【噂話】「スパイダーマン4」にデイジー・リドリーさん出演か、ヘンリー・カヴィルさんは「ノヴァ」でヴィラン役だったと言う

ソニー・ピクチャーズとマーベル・スタジオが共同開発中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン4」にデイジー・リドリーさんの出演が検討されていると報じられました。リドリーさんは先日、別のインタビューでアベンジャーズに参加したいと語っていました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/daisy-ridley-wants-to-join-avengers/”]

海外スクーパーの MTTSH 氏は大スクープとしてサブスク会員向けにこの情報を提供。具体的な役割については明かされていませんが、デイジー・リドリーさんが現在32歳でトム・ホランドさんの4つ上、ほぼ同年齢である事から、恋人役の可能性がファンの間で期待されているようです。

具体的にはブラックキャット/フェリシア・ハーディやグウェン・ステイシーなどですが、以前からの噂だったスパイダーウーマンとしての可能性も指摘されています。

デイジー・リドリーさんは今後、スター・ウォーズ最新作への出演が控えていますが、開発はまだまだ進んでいないため、「スパイダーマン4」に出演する時間は十分に確保出来ると見られます。ただし現状はまだ検討段階という事で、続報にも注目です。

また、先日、プロジェクトの凍結が報じられた「ノヴァ」についても情報を提供。

ヘンリー・カヴィルさんがヴィランのアニヒラス役の候補だったと主張しています。プロジェクトの再開がいつになるかははっきりとしておらず、これに関しては一旦無かったものとして考えるのが適切かもしれません。

中断された「ノヴァ」に関して、ダニエル・リヒトマン氏は次のように投稿しました。

物語は、アニヒラスとそのアナイアレイションウェーブが侵略し、宇宙を乗っ取ろうとしていたちょうどその時に、リチャード・ライダーをノヴァ軍の再建の役割に押し込んだ。ライダーは、サム・アレクサンダーや20代のオリジナルキャラクター数名を含むノヴァ軍の仲間を率いることになる。

番組制作チームはライダー役にオースティン・バトラーのような有名俳優を起用することに目を付けていた。グレン・クローズとジョン・C・ライリーは「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」最新作のキャラクターとして復帰する予定だった。

「ノヴァ」の中断は関連作とされていた「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.4」にも何らかの影響を与えることになるのかもしれません。

【噂話】映画「スパイダーマン4」のメインヴィランは大物俳優に?初の実写化キャラと公開延期の可能性

ソニー・ピクチャーズとマーベル・スタジオが共同開発中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン4」のメインヴィランに大物俳優が起用されると、海外スクーパーが報じました。それによると、すでにオファーを受けていると言います。

ダニエル・リヒトマン氏はサブスク会員向けにこのニュースを提供。現時点で俳優さんの名前は伏せられており、どのキャラを演じるかも分かっていませんが、初めて実写化されるキャラクターになると言います。

つまり、これまでに噂されていた邪神ヌルやキングピン、バルチャーなどのシニスター・シックス、ハルクは登場しても極僅かになると考えられるようです。

これとは別に海外メディア Deadline がゼンデイヤさんが「スパイダーマン4」の撮影前に「デューン3」の撮影に入る事を報告。記事はこの影響で「スパイダーマン4」が 2026年7月24日 の公開日にならない可能性があると指摘しています。

しかし、「スパイダーマン4」におけるMJの役割は小さいと予想されており、記事とは逆にゼンデイヤさんのために「スパイダーマン4」が延期される事はないとの主張も。少なくとも撮影は予定通りスタートする可能性が高い事を主演のトム・ホランドさんが認めていました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-spider-man-4-filming-start-2025-summer/”]

映画「スパイダーマン4」は「シャン・チー/テン・リングスの伝説」のデスティン・ダニエル・クレットン監督のもと、「ホームカミング」「ファー・フロム・ホーム」「ノー・ウェイ・ホーム」の脚本家クリス・マッケナさんとエリック・ソマーズさんコンビが引き続き執筆。2026年7月26日 に米国劇場にて公開予定です。

【噂話】映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」撮影情報のアップデート、スパイダーマンに関するプランも

マーベル・スタジオが開発中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」の撮影に関して、新たな情報が提供されています。それによると、現在、イギリスに俳優さんらが集まりつつありますが、カメラが回り始めるのは4月に入ってからになるようです。

以前は3月から撮影が始める予定とされていましたが、ダニエル・リヒトマン氏の最新の報告によると、4月入るまで撮影は始まらないようだとの事。その理由に関しては脚本がまだ完成していないと見られています。

「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」と「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」は「アベンジャーズ/エンドゲーム」の脚本家スティーヴン・マクフィーリーさんが 、いつもの脚本パートナーであるクリストファー・マーカスさん抜きで執筆にあたっています。

両作品の脚本は以前に「アントマン&ワスプ:クアントマニア」のジェフ・ラヴネスさんと、「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」のマイケル・ウォルドロンさんによって書かれましたが全てボツとなり、ゼロから書き直されました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-5-character-update/”] [nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-tkd-deleted-plot-rumor/”]

また、トム・ホランドさんのスパイダーマンのシーンについて新たな噂も。

ホランドさんは同時期にクリストファー・ノーラン監督の「オデッセイ」に出演しなくてはならず、「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」では大半のシーンをスパイダーマンのスーツを着た状態で登場し、そこはスタントマンで撮影、別日の空き時間を利用して、声優としてトム・ホランドさんが参加する計画だとされています。

トム・ホランドさんはすでにイギリスのロケ地近郊での目撃情報がありますが、マスクを外したピーター・パーカーとしての出番は少なくなるのかもしれません。

これは以前にプロデューサーが発言していた内容とうまく一致するとして有力視されています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-spider-man-4-producer-story-detail/”]

先日、マーベル・スタジオのプロデューサーを務めるネイト・ムーアさんは「我々が『アベンジャーズ5』に向けて準備を始めていることは周知の事実であり、キャプテン・アメリカが中心にいないアベンジャーズ映画はこれまでなかったと思います。」と、「ドゥームズデイ」でもキャプテン・アメリカ、すなわちサム・ウィルソンが中心になる事を予告していました。

映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」は 2026年5月 公開予定、映画「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」は 2027年5月 公開予定です。

【噂話】レッドハルクは「アベンジャーズ」映画に戻る?それとも・・・ハリソン・フォードさんがマーベルと契約を交わしていると報じられる

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」でレッドハルク/サディアス・ロスを演じたハリソン・フォードさんが、マーベル・スタジオと次の作品に関する契約を交わしていると報じられました。

海外スクーパーの MTTSH 氏はハリソン・フォードさんがレッドハルク、ロス元大統領として今後のプロジェクトに再登場する契約にすでにサインしているようだと報告。

具体的な作品名はわかっておらず、「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」や「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」の可能性や、以前から実写化の噂がある「ワールド・ウォー・ハルク」あたりが候補となりそうです。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-world-war-hulks-movie-is-now-in-active-development-rumor/”]

「ブレイブ・ニュー・ワールド」のクレジットシーンではもともとマルチバースではなく、さらなるハルクたちについて警告される内容だった事で、その時点ではそう遠くない未来に「ワールド・ウォー・ハルク」の公開を設定していたと予想出来ます。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-captain-america-4-plot-and-mid-credit-spoiler/”]

仮に「ワールド・ウォー・ハルク」が「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」の後に来るとした場合、ハリソン・フォードさんが現在82歳の高齢である事を考えると、アクションシーンの撮影はさらに難易度が高くなるでしょう。そもそも年齢的に出演できれば良いほうで、亡くなっている可能性も十分にあります。

そういう点からは「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」での再登場がもっとも安全そうですが、どこに登場することになるでしょうか。

現在、MCUではハルク/ブルース・バナーを筆頭にシーハルク/ジェニファーウォルターズ、レッドハルク/サディアス・ロス、そしてハルクの息子スカーが紹介されています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-she-hulk-skaar-concept-arts-2/”]

「ブレイブ・ニュー・ワールド」での紹介がキャンセルされてしまったブローン/アマデウス・チョやレッドシーハルク/ベティ・ロスなども近々登場するかもしれません。

レッドハルクが「アベンジャーズ」映画に戻ってくるのか、あるいは「ワールド・ウォー・ハルク」に向けてハルクの物語が動いていくのか、今後の展開に注目です。

映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」は 2025年2月14日 より劇場公開中です。

【噂話】MCUにジェニファー・ロペスさんが参戦?新たな征服者カーン役候補の名前も

俳優で歌手のジェニファー・ロペスさんが、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)で主要なキャラクターとして検討されていると報じられました。MCUは今後、「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」、「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」、そして「X-MEN」のリブート映画などで多くのニューフェイスを必要としており、今回も昨今のキャスティングニュースに続くものとなっています。

スクーパーの MTTSH 氏はジェニファー・ロペスさんがメジャーな役割について検討中だと報告。「彼女は何を演じるべきか」とファンに質問を投げかけている事で、それ以上の話は掴んでいない事を示しました。

また、ジェフ・スナイダー氏は征服者カーンに関する続報を提供。

「セブランス」、「ミッション・インポッシブル:ファイナルレコニング」のトラメル・ティルマンさんが交渉中のようだとしており、描こうとしていたカーンの物語をとりあえず一瞬で終わらせるプランを検討していると言います。

つまり「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」にてドクター・ドゥームが征服者カーンを瞬殺してしまう事で、描く予定だったカーンに関するストーリーラインを強引にシャットダウンさせる可能性があるようです。

「アントマン&ワスプ:クアントマニア」のラストでカーンの変異体たちはアベンジャーズがマルチバースに触れ始めている事を危険視していた事で、ドクター・ドゥームがトニー・スタークの変異体であるならカーンの予感は的中していたとも言える展開に。ありえなくはないのかもしれません。

スナイダー氏の主張する展開が実現するかは不明ですが、先日はコールマン・ドミンゴさんがカーンの代役について話し合った事を認めており、マーベルが近々の作品で征服者カーンを再登場させようと考えているのは事実なのは間違いないようです。

今後の続報にも注目です。

【噂話】「X-MEN」、ローグ役にデスノートのマーガレット・クアリーさんが候補に

マーベル・スタジオが開発中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「X-MEN」のローグ/アンナ・マリー役に映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」や、Netflix版の「デスノート」でミア・サットンを演じたマーガレット・クアリーさんが候補になっていると報じられました。

20世紀FOXの「X-MEN」映画シリーズではローグをアンナ・パキンさんが演じ、「デッドプール&ウルヴァリン」がまだ「デッドプール3」として開発されていた頃に出演の噂もありましたが、これは実現しませんでした。

[nlink url=”https://mavesoku.com/x-men-anna-paquin-praise-hugh-jackman/”]

マーガレット・クアリーさんは2024年に米公開されたホラー映画「サブスタンス」でその演技を高く評価されました。人気急上昇中の俳優をコミックの人気キャラの一人であるローグとして起用する事は、理にかなっているようにも思えます。

今のところは候補者のひとりに過ぎない事には注意が必要。FOX版のローグはコミックとの共通点は多くありませんでしたが、MCU版のローグはどのようになるのか注目です。

【噂話】MCUでジェナ・オルテガさんが大きな役割を担うと言う

「ウェンズデー」「スクリーム6」「ビートルジュースビートルジュース」などに出演するジェナ・オルテガさんが、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)で大きな役を演じるようだと、海外スクーパーが報じました。彼女は以前に未知の役割でスタジオと話し合いを行っているとも言われていました。

ダニエル・リヒトマン氏が自身の Patreon にてこれを報告。ハリウッドで急速に注目と人気を集めているジェナ・オルテガさんが何らかの役を担う可能性があるようです。

彼女の映画デビュー作は映画「アイアンマン3」(2013年)で、当時まだ幼かったオルテガさんはロドリゲス米副大統領の歩けない娘役を演じていました。セリフもシーンもほとんどありませんでしたが、彼女をエクストリミスで治療する事を引き換えに、副大統領はヴィランのキリアンと通じているという、物語上では重要なキャラクターでした。

2024年10月、MTTSH 氏もジェナ・オルテガさんに関して交渉を行っているようだと報告。この時は役についての情報はなく、その大小も不明でした。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-jenna-ortega-meeting-to-unknown-role-rumor/”]

さらにさかのぼる事 2022年、Murphy’s Multiverse や GFR はジェナ・オルテガさんが「デアデビル:ボーン・アゲイン」でホワイトタイガーを演じるようだと報じていました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-daredevil-born-again-white-tiger-rumors/”]

結局のところ、「デアデビル:ボーン・アゲイン」のシーズン1の予告ではホワイトタイガーが紹介されており、これをカマル・デ・ロス・レイエスさんが演じています。

このホワイトタイガー/ヘクター・アヤラは妹と姪と同居しており、コミックと同様にヘクターが死亡したあとに、「ボーン・アゲイン」シーズン2でその妹か姪が名を引き継ぐ事になるようです。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-daredevil-born-again-s2-characters-rumor/”]

しかしここにジェナ・オルテガさんがまだ関与しているのかは明らかになっていません。

ホワイトタイガーはスピンオフドラマの制作が検討されているともされていますが、これらは全て結びついているのか、それともまったく予想外の別のキャラクターについて話し合いが行われているのか、続報があり次第またお知らせする事になります。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-marvel-studios-developing-shows-rumor/”]

「デアデビル:ボーン・アゲイン」では主人公デアデビル/マット・マードックを引き続きチャーリー・コックスさんが演じる他、Netflixのマーベルドラマからデボラ・アン・ウォールさん演じるカレン・ペイジとエルデン・ヘンソンさん演じるフォギー・ネルソン、ジョン・バーンサルさん演じるパニッシャー/フランク・キャッスルが、「ホークアイ」で一足先に戻ってきたヴィンセント・ドノフリオさんのキングピン/ウィルソン・フィスクに続いて戻って来る事になります。

また、本作はこの後に予定されている「スパイダーマン4」などにも影響を与える物語になるのではとも考えられています。

ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」は 2025年3月4日(日本時間で3月5日)よりディズニープラスで配信予定です。

【噂話】ドラマ「ノヴァ」、リチャード・ライダー役にジョナサン・ベイリーさんが検討中

マーベル・スタジオが開発中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ノヴァ」のリチャード・ライダー役として、「ウィキッド」や「ジュラシック・ワールド/復活の大地」のジョナサン・ベイリーさんが検討中だと報じられました。

海外スクーパーの MTTSH 氏の報告によると、「ウィキッド」で注目を集めだしたジョナサン・ベイリーさんが本作の主人公の候補の一人になっているとの事。

「ノヴァ」はスタジオのケヴィン・ファイギ社長が認めているプロジェクトですが、今のところディズニーは公式発表を行っていません。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-nova-disney-plus-series-kevin-feige-confirms/”]

「ノヴァ」ではマルチバースサーガの後の次期ラスボスが紹介されるとも噂されていますが、現時点でこのプロジェクトがどの程度進んでいるのかは不明です。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-nova-show-runner-ed-bernero/”]

2014年の「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」1作目で登場したザンダー星のノヴァ軍との関係性もあって、ノヴァは「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.4」に登場するとも噂されており、「アベンジャーズ7」への関与も予想されている重要なキャラクターになると見られています。

もともとは「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」や「アベンジャーズ/エンドゲーム」で登場予定で、サノスに破壊されたザンダー星の復讐を狙うとされていました。

この登場を見送った事について、当時ファイギ社長は「タイミングというのは相対的なものですよね?私はドクター・ストレンジについて、あの映画が公開される8年前から話していたと思います。ですから、『即時の可能性』というのは相対的なものなのです。私達はノヴァ軍とノヴァ自身のまさにスイートスポットである宇宙的なストーリー展開から逃げているわけではありません。」と説明し、彼をより適切な時期に紹介すると約束していました。

ドラマ「ノヴァ」はディズニープラスで配信予定です。

映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」、来月から撮影開始へ

マーベル・スタジオが開発中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」が 2025年3月 からイギリスで撮影が始まると、海外メディア The Wrap が報じました。これは以前にも報じられていましたが、今回、大手メディアのひとつがこれを確認した事になります。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-shooting-date-and-cast-list-rumor/”]

撮影時期に関する部分は前回の報道との一致が認められましたが、キャストリストについては今回触れられておらず、実際にどうなっているかは不明です。

以前の報道ではイベントで発表済みのロバート・ダウニー・Jrさんに「キャプテン・アメリカ:ブレイク」、「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」、「サンダーボルツ*」の出演者を加えた上で、クリス・エヴァンスさんやヘイリー・アトウェルさんらの名前がリストに記載されていました。

また、MCUに未出演のアナ・デ・アルマスさんが未知の役割について話し合っているとも言われていました。

「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」はMCUのフェーズ6、そしてマルチバースサーガのクライマックスを担う一作品として注目されており、来月以降、撮影現場からの情報があり次第、またお知らせする事になります。

映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」は 2026年5月 公開予定、映画「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」は 2027年5月 公開予定です。

ソース:10 Years After ‘Star Wars,’ the UK Is Winning as Hollywood’s Global Production Hub

アンソニー・マッキーさんがアベンジャーズ最新作を大ネタバレ?ダニー・ラミレスさんも困惑

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」のプロモーションインタビューの最中に、キャプテン・アメリカ/サム・ウィルソンを演じるアンソニー・マッキーさんがアベンジャーズ最新映画のネタバレをしてしまったのかと話題になっています。

海外メディア GamesRadar とのインタビューが動画で公開中。

@gamesradar Did Anthony Mackie just give something away about the future of the Marvel Cinematic Universe? #captainamerica #anthonymackie #captainamericabravenewworld #mcutok #marvelcinematicuniverse #marvelmovies #marveltok #thefalcon #mcutiktok #marvel #movietok #superheroes #superhero #filmtok #cinematok #actors #filmstar #movies #superheromovie ♬ original sound – Gamesradar.com

その中でマッキーさんは次のアベンジャーズ映画について「私としては、古いものと新しいものが出会うというアイデアにとても興奮しています。MCUのオリジナルキャストメンバーと新しい人たちが集まって、この巨大なコングロマリットを形成するんだ。」と発言。

同席していたファルコン/ホアキン・トレス役のダニー・ラミレスさんは心配そうな顔でマッキーさんを見ながら、「どういう事?」と割って入り、「ネタバレを聞いちゃったのかと・・・」とコメント。

これに対してマッキーさんは「文字通りだよ!RDJがステージ上で『I’m coming back』って言っただろ」と説明し、ラミレスさんは「確かにその通りだ・・・」と納得、「心拍数が上がっちゃったよ」というラミレスさんに対してマッキーさんは爆笑しました。

しかし、アンソニー・マッキーさんの今回の発言は説明通りロバート・ダウニー・Jrさんの再登場にのみ言及したものだったのか、それともクリス・エヴァンスさんやスカーレット・ヨハンソンさんらの再登場の噂をうっかり認めた上でうまく誤魔化したものだったのか、海外ファンは疑問の眼で見ています。

現状ではトニー・スタークの変異体が扮するドクター・ドゥームを中心に、ヒドラ版キャプテン・アメリカ通称ヒドラキャップなどを加えた悪のアベンジャーズがサム・ウィルソン率いるアベンジャーズと戦うのではと噂されています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-villains-rumor/”]

「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」の撮影は厳重に秘密にされた上で行われると見られていますが、数ヶ月もすれば撮影現場から何らかのヒントが得られる事が期待されています。

「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」はアンソニー・マッキーさんが主人公キャプテン・アメリカ/サム・ウィルソンを続投する他、「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」からダニー・ラミレスさん演じるホアキン・トレス、カール・ランブリーさん演じるブラック・キャプテン・アメリカ/イザイア・ブラッドリーが再登場。

その他、ヴィランとして映画「インクレディブル・ハルク」よりティム・ブレイク・ネルソンさん演じるザ・リーダー/サミュエル・スターンズが再登場し、故ウィリアム・ハートさんに代わってハリソン・フォードさんがサディアス・”サンダーボルト”・ロスとして登場。

また、リヴ・タイラーさんがサディアスの娘ベティ・ロスを「インクレディブル・ハルク」ぶりに再演します。

映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」は 2025年2月14日 、日米同時に劇場公開予定です。