まべそく

マーベル速報。MARVEL関連の情報をまとめております

コミック ドラマ

マドリプール特集 ─ ここは島じゃなかった!?ドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」登場予定の地の原作紹介

投稿日:

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

ドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」に登場すると噂されているマーベルの架空都市「マドリプール」について、原作コミックの設定をお届けする記事です。

※原作の紹介ですが、ドラマが原作どおり展開する場合はネタバレに相当します。

架空都市マドリプール公国

マドリプールはマーベル・コミックに登場する都市の名前で、シンガポールとスマトラの間のマラッカ海峡南部に位置するとされているアジアンチックな都市になっています。大きさは直径160 kmほどと設定されています。

富裕層が暮らすハイタウンと、貧民層が暮らすロータウンにわかれており、不平等な社会を形成しています。ハイタウンにはマーベルユニバースで一番高級な有名ホテルであるソヴリンホテルやヴェルサイユに匹敵すると言われている王子の宮殿が存在します。

もともとは海賊が財宝を持ち込み繁栄したところから始まり、マドリプールは犯罪者を他国へ引き渡すことを許可していないため、犯罪者が身を隠すために好都合な場所としても知られています。そのため、ロータウンは犯罪者だらけになっています。

トレーラーで見えるマドリプールらしき都市もハイタウンとロータウンの存在が伺えます。

©2021 MARVEL,Disney

©MARVEL

支配者の座についていたメンバー

王族がいることはわかっていますが、描写されることはあまりないようです。以下ではこれまでにマドリプールを支配したことがある人物を紹介していきます。

マダム・ヒドラ(ヴァイパー)

ヴァイパー別名マダム・ヒドラことオフィーリア・サルキシアンがマドリプールを支配していた時期がありました。そしてヒドラの資金調達のために動き、テロによって数千人が死んだとされています。

このキャラクターはFOXの映画「ウルヴァリン:SAMURAI」に登場したヴァイパー/ドクター・グリーンと、ドラマ「エージェント・オブ・シールド」に登場したLMDのエイダ/オフィーリア/マダム・ヒドラのもとになっています。

©MARVEL

ヴァイパーのwikiはこちら

マツオ・ツラヤバ (Matsu’o Tsurayaba

日本人のマーベルファンには有名な人物。たぶん円谷と言いたかった、両方名字では?という点も話題になる人物です。日本人のヴィランで「ザ・ハンド」と呼ばれる忍者軍団のボス。格闘術と政治力に優れていますが、ミュータントやインヒューマンズではなく特殊能力はありません。wikiによると大やけどで右腕全損と左腕の大部分を損失とありメタルアームを装着しています。コミックによっては左右逆な場合があるのはご愛嬌。

ハンドは「ウルヴァリン:SAMURAI」に登場し、「闇の手」という名に変えてNetflixのドラマ「デアデビル」や「ディフェンダーズ」に登場しました。

マツオのwikiはこちら

オグン

1930年代に日本軍で船長を務めていたテレパスで、ウルヴァリンの格闘術の師匠でもある人物です。オグンは一度追い出されたヴァイパーを操り再度支配者の座につかせました。最終的にウルヴァリンによって撃退されます。

オグンのwikiはこちら

タイガー・タイガー/ジェサン・ホアン

バーの経営者の女性であり、ウルヴァリン、オグンに匹敵する武術の達人。ヴァイパー排除後にトニー・スタークの手引によって支配者の座につきました。道徳を持ち合わせている稀な支配者で、貧富の差をなくしたいと考えています。

タイガー・タイガーのwikiはこちら

ダケン/アキヒロ

ウルヴァリンとイツの息子。名前の通り日本人で父親と同じくヒーリングファクターを持っています。しかしアダマンチウムの骨格はなく、かわりにムラマサブレードを手首に内蔵しています。タイガー・タイガーを失脚させ支配者の座につきましたが、取り返されてしまいます。

なお、イツはヒドラに洗脳されたウィンター・ソルジャーによって殺害されました。

ダケンのwikiはこちら

ダイクモ

日本人のヴィラン。コミックでは Dai Kumo と区切られているため日本人におなじみの表記にすると「蜘蛛 大」でしょうか?ダイはドラッグ「サンダーボルト」で稼ぐために、マドリプールでサルを使った実験を繰り返していました。この「サンダーボルト」を飲むと一時的にスーパーパワーを得られるという代物でした。これはタイガー・タイガーとパッチ(ウルヴァリン)によって阻止されます。

ダイクモのwikiはこちら

その他情報

「犯罪者を他国へ引き渡さない」性質から、X-MENもよく訪れる国となっています。ハイタウンにはX-マンションがありました。

また、ロータウンにはスティンガーと呼ばれるニック・フューリーだけが知っているS.H.I.E.L.D.のセーフハウスもありました。

そしてマドリプールは島国ではなく、巨大なドラゴンの頭であることが描かれています。ヴィランのゴーゴンがこのマドリプールドラゴンを目覚めさせ、上海へと侵攻しました。その時はピム粒子で巨大化したシャン・チーによって撃退されました。

©MARVEL

sponsored link
 

以上マドリプールの原作設定のご紹介でした。

ドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」は 2021年3月19日(金)より ディズニープラスで配信中です。

-コミック, ドラマ
-, ,

執筆者:

関連記事

マーベル・コミックスが新たなX-MENのメンバーを公開

マーベル・コミックスが先日発表された新メンバーポラリスを加えた新たな「X-MEN」を発表しました。チームメンバーはサイクロップス、マーベル・ガール、サンファイア、ローグ、ウルヴァリン(ローラ)、シンク …

ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」シーズン2、撮影現場でとある変化が確認される

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」の撮影現場から、新たな写真がリークされています。シーズン1の結末もまだ分かっていません …

マーベルがトニー・スタークのミステリウム製新型アイアンマンのアーマーを予告

マーベルがコミック「インビンシブル・アイアンマン」に登場する新型のアイアンアーマーを紹介しました。ミュータント国家クラコアが滅ぼされ、ほとんどすべてのミュータントが地球から追放された現在、X-MENの …

ケヴィン・ファイギ社長が「MCUフェーズ5のロードマップの一部を数ヶ月以内に目の当たりにするだろう」と語る

マーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長が海外メディア GamesRadar とのインタビューの中でMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の今後について言及しました。ファイギ社長は「人々は次 …

「ロキ」S2、脚本家が「アベンジャーズ/エンドゲーム」と矛盾しているタイムトラベル論について語る

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ロキ」シーズン2のヘッドライターを務めるエリック・マーティンさんが、海外メディア The Hollywood Repor …

PREV
ドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」の新たなポスターが公開
NEXT
ドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」の新トレーラー”Power”が公開

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

F4:ファーストステップ関連記事

アイアンハート関連記事

サンダーボルツ*関連記事

◆2025年7月25日「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」
◆2026年7月31日「スパイダーマン:ブランニューデイ」
◆2026年12月18日「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」
◆2027年12月17日「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。