まべそく

マーベル速報。MARVEL関連の情報をまとめております

ドラマ

【噂話】マーベル・スタジオが複数のハロウィンスペシャルを開発中

投稿日:

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

マーベル・スタジオがディズニープラス向けにMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のハロウィンスペシャルドラマを複数開発していると、海外スクーパーのダニエル・リヒトマン氏が自身の Patreon にて報告しました。2022年にはハロウィンの時期に「マーベル・スタジオ・スペシャル・プレゼンテーション」として「ウェアウルフ・バイ・ナイト」がリリースされました。

sponsored link
 

レポートによると、どのキャラクターが描かれるのか、どんな話が描かれるのかは不明としながらも、単一ではなく複数の作品の計画が動いているとの事。

「マーベル・スタジオ・スペシャル・プレゼンテーション」自体はハロウィン企画というわけではなく、第2弾はクリスマス企画として「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデースペシャル」がリリースされています。

複数のハロウィンスペシャルが2023年と2024年以降の物なのか、それとも2023年のハロウィンに複数配信されるのかは不明です。

以前にはマーベル・スタジオ・スペシャル・プレゼンテーションが今後増えていくとも報じられており、過去にスピンオフドラマの制作の話が出たシャン・チーやワカンダ関連の作品など、いくつかのものがドラマから1話きりのスペシャルドラマ形式に変更されている可能性も指摘されていました。

また、第1弾の「ウェアウルフ・バイ・ナイト」のように、この枠組で新キャラクターを紹介する事も考えられ、そのひとつとして「ノヴァ」が計画されているとも報じられています。

「ウェアウルフ・バイ・ナイト」の噂が報じられたのは2021年8月、そして撮影の開始が確認されたのが2022年3月の事で、配信の開始が10月と、報道から一年少しでのリリースとなりました。

sponsored link
 

2023年もハロウィンスペシャルの配信があるとすればそろそろ撮影の準備に入っていると予想する事が出来るため、続報が出てきてもおかしくない時期になっています。今回の報道はその前兆となっているのかもしれません。

-ドラマ
-, , ,

執筆者:

関連記事

ドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」、3話のチェックポイント

2022年9月1日配信のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」シーズン1エピソード3「The People vs. Emil Blonsky(邦題:エミル …

【噂話】「スカーレットウィッチ」プロジェクトは映画化か、「ワンダヴィジョン」脚本監督が検討中

マーベル・スタジオが開発中と噂されているMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の「ワンダヴィジョン」「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」から続くスカーレットウィッチ/ワンダ …

アラクア・コックスさんがドラマ「エコー」の撮影終了を報告

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「エコー」の主演を務めるアラクア・コックスさんが、本作の撮影が終了したことを自身のInstagramにて報告しました。「エ …

ドラマ「ロキ」、ロキ以外のヴァリアント(変異体)はどうなる?監督の反応やいかに

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ロキ」第1話が配信され、ケイト・ヘロン監督が海外メディア The Hollywood Reporter とのインタビューにて、ロキ以外のヴァリア …

ドラマ「シーハルク」、ケヴィン・ファイギ社長がウォンの登場を認める

現地時間の2022年5月17日、ニューヨークで開催されたウォルト・ディズニー・カンパニーの2022年アップフロント・プレゼンテーションにおいて、マーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長が登壇し、ディ …

アガサ:オール・アロング関連記事

 アガサ:オール・アロング関連記事

アガサ:オール・アロングの関連記事一覧はこちら

X-MEN’97関連記事

エコー関連記事

◆2025年2月14日「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」
◆2025年5月5日「サンダーボルツ*」(日本はGW)
◆2025年7月25日「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」
◆2026年2月13日 タイトル未定
◆2026年5月1日「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。