まべそく

マーベル速報。MARVEL関連の情報をまとめております

ドラマ

アニメ「What if…?」、6話のイースターエッグをピックアップ

投稿日:

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

2021年9月15日配信のアニメ「ホワット・イフ…?」シーズン1エピソード6「もしも…キルモンガーがトニー・スタークを救ったら?」のイースターエッグを中心に原作設定や今後の予想などをご紹介。

※この先はシリーズのネタバレ、および今後の物語のネタバレの可能性が含まれています。ネタバレが嫌な方はご遠慮ください。

アイアンマンのオープニングシークエンス

今回のエピソードは2008年公開の映画「アイアンマン」の冒頭シーンと同じように始まります。シーンの内容はほぼ同じであるものの音楽が変更されています。

変更理由は定かではありませんが、「アイアンマン」で流れていたAC/DCの「Back in Black」の歌詞に「私は決して死なない」という文章が含まれているのに対して、アニメ版はSteelshineの「Rock ‘N Roll Made A Man Out Of Me」の歌詞には「みんな死ぬんだから振り返らずに真っ直ぐに進もう」という内容が含まれており、「アベンジャーズ/エンドゲーム」までのトニー・スタークの人生を踏襲し変更された可能性がありそうです。

なお、トニーが女性兵士に対してセクハラ発言をするシーンや、雑誌マキシムの1年間の表紙を飾った女性12人全員と寝たというエピソードは昨今の風潮を考慮したのか、単なる尺の都合かは不明ですが省かれています。

トニーの救出

神聖時間軸でもあったようにテン・リングスに襲われるトニー・スターク。岩陰に隠れて助けを呼ぶために取り出すのはガラケー。もとの映画では日本でもいくつか発売されていた、T字型に変形するワンセグ対応のガラケーでしたが、アニメ版は普通のガラケーの模様。3話ではコールソンのガラケーがスマホに変わっていたりと、何かの理由でこういったデバイスは変更の手が加えられています。

©MARVEL,Disney

その後「アイアンマン」ではスターク・インダストリーズ製の爆弾が爆発し、気絶した所を拉致されますが、今回はそこにエリック・スティーブンス、通称キルモンガーが登場し、爆弾を投げ捨てることでトニーは命拾いし、運命が変わりました。

エリックの声はマイケル・B・ジョーダンさんと津田健次郎さんが続投しています。

記者会見

テン・リングスに拉致されなかった事でアイアンマンが誕生する事はありませんでした。それだけでなく、トニーが洞窟で自らの人生を省みる機会がなかったせいで、彼の傲慢さはピークのままです。

帰国して開かれた記者会見、映画では地べたに座り込み、記者と同じ目線で行われましたが、アニメでは上からの目線で会見が進められます。

また、現場で「若い米国兵士が自社の武器で殺されるのを見た」トニーは、映画では武器の製造の中止を決断しますが、アニメではより強力な武器を作ることでこういった事態が二度と起きないようにすると強固な姿勢を見せました。これは父ハワードの哲学を踏襲したものでもあります。

続いてトニーはエリックをセキュリティ部門の責任者に任命、ハッピーは「アイアンマン3」で警備部長という設定があったせいか、不満を漏らしました。

そして4話でも登場したクリスティン・エヴァーハートがエリックがなぜそこにいたのかを質問。「アイアンマン」でもトニーに対して厳しい質問を繰り返す彼女でしたが、こちらの世界でも健在なようです。

エリックは質問の回答としてオバディア・ステインがテン・リングスと共謀していると告発。キルモンガーがアイアンモンガーの誕生の機会も奪ってしまいました。

ブッチとサンダンス

会見後のパーティーで酒を酌み交わすトニーとエリック。「テロリストと雑誌マキシムのカバーガールの共通点」について語る二人。この雑誌は前述の映画のシーンからカットされた部分です。

上機嫌で「君と僕はブッチとサンダンスだ」と語らうトニー。ブッチとサンダンスは1969年の映画「Butch Cassidy and the Sundance Kid」の主人公たちの事。邦題は「明日に向かって撃て!」です。いわゆる西部劇映画ですが、ヒーロー物ではなく二人は銀行強盗などをする悪党となっており、武器商人であるトニーと軍人として敵を殺すエリックを悪党に見立てた比喩になっています。

ペッパーが指摘するようにブッチとサンダンスの二人は映画のラストで(直接的な表現はありませんが)死ぬことになります。

なお、「僕がサンダンスね」と主張するトニーですが、映画ではブッチが機転の効く切れ者、サンダンスが美男子の早撃ち名手として描かれています。ちなみサンダンスを演じているのは映画「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」でS.H.I.E.L.D.の理事アレクサンダー・ピアースを演じていたロバート・レッドフォードさんです。

ペッパーとローディ

エリックの事を不審に思うペッパー・ポッツはローディに素性調査を依頼していました。ローディは「アイアンマン」のテレンス・ハワードさんではなく、「アイアンマン2」以降でローディを演じているドン・チードルさんの外観をしています。

ローディが紹介するエリックの素性は映画「ブラックパンサー」で紹介されたのと同じ内容になっています。

ペッパーの声はグウィネス・パルトロウさんからベス・ホイトさんに変更、日本語版は小林さやかさんが「アベンジャーズ/エンドゲーム」から続投しています。(それ以前は岡寛恵さんが担当)

ローディは映画と同じくドン・チードルさんと目黒光祐さんが担当しています。

sponsored link
 

平和とは

記者会見でより強力な兵器を作ると誓ったトニー。二人はラボで平和について語り合います。

ハワードの哲学「平和とは相手より大きな棍棒を持つこと(字幕版:強力な兵器が平和を生む)」については「アイアンマン」でも紹介されており、英語、字幕、吹替それぞれが原作を踏襲しています。

キャップの名台詞の訳が統一されていなかった事などを考えると、10年以上前の作品からしっかりと翻訳を持ち越せているのは素晴らしい事です。

キルモンガーの父

トニーとエリックの会話の中で、エリックの父がギャングの抗争で死んだと説明されます。神聖時間軸において、エリックの父ウンジョブはティ・チャカ前王によって殺害されました。

©2021 MARVEL,Disney

アメリカに拠点を置きスパイ活動をしていたウンジョブは黒人の社会的地位の向上の夢を持っていましたが、その手段としてユリシーズ・クロウにヴィブラニウムを盗ませていました。その事を知ったウンジョブの兄ティ・チャカ前王がアメリカに訪れ、国に帰って評議会に出るように伝えた所、ウンジョブはティ・チャカに同行していたズリに銃を向け、その際のティ・チャカの咄嗟の反応によって生命を落としてしまいました。

これが原因でエリックは父の夢を継ぐとともにワカンダ王族への恨みを抱いていましたが、このアニメではまったく違うようです。ウンジョブは抗争に巻き込まれたただの被害者なのか、自身もギャングであり当事者だったのかは不明です。

リベレーター

エリックの卒論をもとにリベレーター(解放者)と呼ばれる戦闘ドローンの開発に取り組みだす二人。戦闘ドローンは「アイアンマン2」やウルトロンを思い起こさせるものです。

日本のアニメ好きだというエリックがデザインしたリベレーターは、トニーにガンダムと呼ばれるように日本のロボットアニメに登場しそうなデザインになっています。コミックのエリックにアニメ好きという設定はありませんが、エリックを演じるマイケル・B・ジョーダンさんがハリウッドでも有名なアニオタである事がエリックのアニメ好き設定に反映されているようです。

©2021 MARVEL,Disney

「ブラックパンサー」公開時はキルモンガーの衣装がベジータに似ている事から、ジョーダンさんが発注したのではないかと話題になりました。

ヴィブラニウム

リベレーターの動力源が欲しいトニーですが、このトニーはアークリアクターの小型化に成功していません。そこでエリックはヴィブラニウムを使うことを提案するも、ハワードが戦争で使ってしまったと明かします。

ここは神聖時間軸どおりにキャプテン・アメリカの盾に使われた事を意味し、この世界ではキャプテン・アメリカが氷漬けになって眠っていると考えられます。

エリックはヴィブラニウムで出来たロイヤルリングを動力に使うようトニーに渡します。

ロイヤルリングはティ・チャラの祖父であるアズーリがティ・チャカとウンジョブにそれぞれ授けたもので、エリックに取っては大事な父の形見です。それを溶かして使うというのは、映画のエリックよりさらに「手段を選ばない」人間になってしまっているようです。

ユリシーズ・クロウ

クロウは「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」と同じ船をアジトにしている様子。トニーはスターク社が闇の武器商人と取引をするわけに行かない事を理由にローディに代理取引をさせる事に。

クロウの声はアンディ・サーキスさんと広田みのるさんが続投。ちなみにサーキスさんは「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」の監督です。

そして、ドーラミラージュの槍が1000万ドルの価値がある事が明かされます。日本円で言うと約10億円ですから、これを平日のラスベガスの一晩で使うトニーの金銭感覚はかなり破綻しています。

ソニックテーザー

取引に乱入してきたのはブラックパンサー/ティ・チャラ。映画「ブラックパンサー」でも韓国ソウルでのヴィブラニウム取引に介入しました。

次々とクロウの手下を排除していくティ・チャラでしたが、エリックのソニックテーザーの前に無力化されてしまいます。これは「アイアンマン」でオバディア・ステインが使っていたものの改良版と言えるのでしょうか。効果範囲は広いようですがかなり大型化されており、一概に改良されたとは言い切れないようにも思えます。

©MARVEL,Disney

エリックはローディを「迫害者側の制服を着て命懸けで戦っている」と非難し殺害、そしてティ・チャラをも殺害してしまいます。

真実を知るトニー

二人を殺害したことでアメリカとワカンダを戦争に持ち込もうとするエリック。

事件の顛末はJ.A.R.V.I.S.が撮影し記録しており、3D再現してエリックに突きつけます。このシステムは「アイアンマン3」にも登場したものと同一のようです。

©MARVEL,Disney

動じないエリックはロイヤルリングを基にして完成したリベレーターと戦い、ドーラミラージュの槍で破壊。そしてトニーを殺害してしまいます。

トニーは「ホワット・イフ」で3度目の死を迎え、彼の死もまた絶対点なのではないかと感じさせます。

愛国者法

ロス将軍が登場し、愛国者法によりスターク・インダストリーズは国有化され、アメリカとワカンダの戦争に向けてリベレーターの量産を始めるように命令します。

愛国者法は現実にあった法律で、9.11事件を受けて2001年にジョージ・W・ブッシュ大統領によって署名された法律であり、人権を侵害してでもテロを抑え込むと言った内容が強い批判を受けた法律でもありました。2015年6月に期限切れで失効となり、代わりに人権に配慮された米国自由法が成立しています。

今回のエピソードは「アイアンマン」を基にしていることから2008年の話であり、現実にあった法律を脚本にうまく適応させています。

sponsored link
 

21世紀の戦争

「おめでとう大尉、君は21世紀の戦争を発明した」とエリックに告げるロス将軍。

「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」でフューリーがトニーに対して「君はいろいろ画期的な発明をしてきたが戦争は君が作ったんじゃない」と言った事と対照的になっています。

ロス将軍は「インクレディブル・ハルク」の時から力を求める傾向にあり、ここ最近では「嫌味なおっちゃん」のポジションに甘んじていましたが、彼の本質的はこのエピソードのようにチャンスがあれば力を拡大させる人物のようです。今後は神聖時間軸でも彼の動向に注意が必要かもしれません。

クロウの最期

手を組んでいたエリックとクロウですが結局は映画のようにエリックに殺害されてしまいます。この時、クロウはワカンダ人の事を野蛮人、未開人と表現しており(吹替ではあいつらという表現に留まっています)、白人が黒人を差別するときに使う表現を引用しています。

エリックはクロウの遺体を手土産にワカンダへ。「ブラックパンサー」ではボーダー族とのやり取りがありましたが、内容はそのままに、ドーラミラージュとのやり取りに変更されています。

ティ・チャカ王との謁見

「ウンジョブに子供はいなかった」というラモンダに対して「我々はそう信じ込まされていただけだった」というティ・チャカ王。「ブラックパンサー」ではウンジョブとウンジャダカ(エリックの本名)の一件をワカンダのために隠蔽していましたが、ウンジョブを殺していないこのティ・チャカは息子を失った悲しみもあって突如現れた甥を受け入れてしまいます。

ただし、「ブラックパンサー」でウンジョブの息子である証拠として提示したロイヤルリングはリベレーターに使ってしまってもうありません。

ラモンダはアンジェラ・バセットさんと幸田直子さんが続投していますが、王女ではなく将軍になっています。

シュリはレティーシャ・ライトさんからオジョマ・アカガさんに、吹替もももいろクローバーZの百田夏菜子さんから神戸光歩さんへと変更されました。ちなみに「ブラックパンサー」の時系列である2018年で16歳でしたから、2008年のこのシュリは6歳になります。

自作自演

戦争が始まり、リベレーターの大軍がワカンダへと侵攻。エリックの提案した作戦どおり一旦は停止したリベレーターでしたが、エリックの手で再起動し、戦争が再開。二重の自作自演の戦争となります。

実写では見ることの出来なかったラモンダの戦闘シーンが特徴的で、この戦争中にはボーダー族も確認する事が出来ました。

最終的に戦争に勝利を収めることで、エリックはティ・チャカの信頼を勝ち取るのでした。

新たなブラックパンサーの誕生

信頼を得たエリックは王族のみ食す事が許されるハート・シェイプド・ハーブを口にし、ブラックパンサーの儀式に臨みました。昏睡中に見る世界で、エリックはティ・チャラと再会します。

父の復讐とアメリカで無視されている抑圧された兄弟達のために、ワカンダを乗っ取ったと語るエリック。そんなエリックにティ・チャラは「不当に得られた力は儚いものだ」と忠告するのでした。

ウンジョブの夢だった兄弟の開放のためというのはともかくとして、ギャングへの復讐のために国を乗っ取るのはいささか回り道が過ぎるようです。

ワカンダの王位継承に関する設定は難しく、特に決闘の儀式による継承者の変更が話をややこしくしています。コミックでのティ・チャラは最初のブラックパンサーであるバシェンガの直系の子孫であり、ティ・チャラの祖先は負けたことがない事を意味しています。

映画「ブラックパンサー」ではティ・チャラの即位に対してエリックが異を唱え、勝利したことで新たな王となりました。これは決闘の儀式に基づいて継承権を無視して継承者が変更されています。

一方アニメではエリックはティ・チャラに勝利(殺害)していますが、儀式ではないため、継承権の変更はありません。この世界でティ・チャカの次の王位継承権を持つのはティ・チャカの第2子であるシュリであり、甥であるエリックはその次の順位にあたります。

とはいえこのまま行けばエリックはこのあとティ・チャカを暗殺し、シュリの即位に反対し、決闘でシュリを殺して王座を奪うことを画策しているでしょう。

ラストシーン

ワカンダへの総攻撃を仕掛けようとするロス将軍を尻目にうんざりしたペッパーが自室へ戻るとそこにはシュリが待っていました。そして、エリックがトニーを殺した事を伝えます。

「お互いの国が真実を見ようとしない」と心配するペッパーに、シュリは「一緒に目を覚ましてやりましょう」と声をかけるのでした。

ペッパーとシュリという異色のコンビで今後の脅威に立ち向かう姿勢を描きつつ、このエピソードは幕を下ろしました。今回は宇宙滅亡を示唆するウォッチャーのコメントもなく、この世界は続くようです。


sponsored link
 

ウンジョブの死因が変わった事で映画「ブラックパンサー」に比べてエリックの行動に納得できるポイントが減った今回のエピソード。その分エリックの狡猾で巧みなやり口が目立つ事になりました。

以上、今回のイースターエッグ、その他チェックポイントでした。

アニメ「ホワット・イフ…?」シーズン1、次回エピソード7は 2021年9月22日(水)16時よりディズニープラスで配信開始です。

-ドラマ
-, , ,

執筆者:

関連記事

マーベルがドラマ「ワーウルフ・バイ・ナイト」を開発中と報じられる

海外メディア the Cosmic Circus がマーベル・スタジオが「ワーウルフ・バイ・ナイト」のドラマシリーズを開発していると報じました。この話題は2019年に Geeks Worldwide …

ドラマ「ロキ」シーズン2の予算は1億4000万ドルに達すると言う

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ロキ」シーズン2の予算について、海外メディア Forbes が報じています。最近はディズニーCEOがディズニープラス …

ドラマ「ワンダヴィジョン」、ゲーム機がどんどん退化していく”We’ve All Been There”トレーラーが公開

ディズニープラスで配信中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ワンダヴィジョン」の新たなトレーラーが公開されました。これまでのトレーラーにもあった、ワンダがインタビュー形式で誰かに …

ドラマ「エージェント・オブ・シールド」ファイナルシーズンの第4話 約3分のプレビュー動画が3本公開

米ABC制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ、エージェント・オブ・シールドのファイナルシーズンが米国で放送開始されました。 ABCの公式Youtubeチャンネルにて、その第4話 …

ドラマ「ワンダヴィジョン」8話のイースターエッグをピックアップ

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ワンダヴィジョン」は、これまでに公開されてきた映画シリーズと同様イースターエッグがたくさんある作品です。この記事ではそれらについて取り上げて行き …

PREV
米Huluのマーベルアニメ「ヒットモンキー」が2021年11月17日から配信開始
NEXT
映画「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」米公式Twitterが宇宙の拡大を予告し、話題に

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アガサ:オール・アロング関連記事

 アガサ:オール・アロング関連記事

アガサ:オール・アロングの関連記事一覧はこちら

X-MEN’97関連記事

エコー関連記事

◆2024年7月26日「デッドプール&ウルヴァリン」
◆2024年11月1日 SSU「ヴェノム:ザ・ラスト・ダンス」(米10月25日予定)
◆2024年12月13日 SSU「クレイヴン・ザ・ハンター」(日米同時公開)
◆2025年2月14日「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」
◆2025年5月5日「サンダーボルツ*」(日本はGW)





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。