【噂話】「X-MEN」サイクロップス役は「アバター」のジャック・チャンピオンさんか

マーベル・スタジオが開発中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「X-MEN」のサイクロップス/スコット・サマーズ役に、「アバター」、「スクリーム6」のジャック・チャンピオンさんが検討されていると報じられました。

海外スクーパーの MTTSH 氏がこれを報告。

ここ最近、ジーン・グレイ役にセイディー・シンクさん、ストーム役にはシンシア・エリヴォさんデワンダ・ワイズさんアヨ・エデビリさんらが候補となっていると報道、今回はX-MENのリーダーであるサイクロップス役に具体的な名前が浮上する事になりました。

MCU版のX-MENの俳優は20代前半をベースに検討されているとされており、記事執筆時点で20歳のジャック・チャンピオンさんはその要件を満たしています。

一方でマーベル・スタジオが「チャンピオンズ」の実写化を検討しているという噂と、コミックのチャンピオンズには過去から連れてこられたヤング・サイクロップスが加入している事を考えると、ジャック・チャンピオンさんはどちらでも演じられそうだとも言えそうです。

なお、先日はガンビットとシャドウキャットの俳優も探している最中だと報じられていました。

これでキャラクターとしては5人の登場が期待出来ることになるようですが、チームの中心人物として欠かせないプロフェッサーXや、他の人気メンバーであるローグやウルヴァリンなどの続報にも注目です。

ソニーが1本のマーベル映画をスケジュールから削除

ソニー・ピクチャーズ制作のSSU(ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース)の映画「クレイヴン・ザ・ハンター」の劇場公開が終了して少し時間が経過し、2025年6月27日に公開予定になっていたタイトル未定のマーベル映画が正式にキャンセルされたと、複数の海外メディアが報じました。

この予定は 2023年 に発表されていたものですが、SSU全体の不振の影響を受けたのか、カレンダーから削除される結果に。結局何の映画が公開予定だったのかは不明ですが、過去には「エル・ムエルト」、「ヒプノハスラー」、「スパイダーウーマン」などの実写映画の計画が進められていました。

歴史的大ヒットを記録する事になったMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アベンジャーズ:インフィニティ・ウォー」と「アベンジャーズ:エンドゲーム」の間でスタートした SSU は「アメイジング・スパイダーマン2」の失敗の記憶も鮮明だった当時、「無茶だ」と多くのメディアやファンが指摘していました。

そんな中で第1弾となる映画「ヴェノム」がソニー映画史上最大のヒットをした事でこのユニバースの開発はさらに推し進められましたが、一向に交わらないユニバースとスパイダーマン出る出る詐欺のような形でお預けが繰り返された影響か、成績は右肩下がりに。

2024年は「マダム・ウェブ」、「ヴェノム:ザ・ラストダンス」、「クレイヴン・ザ・ハンター」の3本が公開されましたが、いずれも厳しい結果となりました。

ソニー・ピクチャーズのCEOを務めるアンソニー・ヴィンシクエラ氏はこれらを「悪い映画ではなかった」と評価し、SSU失敗の原因はマスコミのせいだと批判。実際の海外の映画レビューサイトでの評価は最悪というほど悪くはなく、いずれも楽しんだというファンは少なくありませんでした。

[nlink url=”https://mavesoku.com/sony-pictures-ceo-comments-madame-web-and-kraven-the-hunter/”]

CEO は Netflix でこれらの映画が視聴数1位を獲得した事にも言及し、ファンが作品に興味を持っていることも主張。氏の発言はある程度理解出来るものでしたが、失敗を認めない姿勢はメディアの対応をさらに冷ややかにしていました。

SSUは事実上の終了となったようですが、ソニーがスパイダーマン作品を終了させるわけではありません。

もともとSSUのドラマとして開発がスタートしたコミックのスパイダーマン・ノワールを主人公とするドラマ「スパイダー・ノワール」が撮影中。新SSUの第1弾作品になるのではとも噂されていますが、詳細は不明です。

そして大ヒットしたアニメ「スパイダーバース」の最新作である「スパイダーマン:ビヨンド・ザ・スパイダーバース」も開発中。これはまだ収録が始まっておらず、公開も無期延期中です。

最も確実性が高いのがMCUの映画「スパイダーマン4」でマーベル・スタジオとの共同作であるこの作品は 2026年7月26日 に米国劇場にて公開予定。そしてこれが新三部作の第一弾となり、「スパイダーマン5」と「スパイダーマン6」が制作される予定です。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-spider-man-new-trilogy-tom-holland-comment/”]

一部のファンはスパイダーマンの権利をマーベルに返却あるいは売り戻し、マーベル及びディズニーが一括管理するべきだとも主張していますが、2019年のスパイダーマンMCU離脱問題の際に、原作者スタン・リー氏の娘ジョアン・リーさんは「マーベルとディズニーは私の父の作り出したものを完全にコントロールすることを模索していますが、さらなる収益を求めようとするなら、スタン・リーとその遺作を真にリスペクトしてくれる第三者により抑制と均衡が保たれるべきです。」とコメント。

「それがソニーであろうと他の企業であろうと構いませんが、スタンのキャラクターと作品は多角的な視点から作られるに値するものであり、継続して進化していくことこそ望ましいです。」と語っていました。(from TMZ

ソース:Sony Scraps Latest Spider-Man Spinoff After String of Marvel Bombs

ベネディクト・カンバーバッチさんが「アベンジャーズ5」欠席を撤回、「私の言う事は信じないで」

マーベル・スタジオが開発中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」に出演しないと、ドクター・ストレンジを演じるベネディクト・カンバーバッチさんが発言し、先週話題になりましたが、新たなインタビューでカンバーバッチさんはこの発言を撤回しました。

Benedict Cumberbatch says he was wrong about Doctor Strange not appearing in the next ‘Avengers’ movie: ‘Don’t ever believe anything I say’
byu/Matapple13 inMarvelStudiosSpoilers

BI とのインタビューの中で「次回作に出ないというのは間違っていました。私の言うことは信じないようにしてください。」とコメント。MCUの映画制作のスケジュールの難しさが影響しているのか、出演俳優も事態を把握しきれていないようです。

発言の経緯は明かされていませんが、早々に撤回されたという事はスタジオ側から出演予定がありますよと注意されたかと推測出来そうです。

「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」は脚本の書き直しが行われているとの事で、これまでの噂がどの程度維持されているかは不明ですが、新キャラとしてゴーストライダーキャプテン・ヒドラの話が出ている他、再登場キャラのいくつかについても報じられていました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-and-secret-wars-confirmed-3-characters-rumor/”]

映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」は 2026年5月 公開予定、映画「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」は 2027年5月 公開予定です。

【噂話】映画「ブラックパンサー3」のヴィランが判明か

マーベル・スタジオが開発中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブラックパンサー3」のヴィランがアチェベ牧師になると報じられました。1999年のコミックでデビューしたアチェベはその能力を最大限に活かしてワカンダ政府を転覆、乗っ取りを成功させた強敵となっています。

海外スクーパー MTTSH 氏の報告によると、「ブラックパンサー3」のヴィランはアチェベになるとの事で、「ブラックパンサーにおけるバットマンに対するジョーカーのようになるだろう。」と言います。

コミックのマイケル・イブン・アル・ハッジ・アチェベはアフリカの小国出身の無名の農民でしたが、ある日、隣国ウジャンカの反乱軍ゲリラが国境を越えて農場に押し寄せました。

アチェベは親切に彼らの看病を手伝いましたが、その際、妻が反乱軍のリーダーに恋をしてしまいました。ゲリラは妻を連れて去り、アチェベは滅多刺しにされ打ち捨てられ、農場は完全に破壊されたましたが、アチェベはかろうじて生きていました。

憎しみで正気を失ったアチェベは、メフィストに魂を差し出して復活。妻と反乱軍と関わりのある者を全員追跡し、自分が刺されたのと同じ32回刺して殺害しました。

その後はイェール大学で複数の学位を修得し、国へ帰還。アメリカ等様々な諜報機関と結託し、紛争を巻き起こし、多くの難民を生み出しました。ワカンダはこの難民たちを受け入れざるを得なくなり、それに紛れてアチェベはワカンダ入を果たしました。

アチェベはワカンダのコミュニティ支援サービスに工作を施し、ブラックパンサーことティ・チャラ王を米国に足止めさせておき、ラモンダ女王をいいくるめ、その間にワカンダ政府を転覆させて権力を握りました。

このアチェベを、先日出演する事をバラしてしまったデンゼル・ワシントンさんが演じるのではないかと考えられています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-black-panther-3-denzel-washington-called-the-director-to-apologize/”]

「ブラックパンサー3」はもともとワカンダとアメリカとの戦争にネイモア率いるタロカンが協力してくれる事が予想されていましたが、ネイモア役のテノッチ・ウエルタさんに対する性的暴行疑惑に関する告発を受けて不透明に。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-black-panther-2-tenoch-huerta-quit-netflix-project/”]

これに関する続報がなく、疑惑のその後は不明ですが、ウエルタさんは現在ハリウッドでの活動を縮小し、故郷メキシコで俳優活動を続けています。

ファンタスティック・フォーのスー・ストームとの不倫についても描かれるかと期待されていたネイモアですが、「ブラックパンサー3」に登場するのか、こちらもヴィランと同様に注目のポイントです。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-black-panther-2-namor-sue-storm-relationship/”]

映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」、ザ・リーダーの公式ショットが初公開で海外ファン騒然

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」の新たな映像が公開されました。短い動画の中にはいくつかの新しいシーンも含まれていますが、中でも本作のヴィランであるザ・リーダーの姿が公式初公開となっています。

ザ・リーダーが映るのはほんの一瞬(幸いなことにサムネになっている)でしかも暗闇の中に立っているため判別しにくくなっていますが、コントラストを調整した画像が以下のようなものに。

本作のプロモーションアートに使用されているデザインとはまったく別物で、土壇場でCGIを変更したのでしょうか。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-captain-america-4-promo-art-leak/”]

ブルース・バナーがハルクに変身するように、サミュエル・スターンズがザ・リーダーに変わる際のわずかなフレームを切り取ったもの、つまり変身途中である可能性も捨てきれませんが、これが最終的な姿だとすればコミックのヴィジュアルとは非常に異なるキャラクターという事になり、コミックファンの失望の声が多数投稿されています。

ザ・リーダー/サミュエル・スターンズは 1964年 にコミックデビューした歴史の長いキャラクターで、多くのマーベル・ヒーローを苦しめてきました。最近アニメ化の噂があったキッド・カイジュウなどとも一線交えている他、サンダーボルツに加入したりも。また、レッドリーダーへと変化もし、MCUでも息の長いヴィランになるのではと予想されています。

今回の予告で一瞬だけ紹介されたザ・リーダーの姿が最終的なバージョンであるのかどうか、劇場公開時に注目です。

「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」はアンソニー・マッキーさんが主人公キャプテン・アメリカ/サム・ウィルソンを続投する他、「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」からダニー・ラミレスさん演じるホアキン・トレス、カール・ランブリーさん演じるブラック・キャプテン・アメリカ/イザイア・ブラッドリーが再登場。

その他、ヴィランとして映画「インクレディブル・ハルク」よりティム・ブレイク・ネルソンさん演じるザ・リーダー/サミュエル・スターンズが再登場し、故ウィリアム・ハートさんに代わってハリソン・フォードさんがサディアス・”サンダーボルト”・ロスとして登場。

また、リヴ・タイラーさんが撮影現場で目撃されており、サディアスの娘ベティ・ロスを「インクレディブル・ハルク」ぶりに再演すると見られています。

映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」は 2025年2月14日 、日米同時に劇場公開予定です。

【噂話】SSU「モービウス」のジャレット・レトさんがMCUに参戦か

マーベル・スタジオがジャレット・レトさんと何らかの役割について話し合いをしていると報じられました。レトさんはソニー・ピクチャーズ制作のSSU(ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース)の映画「モービウス」で主人公マイケル・モービウスを演じましたが、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)では何を演じる事になるのでしょうか。

MTTSH 氏は「ジャレット・レトがマーベルと話し合いをしている。」と報告。ただし、「ゴーストライダー役ではない」と注意書きしています。

一言添えられている背景には「ジャレット・レトさんがマーベルと話し合いをしている」というニュースを複数のスクーパーが報じている中で、大半がゴーストライダーの画像を添付している事に起因しています。彼らがそれぞれどういう意図でそうしているのかは不明ですが、MTTSH氏はこれらが誤解を招くとして注意書きを添えているようです。

SSUの「モービウス」はヴェノムに続く二人目のシニスター・シックスになると考えられていましたが、興行不信が続いたSSUは事実上の崩壊。ソニーはこの計画を中止、あるいは再起動すると言われています。

ファンはSSUとして描かれていたユニバースが「インカージョンによって破滅を迎える世界」と設定し、ドクター・ストレンジやドクター・ドゥームがMCUの神聖時間軸に連れてくる可能性が残されているとも考えています。

別のモービウスとして再起動することや、まったくの新キャラクターを演じる可能性もあり、そもそも話し合いが合意に至るのかという点も含めて、今後も注目です。

なお、ジャレット・レトさんは以前にブレイドとの共演に興味を示していました。

2022年、レトさんは新型コロナウイルスのパンデミックの影響で多くの映画館が閉館した事について「マーベル映画がなかったら、映画館が存在していたかどうかさえわかりません。」とマーベルが映画業界を救ってくれたとコメント。そして「モービウス」の不評について「誰もが映画を楽しめる場所があるわけではないようで、少し悲しくなってきたんです。」と語っていました。(from Variety

【噂話】ゴーストライダーに関する大きな計画が進行中、「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」にも登場か

マーベル・スタジオがMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)にゴーストライダーを導入するべく、大きな計画を進行中だと複数の海外スクーパーが報じています。ゴーストライダーは古くから登場が期待されているキャラクターで、最近では「スパイダーマン4」に登場するとの噂も報じられていました。

スクーパーのダニエル・リヒトマン氏は「新しいゴーストライダー役はまだ決まっていないが、彼は今後3年間で『ミッドナイト・サンズ』を含むいくつかのプロジェクトに出演する予定だ。」と報告。

「ミッドナイトサンズ」は先日、脚本家の降板が報じられていましたが、「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」よりも後に公開される映画と見られており、今のところ大きな影響はなさそうです。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-midnight-sons-writer-quit-rumor/”]

一方で ApocHorseman 氏は最近のゴーストライダーに関する報道を「実際に実現するようだ」と報告。

ソロプロジェクトか「ミッドナイトサンズ」かは分からないとしつつも、まず「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」で大きな役割を担う予定だと言います。

ゴーストライダーは過去に映画とドラマでそれぞれ実写化されており、2007年の映画「ゴーストライダー」でジョニー・ブレイズを演じたニコラス・ケイジさんは「デッドプール&ウルヴァリン」でMCUに戻って来る計画がありましたが、これは実現しませんでした。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-deadpool-3-confirmed-they-had-offered-nicolas-cage-as-ghost-rider/”]

この計画は先送りされ、アベンジャーズ最新映画での復帰について交渉中ともされています。

2016年のドラマ「エージェント・オブ・シールド」シーズン4でロビー・レイエスを演じたガブリエル・ルナさんは、同役の再演準備が出来ていると語っています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/agents-of-shield-gabriel-luna-comments-ghost-rider-return/”]

また、ノーマン・リーダスさんがゴーストライダー役に立候補しており、時々公の場でアピールを繰り返しています。

2024年のインタビューでスタジオの幹部はダニー・ケッチ版のゴーストライダーを実写化する事に興味を示していました。

かなり以前の噂でいうと、ベラ・ソーンさんが女性のゴーストライダー、アレハンドラ・ジョーンズを演じるとも言われていました。

ドラマ「アガサ・オール・アロング」ではコミックでジョニー・ブレイズやダニー・ケッチのいとこにあたるジェニファー・ケイルが登場。最終話で生き延び、ウェストビューからどこかへ飛び去っていく所で終わっています。

演じたサシール・ザマタさんは今後について知らないと答えつつも、彼女が取り戻した真の力を見てみたいともコメントしていました。

MCUの「ゴーストライダー」はドラマが有力とされていますが、この人気のキャラクターを誰が演じることになるのか、続報にも注目です。

【噂話】MCU版「X-MEN」、キャスティングコールからさらに2キャラの登場が判明か

マーベル・スタジオが開発中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「X-MEN」のキャスティングが進行していると報じられる中、スクーパーのダニエル・リヒトマン氏が続報を提供しています。それによると、本作には二人のX-MENたちの登場が決まっているようです。

氏はサブスクメンバー向けに「マーベル・スタジオは現在、ガンビット/レミー・ルボーとシャドウキャット/キティ・プライドの役を担う俳優を探している。」と報告。

これによって、チャニング・テイタムさんのガンビットが「X-MEN」に加わるというような流れは低くなるようです。

最近の報道ではジーン・グレイ役にセイディー・シンクさん、ストーム役にはシンシア・エリヴォさんデワンダ・ワイズさんアヨ・エデビリさんらが候補となっているとされており、これで合計4人のX-MENの登場が予定されている事に。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-sadie-sink-as-jean-grey-rumor/”]

スタジオのケヴィン・ファイギ社長は「今後数本の映画でX-MENが登場する。」と予告しており、リブート版のX-MENが自身の映画に先駆けて「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」や「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」で紹介されるとファンは考えています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-kevin-feige-reveals-x-men-characters-debuting-in-next-marvel-movies/”]

この所噂になっているキャスティングに関するニュースは時期的にみて「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」に出演する俳優ではないかと見られていますが、もう少し見守る必要がありそうです。

なお、「X-MEN」のMCUリブート版については、「エージェント・オブ・シールド」や、「ハンガー・ゲーム:ザ・バラッド・オブ・ソングバーズ&スネークス」(邦題:ハンガー・ゲーム0)の作家であるマイケル・レスリーさんが脚本を担当する予定だとされており、監督は現時点で不明。一部噂によると、「ドゥームズデイ」と「シークレット・ウォーズ」から引き続きルッソ兄弟監督が担当するとも言われています。

打ち切りになった映画「アメイジング・スパイダーマン3」では何が起こる予定だったのか?脚本家が言及

ソニー・ピクチャーズが制作した映画「アメイジング・スパイダーマン」と「アメイジング・スパイダーマン2」の共同脚本を担当したアレックス・カーツマンさんが、スター・トレック最新作のプロモーションの最中に、海外メディア ScreenRant からキャンセルされた「アメイジング・スパイダーマン3」に関する質問を受け、応答しました。

「アメイジング・スパイダーマン3の脚本が日の目を見る事はありますか?」と質問されたカーツマンさんは、「いえ、3作目の脚本は書いていません。私は2作書いて、それで終わりました。」と、3作目はまったく想定されていなかった事を明かしました。

2013年6月、ソニー・ピクチャーズは、次のスパイダーマン映画として、「アメイジング・スパイダーマン3」を 2016年6月10日、「アメイジング・スパイダーマン4」を 2018年5月4日 に公開すると発表。ポール・ジアマッティ監督は3作目にライノが登場するとも語っていました。

当時、アンドリュー・ガーフィールドさんは「契約は3作分であり、4作目に出演するかは分からない」とコメント。カーツマンさんはこの時、まだ構想中だとしつつもブラックキャットを見られるかもしれないと話していました。

その後、2014年7月になりソニーは「アメイジング・スパイダーマン3」を2018年まで延期すると発表。2015年に入ってマーベル・スタジオとの新シリーズが発表され、「アメイジング・スパイダーマン」のシリーズは正式にキャンセルになった事がアナウンスされました。

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」でアンドリュー・ガーフィールドさんが再演を果たして以降、「無限の可能性がある」として3作目が再開される可能性について言及していました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/sony-amazing-spider-man-3-andrew-garfield-comments/”]

以前には別の脚本家が「アメイジング・スパイダーマン3」でスパイダーマンと恐竜のコラボにするプランがあったとも明かしていました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/sonys-cancelled-spider-man-movie-detail/”]

ソース:The Amazing Spider-Man 3 Writer Addresses Andrew Garfield Movie Script After Calls For Sony And Marvel To Complete The Trilogy Following No Way Home

【噂話】映画「ミッドナイト・サンズ」脚本家が降板

マーベル・スタジオが開発中とされているMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ミッドナイト・サンズ」から脚本家のマイケル・グリーンさんが降板したと報じられました。Netflix の「ブルーアイ・サムライ」や20世紀FOXの「LOGAN/ローガン」などを手掛けたグリーンさんの脚本には期待されていましたが、残念ながら実らなかったようです。

スクーパーの MTTSH 氏の報告によると、マイケル・グリーンさんの「アイデアがうまくいかなかった」ため、彼はプロジェクトから離脱したとの事。現在、マーベルは代わりの脚本家を探していると言います。

コミックのミッドナイトサンズのチームメンバーは多くのキャラが参加と離脱を繰り返していますが、The Cosmic Circus からの最近の報告によると、MCU のラインナップにはウォン、ムーンナイト、ゴーストライダー、ブレイド、ウェアウルフ・バイ・ナイト、マンシングが含まれる可能性が高いとのこと。

これらをメインメンバーとして他のいくつかのキャラにも次のように言及しています。

「私が聞いた他の名前は、可能性の高いものから低いものの順に、ブラックナイト、スカーレット・スカラベ、エルサ・ブラッドストーン、ドクター・ストレンジ、さらにはアガサ・ハークネスなどです。しかし、このチームのラインナップに何人のメンバーがいるかを推測すると、6人から9人の間だと思います。」

ムーンナイトを演じたオスカー・アイザックさんはかねてよりアベンジャーズよりもミッドナイト・サンズでのチームアップに興味があると語っており、長らく実写化が待ち望まれています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-moon-knight-oscar-isaac-wants-midnight-sons-team-up/”]

コミックの内容から予想される物語の都合上、この噂の映画は「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」よりも前に来る可能性は極めて低いと考えられており、無期延期中の映画「ブレイド」と絡めて次のサーガでのクロスオーバー作品のひとつになると見られています。