まべそく

MARVEL関連の情報をまとめております

映画

【ネタバレ注意】映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」、エンディング、ミッド&エンドクレジット解説

投稿日:

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の話題の最新映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」が本国での公開から3週間遅れの2022年1月7日にようやく日本公開となりました。今回の記事では本作のエンディング、そしてクレジット映像について補足、解説していきます。

※これより先は「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」のネタバレを含んでいます。ご覧の際はご注意ください。

sponsored link
 

エンディング

事態の終息のために「世界中の人の記憶からピーター・パーカーを消す」事を選択したピーター。自分の行いが招いた今回の「マルチバースの侵食」を食い止めるため、MCUのピーターは大いなる責任としてこの選択をすることに。

ピーターはMJとネッドに事情を説明し、必ず会いにいくことを約束して別れを告げます。そしてドクター・ストレンジの呪文が完成し、騒動は完全に終わりましたが、呪文を唱えたストレンジ自身からもピーターの記憶は失われ、スパイダーマンやヴィランたちは元の世界へと転送されました。

そして物語はエピローグ、クリスマスシーズンのニューヨークを歩くピーター。再会のセリフをメモを読みながら練習し、MJがバイトをしているドーナツ屋に入店していきます。元気そうなMJと対面するピーターでしたが、やはりピーターの記憶はない様子。ドーナツ屋にいたネッドも、ピーターに気づく様子はありませんでした。

ピーターはMJと会話をするも、MJの額の傷を見て、これ以上関わらないことを心に決めて、自己紹介をすることなく店を後にしました。MJはピーターの記憶がないにも関わらず、「ファー・フロム・ホーム」でプレゼントされたブラック・ダリアのネックレスを着けており、大事な物である事だけを覚えているようでした。


メイが埋葬された墓に向かった先で、ハッピーと再会するも、やはり彼もピーターの事は覚えていません。ハッピーを励まし、ここでも正体を明かさずに去るピーターでした。

そしてタイトルどおり帰る場所を失ったピーターはひとりでアパートに引っ越し。新居には「ホームカミング」でネッドが持っていたレゴのパルパティーンも持ってきていました。ネッドの初登場もレゴの話しで始まり、「ホームカミング」の劇中でトニー・スタークに怒られ、スーツを没収された時もネッドと二人でレゴを組み立てていました。その時、ネッドは最後のピースとしてパルパティーン人形をデス・スターに設置する役目をピーターに任せており、二人にとっての大事な思い出の品でした。

警察無線を傍受したピーターは新たに手作りしたスーツをまとってアパートを飛び出して行きます。これはトビー・マグワイア版やアンドリュー・ガーフィールド版を踏襲しており、過去2シリーズと同様の展開を見せつつ、スパイダーマンはクリスマスに包まれたニューヨークの夜へ。

スパイダーマンのスイングのバックに見えるのはロックフェラーのアイススケートリンク。ドラマ「ホークアイ」シーズン1第6話でも登場しました。「ホークアイ」でケイト・ビショップがクリスマスツリーを倒してしまうよりも少し前の時系列という事になりそうです。

ミッドクレジットシーン

ミッドクレジットシーンではトム・ハーディさん演じるエディ・ブロックとヴェノム(声)が登場。「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」のミッドクレジットシーンでMCUの世界に呼び出された二人はバーに入り、店員さんからこの世界について学んでいました。

アイアンマン、ハルク、サノスの話を聞かされるも信じられないといった様子のエディ。スパイダーマンに会いに行こうと思い立った所でドクター・ストレンジの呪文の完成となり、元の世界へ戻されてしまいます。しかしバーのカウンターにはヴェノム・シンビオートが残されていました。

エディがスパイダーマンやピーター・パーカーと面識がないにも関わらずMCU世界に呼び出された事について、脚本家はヴェノムが知っていたと説明しています。

というわけでスパイダーマンとヴェノムの直接的なクロスオーバーはないまま、はやくも退場してしまったヴェノム。残されたシンビオートがMCUでの新たなヴェノムとなりそうですが、MCUにもエディはいるのでしょうか?

エディ以外にもヴェノムとなったキャラクターはコミックに存在し、MCUでは現在服役中と思われる「ホームカミング」に登場したスコーピオン/マック・ガーガンは寄生されてヴェノムとなり、アベンジャーズ達を苦しめました。

また、ピーターの自称友人であるいじめっ子のフラッシュ・トンプソンも寄生され、エージェント・ヴェノムとして活動しています。

エンドクレジットシーン

エンドクレジットは「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」のティザーです。もともとは「ノー・ウェイ・ホーム」のおまけとして設定されていましたが、日本では「ノー・ウェイ・ホーム」の公開延期が原因で先にオンラインで公開されてしまいました。

ティザーのチェックポイントは別記事にまとめてありますので、興味あれば御覧ください。

まとめ

「記憶の消去」により物語を時間操作する事なくリセット状態になった本作。トム・ホランドさんのピーター・パーカーを主人公とした新たなスパイダーマン3部作の制作が発表されているため、MCUのスパイダーマンはまだしばらく続くことになります。

現状ではネッドやMJの再登場は不明です。彼らが平和に過ごせる世界を望んでいたのはそもそもピーターですから、二人とまた仲良くなって巻き込んでしまうのもおかしな流れになってしまいます。区切りとしてはいいためネッドとMJはこれで退場する可能性はありますが、逆にネッドとMJの二人がヒーロー化する事でピーターの懸念が払拭され、再会を祝える日が来るかもしれません。

そして終わったように見えたマルチバースの侵食は、「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」にてまだ続きがあるようです。

映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」は 2022年1月7日 より日本公開中、映画「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」は 2022年5月4日 日本公開予定です。

-映画
-, , ,

執筆者:

関連記事

映画「ソー:ラブ&サンダー」、Blu-rayの米発売日が決定、特典映像の概要も明らかに

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ソー:ラブ&サンダー」のBlu-ray、4k UHDなどのディスクの米国での発売日が2022年9月27日となる事を、海外メ …

映画「デッドプール3」、ライアン・レイノルズさんのコスチューム姿がSNSに登場

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「デッドプール3」の撮影現場より、ライアン・レイノルズさんの新たなコスチューム姿を収めた写真がSNS上に登場しました。先 …

Time誌「最も影響力のある100人」スカーレット・ヨハンソンさん、クロエ・ジャオ監督、ダニエル・カルーヤさんが選出

米国のニュース雑誌タイムによる2021年の「世界で最も影響力のある100人」にスカーレット・ヨハンソンさん、ダニエル・カルーヤさん、そしてクロエ・ジャオさんが選出されました。3人はマーベル・スタジオ制 …

「ロジャース:ザ・ミュージカル」、ディズニーカリフォルニアで今夏スマッシュが決定

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ホークアイ」の劇中で上演されていた「ロジャース:ザ・ミュージカル」が、2023年夏にディズニーカリフォルニアアドベンチャ …

映画「シャン・チー」は今月中の撮影再開を計画中と報じられる

多くの映画が新型コロナウイルスの影響で撮影中断となっていましたが、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「シャン・チー・アンド・ザ・レジェンド・オブ・ザ・テン・リングス 」が今月中の撮影 …

ロキ シーズン2関連記事

 ロキ シーズン2関連記事

ロキ シーズン2の関連記事一覧はこちら

シークレット・インベージョン関連記事

 シークレット・インベージョン関連記事

シークレット・インベージョンの関連記事一覧はこちら

シーハルク関連記事

◆2023年11月10日「ザ・マーベルズ」
◆2024年2月14日 SSU「マダム・ウェブ」(日本未定)
◆2024年5月3日「デッドプール3」(日本未定)
◆2024年7月12日 SSU「ヴェノム3」(日本未定)
◆2024年7月26日「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」(日本未定)
◆2024年8月30日 SSU「クレイヴン・ザ・ハンター」(日本未定)
◆2024年12月20日「サンダーボルツ」(日本未定)





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。