ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」、ハンター・ドゥーハンさんが死亡したミューズ再演に意欲

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」シーズン1で連続殺人鬼のミューズを演じたハンター・ドゥーハンさんが、海外メディア Indie Wire とのインタビューで、同役再演について意欲を示しました。

ドラマ「ウェンズデー」シーズン2のプロモーションの最中、MCUについて質問されたドゥーハンさんは連続殺人鬼のミューズの再演について次のように語りました。

ぜひまたやりたいですね。あのキャラクターはすごく面白かったんです。でも、なぜみんな僕に連続殺人犯と見るのか、もう一つには、なぜ僕が出演するテレビ番組でいつも撃たれるのか、その理由がわかりません(笑)あれはたった1回のオーディションでした。Netflixは口が堅いけれど、マーベルはそれを1000倍にしたようなものです。

また、オーディション中は役について聞かされておらず、合格してからスタジオとの話し合いで詳細を聞かされたとも明かしました。

ミューズはデアデビルとの戦いの最中にヘザーに撃たれて死亡して、その役を終えていました。しかしながら、ミューズ死亡の回が配信される以前に行われていたシーズン2の撮影現場では彼のスタントマンの存在が確認されていました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-daredevil-born-again-s2-confirmed-characters/”]

したがってミューズがシーズン2にも登場している可能性が既にある状態に。

再登場の方法として「死んでいなかった」、「死んだが蘇った」、「回想シーン」などのパターンがありますが、キングピンが「ホークアイ」で失った目を「エコー」で再生させた技術がある事を考えると、生命の再生が可能な前段階が構築済みとも言えそうです。

また、MCUには登場していませんが、ザ・ハンドが怪しげな儀式で蘇生させる事も可能かもしれません。

ハンター・ドゥーハンさんは再演に意欲をみせましたが、既に再演を終えているのかどうかは続報に注目です。

「デアデビル:ボーン・アゲイン」では主人公デアデビル/マット・マードックを引き続きチャーリー・コックスさんが演じる他、Netflixのマーベルドラマからデボラ・アン・ウォールさん演じるカレン・ペイジとエルデン・ヘンソンさん演じるフォギー・ネルソン、ジョン・バーンサルさん演じるパニッシャー/フランク・キャッスルが、「ホークアイ」で一足先に戻ってきたヴィンセント・ドノフリオさんのキングピン/ウィルソン・フィスクに続いて再登場しています。

シーズン2ではクリステン・リッターさんが演じるジェシカ・ジョーンズの再登場が正式に発表されました。

ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」シーズン1はディズニープラスで配信中。シーズン2は 2026年3月、米ディズニープラスで配信予定です。

ソース:Hunter Doohan on His ‘Even More Deranged’ Arc in ‘Wednesday’ Season 2 and Whether He’d Return to ‘Daredevil: Born Again’

映画「サンダーボルツ*」、8月27日にギリシャのディズニープラスで配信開始だと言う

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「サンダーボルツ*」のディズニープラスでの配信日は日本だけでなく、北米でもまだリリスースケジュールが発表されていませんが、ギリシャでは 2025年8月27日 から配信がスタートする事が判明しました。

現地在住のファンが Reddit に投稿した画像で判明。これはギリシャのテレビCMで流れている動画のスクリーンショットだと説明されており、ここで 8月27日 に配信が始まる事が予告されています。

ギリシャで映画が公開されたのが 5月1日 の事で、劇場公開から 118日 でディズニープラスに到着する事に。

したがって「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」(103日後)から予想した以前の日付よりも2週間ほど遅くなって、日本では 8月28日 前後になる事が最新予想となります。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-thunderbolts-blu-ray-and-digital-edition-release-date/”]

とはいえギリシャのCMを確認する術が乏しく、この真偽については定かではありません。これが事実であれば北米での正式アナウンスが近々あるはずで、まずはその動向に注目です。

「サンダーボルツ*」はMCUのアンチ・ヒーローや元ヴィランを寄せ集めたチームを描く作品で、過去作よりセバスチャン・スタンさん演じるウィンター・ソルジャー/バッキー・バーンズ、ワイアット・ラッセルさん演じるU.S.エージェント/ジョン・ウォーカー、フローレンス・ピューさん演じるブラックウィドウ/エレーナ・ベロワ、デヴィッド・ハーバーさん演じるレッドガーディアン/アレクセイ・ショスタコフ、オルガ・キュリレンコさん演じるタスクマスター/アントニア・ドレイコフ、ハナ・ジョン=カーメンさん演じるゴースト/エイヴァ・スターが再登場、ジュリア・ルイス=ドレイファスさんが演じるコンテッサ・ヴァレンティーナ・アレグラ・デ・フォンテーヌがこのチームを率いることになります。

ジェラルディン・ヴィスワナサンさんがアヨ・エデビリさんに代わってメルを演じ、ルイス・プルマンさんがスティーヴン・ユアンさんに代わってセントリー/ボブ役を引き継ぎました。

制作はジェイク・シュライアー監督、脚本を「ザ・ベア」のジョアンナ・カロさん、「BEEF」のイ・サンジンさん、「ブラックウィドウ」のエリック・ピアソンさんらが担当しています。

チームのうち、タスクマスターを除くエレーナ、レッドガーディアン、バッキー、エイヴァ、ジョンの5人とボブは「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」に再登場する事が発表されています。

映画「サンダーボルツ*」あるいは「ニュー・アベンジャーズ」は 2025年7月1日から米有料配信、DVD、Blu-rayは7月29日に米発売、日本は9月リリース予定です。

【噂話】「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」、「ウェアウルフ・バイ・ナイト」続編が開発中

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」とスペシャルプレゼンテーションドラマ「ウェアウルフ・バイ・ナイト」の続編が開発中だと報じられました。

インサイダーのジェフ・スナイダー氏は自身のウェブサイトを通じて「ファーストステップのマット・シャックマン監督が続編に復帰する可能性が高い」と報告。

ディズニーが2028年に追加した新作マーベル映画が「ファンタスティック・フォー」の続編だという噂に関する続報を届けました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-fantastic-four-2-rumor-pedro-pascal-reactions/”]

2028年公開作品であれば本格的に脚本やキャスティングに取り組んでいく時期であり、これが「ファンタスティック・フォー」の続編であるかどうかに関係なく、「シークレット・ウォーズ」直後の新しい章の導入部分となる大事な映画になる予定です。

また、「ファーストステップ」の楽曲を手掛けたマイケル・ジアッキーノさんが監督を務めたSPドラマ「ウェアウルフ・バイ・ナイト」の続編開発についても続報が。

TCC のアレックス・ペレス氏はディズニープラス専用コンテンツの本作ではガエル・ガルシア・ベルナルさんが演じるジャック・ラッセル、ローラ・ドネリーさんが演じるエルサ・ブラッドストーン、そしてキャリー・ジョーンズさんが演じるマンシングが再び登場すると報告しています。

ジアッキーノ監督は先月発売されたコミック「ウェアウルフ・バイ・ナイト:ブラッドムーン・ライズ」で脚本を担当し、リリースを控えたインタビューでMCU続編への意欲も見せていました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-werewolf-by-night-director-becomes-comic-writer/”]

どちらもまだ公式に認められたプロジェクトではありませんが、続報にも注目です。

アニメ「アイズ・オブ・ワカンダ」、配信チャート1位を獲得

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のアニメ「アイズ・オブ・ワカンダ」が 8月1日 にリリースされ、数日が経過。ディズニープラスでの再生で1位を獲得している事が、FlixPatrol の報告により判明しました。

©FlixPatrol

「グレイズ・アナトミー」や「ロー・アンド・ザ・シティ」を押しのける形で「アイズ・オブ・ワカンダ」の再生数がダントツトップに。

プロモーションがろくにされなかった事や、配信日が約一ヶ月延期されたと思ったら約一ヶ月前倒しになる(つまりほぼ元の予定通りになった)などの混乱、また、他作品や他の配信プラットフォームでも評判が良くない全話一挙配信のスタイルなど、様々な要因が不利になると思われていましたが、意外な結果となりました。

MCUの最初のアニメ作品である「ホワット・イフ…?」シリーズは賛否両論あるものの、X-MENやスパイダーマンも好評だった事を考えると、スタジオがアニメ作品に力を注いでいることが見て取れます。そしてアニメが今後さらに増えていくという報道にも説得力があるようです。

X-MENやスパイダーマンは共にシーズン2を超えてシーズン3も計画中ですが、「アイズ・オブ・ワカンダ」のシーズン2にもGOサインが出る事になるのでしょうか。

アニメ「アイズ・オブ・ワカンダ」は 2025年8月1日 よりディズニープラスで配信中です。

ドラマ「パニッシャー」SPの撮影が終了、ヴィラン俳優が判明か

マーベル・スタジオが制作するMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「パニッシャー」のスペシャル・プレゼンテーションの撮影が終了したと報じられました。今後は編集作業など、ポストプロダクションに移行していくと見られています。

本作のパニッシャーが着用するという新衣装がニュースメディアから公開。

また、ヴィランのマ・グヌッチを演じるのがエミー賞受賞の「トランスペアレント」などに出演していたジュディス・ライトさんではないかと憶測を呼んでいます。

撮影現場での写真がさほど鮮明ではないために確定とまでは言えそうにありませんが、かなり有力な説だと見られています。

その他、アクションシーンのビデオなども新たに投稿されています。

海外メディア CBM はジョン・バーンサルさんはスコットランドに飛んで、来週から「スパイダーマン:ブランニューデイ」の撮影に合流すると報告。ほどなくトム・ホランドさんと顔を突き合わせる事になるようです。

マーベル・スタジオ・スペシャルプレゼンテーションの「パニッシャー」は 2026年 にディズニープラスで配信予定です。

ドラマ「パニッシャー」SP、撮影現場でヴィラン役の顔が目撃されるも誰が演じているのかまだわからない

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「パニッシャー」の撮影現場から、ヴィランのマ・グヌッチを演じる俳優の顔が目撃されました。先週の段階で俳優の背後からのショットが目撃されていましたが、誰もが気になっていたその顔が明らかとなりました。

しかしながら、この車椅子の女性が誰なのかははっきりとしておらず、クロエ・セヴィニーさんに似ているという程度に留まっています。

また、これは単なる代役ではないかとの予想もされています。

というのも主人公のパニッシャー/フランク・キャッスルを演じるジョン・バーンサルさんは本作の撮影をニューヨークで行っていますが、終わり次第、イギリスに飛んで「スパイダーマン:ブランニューデイ」の撮影に合流する予定になっています。

なお、「ブランニューデイ」の撮影はパニッシャーの代役を立てて、現在撮影が進められています。

したがってマ・グヌッチのキャスティングが終わる前にパニッシャーの主要シーンを先に撮影している、という可能性は十分に考えられる所です。

彼女が誰なのか、あるいは新たに別の俳優さんが起用されるのか、続報にも注目です。

マーベル・スタジオ・スペシャルプレゼンテーションの「パニッシャー」は 2026年 にディズニープラスで配信予定です。

ムーンナイトの次の舞台は映画に?オスカー・アイザックさんがコメント

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ムーンナイト」で主人公マーク・スペクターを演じたオスカー・アイザックさんが、次の登場が映画になることをほのめかしました。ドラマのシーズン2の開発が長らく噂されていますが、これはまだ時間がかかるのかもしれません。

コミックコンベンションでのファンとの交流イベントの最中、シーズン2の可能性について質問されたオスカー・アイザックさんは「いつか映画で戻って来るでしょう。」とドラマよりも映画が控えている事を予告しました。

オスカー・アイザックさんは4月のスターウォーズのイベントを急遽欠席、「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」の撮影に参加するのではないかと報じられましたが、特に目撃情報もなく、理由は不明なままです。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-moon-knight-oscar-isaac-return-avengers-doomsday-rumor/”]

「ドゥームズデイ」にいないとすれば続編映画の「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」、そしてスーパーナチュラルに焦点をあてる「ミッドナイト・サンズ」などにムーンナイトの登場の余地がありそうですが、現時点で公式に分かっていることは何一つありません。

シーズン1の配信直後、モハメド・ディアブ監督とオスカー・アイザックさんが作品の舞台でもあったカイロにいる映像が投稿され、動画の投稿主(後にディアブ監督の姪と判明)が「シーズン2はありますか?」と質問すると、アイザックさんは「カイロにいる理由が他にあるの?」と肯定的な回答をしていました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-moon-knight-s2-oscar-isaac-video/”]

これは既に3年前の出来事であり、シーズン2のテスト撮影をしていた疑惑もありましたが、結局これが何だったのかは分かっていません。

モハメド・ディアブ監督は「シーズン2よりも映画としてその後を作りたい」と過去のインタビューで話していましたが、オスカー・アイザックさんが言う映画がこれを指しているのかどうか、続報があり次第またお伝えすることになります。

ドラマ「ムーンナイト」シーズン1はディズニープラスで配信中です。

ドラマ「ホークアイ」シーズン2、ジェレミー・レナーさんは「準備が出来ている」、ディズニーとの金銭トラブルについては不明

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ホークアイ」などで主人公のクリント・バートンを演じたジェレミー・レナーさんが、海外メディア Empire とのインタビューで、シーズン2への準備が完璧に済んでいる事を明らかにしました。

レナーさんは「あの世界にいられるのはいつも嬉しいよ。」とMCUについて語り、「あのみんなが大好きだし、あのキャラクターたちも大好きだ」と以前の制作を振り返りました。

そして「シーズン2も制作するだろうし、他にもいろいろやると思います。喜んでやらせてもらっています。僕の体はそういう作品に向けて準備を進めているんです。タイツ姿の僕を見たい人がいるかどうかはわからないけど、タイツ姿も僕にはきっと似合うと思います。」とコミックのようなダサめのスーツを着る可能性や、アベンジャーズ映画への復帰などもほのめかしました。

また、ホークアイの象徴的なアクションである空中で身体を捻り、矢を放つ動作について、壮絶な事故後の身体でも以前よりも出来るようになったと説明しました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-hawkeye-jeremy-renner-clinically-died-snowplow-accident/”]

「もちろん。問題ありません。今はそういう状態です。事故前の150%以上ですよ。以前は役を演じる直前にしかフィットネスに取り組んでいませんでしたが、今では日常生活の一部として取り入れています。健康とウェルネスが生活の中心にあることで、元通りの体力を取り戻せたんです。歳を重ねても、以前よりも強くなったと感じています。腱の問題や柔軟性と可動性の制限など、いくつか問題はあるけど、もっと良くなり、強くなるために多くの時間を費やして来ました。もし車に押しつぶされなければ、こうはしていなかったでしょう。」

一方で三ヶ月ほど前に「ギャラを以前の半分にされた」とシーズン2に出演しないと発言し、ディズニーの会計士たちを「ケチ」と罵った金銭トラブルについては今回掲載ぶんのインタビューで触れられておらず、どのように解決したのかはわかっていません。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-hawkeye-s2-jeremy-renner-turned-down/”]

トラブル直後の別の報道ではシーズン2の物語の噂について、「一部は本当かもしれない。」とコメントしていました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-hawkeye-s2-jeremy-renner-addresses-rumors/”]

ドラマ「ホークアイ」シーズン1はディズニープラスで配信中です。

ソース:Jeremy Renner Wants Hawkeye Season 2: ‘My Body’s Getting Ready For Something Like That’

映画「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」、ディズニープラス配信はいつ?

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」が日米同時に先日劇場公開され、最初の週末の興行収入がアメリカで1億1800万ドル、海外で1億ドル、世界合計で 2億1800万ドルとなり、日本では20万人を超える動員数となっています。

興行収入だけでなくレビューも上々で、海外の映画レビューサイトであるシネマスコアはA-、PostTrakでは星4.5、Rotten Tomatoesでは93%のスコアを獲得しています。

そんな大好評の「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」ですが、ディズニープラスでサブスク配信されるのはいつになるのでしょうか。

ディズニープラスのサービス開始以降、MCUのフェーズ4以降のアメリカでの劇場公開日とディズニープラス配信日の間隔は以下のとおりです。

ブラックウィドウ:0日 (プレミアアクセス)
シャン・チー/テン・リングスの伝説:70日
エターナルズ:68日
ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス:47日
ソー:ラブ&サンダー:62日
ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー:82日
アントマン&ワスプ:クアントマニア:89日
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Volume 3:89日
マーベルズ:89日
デッドプール&ウルヴァリン:109日
キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド:103日
サンダーボルツ*:未定

直近の「サンダーボルツ*」は記事執筆時点でまだ配信が始まっていませんが、劇場公開終了のタイミング、有料配信のタイミング、Blu-rayリリースのタイミングなどは「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」のペースと同じであることから、2025年8月13日 が最も可能性が高い配信日の予想となります。

「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」もこれに続くようであれば、7月25日の劇場公開から数えて103日目は 2025年11月5日。このあたりのプラスマイナス1週間ぐらいがディズニープラスで配信される可能性が高いと考えられそうです。

「サンダーボルツ*」の配信日と、「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」のBlu-rayの米国発売日(10月21日頃予想)に注目しつつ、本作の配信の公式発表を待つ必要があります。

映画「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」は、「ワンダヴィジョン」のマット・シャックマン監督がメガホンを取り、脚本として「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」のジョシュ・フリードマンさん、「マイティ・ソー/バトルロイヤル」「ブラックウィドウ」「サンダーボルツ*」のエリック・ピアソンさんらが参加しています。

映画「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」は 2025年7月25日 より劇場公開中です。

アニメ「アイズ・オブ・ワカンダ」、配信当週にオフィシャルトレーラー公開、ブラックパンサー、アイアンフィストの姿も

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のアニメ「アイズ・オブ・ワカンダ」のオフィシャルトレーラーが公開されました。7月の始め、本作の米配信日が 8月6日 から 8月27日 にこっそり延期されていましたが、先週の監督インタビューでなぜか 8月1日 配信となる事が明らかとなっていました。

公開されたトレーラーによると、今週 8月1日 に米ディズニープラスで配信スタート。したがって、配信の当週、わずか数日前に予告が公開という極めて異例の形となりました。

本作はワカンダのMI6とも言えるハトゥット・ゼラゼにフォーカスを当てた作品ですが、ブラックパンサーその人や、噂のアイアンフィストの姿もトレーラーで確認出来るようになっています。

なお、ブラックパンサーのシーンでは女性の声で「ワカンダ・フォーエバー」と叫んでおり、このブラックパンサーが誰なのかも気になる所となっています。(これは予告動画なので、セリフは別のシーンの別のキャラクターの声を重ねているだけという事も有り得ます。)

監督兼ショーランナーのトッド・ハリスさんは、第1話の主人公は、ドーラ・ミラージュの元メンバーで、ハトゥット・ゼラゼの新人候補であるノニだと予告。ノニは「会社の方針に従わない、ドーラミラージュ版のジェームズ・ボンド」だと言います。 

紀元前1260年、ノニはライオンと呼ばれる男を倒す任務を負う事に。彼はかつてのワカンダ人で、国の貴重な技術を奪い、自らを軍閥へと変貌。彼はギリシャのクレタ島を征服の目論見に定めており、ノニは盗んだ遺物を取り戻すミッションに挑むと概要を説明しました。

アニメ「アイズ・オブ・ワカンダ」は 2025年8月1日 に米ディズニープラスで配信予定です。