まべそく

マーベル速報。MARVEL関連の情報をまとめております

映画

ケヴィン・ファイギ社長がRDJさんのアイアンマンについて「元に戻すつもりはない」とコメント

投稿日:

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

マーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長が海外メディア Vanity Fair とのインタビューの中で、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)でアイアンマン/トニー・スタークを演じたロバート・ダウニーJrさんを元の役に戻すつもりはないと語りました。

sponsored link
 

ファイギ社長は「アベンジャーズ/エンドゲーム」でのトニー・スタークの最期の瞬間を振り返り、「私たちはその瞬間を保存し、二度と触れないつもりです」と語りました。そして、「私たちは皆、この目標を達成するために何年も懸命に努力してきました。これを魔法のように元に戻したいとは思っていません。」と、トニー・スタークの復活を考えていない事を明らかにしました。

その一方で、スクーパーたちはRDJさんやキャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャースを演じたクリス・エヴァンスさんが「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」の出演にサインしているともレポートしています。

ファイギ社長がサプライズのために嘘をついている可能性はゼロではありませんが、社長とスクーパーのどちらも正しいケースも想定されます。

つまり彼らが元の役ではなく別の役として再登場するという事であり、例えばロバート・ダウニーJr.さんがキャプテン・アメリカを演じ、クリス・エヴァンスさんがアイアンマンを演じると言った他、全く別のキャラクターとして登場するようなアイデアを準備しているのかもしれません。

クリス・エヴァンスさんも何度もキャプテン・アメリカの再演について難色を示しつつも、可能性はゼロではないとしつつ、別のキャラクターであれば挑戦したいという意欲を見せています。

ケヴィン・ファイギ社長がどのような図面でこのシリーズの未来を描いているのか、その片鱗が見えてくるまでまだしばらく時間がかかりそうです。

sponsored link
 

映画「アイアンマン」はディズニープラスで配信中です。

ソース:Robert Downey Jr.’s Third Act: “He’s Lived a Complicated Life. He Understands the Stakes”

-映画
-, , ,

執筆者:

関連記事

【噂話】MCU版「スパイダーマン3」はホームシックではない?

先日、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のスパイダーマン3作目のタイトルがホームシックになる可能性が報じられましたが、一転してまだ判らないと海外メディアのDirectが報じています。 記事 …

ケヴィン・ファイギ社長が「ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー」でアイアンハートがデビューする事を認める

現在制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー」でドミニク・ソーンさん演じるアイアンハート/リリ・ウィリアムズがデビューする事を、マーベル・ …

映画「サンダーボルツ」より、チームメンバーを描いたコンセプトアートが公開

現在、アナハイム・コンベンション・センターにて開催されているディズニーのイベント「D23 Expo 2022」のパネル内で、マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画 …

「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」公開10周年、ルッソ兄弟監督がエンドゲームまでのMCUの思い出を振り返る

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」が今月、劇場公開から10周年を迎えました。MCU映画で最高の作品として挙げら …

トム・ハンクスさん、MCUが映画館を救う鍵となるだろうと語る

2020年は新型コロナウイルスの大流行によって、公開予定の映画やすでに開発中の映画の多くは、公開が延期されたり、ストリーミングサービスに追いやられたりしており、映画館の将来が疑問視されています。そんな …

アガサ:オール・アロング関連記事

 アガサ:オール・アロング関連記事

アガサ:オール・アロングの関連記事一覧はこちら

X-MEN’97関連記事

エコー関連記事

◆2025年2月14日「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」
◆2025年5月5日「サンダーボルツ*」(日本はGW)
◆2025年7月25日「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」
◆2026年2月13日 タイトル未定
◆2026年5月1日「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。