映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3」、ベネター号はどうなった?監督の回答に混乱する時系列

マーベル・スタジオが制作するMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Volume 3」のジェームズ・ガン監督が、「ホリデースペシャル」や3作目の予告を見たファンからのベネター号の現状についてオンライン質問を受け、回答しました。

sponsored link
 

「ホリデースペシャル」や「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Volume 3」の予告に登場した宇宙船が映画「ソー:ラブ&サンダー」までに使われていたベネター号ではなかったことについて質問されると、ガン監督は次のように回答しました。

ファンから「ベネター号に何が起きたのでしょうか、ガーディアンズとソーが離れてからどのくらいの時間が経過したの?」と質問された監督は「ガレージにあるんです。ボウイ号はもっと大きいです。(ガーディアンズとソーが別れてから)かなり長い間が経過、彼らは数週間以上ソーと一緒にいませんでした。」と説明しました。

この回答で多くのファンが気になったのは後半部分、時系列に関するものです。

ガーディアンズとソーは「アベンジャーズ/エンドゲーム」でサノスを倒したあと、時系列2023年の後半に共に宇宙に旅立ちましたが、ガン監督の考えではそれは数週間程度の冒険だったようです。

そうなると「ソー:ラブ&サンダー」が2023年内、数週間の冒険の間に年越しをまたいでいる事を考慮しても遅くとも2024年内に起こっている事になるわけですが、ディズニープラスでの時系列順からは「ラブ&サンダー」が2025年のイベントであると設定されています。

実際問題として「ラブ&サンダー」がいつの物語なのか、タイカ・ワイティティ監督は細く設定せずに作っていたようで、時系列について「おそらく、エンドゲームから何年も経っていると思います。たぶん4年です。それぐらいかな?」と公開時のインタビューでコメントしていました。ワイティティ監督の発言を重視する場合は「ラブ&サンダー」が2027年のイベントという事になりますが、一方劇中ではソーとジェーンが「シビル・ウォー」(時系列2016年)の前に別れた事、そしてソーが「8年7ヶ月と6日」ぶりの再会である事を発言しており、「ラブ&サンダー」が2024年に起きている事を示唆しています。

「ラブ&サンダー」の時系列について、今回のガン監督の発言と「ラブ&サンダー」自体は2024年である事を示していますが、ディズニープラスはこれを2025年に設定、「ラブ&サンダー」と撮ったワイティティ監督自体は2027年だと思っていたという状態で、どれが正しいのかは判断不能な状態になっています。

とはいえ現状では致命的な矛盾が出ているわけでもありませんし、今後こっそりと修正されたり、ケヴィン・ファイギ社長によって明確になる可能性もありそうです。そもそも「ラブ&サンダー」はコーグの作り話が多分に含まれていると考えられ、コーグが間違っていたと考えることも可能です。

「エンドゲーム」で時間をまたいだ事で混乱気味のMCUの時系列ですが、ディズニーが正しいかどうかさえわからない以上、ファンはただ議論を交わし合う事を楽しむのみとなっています。

ゲーム「Marvel’s Spider-Man2」は2023年秋発売予定か

インソムニアックゲームズが開発を担当し、ソニー・インタラクティブエンタテインメントがPlayStation5向けゲームとして発売を予定している「Marvel’s Spider-Man」シリーズ最新作「Marvel’s Spider-Man 2」の発売日が2023年秋を予定しているようだと話題になっています。

sponsored link
 

本ゲームのシナリオライターのひとりが自身のウェブサイトに「release fall 2023」と記載している事が発見されました。

先日はプレイステーションストアにも登場しており、今後は新トレーラーの公開や発売日のアナウンス、予約の開始など様々なプロモーションが活発になってくると見られています。

ゲーム「Marvel’s Spider-Man 2」は、PS5向けに2023年内発売予定です。

ドラマ「エコー」のショーランナーが配信延期を示唆

マーベル・スタジオが制作するMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「エコー」のショーランナーを務めるマリオン・デールさんが The Writers Panel ポッドキャスト(via the Cosmic Circus)に出演し、本作の配信時期が2023年夏ではなくなっている事を明かしました。

sponsored link
 

ポッドキャストのホストであるベン・ブラッカーさんが「これ(ポッドキャスト)は1~2週間で配信されます。エコーの初回放送はいつになりますか?」と質問すると、デールさんは「番組が配信されるのはおそらく1年後になると思います」と答え、想像外の回答にブラッカーさんは思わず「冗談でしょ!?」とコメントしました。

そしてデールさんは「本作は一種の短期集中コースでした。というのも、私は共同エグゼクティブプロデューサーとして参加し、その後、変更されました。少し変更されたので、私はそこからグランドレベルで始めたわけではありませんが、本当に締め切りに合わせて作業するためにプロセスをシフトし、変更するようなものです。」と制作段階でいくつかの変更があったと説明しました。

ドラマ「ホークアイ」で初登場したエコーを主人公とする本作は、2023年夏の配信予定となっていましたが、今回のインタビューでは1年後の配信が予定されているという事で、現状では2023年冬配信予定となっているようです。

しかし本作は2022年8月の時点で撮影が終了したことを主演のアラクラ・コックスさんが報告しています。配信の延期にともなって再撮影が行われるのかは不明で、延期理由についても明確にはされませんでした。

作品に問題が発生しているなら今後再撮影に入る事が考えられますが、まだ時間は十分にあることであまり心配する必要はなさそうです。また、MCUの他作品との流れの関係で延期した可能性も考えられています。

今回のインタビュー内容はディズニーやマーベル・スタジオの公式発表ではありませんが、ドラマ「エコー」は2023年冬の配信予定になっているようで、ファンはまだしばらく待つ必要があるようです。

ソース:First Report: Showrunner Marion Dayre Confirms Delay for ‘Echo’

映画「ドクター・ストレンジ2」のジョン・クラシンスキーさん、「ファンタスティック・フォー」の話し合いがない事を明かす

マーベル・スタジオが制作したMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」でファンタスティック・フォーのリーダー、ミスター・ファンタスティック/リード・リチャーズを演じたジョン・クラシンスキーさんが、リブート版「ファンタスティック・フォー」の話し合いが全くない事を海外メディア The Wrap とのインタビューにて明かしました。

sponsored link
 

クラシンスキーさんは「話し合いはまったくありません。唯一の話し合いは『ジャック・ライアン』の最後から2番めの週の時、ケヴィン・ファイギが電話してきてL.A.に飛んできて、1日だけ僕らの砂場で遊んでくれないかと言われました。私はそれを引き受け、ブダペストで撮影が終わってすぐに『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』のセットに行きました。あのキャラクターと世界の大ファンだから、あの砂場で1日遊べたのは本当にスリルがありましたよ。」と、ドクター・ストレンジ以来話し合いをしていない事を明かしました。

そして「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」のリード・リチャーズの結末について、「まったく正気の沙汰じゃありませんよ。あの人たち(イルミナティ)と一緒に部屋にいて、あの物語の一部になれるなんて、クレイジーですよ。でもね、スパゲッティにされることは僕の最終目標ではなかったんだけど、それでも楽しかったんです。」とコメントしました。

今回のインタビューでジョン・クラシンスキーさんがサプライズのため、ファンのために嘘をついているのでなければ、別の俳優がキャスティングされている可能性が高いようです。

「ファンタスティック・フォー」はあまり情報が公開されていませんが、先日「アントマン」シリーズのペイトン・リード監督がマーベルのオフィスでリブート版のアートを見た事を明かしており、プリプロダクションは着実に進行している事が判明しています。

映画「ファンタスティック・フォー」は 2025年2月14日 米国にて劇場公開予定です。

ソース:John Krasinski Says He Hasn’t Discussed Continuing in the MCU as Mr. Fantastic: ‘I Was Honored to Do It’

映画「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」の予告が公開

ソニー・ピクチャーズが制作するアニメ映画「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」の予告動画が先日の予告どおり公開されました。前作から引き続き主人公を務めるマイルス・モラレスと、母親のリオ・モラレスとの会話から始まっています。

sponsored link
 

動画では前作にも登場したグウェン・ステイシーやピーター・B・パーカーも再登場。そして、前作ポストクレジットシーンにて登場したスパイダーマン2099/ミゲル・オハラとマイルスが争うシーンも含まれています。

本作は200を超えるキャラクターが登場すると発表されていた通り、今回の予告には様々なヴァリアント・スパイダーマンたちも姿を表しています。

目に付きやすい所で言えばスパイダーウーマン/ジェシカ・ドリューなどが登場しており、ファンタスティック・フォーの衣装を着たボンバスティック・バッグマンやプレイステーションのゲームのスパイダーマン、レディ・スパイダー、スパイダーコップ、メリー・ジェーンがスパイダーウーマンとなったスピナレットやスーペリアスパイダーマンなどが確認されています。

前作から引き続きグウェン・ステイシーを「ホークアイ」でケイト・ビショップを演じたヘイリー・スタインフェルドさんが、スパイダーマン2099/ミゲル・オハラを「ムーンナイト」主演のオスカー・アイザックさんが再演。また、新キャラクターのスパイダーパンクを「ブラックパンサー」のボーダー族のリーダー、ウカビを演じたダニエル・カルーヤさんが演じている事など、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の英語版を楽しんでいる人にはこのあたりも楽しみポイントになっています。

なお、Youtube Premium で行われた予告公開アフターパーティーではピーターの娘メイデイ・パーカーも登場する事が明かされたと報じられています。(from the Direct

アニメ映画「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」は 2023年6月2日 米国公開予定、日本は2023年予定です。

映画「アントマン&ワスプ:クアントマニア」、監督がソニー・バーチ再登場の噂について言及

マーベル・スタジオが制作するMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アントマン&ワスプ:クアントマニア」のペイトン・リード監督が、Youtubeチャンネル Legado da Marvel とのインタビューの中で、前作でウォルトン・ゴギンズさんが演じたソニー・バーチ再登場の噂について言及しました。

sponsored link
 

2018年公開の「アントマン&ワスプ」に登場したブラックマーケットの商人ソニー・バーチ。このバーチは作品の中でバックに誰かがいる事が描かれていましたが、彼の再登場とバーチを雇った黒幕の正体が「クアントマニア」で判明するのかと質問された監督は次のように回答しました。

「まあ、その質問に関しては、もう少し待ってもらわないといけないかもしれません。私はソニー・バーチが大好きで、この映画でキャスティングしたウォルトン・ゴギンズも大好きなんです。確かに彼は誰かのために働いているようなところがありました。しかしクアントマニアでは量子領域での物語がたくさんあるので、本作でその答えが出るかどうかは分かりませんが。でも、ファンがそれについて考察し、理論を持っていることは好きですよ。」

また、監督はソニー・バーチについて「独自のアイデアがある」としつつも、「次の映画を作れるかどうかは分からない」と回答しました。

そしてクアントマニアについても前作時点では作れるかどうかわからなかったとしつつ、「この映画で私が目指したのは、量子世界に足を踏み入れることです。そして、量子世界の奥深くまで行き、そこが素粒子宇宙であり、ジャネットが30年間もそこにいたことを知ることです。」と本作が量子世界とジャネットがそこでどう過ごしていたかに焦点があっている事を明かしました。

監督は2020年のファンQ&Aでも「ソニー・バーチが戻るチャンスはいつでもある」と回答していましたが、それは今回の「クアントマニア」ではないようです。

バーチの再登場が「アントマン」のシリーズとは限らず、クアントマニアの次にあたるアントマン4作品目以外にも再登場の場は考えられます。「アントマン&ワスプ」でソニー・バーチはFBIに内通者がいることなども描かれており、米政府が絡んでくる「サンダーボルツ」や「キャプテン・アメリカ:ニューワールド・オーダー」などに登場のチャンスがあるかもしれません。また、ブラックマーケットの常連という事で、それに関連するパワーブローカーとなってしまったシャロン・カーターや「ムーンナイト」のレイラと何らかの繋がりが描かる事も考えられそうです。

映画「アントマン&ワスプ:クアントマニア」は 2023年2月17日 公開予定です。

MCU版「ファンタスティック・フォー」は素晴らしいものになると「アントマン」監督が太鼓判

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アントマン&ワスプ:クアントマニア」のペイトン・リード監督がYoutubeのSomos Geeksチャンネルとのインタビューの中で、MCU版の「ファンタスティック・フォー」に関する情報を少しだけ明かし、素晴らしいものになるだろうとコメントしました。

sponsored link
 

ペイトン・リード監督は小さい頃から好きだというファンタスティック・フォーについて「22年前、マーベルよりずっと前に、僕はファンタスティック・フォーを1年ほど開発したんです。当時、20世紀FOXはこの映画を今のように大きくしたくなかったんだ。だから、僕はファンタスティック・フォーに対する情熱をアントマン映画に注いだんだと思うんです。」と、昔叶わなかったファンタスティック・フォー実写化の情熱をアントマン3作に注いだと述べました。

さらに「僕にとっては20年というのは長い時間だし、他の人にファンタスティック・フォーをやってもらいたいんです。マット・シャクマンが・・・マットが・・・ここだけの話、ファンタスティック・フォーの初期アートワークを見たんです、マーベルのオフィスで色々見たけど、素晴らしいものになりそうだよ。」と、アートの一部が完成している事を明かしました。

「ファンタスティック・フォー」に関する情報はこれまでほとんどなく、制作の進行がどうなっているかも不明でしたが、今回のリード監督のインタビューからは順調に進んでいる様子である事が垣間見えました。

アートがあるという事は、そのアートは既に俳優の顔が投影されている可能性が高いですが、今回リード監督がキャストに触れる事はありませんでした。映画「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」に登場したファンタスティック・フォーのミスター・ファンタスティック/リード・リチャーズはジョン・クラシンスキーさんが演じていましたが、それはメインの舞台となっているEarth-616ではなく、マルチバースであるEarth-838のファンタスティック・フォーでした。

本作がどのようなキャスト陣で、どのような内容になっていくかは、まだしばらくはお預けとなりそうです。

映画「ファンタスティック・フォー」は 2025年2月14日 米国にて劇場公開予定です。

映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」、シュリは元々ウィングスーツを着る構想だった事が判明

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」のコンセプトアートを手掛けたフィル・サンダースさんが、自身のInstagramにて未使用のシュリとアイアンハートのアートを公開しました。

sponsored link
 

サンダースさんは「大変なものを投稿します。」と前置きし、「これはブラックパンサー:ワカンダフォーエバーのための最も初期のイメージです。チャドウィック・ボーズマンの悲劇的な死の数ヶ月前に描かれたものです。当時、BP2のストーリーはほとんどわかっておらず(いずれにせよ変更される運命でした)、作品のトーンと流れでアイアンハートのコミックのワカンダ編を基にしていました。」と、シュリがブラックパンサーではなくシュリ自身として戦うプランだった時のアートを投稿しました。

また、リリのアイアンハートのアーマーについても「ご覧のように、銅のカラーリング、全体的なハートのテーマ、マスクの横顔、ヘルメットのモールのような羽根の導入など、最終的なMk2スーツの種はすでにそこにありました。しかし、ここではよりクリーンでタイトなスーツを目指し、交差するカーブをテーマに、リリが数学的にパネルの区切りを最適化し、フレキシビリティを最大化したものと想像していました。」と採用バージョンとの違いを説明しています。

そして最後に「この時期、リリとシュリを組み合わせた別のイメージも制作したのですが、当時は皆に好評だったものの、今となってはトーンが落ちているように感じます。これは、ワカンダのバルコニーに立つ二人が、リリ(プロトタイプのMk1アーマー着用)が目を見開いた観光客のように王女と自撮りしているのに気づかず、シュリが彼女に不機嫌な横目を向けているというもので、コミックでの彼らの不安定なスタートを反映したものとなっています。アートブックが出る頃には、喪失感はなくなり、もっと純粋な時代のビジョンとして振り返ることができるかもしれませんね。」とコメントを付け加えています。

公開された映画でシュリが空をとぶことはありませんでしたが、コミックのシュリはブラックパンサーのスーツに翼を取り付けており、今後の作品でこのスーツが実写化される事はあるかもしれません。

©MARVEL

その時は今回公開されたコンセプトアートのように、MCUでも親友となったアイアンハートとの空中戦での共闘が実現するのではないでしょうか。

映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」は劇場公開中です。

ゲーム「Marvel’s Spider-Man 2」が米プレイステーションストアに登場

ソニー・インタラクティブエンタテインメントがPlayStation5向けゲームとして発売を予定している「Marvel’s Spider-Man」シリーズ最新作「Marvel’s Spider-Man 2」が米国のプレイステーションストアに登場した事が確認されました。

sponsored link
 

Youtube等SNSでの報告によると、現地時間の日曜日に「Marvel’s Spider-Man 2」がプレイステーションストアに登場しており、価格や発売日に関する情報はなく、カミングスーンになっている状態であるとの事。

海外メディア Comicbook.com はソニー・ピクチャーズが制作するアニメ映画「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」の新たな予告が現地時間の12月13日に公開予定となっているのと合わせて、ゲームのスパイダーマンも同時に新しいトレーラーが公開されるのではないかと指摘しています。

ストアに登場した「Marvel’s Spider-Man 2」は今のところウィッシュリストに入れたりフォローしたり出来るだけですが、近いうちに何らかの新情報が公開されると考えられそうです。

ゲーム「Marvel’s Spider-Man 2」は、PS5向けに2023年内発売予定です。

SSU映画「エル・ムエルト」主演のバッド・バニーさんが休養宣言

ソニー・ピクチャーズが制作するSSU(ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース)の映画「エル・ムエルト」の主演に抜擢されている歌手でラッパーのバッド・バニーさんが、海外メディア The Hollywood Reporter とのインタビューの中で、2023年はじっくりとこれまでの自身の功績を楽しむ年になると語りました。

sponsored link
 

ビルボードインタビューでバッド・バニーさんは「2023年は僕自身のために、僕の身体の健康、そして感情の健康のために、休息しようと思っています。お祝いです。ここに行こう、あそこに行こう、ボートに乗ろうってね。散発的な仕事もあるし、スタジオにも行くけど、プレッシャーはありません。」と休息宣言をしました。

「エル・ムエルト」は「マダム・ウェブ」と公開順が入れ替わり、SSUの5作品目にあたる予定の映画で、2022年10月にホナス・キュアロン監督が起用が報じられています。しかし、撮影はまだ始まっていないと見られており、公開が2024年1月予定になっている事と、今回の主演の2023年休養宣言を合わせると、制作がキャンセルされたか延期が既に決定している可能性が疑われています。

ソニーのトニー・ヴィンシクエラ会長は今年夏のインタビュー「バッド・バニー(エル・ムエルト役)はマーベルの大スターになるでしょう。アーロン・テイラー・ジョンソンはクレイヴンです。映画『ブレット・トレイン』の二人のスターをスパイダーマン・ユニバースに迎える事に興奮しています。」と語っていました。

本作の計画がどうなっているのか、今後の情報には要注目です。

映画「エル・ムエルト」は 2024年1月12日 全米公開予定です。

ソース:Bad Bunny Says He’s “Taking a Break” in 2023