まべそく

マーベル速報。MARVEL関連の情報をまとめております

映画

映画「シャン・チー」「エターナルズ」の日本公開日も決定

投稿日:

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

映画「ブラックウィドウ」に続き、「シャン・チー」と「エターナルズ」の新たな日本の劇場公開日が発表されました。ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の発表によると、2021年のゴールデンウィーク公開を予定していた「シャンチー・アンド・レジェンド・オブ・テンリングス」は同年7月9日に、2021年2月公開予定だった「エターナルズ」は同年10月29日に公開されることが明らかになりました。

これにより「シャン・チー」は日米同時公開、「エターナルズ」は米国より一週間早い公開となります。

「シャン・チー」はMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)初登場となるヒーローで、 マスター・オブ・カンフーの異名を持つシャン・チーが主人公。シム・リウさんが主演を務めます。また、アイアンマンシリーズに登場したテロ組織テン・リングスが再登場し、アイアンマン3で登場した偽物とは違う、真のマンダリンが登場予定です。

「エターナルズ」もMCU初参戦となるヒーローチーム。セレスティアルズ(ピーター・クイルの父エゴと同種族)によって生み出されたエターナルズは、映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」(2019年)後の世界をメインの舞台としながらも、7000年にも渡る人類最古の敵ディヴィアンツとの戦いを描くとされています。エンドゲームの最中、エターナルズが何をしていたかも気になるポイント。かつてマーベル・スタジオのボスであるケヴィン・ファイギ氏は「アベンジャーズはエターナルズの存在を知らないが、エターナルズはアベンジャーズのことを知っている」とコメントしていました。

sponsored link
 

映画「シャンチー・アンド・レジェンド・オブ・テンリングス」は2021年7月9日(金)、「エターナルズ」は2021年10月29日(金)日本公開予定です

ソース:公式

-映画
-, , ,

執筆者:

関連記事

映画「アントマン&ワスプ:クアントゥマニア」キャスト変更で起用されたキャスリン・ニュートンさんがコメント ─ 愛娘キャシー役

映画「アントマン」シリーズの3作目、「アントマン&ワスプ:クアントゥマニア」でキャシー・ラングを演じる女優さんが変更され、映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」ではエマ・ファーマンさんが演じてい …

映画「シャン・チー」続編とディズニープラススピンオフの制作が報じられる

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「シャン・チー/テン・リングスの伝説」のデスティン・ダニエル・クレットン監督がマーベル・スタジオを複数年の契約を締結し、続編映画とディズニープラス向 …

映画「デッドプール3」の監督とウルヴァリンが制作再開を優雅に予告

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「デッドプール3」のショーン・レヴィ監督とウルヴァリンを演じるヒュー・ジャックマンさんが、SAG-AFTRAのストライキ …

「D&W」、途中まで「マイティ・ソー/ダークワールド」のリメイクをベースにするプランがあった

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「デッドプール&ウルヴァリン」には制作の初期段階で40ほどのアイデアがあったと過去のインタビューで明らかになっていますが、そ …

ドラマ「エージェント・オブ・シールド」の早い段階でS.W.O.R.D.が登場する予定だった

先日、好評価をもって終了したABC制作のドラマ「エージェント・オブ・シールド」のエグゼクティブ・プロデューサーであるジェフリー・ベルさんが、CBRとのインタビューでドラマの早い段階でS.W.O.R.D …

PREV
映画「ブラックウィドウ」、日本公開も再延期に ─ ただし米国より一週間はやく公開
NEXT
ゲーム「Marvel's Spider-Man: Miles Morales」はPS4からPS5へセーブデータの転送可能であることを開発元が発表

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

サンダーボルツ*関連記事

デアデビル:ボーン・アゲイン関連記事

キャプテン・アメリカ:BNW関連記事

◆2025年2月14日「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」
◆2025年5月2日「サンダーボルツ*」
◆2025年7月25日「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」
◆2026年2月13日 タイトル未定
◆2026年5月1日「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。