ディズニープラスでアベンジャーズドラマは制作されない?マーベル・スタジオ幹部が説明

マーベル・スタジオのストリーミング、 テレビ、アニメーション部門の責任者であるブラッド・ウィンダーバウムさんが海外メディア CinemaBlend とのインタビューの中で、ディズニープラス向けのドラマとしてアベンジャーズをアッセンブルさせる事の難しさについて説明しました。

MCUはマーベル・コミックスを原作とする作品で、時間を移動する事もあれば別世界に行く事もありますし、死者が蘇り、神と戦うこともあるあらゆる可能性を内包した世界観の中で展開しています。

しかし、その何でも出来る世界観でありながらも、可能性が低いものもあるとウィンダーバウムさんは言います。その一つが「アベンジャーズ」の連続ドラマシリーズである事を、次のように説明しました。

アベンジャーズとは、地球最強のヒーローたちが集結しなければならない日が来た、ということだと思います。長編映画というステートメント作品では、彼ら全員を活気づける出来事があるのは理にかなっています。しかし、ドラマで、毎日『ある日、ヒーローが集結する日』があるというのは、よりチャレンジングなことだと思います。コミックではそれができますが。マーベルの世界では、常に壮大な出来事が起こっていますからね。でもコミックを読むと、アベンジャーズは本当にアッセンブル(集合)してディスアッセンブル(解散)をする、またアッセンブルしてディスアッセンブル、その繰り返しです。それは可能なんでしょうか?あり得るかもしれません。でも物語的には、それは上昇と下降のようなもので、……長編映画の物語としては本当に面白いかもしれません。でも、テレビ番組としてはとてもユニークなパターンでしょうね。

ウィンダーバウムさんはストーリーテリング上の問題点について言及しましたが、もちろんお金の問題というシンプルな理由もそこには存在しています。アベンジャーズドラマを制作した場合、ディズニープラス加入者の増加は見込めるかもしれませんが、それが数十億ドルのチケット売り上げを見送る事と見合うかどうかは極めて怪しい所です。

これらの問題は、開発中だと噂の「ヤングアベンジャーズ」にも適応される可能性は高い事が考えられそうです。ミズ・マーベルやケイト・ビショップなど、ドラマデビューしたキャラが多いこともあって「ヤングアベンジャーズ」はドラマになるとも噂されていますが、若いヒーロー達とは言え彼らが集合するに足る強力な敵や大きな問題が必要となってくる事でしょう。

ウィンダーバウムさんは今回の発言でアベンジャーズドラマが制作される事について可能性がゼロだとは断言しませんでしたが、期待出来ないレベルの可能性しかないとも言えそうです。

ソース:Marvel’s Top Producer Explains The Very Logical Reason Why Avengers Stories Likely Won’t Ever Play Out On Disney+

マーベル85周年を記念してMCUの象徴的な85のシーンをまとめたコンピレーション4k動画が公開

マーベル・コミックス創立85周年を記念して、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画、ドラマ、アニメの85の象徴的なシーンをまとめた4k対応の動画が公開されました。2008年に劇場公開された「アイアンマン」から、2023年にディズニープラスで配信された「ロキ」シーズン2までの作品をまとめた50分を超える特別な動画となっています。

「キャプテン・アメリカ:ザ・ファースト・アベンジャー」から始まるこの動画は公開順ではなく基本的に時系列順になっているようで、その次が「キャプテン・マーベル」となり、その後「アイアンマン」へと変遷。「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」の後には「ブラックウィドウ」が配置されています。

動画の概要欄には「これらはすべてDisney+でストリーミング配信されています」と記載されている事から察しの良い方はお気付きの通り、ソニー・ピクチャーズが権利を持つスパイダーマンが主人公の映画はこの動画には含まれていません。

動画に寄せられたコメントの多くは「アベンジャーズ/エンドゲーム」でのスティーブ・ロジャースの「アッセンブル!」シーンがお気に入りのようで、「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」や「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」でこれを超えるようなシーンが見られる事や、MCU自体がコミックスのように85年続くようなコンテンツになる事が期待されています。

この動画に含まれなかったMCUの最新映画「デッドプール&ウルヴァリン」は12億ドルを超える大ヒット中で、ディズニープラスでは今月からドラマ「アガサ:オール・アロング」の配信が控えています。

エイリアンとシンビオートはどちらが強い?コミック「エイリアンvs.アベンジャーズ」で明らかに

マーベル・コミックスが今週発売したコミック「エイリアンvs.アベンジャーズ #1」より、長年の疑問だったエイリアンとヴェノム・シンビオートはどちらが強力なのかという問題について、答えが示される歴史的な瞬間を迎えることになりました。

本作の舞台は近未来。キャプテン・マーベルも白髪の老齢となってしまった今、地球と宇宙に危機が訪れています。

ゼノモーフの卵が送り込まれた地球はすぐに陥落し、アティラン、アトランティス、ワカンダでさえも同様でした。X-MENはクラコアから逃げて火星に避難し、地球を侵略するゼノモーフと戦うのはアポカリプスだけになりました。 

リードとスーの娘であるヴァレリア・リチャーズはエイリアンを根絶するウイルスを作成する事で危機を乗り切ろうと考えますが、自身がそのウイルスに感染してしまい死亡。未完成のウイルスはエイリアンに何の影響も与えなかったようで、ヴァレリアの死体には卵が産み付けられてしまいました。

ヴァレリアの遺体を迎え入れたのがマイルズ・モラレス、キャロル・ダンヴァース、ブルース・バナーでした。

不運にもこの瞬間に卵が孵り、フェイスハガーがマイルズを襲います。キャロルがマイルズごと焼き払おうと判断した時、フェイスハガーが見る見るうちに黒く変色し、マイルズのスパイダーマンスーツは新たに生まれ変わる事になりました。

マイルズの身体に寄生していたシンビオートはフェイスハガーに寄生し、「俺達は無事だ、問題ない」とキャロルに攻撃しないように報告。「この体は気に入らないが、とりあえずこれでいい」とし、マイルズの胸の部分にはクモと共にフェイスハガーのマークが描かれるようになりました。

本シリーズではヴェノム・シンビオートがフェイスハガーを上回る事が証明され、今後のエイリアンとアベンジャーズの戦いを巡ってシンビオートが心強い仲間となっていく事を示唆しました。

ドラマ「ワンダーマン」、ショーランナーが制作の完了を報告─アベンジャーズ古参メンバーを描く物語

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ワンダーマン」のショーランナーを務めるアンドリュー・ゲストさんが、本作のポストプロダクション作業が終了した事を報告しました。

ゲストさんはデスティン・ダニエル・クレットン監督と卓球に興じる写真と共に、編集作業が終了した事を次のように報告。

「私はあまり仕事の写真を投稿しませんが、これは共有しなければなりませんでした。 Skywalker Ranch(ルーカスフィルム本社が入っているスタジオ)で最終ミックスのプレイバックを直接行うのはとても楽しかったです。デスティンが卓球で私の尻を蹴ったにもかかわらず。」

ただしこれを報じた TheCineGeek は「ワンダーマン」がこれで制作完了にも関わらず、配信が 2026年 になるとも伝えています。

今春の決算会見でディズニーのボブ・アイガーCEOは「MCUドラマは年2本程度にしたい」と発言しており、2025年には「デアデビル:ボーン・アゲイン」と「アイアンハート」が控えている事で、言葉通りに取るのであれば「ワンダーマン」を配信する枠は 2026年 までないと言えそうですが、実際にいつ配信されるかは公式発表待ちとなります。

本作は「エコー」と同じマーベル・スポットライトのブランドとなり、他作品を見ていなくとも楽しめる作りになっていると報じられている他、全10話になるとも報道されています。先日は一部出演俳優の役なども判明した事が報じられていました。

コミックではアベンジャーズ古参メンバーであるワンダーマンがどのような形でMCUに登場し、その後どうなっていくのか期待されています。

ドラマ「ワンダーマン」はディズニープラスで配信予定です。

「デッドプール&ウルヴァリン」、アイアンマンのカメオは単なる噂ではなかった、脚本家が内容と更に豪華な幻のシーンを明かす

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「デッドプール&ウルヴァリン」で、ライアン・レイノルズさんと共同で脚本を手掛けたレット・リースさんとポール・ワーニックさんが、噂のひとつだったアイアンマンのカメオが実在していた事を明かしました。

20世紀FOX時代の「デッドプール」、「デッドプール2」も手掛けたレット・リースさんとポール・ワーニックさんが海外メディア IndieWire とのインタビューの中で、「ジョン・ファヴローがハッピー・ホーガンを演じるシーンでは、ロバート・ダウニー・Jr.にも出演してもらいたいと考えていましたか?それとも脚本を書いているときに、彼がドクター・ドゥームを演じることはわかっていましたか?」と質問された時、ワーニックさんは「RDJにはカメオ出演してもらう予定でした。そのシーンはハッピーとダウニーが出演するように書いていました。」と計画があった事を認め、リースさんは「ライアン・レイノルズがダウニーを起用できると期待して、このシーンを二人で書きました。でも彼はファヴローも望んでいました。」と述べました。

ワーニックさんは質問の後半のドクター・ドゥームにも触れ、「ドクター・ドゥームについては何も知りませんでした。彼が両方をやるなんてあり得ません。それで私たちは「ああ、ダウニーはライアン・レイノルズにノーとは言わないよね?ライアン・レイノルズにノーと言う人はいないよ」と会話していました。」と回答。「私たちはシーンを書き、ダウニーはシーンを読みました。」と脚本を読んでもらう所まで話が進んでいた事も明かしました。

そして、本編では実現しなかったそのシーンの内容についても言及。

「トニーがウェイドを拒絶したという意味で、皆さんが見たバージョンとさほど変わりありません。彼はただ、自分はチームプレーヤーではないとか何とか言って、チームプレーヤーとしての能力に疑問を抱いていました。ですから、実際に皆さんが見たシーンにかなり近いものでした。ハッピーだけでなく、トニーも部屋にいたというだけの事です。」

さらに遡って、このシーンの初期バージョンにはトニー・スタークだけでなくアベンジャーズ全員が部屋にいたと言います。

ワーニックさんは「誰にも話していないのですが、そのシーンのかなり初期のバージョンは、脚本は書かれていなかったものの、構想はありました。アベンジャーズ全員が部屋にいたのです。そしてウェイドは拒絶され、デッドプールにしかできないやり方でアベンジャーズ全員を叱責しました。」と明かし、リースさんは「ウェイドはアベンジャーズへの参加を断られた事で激怒して、彼ら一人一人を凶悪なやり方で攻撃するつもりでした。」と告白。

「ソーのハンマーを拾おうとするシーンもあった」とリースさんが述べ、ワーニックさんが「ピーター(デップーの相棒)も部屋にいたと思うのですが、ピーターが何気なくソーのハンマーを持ち上げたんです。」と補足。リースさんは思い出したように「ああ、そうだった。ピーターが背景でソーのハンマーを何気なく手にする、そういうジョークシーンでした。脚本にする前のアイデアでしかありませんでしたが、ピーターが付き添っていてキャプテン・アメリカに悪態をつかせようとすると提案したのを覚えています。」と幻のシーンについて語りました。

しかし、「デッドプール2」でX-MEN全員をカメオ出演させた時、彼らがたまたまその時に一緒に映画を撮影していたから実現しただけで、実際にアベンジャーズを再集合させるとなると膨大なスケジュール調整が必要となり現実的ではないという観点から、このアイデアは文字にする前に破棄されてしまいました。

リースさんは幻となったアベンジャーズのカメオに対して、「それはまるで「ウィ・アー・ザ・ワールド」のドキュメンタリーで、ブルース・スプリングスティーン、ビリー・ジョエル、シンディ・ローパー、マイケル・ジャクソンを一度に集めようとしたようなものです。不可能です。」と語っています。

「デッドプール&ウルヴァリン」にアイアンマンやアベンジャーズが再登場するという噂は長く囁かれていましたが、結局のところこれは名も無い誰かの単なる作り話ではなかった事が証明されたようです。

映画「デッドプール&ウルヴァリン」は 2024年7月26日 から、日本は 2024年7月24日 より劇場公開中です。

ソース:‘Deadpool & Wolverine’ Writers Unpack Major Cameos and Who Said No, and Hint at the Source of That Iconic Leak

「ウルトラマンXアベンジャーズ」日本リリース決定、スパイダーマンとのコラボコミックも連載発表

マーベル・コミックと円谷プロダクションのコラボレーションコミックの最新作「ウルトラマンXアベンジャーズ」のクロスオーバーコミックの日米同時リリースが発表されました。5月にマーベルが発表していたこの最新コミックシリーズと並行して、日本では「ウルトラマン アロング・ケイム・ア・スパイダーマン」の連載が始まる事が発表されました。

円谷プロの発表によると、『Ultraman x Avengers(原題)』、及び『ウルトラマン アロング・ケイム・ア・スパイダーマン』は、2024年8月14日より各国のコミックストアや、WEB配信等で発売・掲載される予定です。
また、『Ultraman x Avengers(原題)』日本語翻訳版については、既刊シリーズに引き続き小学館集英社プロダクションから追って発刊予定です。

さらに、円谷プロダクションの作品や世界観を楽しんでいただくためのデジタルプラットフォーム「TSUBURAYA IMAGINATION」でも両作品の配信を予定しております。配信スケジュールに関しては追って発表いたします。

Ultraman x Avengers

円谷による本作の概要は以下の通りです。

MARVELコミックス出版の『Ultraman x Avengers(原題)』は、『The Rise of Ultraman』を手掛けたカイル・ヒギンズ氏と、『The Trials of Ultraman』、『Mighty Morphin Power Rangers』を手掛けたマット・グルーム氏によるシナリオ、『The Amazing Spider-Man』を手掛けるフランチェスコ・マナ氏による作画で、日本を代表するヒーロー「ウルトラマン」と、MARVELで“地球最強のヒーロー”の異名を持つ「アベンジャーズ」が最強の敵「ギャラクタス」との戦いを描きます。
ヒギンズ氏とグルーム氏による今作は、円谷プロとMARVELコミックスがタッグを組んだコミックの4作目となります。

ライターのヒギンズさんとグルームさんは「もちろん、これまでと同様に『ウルトラマン』の新作に戻ってくることに興奮していますが、特にこのような意味深いイベントに参加できることに感激しています。ウルトラマンがアベンジャーズに会うのは初めてですが、両者は1960年代に誕生し、それぞれの出身国で最も人気があり成功したスーパーヒーローと言える共通点があります。この歴史的な出会いの物語を語ること、彼らがどのように相互作用するのか、どのように異なるのか、何を学び合うのかを発見することは、大きな特権です。」と5月のインタビューで語っていました。

脚本:カイル・ヒギンズ、マット・グルーム
作画:フランチェスコ・マナ
カバーイラスト:ダイク・ルアン
リリース予定:8月14日(水)

ウルトラマン アロング・ケイム・ア・スパイダーマン

日本においては、小学館が円谷プロ及びMARVELコミックスと提携し、『ウルトラマン アロング・ケイム・ア・スパイダーマン』を連載することが決定しました。日本を代表するヒーロー「ウルトラマン」と、MARVELを代表するキャラクター「スパイダーマン」と初のコラボレーションとなります。
円谷プロ原案(協力:大石真司氏)、シナリオ担当・松本しげのぶ氏、作画担当・緋呂河とも氏による本作では、MARVEL史上最強の悪役「ドクター・ドゥーム」をはじめ、ウルトラ怪獣や異星人が多数登場し、アベンジャーズも一部登場します。
また、本作の英語翻訳版がアメリカ大手出版社ビズメディア(Viz Media)よりグローバルで出版されることも決定しました。

公式のあらすじは以下の通り。

MARVEL世界の地球・ニューヨーク。スパイダーマンとアベンジャーズが手を組み、ドクター・ドゥームに戦いを挑む。しかし、倒れたビルで死んだ民間人を見て、戦意を失くしたスパイダーマンは、異次元列車という謎の乗り物に連れ去られってしまう。ドクター・ドゥームも乗り込んだが、なんと二人ともウルトラマン世界の東京に着いてしまった!ウルトラマンと怪獣の闘いを目にしたドクター・ドゥームは、メフィラス星人と彼が率いる怪獣墓場から蘇った怪獣軍団と手を組み、光の巨人の力を盗もうとする――。

原案:円谷プロ(協力:大石真司)
シナリオ:松本しげのぶ
作画:緋呂河とも
リリース予定:8月14日(水)
掲載媒体:週刊コロコロオンライン(https://corocoro.jp/manga/)ほか

ソース:ウルトラマンとアベンジャーズ、スパイダーマンが初タッグ! コミックス 日米同時リリース決定

スティーブ・ロジャースとトニー・スタークをMCUに戻すには?ウルヴァリンがその方法を実証したとファイギ社長が語る

マーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長が、海外メディア discussingfilm とのインタビューで、キャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャースとアイアンマン/トニー・スタークをMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の戻す可能性について語りました。

ウルヴァリンは2017年の「LOGAN/ローガン」で感動的な結末を迎え、多くのファンに悲しまれながら別れを告げる事になりました。しかし、昨日公開された「デッドプール&ウルヴァリン」でスクリーン上に帰還し、再び大暴れしています。

キャプテン・アメリカとトニー・スタークの復活についてスタジオのケヴィン・ファイギ社長はウルヴァリンが実証モデルであると明かしました。

過去の作品を維持しつつ、どうやって素晴らしい方法で新作を作るか。私たちはこの2年以上をウルヴァリンのために、その方法を見つけ出すために費やしました。これから何が起こるかは分かりませんが、ヒューが『デッドプール&ウルヴァリン』に出演し、主役を務めることができたのは、慎重に取り組めば実現可能であることの素晴らしい証だと思います。

本作のウルヴァリンはこれまでと遜色のない、あるいはこれまで以上にウルヴァリンといっても過言ではないキャラクターでしたが、予告動画から判明していた通り、これまでと同じウルヴァリンではありません。

「デッドプール&ウルヴァリン」のウルヴァリンはコミックでいう所のヴァリアント、ドラマ「ロキ」でいう変異体であり、これを利用する事で過去の物語を壊す事なく、新たな物語を始める事に成功しています。

実際にはウルヴァリンだけでなく、ロキも同じようなモデルケースとなっています。あまりに馴染みすぎているために忘れがちではありますが、「ロキ」シーズン1の1話で説明されているように、あのドラマの主人公はロキの変異体でした。

ファイギ社長はかつて「トニー・スタークを魔法のように元に戻す事はない」と話していましたが、そうではない方法でスクリーンに戻る方法はやはりあるのだと考えて差し支えないようです。

そうなるとそれがどこで起きるのかという事ですが、噂どおりアベンジャーズの最新映画でそれが描かれるのか、それとももう少し先の話になるのか、今後のMCUに注目です。

ソース:Kevin Feige Reveals If Steve Rogers and Tony Stark Could Return to the MCU (EXCLUSIVE)

MCUファンの長年の疑問である旧アベンジャーズタワーの現所有者は?ファイギ社長が「もうすぐ」と語る

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アベンジャーズ」でニューヨークに現れたスターク・タワーは後にアベンジャーズ・タワーとして改築され、しばらくの間アベンジャーズたちの拠点となっていました。しかし、「スパイダーマン:ホームカミング」の作中でこのタワーは売却され、ハッピー・ホーガンがその引っ越しの責任者として奔走する様子が描かれていました。

2017年に「ホームカミング」が公開されて以降、トニー・スタークは誰にタワーを売却したのか、誰が買い取ったのかという事について作中ではまったく言及されておらず、ディープなMCUファンはこの謎の購入者について未だに議論を続けています。

この回答がいつ得られるのかについて、ドラマ「エコー」のプロモーションの最中に、スタジオのエグゼクティブ・プロデューサーのブラッド・ウィンダーバウムさんが「もうすぐ」だと回答していました。

今回、海外メディア Comicbook.com とのインタビューの最中にケヴィン・ファイギ社長が再度これに関して再度質問され、「その通りです。」と幹部の発言に同意する形となりました。

「もうすぐ」というのが具体的にいつなのかは不明ですが、間もなく公開予定の映画「デッドプール&ウルヴァリン」はメインの舞台が神聖時間軸ではないため、この疑問に言及する余裕はほとんどなさそうです。

続くドラマ「アガサ:オール・アロング」は舞台がウェストビューだと考えられており、これもニューヨークに言及するとはあまり考えられません。

となると、2025年2月の映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」か3月のドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」あたりが有力になりそうです。

スクーパーはこの謎の人物について過去に「キングピンではない」と報告し、「2025年に判明するようだ」とも予告。

2021年の冬、「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」のプロモーションツアーの際、トム・ホランドさんがこの回答を知っている事をほのめかしていました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-spider-man-nwh-avengers-tower/”]

来年のどこかでこの疑問が解消されるのか、注目です。

ソース:Marvel’s Kevin Feige Confirms When Avengers Tower’s New Owner Will Be Revealed

ライアン・レイノルズさんが意味深投稿、「デッドプール&ウルヴァリン」でアベンジャーズ再結成か?

マーベル・スタジオが制作するMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「デッドプール&ウルヴァリン」のプロデューサー兼脚本兼主演のライアン・レイノルズさんが、自身の Instagram に謎の投稿をして話題になっています。

※これより先は「デッドプール&ウルヴァリン」のネタバレを含んでいる可能性があります。ご覧の際はご注意ください。

レイノルズさんはアベンジャーズのロゴに手書きの「A」で上書きした旗の短い動画を投稿。海外ファンはこの映画に登場する変異体たちで、この映画専用のアベンジャーズが結成されるのではと考えています。

本作のプロットの一部として以前に「ヴォイド内にカサンドラ・ノヴァに対抗するためのレジスタンス組織が存在する」と報じられており、そこにジェニファーガーナーさん演じるエレクトラやチャニング・テイタムさん演じるガンビットが所属しているとされてきました。

スクーパーの The GeekyCast (活動が1年に満たない、したがって精度に疑問が残る)の最近の投稿によると、「レジスタンス」チームはデッドプール、ウルヴァリン、ガンビット、エレクトラの他、ウェズリー・スナイプスさんのブレイド、ダフネ・キーンさんのX-23、クリス・エヴァンスさんのヒューマン・トーチで構成されるそうです。

レイノルズさんが投稿した謎の動画は、彼らがアベンジャーズを名乗る事を意味しているのか、それとも単なるファンサービスなのか、映画本編に注目となっています。

「デッドプール&ウルヴァリン」の米公式あらすじは以下の通りです。

中年の危機を経験しながら職業上の挫折に直面した後、ウェイド・ウィルソンはデッドプールを正式に引退し、中古車のセールスマンになることを決意しました。しかし、友人、家族、そして全世界が危険にさらされているとき、デッドプールは引退生活から刀を持ち出すことを決意する。彼は、自分たちの生存だけでなく、最終的には彼らの遺産のために戦うために、消極的で警戒心のあるウルヴァリンをスカウトします。

本作はライアン・レイノルズさん(デッドプール)とヒュー・ジャックマンさん(ウルヴァリン)に加え、 「デッドプール」シリーズからカラン・ソーニさん(ドーピンダー)、レスリー・アガムズさん(ブラインド・アル)、モリーナ・バッカリンさん(ヴァネッサ)、ステファン・カピッチッチさん(コロッサス)、ブリアナ・ヒルデブランドさん(ネガソニック・ティーンエイジ・ウォーヘッド)、忽那汐里さん(ユキオ)、ロブ・ディレイニーさん(ピーター)の再登場が確認されています。公開されている公式予告では他にも多数の再登場キャラクターが確認されています。

そしてエマ・コリンさんがヴィランのカサンドラ・ノヴァを演じています。

ショーン・レヴィ監督のもと、脚本はライアン・レイノルズさん、レット・リースさん、ポール・ワーニックさん、ゼブ・ウェルズさんらが手掛けました。

映画「デッドプール&ウルヴァリン」は 2024年7月26日 に米劇場公開予定、日本は 2024年7月24日 に世界最速公開です。

マーベルコミックより今秋発売のゴジラコラボ15種のヴァリアントカバーが公開

マーベル・コミックは1970年代のコミックシリーズ「GODZILLA KING OF MONSTERS」の復刻版として「GODZILLA #1 FACSIMILE EDITION」と「GODZILLA: THE ORIGINAL MARVEL YEARS OMNIBUS」が発売される事を記念して、2024年9月発売予定のコミックのヴァリアントカバーとしてゴジラコラボを実施する事を発表しました。

東宝のアメリカ子会社である東宝インターナショナルとマーベルのコラボとして、2024年9月からリリースされるコミックの一部で、ゴジラをフィーチャーしたヴァリアントカバーが展開。

全21のカバーが予定されているうち、今回15種類のヴァリアントカバーがお披露目されました。

アベンジャーズやX-MEN、デッドプールやスパイダーマンなど人気のヒーロー達だけでなく、ギャラクタスとの衝突が描かれる他、ヴェノムシンビオートが寄生したバージョンのゴジラまで登場する始末となっています。

ゴジラは、 ダグ・メンチさんとハーブ・トリンプさんの「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」#23と#24で実際にアベンジャーズ達と対決したことがありますが、この時、地球最強のヒーローたちはこの巨大な怪獣にまともなダメージを与えることすらできませんでした。

ゴジラの脅威にさらされていたマーベル・ユニバースでは、S.H.I.E.L.D. の対策チームが結成され、ゴジラと戦い、殺さずに封じ込める方法を探しました。彼らは、ゴジラをピム粒子にさらして一時的に昆虫サイズに縮小する ことで、解決策が見つかったと一時は信じていました。

しかし、ゴジラの独特の放射線によってピム粒子の効果は弱まり、ゴジラは自力で人間の大きさまで回復。ファンタスティック・フォーに捕らえられた後、リード・リチャーズはゴジラを平和に暮らせる先史時代に戻そうとしました。

しかし、放射能のせいでリードは怪物を現代に戻さざるを得なくなり、その過程でピム粒子の影響が完全になくなり、ゴジラは本来の巨大なサイズに戻りました。ゴジラ・スクアッドとファンタスティック・フォーがゴジラを抑え込もうとしている間、ヒューマン・トーチはアベンジャーズ(キャプテン・アメリカ、アイアンマン、ソー、スカーレット・ウィッチ、ヴィジョン、イエロージャケット、ワスプ)を召集し、ゴジラの暴走を阻止しようとしました。

ソーは強力な一撃でゴジラの動きを止めさせることはできたが、この怪物を倒すには十分ではありませんでした。イエロージャケットとワスプは、小さくなって怪物の頭の中に忍び込み、この特大の爬虫類に激しいめまいを引き起こすことで、ダメージを与えようとしました。ゴジラは純粋な悪ではなく、むしろ怒った動物であると認識しているアベンジャーズは、ゴジラに対抗したり、追い詰めたりする方法がほとんどなく、ソーですらゴジラを倒せるかどうか疑問に思っていました。最終的に、アベンジャーズは被害の抑制に努めざるを得なくなり、怪物による混乱に巻き込まれた民間人を救おうと奮闘しました。

結局、怪獣を止める唯一の方法は暴力ではなく、ゴジラ・スクアッドとともに旅をし、怪獣と絆を築いたロブ・タキグチがゴジラに近づいて話しかけ、野生に戻るよう説得することができた。ゴジラはあまりにも脅威で、S.H.I.E.L.D.とファンタスティック・フォー、そしてアベンジャーズの連合でさえ、怪獣を寄せ付けないことしか出来ませんでした。

米国におけるゴジラの映像化に関する権利に関しては主にワーナー・ブラザースが関わっているため、現時点で昔のコミックや今回のヴァリアントカバーが映像化される可能性は極めて低いと考えられています。

しかし多くのマーベルファンやゴジラファンがこれを実写映画として見たいと考えるのは当然の事であり、ディズニーとのコラボに期待がかかっています。