ドラマ「ミズ・マーベル」にはジェーン・フォスターやシーハルクもいた?

マーベル・スタジオが制作するMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ミズ・マーベル」にジェーン・フォスターやシーハルクたちの存在があったことが確認されました。「ミズ・マーベル」のプロダクション・デザイナーを務めたナターシャ・ゲラシモワさんが自身のウェブサイトにて「ミズ・マーベル」のセット写真を公開しています。

sponsored link
 

作品内の数々のセットを手掛けたゲラシモワさんは、自身のサイトにてそのセット写真を公開。DODC(ダメージコントロール局)の写真にはボードに多数のヒーローやヴィランの写真が掲載されており、その中にはマイティ・ソー/ジェーン・フォスターやケイト・ビショップが弓を引いている写真の他、ドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」に登場したシーハルクを筆頭にドニー・ブレイズやサラセン、エル・アギラなども監視対象となっていた事が明らかになりました。

「ミズ・マーベル」の実際の映像では「シーハルク」のタイタニアやミスター・イモータルがDODCに監視されていた事がわかっていますが、今のところジェーン・フォスターが実際に映っている部分は見つかっていません。

というのも、「ミズ・マーベル」最終回の劇中に登場したボードの同じ場所にはジェーン・フォスターの写真と、ジェーンのやや右上のデアデビルの写真が消去されているように見えます。

©MARVEL,Disney

消去されたという事は「ミズ・マーベル」の時点でジェーン・フォスターがマイティ・ソーになってはいないと考えられそうで、時系列を詳細に整理するためのヒントになる可能性がありそうです。

デアデビルは「シーハルク」の劇中で長年ヒーロー活動をしている事をジェニファーに明かしていましたが、DODCがその事を知ったのはごく最近という事なのでしょうか。しかしながら最終回でタイタニアはデアデビルの事を知っており、デアデビルのMCU世界内での認知度については少し曖昧な状態になっているようです。

映画「スパイダーマン:ホームカミング」で登場したDODCは当初の業務形態とは異なる形で映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」に再登場し、以降もヒーロー、ヴィランを問わず人間を超える能力を持つ人物を監視、拘束しようと動いているようです。

ここ最近頻繁に登場する彼らが誰の指示で動いているのか、何のために動いているのか、今後の展開には注目です。

ドラマ「ミズ・マーベル」シーズン1はディズニープラスで配信中です。

映画「デッドプール3」に「ソーが登場すればとてもクール」と脚本家が語る

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「デッドプール3」の脚本に新たに参加したレット・リースさんとポール・ワーニックさんが、海外メディア Den of Geek とのインタビューの中で、本作が20世紀FOXからディズニーのマーベル・スタジオに変わった事について語りました。

sponsored link
 

アニメ「ボブズ・バーガーズ」のウェンディとリジー・モリノー姉妹が担当していた脚本に新たに加わった、デッドプール過去2作の脚本家でもあるレット・リースさんとポール・ワーニックさんはFOXからディズニーに変わった本作について「デッドプールはデッドプールです。心配はいりません。」と述べています。

リースさんは「彼らはそれに関して非常に協力的です。今は特定のジョークに関して、もし一線を越えたら、『そのジョークはダメかもしれない』と言われるかもしれない。でも、僕らがやっていることにはすごく協力的だと思います。だって、僕らは長い間、彼らとは別のところでやってきて、その成功を見て、彼ら自身もさらに大きな成功を収めてきたんだから。だから、うまくいけば天国のような結婚ができるかもしれない。でも、僕たちは間違いなく彼らのサポートを得ているし、それは素晴らしいことだと感じていますよ。」と語りました。

モリノー姉妹の脚本をどの程度引き継いているかについては「プロットの詳細は明かせません。」と質問をかわしました。

そして、二人が脚本を担当したNetflix作品の「スパイダーヘッド」の主演がクリス・ヘムズワースさんである事から、「デッドプール3」でデッドプールとソーの対決があるか質問されたリースさんは「もしそうだとしたら、この話は出来ないね(笑)。しかしそれはとてもクールな事です。」と回答しました。

現在、「デッドプール3」のキャスティング等についての公式発表はなく、主演のライアン・レイノルズさんがレスリー・アガムズさんのリターンを示唆した以外には、ヒロイン役のモリーナ・バッカリンさんドミノ役のザジー・ビーツさんも「何も聞かされていない」と以前のインタビューにて語っています。また、MCUでサノスを、「デッドプール2」でケーブルを演じたジョシュ・ブローリンさんについても続投は不明です。

映画「デッドプール3」の公開時期は未定です。

ソース:Deadpool 3 Writers ‘Thrilled’ to Mine MCU for New Jokes

マーベルが紀元前100万年のアベンジャーズを描くワンショット「Avengers: 1,000,000 B.C. 」を発表

マーベルがマーベル・ユニバースの創世記の秘密を解き明かすワンショット「Avengers: 1,000,000 B.C.」を発表しました。「アベンジャーズ」のライターのジェイソン・アーロンさんとアーティストのケブ・ウォーカーさんのタッグで、紀元前100万年のアベンジャーズを主役にした物語が7月からスタートします。

sponsored link
 

過去のアベンジャーズ誌において幾度が登場したこの先史時代のアベンジャーズですが、その最大の秘密はこれまで明かされて来ませんでした。本作ではソーの誕生の秘密にも迫ると言います。

アーロンさんは「先史時代のアベンジャーズは、私の『AVENGERS』の連載開始当初から重要な鍵でした。彼らは、地球上で最もパワフルなレガシーキャラクターの初期バージョンなのです。彼らは、マーベル・ユニバースの黎明期を守るヒーローたちです。今、我々はついに彼ら全員に大きなスポットライトを当てることができます。この先史時代のヒーローたちが、どのように最も深い方法でマーベルの歴史を形成し、今後のアベンジャーズにも大きな影響を与えることになるのかを示す物語です。」と説明しました。

ウォーカーさんは「最初にこの脚本を受け取ったとき、私は30ページの先史時代の叩き台を期待していました。しかし、ジェイソンの脚本はそれ以上のもので、これらのシーンのいくつかを正しく表現するために、本当に苦労しました。」と語りました。

2021年の「アベンジャーズ」#43で、フェニックスが実はソーの母親であることが判明しました。ソーは、フレイヤの養子になる前に大地の女神ガイアが自分を産んだと信じていますが、フェニックスはこれは真実ではない言います。シリーズ序盤でファイナルホストが地球を攻撃するまで、フェニックス・フォース自身がソーの母親であることを忘れていたと説明しています。

フェニックスは100万年以上前、有史以前の人類文明の黎明期に地球を守るために結成された紀元前100万年アベンジャーズのメンバーの1人ででした。チームメンバーは、オーディン(ソーの父)、ゴーストライダー、アイアン・フィスト、アガモット、ブラックパンサー、スターブランドなどがいました。

コミック「Avengers: 1,000,000 B.C. 」は 2022年7月13日 米国発売予定です。

コミック「ソー」、今度の敵はムジョルニア!?

マーベルがコミック「ソー #22」のプレビューを公開し、ソーとムジョルニアの対決が描かれる事が明らかになりました。ライターのドニー・ケイツさんとアーティストのニック・クラインさんによるソーの現在の連載では、アスガルドの全能の父となったソーがハンマーのコントロールに苦心している様子が描かれています。

ソーは「ハンマーの神」がムジョルニアを使ってアスガルドの王を殺すという予言を発見しました。その答えを探しに行った先には、ムジョルニアそのものが擬人化されていました。怒りに駆られたムジョルニアは、戦士としての役割を放棄したソーに復讐するため、ミッドガルドにあるアスガルドの都市、ブロクストンにソーを連れて行きました。

プレビューでは、かつて自分が持っていたハンマーと戦うソーの姿が描かれています。ウルヴァリンやドクター・ストレンジたちの協力を得て、ソーはこの難局を乗り切る事が出来るのでしょうか?

公式概要は以下の通りです。

ムジョルニアを振り回す「ハンマーの神」の凶行を止めるには、マーベル・ユニバースが一丸となる必要がある! しかし、ソーの仲間たちはハンマーの一撃に耐えることができるのだろうか?ソーは勝利を確実にするため、意外な人物に助けを求める!

©MARVEL

コミック「ソー #22」は 現地時間 2022年2月16日 より米国で発売です。

ソース:Thor Fights Against Mjolnir in New Marvel Preview

レゴからムジョルニアが発売、予約受付が開始

レゴの新商品「ソーのハンマー」が2022年3月1日に発売となり、日本のレゴ公式サイトでも予約が始まっています。マーベル・スタジオのMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)に登場しているムジョルニアを基にデザインされた商品となっています。

公式概要は以下のとおりです。

マーベル・スタジオの「インフィニティ・サーガ」にオマージュを捧げるレゴ®マーベル ソーのハンマー(76209)。大人の模型愛好家を念頭に、マーベル・シネマティック・ユニバースのスタイルと精神性を体現すべく、特別開発されたハイクオリティのディスプレイモデルです。

「インフィニティ・サーガ」の世界に浸る
マーベル・スタジオの「インフィニティ・サーガ」全23作品を通じて、その力を見せつけてきたソーのムジョルニア・ハンマー。マーベルファンなら誰もが知っているパワフルな武器がレゴモデルになりました。高さ46cmのハンマーを専用スタンドに鎮座させ、「Mjölnir」と書かれた情報プレートとインフィニティ・サーガのロゴプレートを取りつけます。もちろん、ハンマーの持ち主であるソーのミニフィグも付属しています。ハンマー頭部を開くと、インフィニティ・ガントレット、テッセラクト、オーディンの炎を収納できます。組み立てがいのある979ピースセットは、組み立てとディスプレイだけでなく、自分のために過ごす時間とその余韻も楽しめます。

  • リアルなハンマー – マーベル・スタジオの「インフィニティ・サーガ」にオマージュを捧げる大人向けのレゴ®マーベル ソーのハンマー(76209)
  • 楽しいアクセサリー – 情報プレート付きの専用スタンドにソーのミニフィグや各種ミニモデル(インフィニティ・ガントレット、テッセラクト、オーディンの炎)と並べて飾れば迫力満点
  • 日常からの解放 – 無心になって手を動かしながら自分だけのゾーンへ入り込み、マーベル・シネマティック・ユニバースのスタイルと精神性を形にしよう
  • 模型愛好家のために – 模型愛好家やマーベルファンへのお誕生日プレゼントや季節の贈答品にぴったりな大人向けのディスプレイモデル
  • 特別な思いを込めて – サイズ(約)高さ46cm x 幅29cm。ご家庭や職場で話題になるディテール満載のモデル
  • 創造力の充電 – 組み立てとディスプレイだけでなく、自分を大切にする時間とその余韻を楽しめるハイクオリティな大人向けレゴ®コレクション
  • 信頼の品質 – レゴ®パーツは最高の業界品質基準を満たしています。品質にむらがなく、別のセットと組み合わせても、いつでも簡単に組み立てと取り外しができます。
  • 安心の安全性 – レゴ®パーツには厳正な品質試験(落下、加熱、圧縮、ねじり)を実施し、最高水準の国際安全基準を満たすことを確認しています。

レゴ「ソーのハンマー」は 2022年3月1日 発売予定です。

クリス・ヘムズワースさん、MCU新作3本に署名したと報じられる ─ 「ソー5」、「アベンジャーズ5」?

俳優のクリス・ヘムズワースさんがマーベル・スタジオと新たに3本の作品への出演契約に対して署名したと、海外メディア Giant Freakin Robot が報じました。ヘムズワースさんはMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)で雷神ソーを演じてきましたが、引き続きソーを演じると見られています。

記事によると作品内容は不明としつつも、新作映画3本への署名をしたとの事。

映画ということはディズニープラスシリーズのドラマ「ロキ」シーズン2などは今の所含まれていないようです。

現在、ヘムズワースさんはソーの4作目「ソー:ラブ&サンダー」の撮影を終えていますが、次の登場予定はまったくわかっていません。

最も考えられるのはソーのシリーズ5作目、アベンジャーズのシリーズ5作目、その他映画へのクロスオーバー出演などがありそうですが、現在ディズニーから発表されている公開予定リストから考えると、はやくても2024年以降の公開作品となりそうです。

また、多くのファンはアニメ「What if…?」で見られたソーvsキャプテン・マーベルの実写バージョンを見てみたいと考えたり、ソーとエターナルズとの交流についても興味を持っています。ソーは今後どのような作品に登場するのでしょうか。

クリス・ヘムズワースさんのソーシリーズ4作目の映画「ソー:ラブ&サンダー」は 2022年5月6日 米国公開予定です。

ソース:Exclusive: Chris Hemsworth Signed On For 3 More Marvel Movies

アニメ「What if…?」よりソーのキャラクターポスターが公開

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のアニメ「ホワット・イフ…?」から新たなキャラクターポスターが公開されました。今週配信予定のエピソード7の主人公ソーを描いたポスターとなっています。

©2021 MARVEL,Disney

ソーは「ホワット・イフ」でパリピになる事が報じられていますが他に多くは発表されておらず未知数なエピソードとなっています。今までに公開された数々の予告にもその姿はほとんどないものの、ゴールドの装飾が施されたマントが印象的なダーク・ストレンジと並ぶパリピソーの姿は様々な憶測を呼んでいます。

©2021 MARVEL,Disney

アニメ「ホワット・イフ…?」シーズン1、次回エピソード7は 2021年9月22日(水)16時よりディズニープラスで配信開始です。

ソー役クリス・ヘムズワースさんがMCUにシャン・チーが来た事を歓迎

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「マイティ・ソー」シリーズでソーを演じる俳優のクリス・ヘムズワースさんが、マーベルのプレミアイベントに先駆けてシャン・チーのMCUデビューを祝い、歓迎の投稿をしました。

ヘムズワースさんは予告動画とともに「MCUへようこそ、シャン・チー!これを見るのが待ちきれません。壮大な作品になること間違いなし! 9月3日公開です」と自身のInstagramに投稿しました。

いずれシャン・チーとソーが同じ画面に並ぶ日が来るのでしょうか?

映画「シャン・チー/テンリングスの伝説」は 2021年9月3日 日米同時公開予定です。

ジェイミー・アレクサンダーさんが映画「マイティ・ソー」の公開10周年をお祝い

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「マイティ・ソー」の公開10周年を祝って、レディ・シフを演じたジェイミー・アレクサンダーさんがInstagramを更新しました。2011年5月6日に米国で公開された「マイティ・ソー」は人気のシリーズとなり、現在は4作目の制作が進められている他、来月にはディズニープラスでスピンオフドラマの配信もスタートします。

シフはシリーズ3作目の「マイティ・ソー/バトルロイヤル」には登場しませんでしたが、ドラマ「エージェント・オブ・シールド」ではフィル・コールソンと共に活躍しました。また、現在制作中の映画4作目「ソー:ラブ&サンダー」や6月配信予定のドラマ「ロキ」にキャスティングされているとも報じられています。

シリーズ最新映画「ソー:ラブ&サンダー」は 2022年5月6日 米国公開予定です。

ブリー・ラーソンさん、「アイアンマン2」や「マイティ・ソー」のオーディションを受けていた事を明かす

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)でキャプテン・マーベル/キャロル・ダンバースを演じるブリー・ラーソンさんが自身のYoutubeチャンネルで、過去にオーディションを受けたものの役を入手できなかった作品を明かしました。

2008年から2009年にかけて受けたオーディションの一部として約30作品もの名前を上げ、その中には同じくMCUの映画「アイアンマン2」や「マイティ・ソー」も含まれていました。

MCU以外でも「トランスフォーマー」や「アバター」などの大作オーディションを受けたものの不合格。とにかくたくさん受けたので何を受けたのかも覚えていないと当時の苦労を覗かせました。また、日本でも人気のシットコム「ビッグバン・セオリー」のオーディションを受けていたことも明かし、爆笑してしまう一面も見せました。

ラーソンさんが主演を務めた「キャプテン・マーベル」は世界中で大ヒットを記録し、MCUファンにとってラーソンさんはキャプテン・マーベルこそ適任。しかしオーディションの結果が変わっていれば、ブラックウィドウやジェーン・フォスターは別のビジュアルになっていたかもしれません。

映画「キャプテン・マーベル」は次回作が 2022年7月8日 に公開予定。監督にはニア・ダコスタさんが起用されたと報道され、来年にはイギリスで撮影が開始されると言われています