴェノムは登場するのでしょうか?

映画「モービウス」は 2022年1月28日 米国公開予定です。

ソース:Daniel Espinosa om “Morbius”, “Snabba Cash” och nya filmprojektet

本日の土曜プレミアムで映画「ヴェノム」地上波初放送

ソニー・ピクチャーズ制作の2018年公開の映画「ヴェノム」が本日のフジテレビ系土曜プレミアムで地上波初放送となります。秋公開の「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」を前に見ていない人はもちろん、見た人ももう一度チェックしておくのも良いでしょう。

公式あらすじは以下の通りです。

敏腕記者エディ・ブロック(トム・ハーディ)は、人体実験で死者をだしているという<ライフ財団>の真相を追う中、ある“最悪な”ものを発見し、接触してしまう。それは<シンビオート>と呼ばれる地球外生命体だった。

この意思を持った生命体との接触により、エディの体は寄生され、その声が聞こえるようになる。「一つになれば、俺たちはなんだってできる」とシンビオートはエディの体を蝕み、一体化し、ヴェノムとして名乗りを上げる。ヴェノムはそのグロテスクな体で容赦なく人を襲い、そして喰らう。相手を恐怖に陥れ、目玉、肺、そしてすい臓…体のどの部位も喰い尽くす。

エディは自分自身をコントロールできなくなる危機感を覚える一方、少しずつその力に魅了されていく――。

主演トム・ハーディさん(吹替:諏訪部順一さん)、元婚約者アン・ウェイング役にミシェル・ウィリアムズさん(吹替:中川翔子さん)。

映画「ヴェノム」は本日 2021年8月7日 土曜プレミアムで地上波初放送です。

映画「アントマン3」の脚本家が「ロキ」最終話を受けて謎の投稿

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アントマン」シリーズの3作目、「アントマン&ワスプ:クアントゥマニア」の脚本を務めるジェフ・ラブネスさんが自身のTwitterで謎の投稿をし、話題となっています。

ラブネスさんは「ロキ、お前は何をしたんだ?」とコメントを添えてスパイダーマンとヴェノムの画像を投稿しました。

投稿された画像はコミック「ヴェノム #35」のヴァリアントカバーとの事。彼らがアントマン3作目の中でバスケットボールで戦う事があるとは想像出来ませんが、本格的なマルチバースの始まりを示唆しているものと思われます。

「ロキ」の第6話「とわに時を いつでも」に登場した「在り続けるもの」を演じたジョナサン・メジャーズさんは「アントマン&ワスプ:クアントゥマニア」で征服者カーンを演じる事が公式に発表されています。

クアントゥマニアは既に撮影に入っている事を主演のポール・ラッドさんが明かしており、マイケル・ダグラスさんも7月には合流し、その他キャストも続くと見られています。

今作はアントマン/スコット・ラング役ポール・ラッドさん、ワスプ/ホープ・ヴァン・ダイン役エヴァンジェリン・リリーさん、初代アントマン/ピム博士役のマイケル・ダグラスさん、初代ワスプ/ジャネット・ヴァン・ダイン役のミシェル・ファイファーさんがシリーズから再登場。

スコットの愛娘キャシー・ラングは新ヒーロースタチュアとなる事が明かされており、エンドゲームでキャシーを演じたエマ・ファーマンさんからキャスリン・ニュートンさんに変更されました。

スコットの泥棒仲間のルイスたちが再登場するかどうかは今の所不明です。

映画「アントマン&ワスプ:クアントゥマニア」は 2023年2月17日 米国公開予定です。

ドラマ「ワンダヴィジョン」のアガサが帰ってくる?ケヴィン・ファイギ社長が示唆

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ワンダヴィジョン」に登場したアガサ・ハークネスのリターンについて、マーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長が海外メディア Rotten Tomatoes とのインタビューの中で明かしました。

ファイギ社長はインタビューの中「ファンがアガサを再び見るのはいつか」という質問を受け、「 いつの日か。キャスリン・ハーンは、次に『ナイブズアウト2』に出演するでしょうし、その後、いろいろな作品に出演するかもしれません。でも、MCUの中では、すぐには来ないでしょうね。そのように言っておきましょう」と述べました。

「ワンダヴィジョン」以降、MCUでアガサについて言及されていないため、彼女は現在もウェストビューでアグネスとして暮らしていると考えられています。社長のいう「すぐ」というのは映画「ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス」を指している可能性が高く、ワンダが登場する事が明かされている同作ですが、ここでアガサが登場することはないのかもしれません。

アニメ「ホワット・イフ…?」のトレーラーにそれらしき姿が確認されているシュマ・ゴラスが今後映画にも登場するような事があるかもしれませんし、その際にはドクター・ストレンジやワンダの隣にアガサが並べばより頼もしくなる事でしょう。

ドラマ「ワンダヴィジョン」シーズン1はディズニープラスで全話配信中です。

ソース:KEVIN FEIGE PREVIEWS THE MCU’S UPCOMING PHASE 4: SHANG-CHIETERNALSNO WAY HOMEWAKANDA FOREVER, AND MORE

ケヴィン・ファイギ社長がMCUと「ヴェノム」の関係性についてコメント ─ 全ての噂は起こりうる

マーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長が、海外メディア Rotten Tomatoes とのインタビューの中で、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)にソニーの「ヴェノム」が将来的に加わるか質問され、コメントしました。その中でファイギ社長は「何も否定しない」と語りました。

ファイギ社長はインタビューで次のように述べました。

マーベル・スタジオがまだスクリーンに登場させていないキャラクターに関連して、何が起こりえて、何が起こりえないのかという噂や憶測については、明らかに話したくありません。しかし、私がいつも言っているように、マーベルに20年間在籍しているからには、何かを否定することはありませんし、何かを完全に排除することもありません。いつ、どのように、どこで、ということはまだわかりません。ネット上のどんな噂も、明日から絶対に起こらないとは言い切れません。

ヴェノムが「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」に登場するかどうかは明言されませんでしたが、ファイギ社長はヴェノムに限らないあらゆるキャラクターが今後登場する可能性がある事をあらためて示しました。

ヴェノム/エディ・ブロックを演じるトム・ハーディさんは、以前に「スパイダーマンを噛み砕くヴェノム」の画像をSNS上にアップロードしすぐに削除した事があり、ファンの期待を煽っています。

今年公開予定の「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」や「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」でヴェノムとスパイダーマンの対決が実現するかは不明ですが、将来的に起こる可能性は期待していいのかもしれません。

映画「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」は 2021年9月24日 より米国公開予定です。

ソース:KEVIN FEIGE PREVIEWS THE MCU’S UPCOMING PHASE 4: SHANG-CHIETERNALSNO WAY HOMEWAKANDA FOREVER, AND MORE