まべそく

マーベル速報。MARVEL関連の情報をまとめております

映画

映画「アントマン&ワスプ:クアントマニア」、ハンク・ピムには別の結末が用意されていた

投稿日:

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アントマン&ワスプ:クアントマニア」の脚本を担当したジェフ・ラヴネスさんが、海外メディア Backstory Magazine とのインタビューの中で、削除されたハンク・ピムの結末について言及しました。

sponsored link
 

ラヴネスさんは「ハンクを一度は殺す予定でした。その後、彼の意識はアリを通して生き続け、アリを精神的にコントロールするつもりでした。そう、彼はアリの精神の集合体のような存在になる予定だったんです。気に入っていましたが、それ以上うまく発展しませんでした。」とピム博士の別バージョンのラストについて明かしたました。

また、スコット・ラングが船のコアを入手する過程で巻き込まれた確率の嵐の中でも、別の削除シーンがあったと言います。

「あの確率の嵐、あるいはあの量子ネクサスには心理的なシークエンスがあり、どちらかというと夢の要素がありました。90年代の映画で見たような、ニンジャ・タートルズのような、CGIではなくクローネンバーグ監督の『ザ・フライ』のような人間サイズの大きなアリを登場させたんです。そして、それは彼の頭の中での出来事のようでした。ヴェルナー・ヘルツォークの声を入れて、『ホーリー・マウンテン』のようなアドバイスやヴィジョン・クエストのようなものをさせたかったんです。でも、それは実現しませんでした。」

結果的にハンク・ピムは今作も生き残ることになり、今後も登場の可能性が残される事になりました。ピム博士を演じるマイケル・ダグラスさんは映画公開前のインタビューで「死ねるなら戻ってくる」と再演について意味深な反応を示していましたが、ワールドプレミアの日までどちらの結末が採用されているのか知らなかったのかもしれません。

ラヴネスさんはカーンの脅威を描くにあたってメインキャラクターを虐殺していく事は、サノスのアプローチを真似ることになり避けたいとも過去に語っていました。

sponsored link
 

「クアントマニア」からはワスプの子供たちや、カーンのバックストーリーの大半が削除されたと明かされていますが、それらのシーンの一部がBlu-ray特典など何らかの形で公開される事に期待したい所です。

映画「アントマン&ワスプ:クアントマニア」は 2023年2月17日 より劇場公開中です。

-映画
-, ,

執筆者:

関連記事

【噂話】「ソー5」はより暗いトーンに、「ローグ・ワン」のギャレス・エドワーズ監督が候補

マーベル・スタジオが開発中とされるMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ソー5」の監督として、「GODZILLA ゴジラ 」「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」「ザ・クリエイ …

映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」の新トレーラーが公開

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」の新たなトレーラーが公開されました。2分10秒の動画の中には、初公開となる映像が沢 …

ジェームズ・ガン監督が映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3」のストーリーボードをお披露目

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3」のジェームズ・ガン監督が自身のTwitterで今作のストーリーボードを公開 …

【噂話】映画「デッドプール3」にコロッサスが帰ってくる?

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「デッドプール3」にコロッサスが帰ってくるかもしれません。本作は20世紀FOXで制作された映画「デッドプール」、「デッドプー …

「モービウス2:イッツ・モービン・タイム!」、ジャレット・レトさんもネットミームに参加

ソニー・ピクチャーズ制作のSSU(ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース)の映画「モービウス」の主演を務めたジャレット・レトさんが米国のネット上でバズっている流れに乗じ、自身のTwitterにジョーク動 …

アイアンハート関連記事

スパイダーマン:BND関連記事

F4:ファーストステップ関連記事

◆2025年7月25日「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」
◆2026年7月31日「スパイダーマン:ブランニューデイ」
◆2026年12月18日「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」
◆2027年12月17日「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。