英政府がドラマ・映画の撮影再開を許可へ ─ ドクター・ストレンジ続編も再開か

イギリスのボリス・ジョンソン首相は10日、イングランドで新型コロナウイルスによる感染症(COVID-19)対策として行っていたロックダウン(都市封鎖)を緩和し、経済を再開させる計画を明らかにしました。

その中で、今後の安全対策が講じられ次第、テレビや映画の撮影を許可する決定を下したと、海外メディアのDeadlineが報じています。

記事によるとソーシャルディスタンスや体温チェックも対策に必要な項目に入っているとしています。

これにより、イギリスで撮影を予定していたMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス」の撮影が本格的に開始されると推測され、同じくイギリスで撮影が行われると言われている映画「アントマン3」ドラマ「ムーンナイト」も続くものと思われます。

先日はチェコでも新しい指針が提示され、ドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」の撮影が再開される見込みだと報じられています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/the-falcon-the-winter-soldier-resume-production/”]

ドクター・ストレンジの続編に関してはすでに公開日の延期を発表しているため、撮影の再開も慎重に行われるものと思われます。

ソース: UK Government Says TV & Film Shoots Can Resume Once Producers Put Safety Plans In Place

PSVR 「マーベル アイアンマンVR」新たな発売日が 2020年7月3日に決定!

ソニー・インタラクティブ・エンターテイメントがプレイステーションVR専用ゲームソフト、「マーベル アイアンマンVR」の 新たな発売日をアナウンスしました。

新たな発売日は2020年7月3日(金)となりました。

同作は、マーベルの人気ヒーロー、アイアンマンとなり、新たな冒険を体感できるプレイステーションVR専用タイトル。これまで2度にわたって発売日が変更されていましたが、無事に発売されそうですね。

マーベル公式 How to Draw 「アイアンマン」の動画が公開

マーベルは各アーティストによるマーベルキャラクターの描き方講座の動画「How to Draw」を配信中。

今回は新たにアメージング・スパイダーマンやスパイダーマン2099などを手掛けたウィル・スリニーさんによる「アイアンマン」の描き方動画を公開しました。

How to Drawシリーズでは、他のキャラクターの描き方も公開されています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/how-to-draw-movie-summary/”]

 

映画「ブラックウィドウ」の英国公開が10月28日に決定 ─ 日米より9日早く

待望のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)最新映画「ブラックウィドウ」は、新型コロナウイルスの影響により、当初の日本公開予定の 2020年5月1日から、11月6日へと延期されました。

そんな中、イギリスでの公開日が 2020年10月28日 に設定されたと海外メディアのcomicbook.comが報じています。

映画のリリーススケジュールが国によって誤差があるのは特別なことではありませんが、MCUの中でも大きなイベントだった「アベンジャーズ/エンドゲーム」(2019年)などはネタバレを最小にするために全世界同時公開という形を取ってきました。

「ブラックウィドウ」の公開日が統一されていないのは、今作でのネタバレは興行収入にあまり影響しないとのディズニーサイドの判断かもしれません。

いずれにせよ再延期とならないように、まずは新型コロナウイルスの終息に向けて各々の行動が大切ですね。

映画「ブラックウィドウ」は 2020年11月6日 日米同時公開です。

ソース:Marvel’s Black Widow Getting Early Release in the UK

MARVELのロゴをあしらったiPhone用「ネオンサンドケース」が登場

株式会社PGAより、MARVELのロゴがデザインされた iPhone 11、iPhoneSE/8/7/6s/6用 、「ネオンサンドケース」が、2020年5月20日に発売されます。

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社とのライセンス契約のもと「MARVEL」ロゴデザイン、「iPhone 11・SE/8/7/6s/6用 ネオンサンドケースシリーズ 」全4種(デザイン2種×2機種用)がラインナップされています。

暗闇の中でほんのりと光る蓄光タイプのiPhoneケースで、ケースを傾けるとケース内のカラフルなネオンサンドが流動します。

主な特徴は以下の通り

  • MIL規格(MIL-STD-810G)の2項目、落下、振動に準拠した試験をクリアした、耐衝撃&耐振動設計。
  • ケース内部の液体は化粧品にも広く使われている“ミネラルオイル”を使用し。
  • 手に馴染みやすいTPCとPC素材で軽度の衝撃やキズを軽減。
  • ケースと端末の貼りつきによる密着痕を防ぐマイクロドット加工済み。
  • 装着した状態での各種ボタン操作可能でワイヤレス充電にも対応。

iPhoneSE(第2世代)用 ネオンサンドケース [ロゴ/イエロー&ピンク]

楽天

iPhoneSE(第2世代)用 ネオンサンドケース [ロゴ/グリーン&イエロー]

iPhone 11用 ネオンサンドケース [ロゴ/イエロー&ピンク]

iPhone 11用 ネオンサンドケース [ロゴ/グリーン&イエロー]

商品名iPhone 11・SE/8/7/6s/6用 ネオンサンドケース
カラーグリーン&イエロー / イエロー&ピンク
本体素材TPU・ポリカーボネイト・ミネラルオイル(鉱物油)
参考価格iPhone 11:2680円  / iPhone SE/8/7/6s/6:2580円
適合機種iPhone 11・SE/8/7/6s/6
商品サイズiPhone 11:W78×H153×D13mm80g
iPhone SE/8/7/6s/6:W70×H141×D13mm65g
パッケージサイズiPhone 11:W110×H200×D22mm 120g
iPhone SE/8/7/6s/6:W110×H190×D22mm 105g
発売日2020年5月20日

©MARVEL ©PGA

公式サイト

マーベルが「アスガルド」を10時間眺めるライブ映像を配信

マーベルが公式Youtubeチャンネルにて、ソーの故郷「アスガルド」の風景を10時間ライブ配信しました。

この動画は昨日放送され、ライブチャットを通じてオンラインで一緒にイースターエッグを探したりして楽しめるようになっていました。

天候等が変化し、様々な顔のアスガルドを見られる他、あんなキャラやこんなキャラも登場!?

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のアスガルドは崩壊してしまいましたが、いつか復活する日がくるのでしょうか。

デップー作者のロブ・ライフェルド氏「マーベルを非難します」

ライアン・レイノルズさんが主演をつとめた映画「デッドプール」シリーズは、2018年までに2作品が公開され大ヒットしました。 これらの作品は当時の20世紀FOXによって制作されました 。

その後FOXはウォルト・ディズニー社に買収され傘下に入り、現在は20世紀スタジオと名前を変えています。

異例のR指定ヒーロー映画としてヒットを続けた「デッドプール」は、続編やスピンオフの作品も予定されていましたが、この買収劇によって白紙となってしまいました。

現在ではMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)への合流に向けて、マーベル・スタジオとライアン・レイノルズさんが協議をしているという話が出ていますが、具体的には何も公開されていません。

このような状況に、デッドプールの作者であるロブ・ライフェルド氏が不満をもらしました。

海外メディアcomicbook.comのインタビューに対して、ロブ氏は次のように話しました。

「私は未だに何も行動を起こさないマーベルを非難します。(中略)私達のビジネスはコミックも映画も、次、次、と求められるものなので、常に前進しなくてはなりません。ファンの熱量が落ちつつくに連れて、2016年の1作目と、2018年の2作目が2年以内に公開されたことに気づくでしょう」

映画「デッドプール2」の公開から約2年がたちながら、何の進捗もないことに苛立ちを覚えている様子のロブ氏。

ディズニー/マーベル・スタジオ側は人気キャラクターのデッドプールの権利が戻ってきた事で、いずれは組み込む算段をしているはずですが、MCUは緻密な計算のもとに各作品がクロスする映画史上にもなかった特殊なシリーズ。その調整は想像以上に大変なものと思われます。

ロブ氏は時間がかかれば、俳優さん達も歳を取ることも付け加えています。

たしかに映画ではコミックスと違い、長編シリーズになれば演じる俳優さんの老化問題も出てきます。映画「キャプテン・マーベル」に見られたような最新のVFXによる若返り加工もありますが、なるべくなら自然な状態を見たいものです。

ロブ氏はデッドプールの生みの親ですから、ファン以上にモヤモヤした期間が続いているようです。今はただ、ディズニーやマーベル・スタジオからの発表を待つしかなさそうですね。

ソース: Deadpool 3 Not Coming Soon, and Rob Liefeld Says Marvel Is to Blame

マイケル・ダグラスさん「近々アントマン3の情報がでるよ」

新型コロナウイルスの影響で、映画「ブラックウィドウ」を初めとしたMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)フェーズ4のラインナップは大幅に遅れることになりました。

しかし、フェーズ4の映画作品で最後に位置する「ブラックパンサー2」は本来計画していた日程のままで、それ以降に続くフェーズ5にはあまり影響がないのかもしれません。

そんな中、「アントマン」シリーズに登場するハンク・ピム役を演じるマイケル・ダグラスさんが、InstagramでのファンとのQ&A中に「アントマン3」についての質問に答えました。

動画ではささやきながら、「僕は答えられないよ、言っちゃったらマーベルの連中が僕を吹き矢で撃つからね」と答え、「でも近々情報が出てくるだろうから、腰を据えて待ってて」とコメントしました。

「アントマン3」では様々な噂が飛び交っていて、ヤングアベンジャーズの登場やM.O.D.O.K.の登場が話題になっています。

また、過去2作品に登場した、キャシー・ラング、ホープ・ヴァン・ダインといったキャラクターやクアンタムレアルムにスポットが当てられるであろうことも予想されています。

ソース:Ant-Man 3 Star Michael Douglas Confirms New Info Coming Soon

映画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」からバッキーのワカンダアーマーのアートが公開

映画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」(2018年)からバッキーの着用していたアーマーのアートが公開されました。

アーティストのロドニー・フエンテベラさんがInstagramにて共有したもので、「もっとワカンダ戦士を見たかった。みんな気をつけてね!」とコメントしています。

実際の劇中では防弾チョッキ様のジャケットを着用しており、このアートは見ることが出来ませんでした。

ドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」でもワカンダのテクノロジーが登場するのでしょうか。

ヘイリー・スタインフェルドさん「今は音楽に集中しています」 ─ ケイト・ビショップ役の噂は?

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のフェーズ4のドラマ「ホークアイ」にて、コミックスでの2代目ホークアイであるケイト・ビショップ役に、かねてよりヘイリー・スタインフェルドさんの名前が上がっていました。

ヘイリーさんはアメリカの歌手兼女優で、映画「スパイダーマン:スパイダーバース」ではグウェン・ステイシーの声優を務められました。マーベル映画ではありませんが映画「バンブルビー」のヒロイン役でご存じの方も多いのではないでしょうか。

そんなヘイリーさんですが、SiriusXMのインタビューにて、「MCUに参加するの?」の聞かれたヘイリーさんは「今、私の頭の中は音楽でいっぱいよ」と答え、否定も肯定も明言しませんでした。

以前よりマーベル・スタジオ側がヘイリー・スタインフェルドさんを望んでいましたが、AppleTVのオリジナルシリーズの契約事項が大きな壁となっているとの報道もあります。

新型コロナウイルスの影響によるMCUの全体的な延期という事態になる前には、スタジオ側は諦めて別の女優を探しているとの報道もありました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/search-for-kate-bishop/”]

最終的にどんなキャスティングとなるのでしょうか。

ドラマ「ホークアイ」はディズニー+(プラス)にて2021年秋頃、米国配信予定となっています。

ソース:Marvel’s Hawkeye: Hailee Steinfeld Responds to Rumors She’s Joining the MCU