エレーナ・ベロワは映画「サンダーボルツ」以外にも登場が決まっていると言う

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブラックウィドウ」でブラックウィドウ/ナターシャ・ロマノフの妹エレーナ・ベロワを演じたフローレンス・ピューさんが、今後2本のMCU映画に出演する事が海外メディア The Hollywood Reporter の報道より判明しました。そのうちひとつは2024年公開の「サンダーボルツ」である事が分かっています。

sponsored link
 

記事によると、「フローレンス・ピューは、『ブラックウィドウ』にエレーナ・ベロワ役で出演した時点ですでにオスカーにノミネートされていましたが、2024年7月26日に公開予定の、悪役中心の『サンダーボルツ』のアンサンブルキャストを率いるなど、彼女の次の2つのマーベル映画で8桁の出演料を受け取ることになります」と伝えています。

エレーナが「サンダーボルツ」以外のどこに登場するかは不明ですが、発表済みのタイトルで言えば「アベンジャーズ:ザ・カーン・ダイナスティ」や「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」などは登場の可能性があり、未発表のタイトルで言えば「ヤングアベンジャーズ」やスカーレット・ヨハンソンさんがプロデューサーを務める無題のマーベル映画、おそらくは「ブラックウィドウ2」になる可能性が考えられるようです。

また、フローレンス・ピューさんの出演料が急上昇しているのも彼女が重要な役割を担っている証拠。「アイアンマン2」に40万ドルで出演したスカーレット・ヨハンソンさんは、「ブラックウィドウ」で8桁の2000万ドル(当時約21億円)受け取っているとされており、ピューさんは早くもそれに匹敵しているようです。

なお、MCUで最も高額だったとされるロバート・ダウニーJrさんは「アイアンマン」で50万ドル(当時約5000万円)でスタートし、10本近いMCU作品を経て、世界歴代1位の興行収入を記録した「アベンジャーズ/エンドゲーム」での出演料は7500万ドル(当時約80億円)にまでアップしています。

8桁の給料とはつまり1000万ドルから9999万ドルまでを指しており、具体的な数字は不明です。が、フローレンス・ピューさんはアベンジャーズの主要メンバーに匹敵する出演料になっており、「サンダーボルツ」でも主役級の扱いであると考えられ、今後ソロタイトルが予定されていてもおかしくないようです。

エレーナ・ベロワは今後どのような作品に登場する事になるのでしょうか。

映画「サンダーボルツ」は 2024年7月26日 米国公開予定です。

ソース:Marvel, DC Among Last Bastion for Supersized Paydays

映画「サンダーボルツ」、チームを率いるリーダーはエレーナになると報じられる

2024年公開予定のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「サンダーボルツ」で、このチームを率いるリーダーがエレーナ・ベロワになるだろうと、海外メディア Deadline の記者ジャスティン・クロール氏がポッドキャスト The Town with Matthew Belloni に出演し、語りました。

sponsored link
 

クロール氏は「フローレンス・ピューは、マーベルのスーパーヒーローで、すでにスピンオフ作品を持っています。それで近々公開されるのが、この『サンダーボルツ』という映画で、基本的にはマーベルの『スーサイド・スクワッド』なんです。うまくいけば、もっとヒットするかもしれません。でもコンセプトは、彼女がワイアット・ラッセル(ジョン・ウォーカー)やダニエル・ブリュール(ジモ)のようなチームを率いて、善良ではないけれど悪人でもないアンチヒーローを演じるというものです。そういう存在です。それにみんなエレーナというキャラクターが好きだしね。」と番組内で語っています。

コミックではノーマン・オズボーンの要請を受けエレーナがチームの舵取りをしたことがありましたが、後にそれはエレーナに変装したナターシャ・ロマノフであった事が判明しました。

サンダーボルツが元ヴィランチームと言われるのは初代チームの影響が強く、オンスロートの一件で死んでしまったアベンジャーズやファンタスティック・フォーの名声や地位を奪い取るために、バロン・ジモがマスター・オブ・イーヴルを再編成し、元ヴィランを集めたチームがサンダーボルツでした。チームは悪事のための前準備として偽りのヒーロー活動を行い、市民の信用を得ようとしていましたが、本当に改心しヒーローとして活動したいと考えるメンバーにジモは追放されました。

しかしその後はダークヒーローを集めたチームになったり、また元ヴィランチームに戻ったり、完全なヴィランチームになったり、単なるヒーローチームになったりと変遷が激しく、MCUがどれを採用するかは公式に明かされていません。

[nlink url=”https://mavesoku.com/marvel-revealed-new-thunder-bolts/”]

とはいえ、ドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」や映画「ブラック・ウィドウ」に登場した通称ヴァル(コンテッサ・ヴァレンティーナ・アレグラ・デ・フォンテーヌ)がエレーナやU.S.エージェント/ジョン・ウォーカーに接触している事が何らかのチーム結成を示唆しているのは明らかです。

ただしコミックと大きく異るジモに関してはチーム加入に疑問が残る所で、MCU版のジモは超人を排除したいと考えており、「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」ではようやくバッキーに関しては認めるようになっていました。

MCU版はどのようなチームになっていくのか、今後の情報には注目です。

本作はジェイク・シュライアー監督が制作、映画「ブラック・ウィドウ」のエリック・ピアソンさんが脚本に入ると報じられていますが、公式発表ではありません。

映画「サンダーボルツ」は 2024年7月26日 米国公開予定です。

ヴィランチームを描く映画「サンダーボルツ」の監督の名前が報じられる

マーベル・スタジオが計画中とされている噂のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「サンダーボルツ」の監督が決まったと、海外メディア Deadline が報じました。本作は公式の制作発表のないタイトルですが、MCUにはメンバーとなり得るキャラクターが揃い始めており、少しずつ現実味を帯び始めているようです。

sponsored link
 

記事によると、ジェイク・シュライアー監督がこの数週間の間に行ったプレゼンがスタジオ幹部に衝撃を与え、起用が決まったと伝えています。また、脚本として映画「ブラックウィドウ」(2021年)のエリック・ピアソンさんの名前も挙げています。

サンダーボルツはコミックにおいてメンバー入れ替えの激しいチームでありながら、さらに同名チームがあるという非常にややこしいチーム。

ひとつはバロン・ジモ率いるサンダーボルツで、ヴィランチームのマスター・オブ・イービルを母体として、ジモが市民を信用させるために偽りのヒーロー活動を行っていました。しかしながら活動中にメンバーの数名が実際にヒーローを目指すようになり、ジモは追い出されました。

もうひとつはサディアス・”サンダーボルト”・ロス将軍が率いるサンダーボルツ。更生余地のないターゲットを無慈悲に排除するチームで、エージェント・ヴェノム、デッドプール、エレクトラ、パニッシャーなどが処刑人として参加していました。

その後もウィンター・ソルジャー率いる新たなサンダーボルツや、現行コミックではホークアイがリーダーとなり、モニカ・ランボーやアメリカ・チャベスを率いたニューヨーク公認のヒーローチームとなったサンダーボルツが描かれています。

DeadlineはMCU版のサンダーボルツとして、バロン・ジモ、エレーナ・ベロワ、ゴースト、タスクマスター、アボミネーション、U.S.エージェント、ウィンター・ソルジャーがメンバーとなる可能性を指摘しています。

MCUでは長年ロス将軍(後に長官)を演じていたウィリアム・ハートさんが2022年3月に逝去されたため、ロス将軍のサンダーボルツを描くという選択肢はほぼ残されていないようです。

コンテッサ・ヴァレンティーナ・アレグラ・デ・フォンテーヌがメンバーを集めていたのはやはりサンダーボルツという事になるのでしょうか?

今後の情報には要注目です。

ソース:Marvel’s ‘Thunderbolts’ Movie Taps Jake Schreier As Director

ドラマ「ホークアイ」よりエレーナの未使用コスチュームが公開

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ホークアイ」シーズン1より、エレーナ・ベロワのコンセプトアートが公開されました。アートは昨年発売のエヴァのフィギュアデザインも手掛けたジョシュ・ニジーさんによって描かれたもので、ニジーさんのInstagramにて公開されています。

ニジーさんは「こちらはエレーナの未使用のルックです。ニューヨークの湿った冬とタクティカルウェアを組み合わせてみました。」とコメントを添えて投稿。余裕のある服装とケープが特徴的なデザインとなっていますが、最終的には映画「ブラックウィドウ」着用していたようなぴっちりとしたスーツで撮影されました。

「ブラックウィドウ」のラストでコンテッサ・ヴァレンティーナ・アレグラ・デ・フォンテーヌ、通称ヴァルからの指示でクリントの抹殺のために登場したエレーナでしたが、クリントからナターシャの死の真相を聞いたことで任務を中止して引き返しました。

このエレーナの判断をヴァルが素直に受け入れるのか、それとも厳しく罰するのかは今後のMCUで語られるものと見られています。

※さらに別バージョンも公開されたので追加

ドラマ「ホークアイ」シーズン1はディズニープラスで配信中です。

「スパイダーマン」と「ブラックウィドウ」のクロスオーバーが始まる?トム・ホランドさんがフローレンス・ピューさんと話し合っている事を明かす

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」の主演を務めるトム・ホランドさんが、海外メディア BBC の The Zoe Ball Breakfast Show に出演し、インタビューの中で、映画「ブラックウィドウ」やドラマ「ホークアイ」でエレーナ・ベロワを演じたフローレンス・ピューさんと話し合っている事を明かしました。

トム・ホランドさんはインタビューの中で「まだ大ボスには提案してないんだけど、フローレンスと僕は間違いなくクロスオーバーについて話し合っていて、いつか実現したいなと思っています。これはとてもクールなことだと思います。」とクロスオーバーのアイデアがある事を明かしました。

トム・ホランドさんは昨年末の別のインタビューでもフローレンス・ピューさんと一緒に仕事をしたいと話しており、マーベル・スタジオの大ボス、つまりケヴィン・ファイギ社長にアイデアが認められればゴーサインが出るものと考えられます。

「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」と「ホークアイ」は同じ時系列、同じエリアで起こっていた物語でしたが、背景など小さな共通点で終わりました。エレーナの所属していたレッドルームの脳改造技術を逆利用して「ノー・ウェイ・ホーム」で起こった記憶消去をもとに戻す、なんて事もこの先ありえるのでしょうか?

映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」は劇場公開中、映画「ブラックウィドウ」、ドラマ「ホークアイ」はディズニープラスで配信中です。

ドラマ「ホークアイ」からエレーナのポスターと最終話に向けた動画が公開

ディズニープラスで配信中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ホークアイ」からエレーナ・ベロワのキャラクターポスターが公開されました。また、22日配信予定の最終話に向けて、エレーナの舞台裏を特集した動画もあわせて公開されています。

「ホークアイ」の公式概要は以下の通りです。

『アベンジャーズ/エンドゲーム』後のニューヨークが舞台。 アベンジャーズを辞めたい男・ホークアイのただ一つの願いは、家族と平穏なクリスマスを過ごすこと。 けれども、彼の過去に関わる事件が起こり、トラブルに巻き込まれていくことに…。 アベンジャーズになりたい若き弓の使い手、ケイト・ビショップがホークアイの戦いに加わるが、果たして彼はニューヨークを舞台にした壮大な戦いを切り抜け、クリスマスを無事迎えることができるのか ホークアイ(クリント・バートン)役にジェレミー・レナー、ケイト・ビショップ役にヘイリー・スタインフェルドを迎える。 その他の出演にヴェラ・ファーミガ、フラ・フィー、トニー・ダルトン、ザン・マクラーノン、ブライアン・ダーシー・ジェームズ、そしてアラクア・コックスをマヤ・ロペス役として迎える。 リース・トーマスと、監督デュオのバート&バーティが監督を務める『ホークアイ』は11月24日ディズニープラスで独占配信開始

ドラマ「ホークアイ」シーズン1はディズニープラスで配信中、次回、第6話は 2021年12月22日 配信予定です。

フローレンス・ピューさん、ドラマ「ホークアイ」の投稿でInstagram運営にブロックされていた事を明かす

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブラックウィドウ」でブラックウィドウ/ナターシャ・ロマノフの妹エレーナ・ベロワとしてマーベルデビューしたフローレンス・ピューさんが、ドラマ「ホークアイ」に関する投稿で Instagram からブロックされていた事を明かしました。

ピューさんのストーリーへの投稿によると、ピューさんが登場した4話の配信直後に行った投稿が「誰か」(おそらく多くのInstagramユーザー)に通報され、運営側から24時間のブロックの処分を受けたといいます。ストーリーでは「自分が出演している番組について愛を込めて投稿したことが削除されるとは思いませんでした…でも、こうなってしまいました。あの投稿に対して誰かが文句を言ったために、私が出演している番組の投稿がブロックされてしまったのです。バカバカしいにもほどがあります。ホークアイに出演することは名誉なことであり、撮影現場で私を歓迎してくれた皆さん、そして見てくれている皆さんに感謝します」と述べています。

ピューさんはエレーナの登場シーンや戦闘シーンなど複数のショットを投稿していましたが、ネタバレとして通報され投稿は削除、24時間の投稿禁止処分が下されていたようです。「ブラックウィドウ」の物語や「ホークアイ」の予告動画からエレーナが登場することは十分にわかっていたはずの事ですが、配信後の投稿にも関わらずピューさんはネタバレ扱いされ、ブロックされていたとの事。

MCUに関して言えば、撮影中、あるいは撮影前にすら重大なネタバレをしてしまう俳優さんたちもおり、慌てて自主的に削除する事はよくありますが、運営から禁止処分を受ける事は珍しいケースです。

運営側が通報を受けて何がどうネタバレなのかを吟味してられない事情があると考えられますが、今回はピューさんが「ホークアイ」デビューの興奮をファンと分かち合う機会が奪われる結果となってしまいました。

フローレンス・ピューさん演じるエレーナは残るエピソードにも登場する予定となっています。ドラマ「ホークアイ」シーズン1はディズニープラスで配信中、次回、第5話は 2021年12月15日 配信予定です。

ソース:Florence Pugh Gets Blocked by Instagram for Sharing Hawkeye Spoilers

ドラマ「ホークアイ」より新たな予告「Enemies」が公開

ディズニープラスで配信中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ホークアイ」より新たな予告「Enemies」が公開されました。30秒の短い動画の中には4話のラストに登場したブラックウィドウ/ナターシャ・ロマノフの妹、エレーナ・ベロワの姿もあり、残る5話、6話のものと見られるシーンがいくつか含まれています。

「ホークアイ」の公式概要は以下の通りです。

『アベンジャーズ/エンドゲーム』後のニューヨークが舞台。 アベンジャーズを辞めたい男・ホークアイのただ一つの願いは、家族と平穏なクリスマスを過ごすこと。 けれども、彼の過去に関わる事件が起こり、トラブルに巻き込まれていくことに…。 アベンジャーズになりたい若き弓の使い手、ケイト・ビショップがホークアイの戦いに加わるが、果たして彼はニューヨークを舞台にした壮大な戦いを切り抜け、クリスマスを無事迎えることができるのか ホークアイ(クリント・バートン)役にジェレミー・レナー、ケイト・ビショップ役にヘイリー・スタインフェルドを迎える。 その他の出演にヴェラ・ファーミガ、フラ・フィー、トニー・ダルトン、ザン・マクラーノン、ブライアン・ダーシー・ジェームズ、そしてアラクア・コックスをマヤ・ロペス役として迎える。 リース・トーマスと、監督デュオのバート&バーティが監督を務める『ホークアイ』は11月24日ディズニープラスで独占配信開始

ドラマ「ホークアイ」シーズン1はディズニープラスで配信中、次回、第5話は 2021年12月15日 配信予定です。

ヘイリー・スタインフェルドさん、ドラマ「ホークアイ」でのフローレンス・ピューさんとの共演について語る

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ホークアイ」に出演するヘイリー・スタインフェルドさんが、海外メディア Cosmopolitan  とのインタビューの中で、エレーナ・ベロワを演じるフローレンス・ピューさんとの共演について「エネルギーが似ている」と語りました。

すぐに仲良くなれそうでしたか?と聞かれたスタインフェルドさんは以下のように述べました。

ああ、100%ね。正直なところ、すぐにそれを感じました。彼女も同じことを言ってくれることを願っています。なんてね。今になって言うと、『最初から分かっていたよ!』という感じです。もし彼女が「この子か」と思っていたら?いや、エネルギーが似ていたんだと思いますよ。一緒に撮影していて、何かがうまくいかなかった瞬間があったんです。そこから立ち直ることはできませんでした。私は大笑いして、誰かに泣いていると思われてしまいました。そして私は、文字通り地面に顔を伏せて、ただ大笑いしていました。私たちは本当に一緒に素晴らしい時間を過ごしました。

そして、「注意してほしいのですが、私たちが出ていたシーンは、全く笑いを誘うようなものではありませんでした。本当に素晴らしい時間を共に過ごしました。」と補足しました。

今の所、「ホークアイ」にエレーナが登場する事は公式には明かされていません。先日、監督がエレーナ登場について質問された際も「私は何も言えません」とエレーナについて頑なに秘密にされています。

しかし「ブラックウィドウ」のポストクレジットシーンを考えても「ホークアイ」でエレーナが登場する事はほぼ確定的であるようにも思えます。

クリントとナターシャが異なる立場で出会いながらも親友となったように、二代目ホークアイのケイトと二代目ブラックウィドウのエレーナも親友同士になれるのでしょうか?

公式概要は以下の通りです。

『アベンジャーズ/エンドゲーム』後のニューヨークが舞台。 アベンジャーズを辞めたい男・ホークアイのただ一つの願いは、家族と平穏なクリスマスを過ごすこと。 けれども、彼の過去に関わる事件が起こり、トラブルに巻き込まれていくことに…。 アベンジャーズになりたい若き弓の使い手、ケイト・ビショップがホークアイの戦いに加わるが、果たして彼はニューヨークを舞台にした壮大な戦いを切り抜け、クリスマスを無事迎えることができるのか ホークアイ(クリント・バートン)役にジェレミー・レナー、ケイト・ビショップ役にヘイリー・スタインフェルドを迎える。 その他の出演にヴェラ・ファーミガ、フラ・フィー、トニー・ダルトン、ザン・マクラーノン、ブライアン・ダーシー・ジェームズ、そしてアラクア・コックスをマヤ・ロペス役として迎える。 リース・トーマスと、監督デュオのバート&バーティが監督を務める『ホークアイ』は11月24日ディズニープラスで独占配信開始

ドラマ「ホークアイ」は 2021年11月24日 ディズニープラスで配信開始です。

ソース:Everybody Wants Hailee Steinfeld

映画「ブラックウィドウ」フローレンス・ピューさん、今後MCUでエレーナとチームを組ませたいキャラクターを明かす

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブラックウィドウ」で妹エレーナを演じたフローレンス・ピューさんが、海外メディア Firstpost とのインタビューの中で今後チームを組みたいキャラクターについて質問され、回答しました。

ピューさんは答えるのが難しいと前置きしつつ、「スカーレット・ウィッチにはいつも興味を持っていました。彼女がどれだけ奇抜であるかが好きですからね」と述べました。

そして少し悩んだあと、「もしエレーナがMCUの中で、同じように意見が強くて、相手のことをいちいち批判するのが好きな人に出会ったら、たぶんロキはとても面白いと感じると思いますだって彼も同じようなことをしていますからね」と続けました。

ピューさんはエレーナで気に入っているポイントは皮肉たっぷりでウィットにとんだ会話である事を説明し、同様の魅力をもっているロキとのチームアップがとても興味深い事を明かしました。

エレーナが誰かとチームを組むかどうかは不明ですが、11月配信予定のドラマ「ホークアイ」に登場する事が判っています。このドラマにワンダやロキが登場するという噂はありませんが、ピューさんの思い描くチームが実際に結成される事はあるのでしょうか。

映画「ブラックウィドウ」はディズニープラスでプレミアアクセス中の他、各種デジタル配信サイトにて販売中。ドラマ「ホークアイ」は 2021年11月24日 ディズニープラスで配信開始です。

ソース:Florence Pugh on playing Scarlett Johansson’s younger sister in Black Widow