映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」にハッピーが再登場すると報じられる

ソニー・ピクチャーズが制作するMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」に、「アイアンマン」(2008年)から登場しているハッピー・ホーガンが再登場すると、海外スクーパーの Murphy’s Multiverse が報じました。

記事によると、ハッピーを演じるジョン・ファヴローさんは「ホームカミング」、「ファー・フロム・ホーム」ともに出演しており、今回も登場する可能性はほぼ確実だったが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響と、それによるファヴローさんの撮影スケジュールの変更により出演が不透明になっていたがようやく確認が取れた、との事。

ファヴローさんは映画監督でもあり、ディズニープラスで配信しているスターウォーズのドラマ「マンダロリアン」などを制作しています。現在はシーズン3を開発中で、この4月には撮影がスタートするとも報じられており、とても多忙な人物です。

そもそも「アイアンマン」をヒットさせ、MCUの第一歩を作ったのもファヴロー監督でした。「スパイダーマン」シリーズでも人気の脇役ハッピーが戻ってくるとの報道はとても喜ばしい事です。

記事では役割の大きさは今の所不明だと伝えています。ファヴローさんのスケジュールと、「ノー・ウェイ・ホーム」にドクター・オクトパスやエレクトロが登場する事を考えると、あまり長い時間は取れないかも知れません。

ハッピーのメイおばさんへの恋の行方はどうなるのでしょうか。

映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」は 2021年12月17日 米国公開予定です。

ソース:EXCLUSIVE: JON FAVREAU RETURNING FOR ‘SPIDER-MAN: NO WAY HOME’

【噂話】ジェマ・シモンズがMCUに戻ってくる?エリザベス・ヘンストリッジさんが現在もヒーロー作品に携わっている事を明かす

ドラマ「エージェント・オブ・シールド」でS.H.I.E.L.D.のエージェント、ジェマ・シモンズを演じたエリザベス・ヘンストリッジさんが、現在も「ヒーロー作品」に携わっていることを自身のポッドキャストにて明かしました。この配信を受け、シモンズが帰ってくる、別のキャラクターかもしれない、そもそもマーベル作品とは限らないなど、海外ではさまざまな憶測が飛んでいます。

ヘンストリッジさんはポッドキャストの中で、「私はスーパーヒーローというメディアが大好きで、スーパーヒーローの仕事を続けています。」(1:28:40あたり)と語りました。

ヘンストリッジさんはドラマ「エージェント・オブ・シールド」で生物化学の天才科学者ジェマ・シモンズとしてフィル・コールソンをサポートする役割を演じていました。そしてファイナルシーズンではエピソード監督をつとめ、女優業だけでなく監督業も開始しています。

ヘンストリッジさんの公開されているプロジェクトの中にヒーロー作品はなく、今回の発言にあった作品が何を指すのか、海外ファンは議論を交わしています。

ファンが望むのはジェマ・シモンズのMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)への接続ですが、今の所はそれ以外の可能性も高く何とも言えない状況になっています。

ヘンストリッジさんは3月末にアトランタで目撃されており、アトランタでは「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」やドラマ「ホークアイ」などのマーベル作品が撮影されています。

その中で「ホークアイ」は主演のジェレミー・レナーさんがこの数ヶ月で2度ほどS.H.I.E.L.D.のマークが入った矢筒の写真を投稿するなど、S.H.I.E.L.D.のMCU復活を示唆するような出来事もありましたが、こちらもそれ以上は何も明かされていません。「ホークアイ」にはバーバラ・”ボビー”・モースが再登場するなど、「エージェント・オブ・シールド」関係の噂も多いですが、今の所実際にロケ現場で演者が目撃されたなどの報告はありません。

ヘンストリッジさんは俳優ではなく、監督としてMCUに戻ってくる可能性も指摘されており、今後の彼女の動向には注目が集まっています。

ドラマ「エージェント・オブ・シールド」は全シーズン、ディズニープラスで配信中です。

ソース:Apple Podcast Live With Lil: Marvel’s Agents of Shield Rewatch

アルフレッド・モリーナさん、映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」について沈黙を破る

ソニー・ピクチャーズが制作するMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」に復帰することが噂されていたドクター・オクトパスを演じるアルフレッド・モリーナさんが、海外メディア Variety とのインタビューでキャラクターの再演について触れました。

インタビューでは、ドクター・オクトパス/オットー・オクタヴィアス再演のオファーが来た際に、「内緒にしておくように」言われたことも明かされました。

モリーナさんは「撮影中はキャストとクルー全員が口外しないように言われていました。でもネットではすっかり有名になってしまって、自分はハリウッドで一番の秘密だと考えていました。」と笑いながら語りました。

2020年11月末にスパイダーマンの新作映画の撮影現場にモリーナさんがいたとの目撃情報が投稿されると、12月に入る頃には大手海外メディアの多くがドクター・オクトパスが戻ってくると報じていました。

再演についてモリーナさんは「素晴らしいことです。17年ぶりに同じ役を演じるのはとても面白い事でした。私は今、あごがふたつになって割れ目が出来、小じわが増えて、腰も弱っていますからね。」と述べました。

「ノーウェイ・ホーム」のジョン・ワッツ監督に、ドク・オクをどうやって復活させるのかと尋ねたところ、「この世界では、誰も本当には死なない」と言われたと言います。監督は映画「スパイダーマン2」(2004年)のラストの川での「あの瞬間」からドク・オクの物語を始めると言ったとモリーナさんは明かしました。

モリーナさんは自身の老化についてどう対処するのか監督に尋ねたところ、「ボブ・ダウニーJr.とサム・ジャクソンにしたことを見たかい?」と返されたと笑いながら話しました。ドクター・オクトパスもトニー・スタークやニック・フューリーに使用されたデジタルエイジング技術を使って、キャラクター設定どおりの年齢に見えるように処理されるようです。

また、フィジカル面での老化も懸念していたようですが、ドクター・オクトパスのアクションのほとんどはメタルアームに依存している事を思い出し、表情の演技に集中し、「ある種の意地悪な顔」をしていたとコメントしました。

ドクター・オクトパスが戻ってくることについて、ソニー・ピクチャーズもマーベル・スタジオもともに公表はしていません。しかし、2021年の1月にゼンデイヤさんがインタビューの中で共演を認めてしまう発言があり、この復活の話は真実味を帯びていました。

今回このインタビューによって俳優さんの口から正式な復活が明かされたことで、トビー・マグワイア・スパイダーマンのヴィランであるドクター・オクトパスと、アンドリュー・ガーフィールド・スパイダーマンのヴィランであるエレクトロの登場がほぼ確定となりました。

これら複数のヴィランをトム・ホランド・スパイダーマンが一人で請け負うのか、噂どおりスパイダーマンも3人揃う事になるのか、今後の情報には要注目です。

映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」は 2021年12月17日 米国公開予定です。

ソース:Alfred Molina Details Doc Ock’s Return in ‘Spider-Man: No Way Home’: ‘The Tentacles Do All the Work’ (EXCLUSIVE)

【ネタバレ注意】アニメ「What If…」に登場する一部キャラクター画像が流出

マーベル・スタジオ初となるアニメーション作品「What If…」のキャラクターの画像が海外で流出しました。MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の「もしも」を描いたこのアニメは公開されているトレーラーを見てもわかるように、ペギー・カーターがキャプテンに、ティ・チャラがスターロードに、そしてキャプテン・アメリカがゾンビになるなど、正史とは違うIfの物語が描かれます。

※この先はネタバレを含む可能性があります。ご注意ください。

今回流出したのはサノスの武器防具を装着したガモーラ、グングニルを手にしたロキ、インフィニティ・ストーンを装着したウルトロン、やけにマッチョなコレクター、そして半分スクラップのようなハルクバスターとなっています。

衣装から物語をうっすらと予想することは出来ますが、実際にはどのような世界が描かれることになるのでしょうか。本作にはこれらのキャラクターのほか、キャプテン・マーベル、ソー、ブラックウィドウ、エリック・キルモンガーなどが登場することも明かされています。

アニメ「What If…」は 2021年夏 ディズニープラスで配信予定です。

サーティワンアイスクリームからマーベルコラボのアイスクリームケーキが発売

B‐R サーティワン アイスクリーム株式会社より、マーベルとコラボしたアイスクリームケーキ「マーベル アベンジャーズ / パレット6」が発売されることが発表されました。2021年4月23日(金)から数量限定で発売されることになります。

以下プレスリリースより。


B‐R サーティワン アイスクリーム株式会社(所在:東京都品川区上大崎3-1-1/代表取締役社長:渡辺表取締役社長:渡辺 裕明:JASDAQ 2268)は、2021年4月23日(金)から数量限定で、「マーベル アベンジャーズ / パレット6」を発売いたします。
サーティワンに、あのマーベルのアイスクリームケーキが初登場します!マーベルの人気キャラクターが集結するアベンジャーズをテーマにしたアイスクリームケーキは、マーベルファンなら大興奮すること間違いなし。それぞれのヒーローたちの世界観を、細部にまでこだわって表現した自信作です。数量限定発売だから、早めにGETしてください!

キャプテン・アメリカ
サーティワンパーティー☆(ホワイトスポンジ)
永い眠りから覚めた正義に生きる伝説のソルジャー。武器にも盾にもなる最強のシールドをチョコレートで表現し、ホイップで星をあしらいました。フレーバーも星のお菓子入りで、星がたくさん詰まったアメリカンなデザインです!

キャプテン・アメリカ(断面)


アイアンマン
キャラメルリボン(チョコレートスポンジ)
最新鋭のパワードスーツで戦うセレブヒーロー。敵を倒す時に手の平から出るビームをチョコレートやホイップで表現しました!

アイアンマン(断面)


ホークアイ
ストロベリーチーズケーキ+ブルーベリー(ホワイトスポンジ)
完璧な正確さとトリック・アローに詰まった矢筒を持つアーチャー。ブルーベリーアイスクリームでイメージカラーの紫を表現。矢をホイップで、アイコンをチョコレートで表現しました!

ホークアイ(断面)


ソー
ダークチョコビッツ入りミント(チョコレートスポンジ)
雷のパワーを操る破天荒な神様。暗い色合いのミントにダークチョコビッツを合わせたオリジナルのチョコミントフレーバーに、暗い空にとどろく雷をホイップで、武器のハンマーをチョコレートで表現しました。ファンなら絶対わかる、大切なシーンをイメージしています!

ソー(断面)


ブラック ・ ウィドウ
クッキー&チョコレート(チョコレートスポンジ)
スパイとして育てられたクールな美人エージェント。チョコレート&クッキーのダークなピースに、チョコとホイップでベルトをデザインしました!

ブラック・ウィドウ(断面)


ハルク
ポッピングシャワー(ホワイトスポンジ)
怒りでモンスターに変身する苦悩の天才科学者。パンチして破壊したがれきや拳をデザインして、ハルクの超人的な強さを表現!

ハルク(断面)


<商品概要>
商品名 :マーベル アベンジャーズ / パレット6
価格  :参考価格 3,700円
※価格は税込表示です。また、店舗により価格が異なります。
サイズ :5号/直径 約16cm×高さ 約5cm
販売期間:2021年4月23日(金)~数量限定 ※なくなり次第終了

人気キャラクターもデザインしたケーキフィルムと台紙!
6キャラクターだけではなく、マーベル作品に出てくる人気キャラクターもデザインしたファン心をくすぐるケーキフィルム。台紙は、ケーキとフィルムを引き立てるシンプルなデザインで宇宙をイメージした色合いの中に、アベンジャーズのロゴを大きく入れました!
細かい部分にこだわって、食べておいしい、見て楽しいケーキに仕上げました。

ケーキフィルム

台紙


数量限定!デザインBOXでテイクアウト!
ケーキに登場するヒーローをデザインしたクールなBOXです。
このBOXでテイクアウトしたら、マーベルファンの羨望の的!
数量限定だから早めにGETしてください!

デザインBOX


コースター6枚セットがついてくる!
ここでしか手に入らない、オリジナルコースター6枚セットをおつけします!ケーキに登場するヒーローが1枚1枚にデザインされたコースターは、ファン垂涎のアイテム!あなたのマーベルコレクションの1アイテムに加えてください♪

コースター


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バスキンロビンス社は、世界55カ国・8,000店以上を持つ、世界最大のアイスクリーム専門店チェーンです。
1,300種類以上のオリジナルフレーバーの中から季節にあわせた31種類のアイスクリームを店舗で提供しています。
創業以来“We make people happy.”を理念に掲げ、
アイスクリームを通じてお客様に幸せをお届けする事をモットーとしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<一般の方からのお問い合わせ>
B-R サーティワン アイスクリーム株式会社
○TEL. 03-3449-0335 ○URL. https://www.31ice.co.jp/


サーティワンアイスクリームケーキ「マーベル アベンジャーズ / パレット6」は 2021年4月23日(金)から数量限定で発売です。

映画「ドクター・ストレンジ・itMoM」今週中にも撮影が終了 ─ マーベル・スタジオ社長がコメント

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス」の撮影が今週中に終了すると、マーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長が海外メディア The Undefeated とのインタビューの中で明かしました。

番組に出演したファイギ社長は「私はロンドンのドクター・ストレンジ2の撮影現場で最後の1週間を過ごしていますが、リジー(エリザベス・オルセン)はワンダヴィジョンの撮影からドクター・ストレンジ2の撮影までノンストップで働いています。」と明かしました。

また、「視聴者の皆さんは、(マーベルのDisney+ショーが)映画と同じくらい大きく、同じくらい重要なAクラスの作品であることを理解しています。私たちには、映画とドラマを相互に行き交うような計画もあります。」と今後のMCUの展開についても触れました。

今週中に撮影が終わるとの事で今後はポストプロダクションに入り、映画公開に向かって最終的な編集作業等が始まると見られています。

先月、他の映画のイベントに出演したストレンジ役のベネディクト・カンバーバッチさんは、「ネタバレになるから顔を見せられない」との理由で声のみの出演となるなど、MCUではよくある事ですが秘密の多い映画となっているようです。

映画「ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス」は 2022年3月25日 米国公開予定です。

ソース:Doctor Strange 2: Kevin Feige Confirms Final Week of Production

ドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」よりドーラミラージュに焦点を当てた動画”Wakandans Featurette”が公開

現在配信中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」のあらたな動画”Wakandans Featurette”が公開されました。ドーラミラージュの戦士アヨを演じるフローレンス・カサンバさんを筆頭に、監督や演者のインタビューを交えた動画になっています。

動画の中でカリ・スコグランド監督は、ドーラミラージュの登場が「パーティーに多くのものをもたらした」と語っています。一方、カサンバさんは、「ドーラミラージュが何人いるのかわからないわ(笑)」とコメントしました。

監督は、ジョン・ウォーカーとドーラミラージュとの戦いがキャラクターのアークのターニングポイントになったと明かし、その戦いで彼の弱さが露呈したと指摘しました。ジョン・ウォーカーを演じるワイアット・ラッセルさんは、超人血清を摂取するという決断が「圧迫感」であったと話し、このプロットポイントが最後の2エピソードでさらに探求されることを示唆しました。

ドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」第5話は 2021年4月16日(金)16時より ディズニープラスで配信です。

X-MEN新メンバーの投票結果が発表!1位に輝いたのは磁界王マグニートーの娘ポラリス

マーベルは2月に行われた新たな「X-MEN」新メンバーを決めるファン投票の結果を発表しました。候補はポラリス、アーマー、バンシー、キャノンボール、サンスポット、ストロングガイ、フォージ、テンポ、ブンブン、マロウの10人で、ポラリスが最多投票を獲得し、新メンバーに決定しました。この発表に併せてマーベルは各キャラクターに焦点を当てたコミックを公開し、ポラリスの当選を祝っています。

エディターのジョーダン・D・ホワイト氏は、「X-MENの選挙は、X-オフィス全体にとって素晴らしい経験となりました。クリエイターやエディターは、この世界初のイベントに対するファンの皆の驚くべき反応を目の当たりにして興奮したし、私たちも皆と一緒に応援していました。新生X-MENの幕開けにふさわしいイベントだったと思います。」と述べました。

©2021 MARVEL

ポラリス/ローナ・デインはマグニートーの娘で同じ能力を遺伝しているミュータント。スカーレット・ウィッチ/ワンダ・マキシモフとクイックシルバー/ピエトロ・マキシモフとは異母姉妹にあたります。ワンダ達と同じく、長らく実の父親については知りませんでした。FOX制作のX-MENドラマ「The Gifted」にも登場しています。

7月よりゲリー・ダガンさんとペペ・ララスさんによる「X-MEN」がスタートし、新たな「X-MEN」チームを描くこととなります。ダガンさんは「ぺぺと私は、ポラリスが今年のX-MENチームに加わることに興奮しています。リアとデビッドはX-FACTORで彼女を輝かせてくれましたが、X-MENでも彼女が揺るぎない存在であることを確信しています。チームのメンバー全員が、最もクールなミュータントであるだけでなく、マーベル・ユニバースで最も重要なキャラクターであることを、1ヶ月間、自分の課題として取り組むことになります。あなたの参加を待っています。この経験を生かしてください。」とコメントしています。

新たなX-MENのコミックシリーズ「ヘルファイア・ガラ」は12のタイトルで発売。イベントではファッションを駆使したミュータントの祭典が行われ、その場で新しいX-MENチームが発表される事になります。

X-MENのコミック「ヘルファイア・ガラ」は6月に開始予定です。

ソース:公式サイト

トム・ヒドルストンさん、ロキが死ぬことは「マイティ・ソー/バトルロイヤル」撮影前から知っていた事を明かす

マーベル・スタジオが制作するMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)シリーズでロキを演じるトム・ヒドルストンさんが、ロキの最期についてかなり以前から知っていたことを、Empire Magazine とのインタビューで明らかにしました。

Empire Magazineの最新号に掲載されたトム・ヒドルストンさんのインタビューによると、「インフィニティ・ウォーの2年前からロキが死ぬことは知っていました。ジョーとアンソニー(ルッソ兄弟監督)が思いついた一番最初のシーンでした。ケヴィン・ファイギに会いに行った時にラグナロク(日本ではマイティ・ソー/バトルロイヤル)のストーリーのラフスケッチを見せてくれた時に、直接教えてくれたんです。2016年5月の事です。だからラグナロクを始める前から終盤(エンドゲーム)の展開は知っていました。ダジャレじゃないですよ(笑)。2017年の春の3日間、いよいよアトランタへ撮影に出かけたんですが、現場の人々からはとても寛大な空気が漂っていました。初期の頃から知っている人もいたし、ジョシュ・ブローリン(サノス役俳優)もこれ以上ないほど優しかった。」とコメントしました。

また、「撮影開始前にジョシュに会ったことをよく覚えています。彼はただ僕を大きなハグで包み込んで、”ごめんな”と言ったんです。大事な日であり、大事な瞬間でした。」と付け加えました。

しかし、それ以上にヒドルストンさんを感動させたのは、マーベル・スタジオ社長のケヴィン・ファイギ氏とマーベル共同社長のルイス・デスポジート氏から受けたお別れの言葉だった事を明かしました。

「ジョーとアンソニーはとても寛大で、最後に大きな拍手をしてくれました。ケヴィンとルイはメールで『君はいつも家族の一員だ。素晴らしい10年間をありがとう』と。そして、私は本当にそれを感じました。ロキがあのシーンで自分のことを”オーディンソン”と呼んだことで、私にとっては贖罪と受容の最後の瞬間であることを痛感しました。」とロキの最期について語りました。

「そしてその後家に帰って思いました。これで終わりだな。これからは他のことをやっていこう。素晴らしい10年間でした。感謝していますし、誇りに思っています。」

しかし結局の所、ロキの出番はインフィニティ・ウォーで終わりではありませんでした。エンドゲームのアベンジャーズのタイムトラベル先で登場したロキは四次元キューブを手に入れニューヨークから逃亡。その”ヴァリアント・ロキ”を主役としたドラマが6月からディズニープラスで配信されることになっています。

ヒドルストンさんはEEからのインタビューで、「本当にエキサイティングです。自分がまだこのキャラクターを演じていることが信じられません。ロキは私の人生の大きな部分を占めていて光栄に思います。人生の4分の1は彼を演じていたことになるんです。」とコメントしています。

ドラマ「ロキ」は 2021年6月11日(金)よりディズニープラスにて配信開始予定です。

ソース:Tom Hiddleston Reflects on Avengers: Infinity War’s ‘Fitting’ Loki Death Before Return

ドラマ「ワンダヴィジョン」の絵コンテが公開 ─ 幻の10話が存在していた名残も

マーベル・スタジオが制作するMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ワンダヴィジョン」のストーリーボード(絵コンテ)が公開されました。ストーリーボードアーティストのジェレミー・シムサーさんが自身のTwitter上で公開しています。

公開された絵コンテは1話のワンダの料理シーン、5話でワンダからヘックスから出てくるシーン、8話で解体中のヴィジョンと再会するシーン、そして9話(最終話)でスカーレット・ウィッチとして覚醒したワンダにアガサが敗北したシーンとなっています。

ここで興味深いのはヴィジョン再会がEP109、アガサ敗北シーンがEP110とされており、それぞれシーズン1の9話と10話だった事が記されており、実際に公開されたエピソードよりも1つずつ後の話だったことが分かるようになっています。

以前には、S.W.O.R.D.のエージェント・ロドリゲスを演じたセレナ・アンデューズさんが所属するタレント事務所がFacebookに投稿した画像で、出演エピソードが4,5,6,7,8,9と10話になっていた事から幻の10話が存在する可能性を指摘されていた「ワンダヴィジョン」ですが、マット・シャックマン監督はインタビュー番組の中で監督は以下のようにコメントしていました。

物事は絶えず変化していたし、壊れては再構築されていました。物語は変化し、特に現実の世界の多くのものとフィナーレは変更されました。多くの実験が行われ、さまざまなことを試していました。10話を予定していた時期もありましたが、結局2話をバラバラにすることにしました、リズムを少しでも良くするためにね。そしてもちろん、アトランタでパンデミックにより私たちが数ヶ月休むことになったので、ポストプロダクションを行っている間にさらに変化し、アイデアが浮かび上がり、その結果として小さな変化が起こりました。

監督はまた、ビリー&トミーとモニカ、ダーシー、ラルフ・ボーナー(ニセトロ)がアガサ・ハークネスの地下室からダークホールドを盗もうとするシーンも撮影した事を明かし、その際に悪魔として本性をあらわしたセニョール・スクラッチーと戦う予定だったと明かしました。

映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」の削除シーンのようにいつか公開される日が来るのでしょうか?

ドラマ「ワンダヴィジョン」シーズン1はディズニープラスで全話配信中です。