絵本「スノーデイ・フォー・グルート」が発売中

ロケットとグルートのコンビを描いた絵本シリーズの3冊目、「SNOW DAY FOR GROOT!」が発売されました。雪の降るニューヨークに降り立ったロケットとグルートはスパイダーマンと出会い、雪の冒険へと向かいます。

ブレンダン・デニーンさんによる執筆と、ケール・アトキンソンさんのアートで描かれた世界はコミックや映画とはまた違う魅力が詰まっている一冊となっています。

全32ページの絵本の中には、毎頁マーベルキャラクターがこっそりと描かれているとの事で、探してみるのも楽しいのではないでしょうか。

絵本「スノーデイ・フォー・グルート!」は英語のみの出版ですが、Amazon等で日本国内でも購入可能です。

マーベル公式サイト

スパイダーマン3、ヴェノム2、パンデミック終了まで劇場公開はなし?─ソニー会長が示唆

ソニー・ピクチャーズが手掛けるマーベルの映画「スパイダーマン3」や「ヴェノム2」のさらなる延期の可能性について、海外メディアのThe Directが報じました。

記事によると、ソニー・ピクチャーズの会長 アンソニー・ヴィンシクエラ 氏がバンク・オブ・アメリカでのカンファレンス内で「非常に高価な2億ドルの映画を上映してしまう事は間違っています。劇場がオープンで、正常どおり稼働していない限り、上映するべきではありません。」と発言。アンソニー氏はパンデミックがおさまるまで、スパイダーマン映画をリリースしない意向だと伝えています。

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、最近ではワクチン開発のニュースも増えてきています。完成間近だというものも報道されていますが、全員が接種するとなるとさらなる期間と費用が必要となり、なかなか楽観視できる状況ではないのは事実。

仮にスパイダーマンが延期となれば、マーベル・スタジオが手掛けるMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の作品群への影響は確実で、公開順の入れ替えや延期など様々な対応が必要となってくるでしょう。

今後の情報にも注目が必要です。

ソース:Spider-Man 3, Venom 2 Won’t Release In Theaters Until Pandemic Is Over, Confirms Sony Head

ソニーがTVシリーズ向けに「シルク」を開発中であると報じられる

ソニーがスパイダーマンを中心とした独自のユニバースを積極的に映像化展開していく中、ストリーミングサービス向けに「シルク」を開発中であると海外メディアのDeadlineが報じました。

記事によると、ストリーミングサービス向けのマーベル・スイート・オブ・プログラミングはAmazonが交渉中とのこと。また、「シルク」には同時に複数のキャラクターが制作される可能性もあるとのことです。脚本はローレン・ムーンさんが担当し、フィル・ロードさん、クリス・ミラーさん、そして元ソニー・ピクチャーズのエイミー・パスカルさんがエグゼクティブプロデューサーを担当しているとしています。

シルクとは

©MARVEL

シルクは2014年の「アメイジング・スパイダーマン」#4でダン・スロットさんとハンベルト・ラモスさんの手によってデビュー。

シルクことシンディ・ムーンはピーター・パーカーの同級生で、ピーターと同じクモに噛まれた事によりスパイダーマンと同様の能力を持っています。同様でありながら全てのスペックにおいてシルクのほうがスパイダーマンを上回っており、例えばシルクのウェブは10本の指先それぞれから放出されるため、スパイダーマンよりも強靭となっています。

トイサピエンス大阪で「スパイダーマン エクスクルーシブストア ジャパンツアー」が9月7日から期間限定開催 ─ 撮影に使った本物衣装展示も

2020年9月7日(月) よりトイサピエンス大阪にて、「スパイダーマン エクスクルーシブストア ジャパンツアー」のイベントが開催されます。
期間は 2020年10月18日(日)までの限定開催で、入場は無料となっています。

スパイディのコスチューム展示

実際に撮影に使われたコスチュームが展示されています。MCU以前のスパイディの衣装もあるかも?

SNS映え確実の等身大フィギュア

一緒に写真撮影したくなる等身大フィギュアが多数設置されています。映画だけでなくゲーム版のスーツなども!

大阪会場限定品の数々

大阪初登場アイテム
【ビデオゲーム・マスターピース】
「Marvel’s Spider-Man」
1/6スケールフィギュア スパイダーマン(スパイダーマン2099ブラック・スーツ版)

スパイダーマンに特化した商品ラインナップで、おなじみの商品だけでなく、大阪会場限定のアイテムも!

その他商品は公式サイト-商品一覧ページをチェック

コスプレ来場で割引キャンペーン!

スパイダーマン関連のキャラのコスプレで5%オフ!


ファン待望のイベントは 2020年9月7日(月)〜10月18日(日)、トイサピエンス大阪にて期間限定開催です。

新型コロナウイルスの感染防止のため、公式サイトの注意事項をよくお読みの上、十分な対策をおこなってください。期間もしばらくありますので、混みそうな日時を避けるなどの工夫もお願いします。

イベント概要

名称スパイダーマン エクスクルーシブストア ジャパンツアー
期間2020年9月7日(月)〜10月18日(日)
時間11時から19時 (最終入場は18時30分)
場所ホットトイズ フラッグシップ・ストア 「トイサピエンス大阪」
大阪府大阪市北区茶屋町15-22 アーバンテラス茶屋町 1F
入場料無料
公式サイトhttp://www.hottoys-store.jp/spiderman/

スパイダーマンを狩る「クレイヴン・ザ・ハンター」監督にJ・C・チャンダーが交渉中と報じられる

ソニー・ピクチャーズが実写化を計画している映画「クレイヴン・ザ・ハンター」の監督として、Netflix映画「トリプル・フロンティア」のJ・C・チャンダー監督と交渉中であると、海外メディアの Deadline が報じました。

これに対してソニー・ピクチャーズはノーコメントの姿勢を見せていますが、「クレイヴン・ザ・ハンター」はかねてより実写化の噂のあった作品。チャンダー監督の就任が実現すれば、これまでの作風から推測するにハードなストーリーテリングのヴィランムービーとなるかもしれません。

クレイヴン・ザ・ハンターってどんなヴィラン?

基本情報

本名:セルゲイ・ クラヴィノフ
種族:地球人男性、ロシア人

コミック初登場は 1964年8月 の「アメージング・スパイダーマン」 #15

主な能力

ハンターとして鍛えられた技術と知識がベースで、猛獣を素手で倒せる程の能力はあるが、基本的には人間の範疇で今後公開が決まっているヴェノムやカーネイジ、モービウスと比べると派手さはありません。ただしアフリカの秘薬を用いて身体能力や五感をブーストするので厄介なヴィランです。

コミックでの経歴

世界最強のハンターであることを証明するためにスパイダーマンのハントに乗り出したクレイヴン・ザ・ハンターは長年挑戦を繰り返し、最終的にはスパイダーマンを昏睡状態に陥れ生き埋めにしていまします。そして宿願を成し遂げたあと自殺してしまいます。

その後、家族がスパイダーマン(のクローン)の血を用いて蘇生。

家族構成

三人の子持ち。次男アリョーシャ・クラヴィノフ(Alyosha Kravinoff)は二代目クレイヴン・ザ・ハンターに、孫のアナ・クラヴィノフ (Ana Kravinoff)は三代目を継ぎました。

異母兄弟にカメレオンことディミトリ・スメルジャコフがいます。ちなみにファー・フロム・ホームにはフューリーの部下としてディミトリという男が登場していましたが関連性は不明です。

その他情報

クレイヴン・ザ・ハンターはスパイダーマンの宿敵ヴィランチーム「シニスター・シックス」の初代メンバー。他のメンバーとしてリーダーのドクター・オクトパスを筆頭にミステリオ、ヴァルチャー、エレクトロ、サンドマンがいます。

これまでの映画との関係性、どんな映画になるのか

旧映画シリーズでも布石を打ちながら打ち切られて実現しなかった「シニスター・シックス」のための重要な作品になると考えられます。ミステリオとバルチャーはMCUに登場済み、ドクター・オクトパス、サンドマン、エレクトロは旧映画シリーズで登場していました。クレイヴン・ザ・ハンターはメンバー最後の実写化になります。ただし旧映画シリーズとトム・ホランドさんのスパイダーマンシリーズはマルチバースと考えられるため、旧シリーズのヴィランがどのように登場するのかはわかりません。

最近では「スパイダーウーマン」「マダムウェブ」「ジャックポット」、「シルバーセーブル」や「ブラックキャット」などの実写化の話もでており、ソニーサイドもMCUのようにユニバースの拡充を本格的に始めていくようです。

今後の情報にも要注目ですね。

ソース:Marvel’s ‘Kraven The Hunter’ Movie At Sony Eyes ‘Triple Frontier’s J.C. Chandor As Director

【噂話】MCU版「スパイダーマン3」はホームシックではない?

先日、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のスパイダーマン3作目のタイトルがホームシックになる可能性が報じられましたが、一転してまだ判らないと海外メディアのDirectが報じています。

記事によると、雑誌マキシムの編集はオンライン上の噂に基づいてつけた名称であり、内部の情報源によるものではない事が明らかになったとしています。エスクワイアは正式な回答待ちとしており、少なくともこの報道の根拠であった2誌のうち片方は、そもそもが噂話であったことが判りました。

また、このきっかけとなったスクーパーのマーフィー氏も新たな記事を投稿しており、「ホームシックではないかもしれない」としています。

Directでは「ホームシックのタイトルが使用される可能性はまだある」としつつも、現時点では具体的な根拠のあるタイトルではないとしています。

映画「スパイダーマン3」は 2021年12月17日 全米公開予定です。

ソース:Spider-Man 3: ‘Homesick’ Title Allegations Have Little to No Validity

【噂話】MCU版「スパイダーマン3」のタイトルがリーク?

2021年11月公開予定のトム・ホランドさん主演の「スパイダーマン3」のタイトルについて、複数の海外メディアが報じています。

海外スクーパーのマーフィー氏によると、「スパイダーマン3:ホームシック」となるだろうとしており、根拠として雑誌エスクワイアとマキシマムの2誌が同じタイミングでこのタイトルを印刷しているとしています。

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のスパイダーマンは2017年に「スパイダーマン:ホームカミング」、2019年に「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」が公開され、3作目も「ホーム」というワードが含まれるであろうことは誰もが想像していました。

「ファー・フロム・ホーム」ではスパイダーマンに殺人容疑がかけられて終幕したため、3作目では逃亡生活を強いられている可能性が高く、ピーターがホームシックになることは自然な流れのように思えます。

3作目のストーリーラインは明らかにされておらず、原作コミックやこれまでのシリーズの流れをふまえて弁護士であるシーハルクやデアデビルの登場や、ヴィランとしてクレイヴン・ザ・ハンターやチームであるシニスター・シックスの登場などが予想されています。

また、SPUoMC(ソニー・ピクチャーズ・オブ・マーベル・キャラクター)との関連も期待されており、この3作目よりも前に公開されるソニーのスパイダーマン関連の映画であるモービウスやヴェノムの登場についてもファンの間で話題となっています。

映画「スパイダーマン3」は 2021年12月17日 全米公開予定です。

ソース:SPIDEY 3 ALLEGEDLY TITLED ‘SPIDER-MAN: HOMESICK’

メイベリンからマーベルデザインの限定マットリップやマスカラが登場 ─ アイアンマンやキャプテン・マーベルとコラボ

メイベリン ニューヨーク(MAYBELLINE NEW YORK)の人気コスメが、マーベルヒーローとコラボレーション。現在プラザで発売中で、2020年9月5日(土)にロフト、10月17日(土)にドン・キホーテで順次数量限定販売となります。

コラボレーションするのは、「アイアンマン」「キャプテン・マーベル」 「ブラックウィドウ」 「ブラックパンサー」「スパイダーマン」の5人。メイベリン ニューヨークの 「コロッサル ウォータープルーフA」と「SPステイ マットインク」「インスタント コンシーラー」の3商品に、ヒーローを表現したグラフィックを配しています。

「キャプテン・マーベル」ロゴのコロッサルウォータープルーフA

「コロッサル ウォータープルーフA」は、コラーゲン配合で、マグナム級の濃密8倍ボリュームを実現。最大ボリュームでインパクトのある目元に仕上がります。ウォータープルーフで、水、汗、涙に強く美しいカールをキープ。価格は 1,300円(税別) 。

5ヒーローの SPステイ マットインク

落ちないリップで人気の「SPステイ マットインク」。塗りたての仕上がりが落とすまで続きます。しっかり乾かすのが長持ちのポイント!唇の輪郭を縁取ってしっかり発色、ポンポン塗りでナチュラル使いも可能です。 価格は 1,500円(税別) 。

5ヒーローの インスタント コンシーラー

ナチュラル立体美肌を実現してくれる「インスタント コンシーター」。クッションチップが部分的にも広範囲にも使いやすく、持ち運びにも便利で、瞬間お化粧直しに最適。価格は 1,200円(税別) 。


■詳細
【コロッサル ウォータープルーフA】
価格:1,300円(税別)

【SPステイ マットインク】
価格:1,500円(税別)
カラー:MV15、MV20、MV80、MV117、MV210 5色

【インスタント コンシーラー】
価格:1,200円(税別)
カラー:MV122、MV130

発売日・販売:2020年8月1日(土)〜PLAZA、9月5日(土)〜LOFT、10月17日(土)〜ドン・キホーテ

メイベリン マーベルコレクション2020公式サイト

8月10日はピーター・パーカーの誕生日!「スパイダーマン:スペシャルウィーク」開催中 ─ 歴代吹替キャストからのコメントが集結

8月10日はスパイダーマンことピーター・パーカーの誕生日。これを祝して映画「スパイダーマン」シリーズを対象をしたキャンペーン「スパイダーマン:スペシャルウィーク」が開催中です。

sponsored link
 

8月5日(水)~12日(水)の1週間限定で開催される 「スパイダーマン:スペシャルウィーク」は、これまでのシリーズを改めて楽しむためのキャンペーン。本キャンペーンでは、公式Twitterをフォロー&対象のツイートをリツイートでスパイダーマングッズが5日連続抽選で当たるプレゼントキャンペーンやSNS上での同時視聴企画が実施され、各作品が期間限定でスペシャルプライスにてデジタル配信されます。

アメコミ映画の火付け役とも言える、トビー・マグワイアさん主演の「スパイダーマン」からソニー・ピクチャーズ史上、全世界興収歴代1位を記録したトム・ホランドさん主演の「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」、第91回アカデミー賞の長編アニメーション部門を獲得した「スパイダーマン:スパイダーバース」などなど歴代のスパイダーマン映画が勢揃い。

これを祝して、スパイダーマン役の日本語吹替キャスト陣からのコメントも集まっています。

「スパイダーマン」(2002)「スパイダーマン2」(2004)「スパイダーマン3」(2007)
ピーター・パーカー/スパイダーマン役 役猪野学さん

ピーター・パーカー様。
お誕生日おめでとうございます。私が声優を担当させて頂いたのはサム・ライミ版でしたが、「アメイジング・スパイダーマン」「スパイダーマン:ホームカミング」と益々パワーアップしていて嬉しい限りです。スパイダーマンに扮している時のアテレコは花粉用のマスクを何枚か重ねて付けて収録したのですが、マスクを何枚重ねたら理想の音に近付けるか!音効担当者と苦労したのを覚えております。後続の声優陣も同じ苦労をしたのでしょうか…今後も益々成⻑して行くピーター・パーカーを観るのが楽しみです。
ピーター・パーカー! Forever!

「アメイジング・スパイダーマン」(2012)「アメイジング・スパイダーマン2」(2014)
ピーター・パーカー/スパイダーマン役 前野智昭さん

世界中から愛されるピーターの誕生日をこの様な形でお祝いする事ができ幸せです!アンドリュー・ガーフィールドさん演じるピーター・パーカー&スパイダーマンの吹き替えを担当させて頂けた事は自分の中でもとても大きな自信になりました。表情や仕草の全てが愛おしく、終わりがこないかと思うほど⻑丁場の収録でありながら、ずっとガーフィールドさん演じるピーターに声を当てていたい。終わって欲しくない。そんな想いを抱きながら収録に臨んでいました。シリーズでキャストは違えど、皆が本物のピーター・パーカーであり、私達のヒーロースパイダーマン。彼の活躍をこれからも応援しています!

「スパイダーマン:ホームカミング」(2017)「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」(2019)
ピーター・パーカー/スパイダーマン役 榎木淳弥さん

この度、8月10日にピーター・パーカーが誕生日を迎えるということで、お誕生日おめでとうございます!僕はトム・ホランドさん演じるピーター・パーカーの吹き替えを担当していますが、いつも携わらせて頂く度に、光栄に誇らしく思いながら演じさせて頂いています。あどけない少年らしさを持ち、時に悩みながらもヒーローとして成⻑を重ねていっているピーター。今後も皆さんと一緒に、彼のますますの活躍を楽しみにしたいと思います。これからも「スパイダーマン」シリーズを、どうぞ宜しくお願い致します!

「スパイダーマン:スパイダーバース」(2019)
マイルス・モラレス/スパイダーマン役 小野賢章さん

ピーター・パーカーの誕生日ということでおめでとうございます!僕にとって、マーベル作品の中でも1番好きなヒーローがスパイダーマンです。能力は持っているけど、ごく普通の少年で、失敗も後悔もするし、共感できて応援したくなります。これからも、みんなの親愛なる隣人として輝いてください!僕が声で出演している「スパイダーマン:スパイダーバース」でも、素敵なピーター・パーカーが登場するので、是非観てみてください!

「スパイダーマン:スパイダーバース」(2019)
ピーター・B・パーカー/スパイダーマン役 宮野真守さん

お誕生日おめでとうございます!まさか自分の人生において、この様に「ピーター・パーカー」にメッセージを送る日が来るとは思ってもみなかったので、とっても光栄です!みんなの憧れ「スパイダーマン」。僕も演じさせていただける事になったときは、嬉しくて仕方なかったです!しかも、僕が担当した「スパイダーマン」は、一癖も二癖もある、とても個性的な「ピーター・B・パーカー」。スマートでカッコいいスパイダーマンとは一線を画した、おじさんスパイダーマン(笑)ただ、そんなおじさんピーター・B・パーカーだからこそ見せられる正義感、ヒーローの姿に、僕はたくさんの感動をいただきました!出会えて本当に良かったですし、これからもファンの皆様とともに、僕も「スパイダーマン」を応援していきます!

「スパイダーマン:スペシャルウィーク」公式サイト

ゲーム「Marvel’s Avengers」、PlayStation版のみスパイダーマンが参戦

ゲーム「Marvel’s Avengers」にPlayStation版のみでプレイアブルキャラクターとして、スパイダーマンが登場することが発表されました。

スパイダーマンは2021年初頭に、PlayStation版の「Marvel’s Avengers」のゲームをお持ちの方には無料DLCという形で提供される予定となっています。

「Marvel’s Avengers」では、これを記念してゲーム内イベントを開催し、スパイダーマンを紹介。 このイベントは「ヒーローが挑戦するユニークなチャレンジの連続で構成され、ヒーローの能力が試され、エキサイティングな結果が得られる」というもの。 また、他のアベンジャーズメンバーと同様にスパイダーマンにも複数のコスチュームが用意されているとのことです。

ゲーム「Marvel’s Avengers」は 2020年9月4日 発売です。

ソース:Spider-Man Swings Into Marvel’s Avengers as PlayStation Exclusive