まべそく

マーベル速報。MARVEL関連の情報をまとめております

映画

映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」、メイおばさん役マリサ・トメイさんはMCUに戻る気満々である事を明かす

投稿日:

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」で主人公ピーター・パーカーの保護者であるメイおばさんを演じたマリサ・トメイさんが、今後のMCUでのメイおばさんの再登場について自身の考えを明かしました。

sponsored link
 

The Tonight Show with Jimmy Fallon に登場したマリサ・トメイさんはインタビューの中で、今後のメイおばさんについて語りました。

番組の中でトメイさんは「ああ、そうそう、マルチバースがあるんです。もともと秘密にしていたことですが、今では多くの人が知っています。でも、誰かに聞かれたとしても、私自身はマルチバースを理解していません。素晴らしい監督のジョンと、「それで、私は今どこにいるの?OK、じゃあ、もう1回説明してくれる?』って。」と、マルチバースについて理解していない事を明かしました。

そして、「MCUに戻ってきて、またその一部になりたいと思います。そこには歴史もある。メイ・パーカーはアントマンとイチャツイたり。まあ、つまり、彼女はもちろんスタンドアローンのキャラクターだけど、もっと探れる道があるのよ。」と述べました。

マリサ・トメイさんの言うようにマルチバースを介してキャラクターが戻ってくる可能性は否定出来ず、映画「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」ではFOX映画「LOGAN」で死んだプロフェッサーXが戻ってくる事が示唆されています。

とは言え、メイおばさんとは少し事情も違い、実際にメイおばさんが戻ってくるためにはかなりの説得力を持った脚本が必要になってくるでしょう。マルチバースを介した登場よりも回想シーンでの再登場のほうが可能性としては高いかもしれません。「スパイダーマン4」以降でメイおばさんの再登場はあるのでしょうか?

sponsored link
 

映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」は劇場公開中。

デジタルリリースは 2022年3月23日、UHD、Blu-ray、DVDなどディスクは 2022年4月27日 発売です。

デジタルレンタル配信は4月13日、ディスクレンタルは5月3日よりスタートです。

-映画
-, , ,

執筆者:

関連記事

マイケル・ダグラスさん、映画「アントマン&ワスプ:クアントゥマニア」の公開は2022年とポロリ

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アントマン&ワスプ:クアントゥマニア」の撮影開始が迫っていることを、同作に出演する俳優のマイケル・ダグラスさんが明かしました。アントマンや …

ベネディクト・カンバーバッチさんがアベンジャーズについて語る─「僕は部外者」

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」の主演を務めるベネディクト・カンバーバッチさんが、KCRWのThe Treatmentのイン …

【噂話】MCU「スパイダーマン4」はストリートレベルの「シビル・ウォー」になると言う

ソニー・ピクチャーズとマーベル・スタジオが開発中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン4」は「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」のような作品になるようだと、海外スク …

ライアン・レイノルズさんが近々映画「デッドプール3」の情報公開の可能性がある事をほのめかす

20世紀FOX制作のマーベル映画「X-MEN」シリーズのスピンオフとして始まった「デッドプール」で主演を務めたライアン・レイノルズさんが、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)としての制作が発 …

トム・ホランドさん、MCU版「スパイダーマン3」の台本を貰ったと報告するも・・・?

俳優のトム・ホランドさんが、ソニー・ピクチャーズとマーベル・スタジオが共同制作するMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)版の映画「スパイダーマン」3作目の台本を受け取ったことを、自身のInst …

キャプテン・アメリカ:BNW関連記事

スパイダーマン:FN関連記事

アガサ:オール・アロング関連記事

◆2025年2月14日「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」
◆2025年5月2日「サンダーボルツ*」
◆2025年7月25日「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」
◆2026年2月13日 タイトル未定
◆2026年5月1日「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。