まべそく

マーベル速報。MARVEL関連の情報をまとめております

ドラマ

ドラマ「ミズ・マーベル」、1話のチェックしておくべきポイントをピックアップ

投稿日:2022年6月11日 更新日:

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

2022年6月8日配信のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ミズ・マーベル」シーズン1エピソード1「Generation Why(邦題:ジェネレーション・ホワイ)」のイースターエッグを中心に原作設定や今後の予想、考察などをご紹介。

※この先はシリーズのネタバレ、および今後の物語のネタバレの可能性が含まれています。ネタバレが嫌な方はご遠慮ください。

sponsored link
 

ロゴ

お馴染みマーベル・スタジオのロゴはマイナーアップデートされ、はやくも「ムーンナイト」が挿入されています。

©MARVEL,Disney

音楽は予告動画でも使用されていたThe Weeknd の「Blinding Lights」が流れ、「長く一人で過ごしている」「罪深い街は冷たくて空っぽ」と表現しつつも、「目がくらむ光」「こんな風になったら、信じられるのはあなただけ」と歌われており、親や同級生に思うように扱ってもらえない現状に愛想をつかしながらも、キャプテン・マーベルの存在を知って世界が変わったカマラのことを重ねているようです。

グース

ロゴ明けで始まるのはカマラ自作の動画。コミックではファンフィクション、日本でいう同人誌を描いているカマラ・カーンですが、MCU版では駆け出しユーチューバーと言った所でしょうか。同人作家名は「SlothBaby」(ナマケモノの赤ちゃん)で、MCU版ではチャンネル名に適用されています。

映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」の戦いを振り返っている動画ですが、中にはグースのような存在も描かれています。

©MARVEL,Disney

目撃情報

キャプテン・マーベルの目撃情報と書かれた黄色の付箋が画面右下に見えます。

©MARVEL,Disney

サンディビーチ、東京と続き、暗い路地と抽象的なワードが書かれています。日本のファンとしてはキャプテン・マーベルが東京で何をしていたか気になるところですが、残念な事にこれ以上深掘りはされません。また、「ザ・マーベルズ」が東京ロケをしたという話もありません。

ポッドキャスト

カマラがなぜ「エンドゲーム」の話を詳しく知っているのか、そして過去に遡って、「ワンダヴィジョン」でジミー・ウーやモニカ・ランボーがワンダとサノスの一騎打ちを知っていた事、「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」や「ホークアイ」で一般市民がサノスやその他様々な事を知っていた原因が明かされました。

それはLifeというメディアが提供しているポッドキャスト。ゲストとしてアントマンが出演しインタビューを受けていたようです。

©MARVEL,Disney

アントマンことスコット・ラングは現場にもいた当事者ですから、情報提供者としては申し分ありません。しかし、「ロジャース・ザ・ミュージカル」にアントマンがいた事などを考えると、スコットは正確に情報を提供しているとは思い難く、特に自身の活躍に関しては誇張している疑いもあります。

また、前述のグースの事や、動画内でキャロル・ダンヴァースの髪型の変化が正しく表現されているのは少し疑問が残るところであり、スコットが知っているはずのない事です。ヒーロー同士、休息時間に過去のお互いの思い出話でも交わして聞いていたという所でしょうか。

スーパーマン

空を見ろ!鳥だ!飛行機だ!いや、スーパーマンだ!の名台詞をオマージュしてキャプテン・マーベルが登場。

通常、空を飛ぶ鳥を描く時にオウムはあまりピックアップしないような気もしますが、これはミズ・マーベルのコミックからのイースターエッグである可能性もあります。

©MARVEL,Disney

初代ミズ・マーベル

部屋にはお馴染みのコスチュームのキャプテン・マーベルの横に、コミックの初代ミズ・マーベルのアートが貼られています。

©MARVEL,Disney

ミズ・マーベルはもともとキャロル・ダンヴァースが名乗っていた名前であり、コスチュームも今のキャプテン・マーベルとは異なるものでした。

カマラが初代ミズ・マーベルのコスプレをしていたらボディラインどころではなく色々と出ているので、ムニーバは卒倒したかもしれません。

©MARVEL

Sloth Baby Productions

コミックでのカマラのペンネームを冠したユーチューブチャンネルで、チャンネル登録者は二人。友人のブルーノとナキアでしょうか。

コメント欄ではブルーノとナキアが本名でYoutube活動している事が判ります。ナキアはなぜこんなところで寄付サイトに誘導しているのか気になります。

©MARVEL,Disney

なお、実際のYoutubeにはこれと同名のチャンネルが乱立していますが、どれも公式のものではないようです。ほとんがこのカマラの動画のシーンの切り抜きを投稿しているだけであり、中には静止画のみの粗悪なものも見られました。

アブーとアミ

動画投稿中に運転免許の試験時間だと急かされるカマラ。

アブーとはパパを指すアラビア語で、カマラの父ユスフ・カーンの事、アミとはママの意味でカマラの母ムニーバの事です。作中ではアブーとアミの呼称が多くなりそうなので、特に吹替版を見ている方は覚えておく必要がありそうです。

兄アーミルも紹介され、アーミルが一番敬虔深い事も判明します。

カマラのサングラス

運転免許取得は日本とアメリカは大幅にシステムが違い、筆記試験は自習スタイルが多く、実技は免許保持者が同乗のもとで公道で練習をします。

実技試験は日時を予約して自分の車でインストラクターの元へ向かい、インストラクター同乗のもと30分ほどの試験となっています。とは言え、免許がない状態で自分の車を持っている事は少なく、多くの場合は家族の車で試験に向かいます。今回のカマラも父親の車である事が明かされています。

この時カマラが着用していたサングラスはトニー・スタークへのリスペクトでしょうか。

©MARVEL,Disney

カマラ・カーンはキャプテン・マーベル推しですが、演者であるイマン・ヴェラーニさんはアイアンマン推し。ヴェラーニさんは事前のインタビューにて「アイアンマンのイースターエッグを入れすぎて注意された」とも明かしており、このシーンは制作スタッフが残してくれたイースターエッグだと思っていいでしょう。

そして、この一連のシーンで両親がかなりの過保護である事が判明します。

コールズアカデミック高校

カマラが通う高校はコミックと同じくコールズアカデミック高校。

©MARVEL,Disney

記載されている名前は2016年のコミック「ミズ・マーベル」を手掛けたG・ウィロー・ウィルソンさん、エディターのスティーブン・ワッカーさん、アーティストのエイドリアン・アルフォナさんとジェイミー・マッケルヴィさん、2列目にカラーリストのイアン・ヘリングさん、ペンシラーのニコ・レオンさん、アーティストの宮沢武史さん、レタラーのジョー・カラマーニャさんの名前が並んでいます。

ちなみに、宮沢武史さんはカナダ生まれの日本人です。

カマラの登校シーンはスパイダーマン/ピーター・パーカーとオーバーラップしており、ピーター同様に学校ではいじめられているようです。

ブルーノとナキアとスマブラ

いじめられっ子と言えども友人もいます。ブルーノ・カレッリはMCUスパイダーマンでいう所のネッドのような相棒ポジションのキャラクター。ナキアは仲のいい女友達です。

「週末暇なんだ」というブルーノにナキアが「対戦ゲームのお誘い?」と返していますがこれは日本語字幕や吹替の話。英語では任天堂のスマッシュブラザーズを取り上げています。アメリカでも名前が知れ渡っている日本のゲームが、日本語で一般名称に置き換えられたのはどういった配慮なのでしょうか。

©MARVEL,Disney

アガモットの目

キャプテン・マーベル推しのカマラですが、キャプテン・マーベル一色というわけではありません。Tシャツはキャプテン・マーベル、ワスプ、ヴァルキリーを描いたもので、バックパックにはキャプテン・アメリカの盾やハルクのワッペンなども貼られています。

そして首元にはアガモットの目のようなものもぶら下げています。

©MARVEL,Disney

ウィルソン先生

部屋のポスター、パソコンの壁紙、マグカップなどから猫好きが伝わるゲイブ・ウィルソン先生。ネームプレートはGWWになっており、フルネームでそうなるように設定されている事が推測されます。ウィルソン先生はドラマオリジナルのキャラクターです。

なお、GWWは高校のブロンズプレートにも記載されていたコミックの手掛けた人物の一人グウェンドリン・ウィローウィルソンさんの名前から由来していると考えられます。

また、回想シーンのなかで実験中の事故で青い煙を浴びているのは、コミックのカマラがテリジェン・ミストを浴びてインヒューマンの能力を覚醒させた事に対するオマージュになっています。

QRコード

ドラマ「ムーンナイト」にもあったQRコードによるフリーコミックが今回も用意されています。

©MARVEL,Disney

興味のある方はスマホで読み込むか、こちらをクリックしてご覧ください。

アイアン・マーベルとドクター・ストレンジ・マーベル

学校からの帰り道、壁画アニメでさまざまなキャラクターが紹介されるシーンはとてもユニークです。

キャプテン・パンサーはブルーノのアイデアですが、アイアン・マーベルはコミックでもアーマーの一部をまとうキャプテン・マーベルが描かれました。またドクター・ストレンジ・マーベルに関しても、キャロルが自らの弱点である魔法を克服するためにドクター・ストレンジに弟子入りしようとした事もありました。

©MARVEL

Felicity

帰宅したカマラが逆さ状態で見ているのは「Felicity(邦題:フェリシティの青春)」のシーズン1の最終話。憧れの人に近づくために同じ大学に入学した女子大生の恋と青春を描いたテレビドラマで、キャロルに憧れるカマラの姿を重ねた演出になっています。

しかしキスシーンになると母ムニーバはテレビを消すように告げるのでした。

インド映画のポスター

ムニーバとカマラが買い物にでかけた先で映るのはインド映画のポスター。

©MARVEL,Disney

J・ヴァッシュ、J・ハダド、H・アヴァンという名前が描かれていますが、この3人はいずれも本作のクルーとなっています。ジュリー・ヴァッシュさんはセットデザイナー、ジェシー・ハダドさんはアートディレクターの一人、ハジャー・アヴァンさんはアート部門に所属しています。

残念ながら、キンゴのポスターはありません。

カマラのお願い

買い物から帰宅すると、ブルーノがスマートスピーカーのズーズーを設定していました。父ユスフが機嫌よくクリケットを見ており、「ムーンナイト」のスティーヴンと気が合いそうだと感じさせます。

そんな中、カマラは意を決してアベンジャーコンに行きたいとお願いしますが、時間が遅いことやキャプテン・マーベルのコスプレを理由に許可が降りませんでした。

イスラム圏でイスラムの教義にしたがって生きることはある程度自然な事かもしれませんが、アメリカという誘惑の多い地域でこの教義のもとで生きるのは更に辛いと思わせるシーンになっています。

「普通の女の子がする事は禁止なのね」というカマラに、ユスフ「お前は普通じゃない」と、特別な存在である事を促しています。なお、日本語訳のコミックのサブタイトルは「もうフツーじゃないの」となっています。

サークルQ

前のシーンで両親がいない事が判明したブルーノはサークルQに帰宅。コミックでブルーノが働いている場所でもあります。

自転車が音声ガイドで自動ロックを告げるなど、本作のメカニック担当である事を示唆しています。2階の自室もトニー・スタークのラボやピーター・パーカーの部屋のようになかなかの散らかり具合。

また、ブルーノのTシャツがトニー・スタークのアークリアクターのようなデザインになっているのも注目です。

©MARVEL,Disney

キャプテン・マーベルのコスチューム

夜が明けて翌日、キャプテン・マーベルのコスの試着をしているカマラ。腰にスカーフを巻きつける様子は母ムニーバに禁止されたボディラインを少しでも紛らわせるためと、コミックのキャプテン・マーベルのデザインを取り入れたダブルミーニングでしょうか。

©MARVEL,Disney

コミックのキャプテン・マーベルは腰に赤いスカーフを巻いているのがベーシックなデザインになっています。

ハルク親子

両親が部屋に訪れ、アベンジャーコンに行ってもいいと言われ、笑顔のカマラ。しかし、父がついていく事とハルクのコスプレをする事が条件となり、納得できないカマラは交渉決裂してしまいました。

カマラは「ハルク親子のコスプレはないかな」と発言しており、実際MCUにハルクの息子は登場していません。ドラマ「シーハルク」にて息子が紹介されるという噂もありますが、今のところは不明です。

エジソン・エレクトリック

ハルク親子のコスプレという条件が飲めずにアベンジャーコン参加の許可が降りなかったカマラ。傷心のカマラはブルーノと二人、サークルQの屋上で会話しています。

二人の奥に見えるエジソン・エレクトリックはコミックのヴィランであるエジソンを匂わせています。

©MARVEL,Disney

コミックではインベンター(発明者という意味)/トーマス・エジソンはグレッグ・ノックスという科学者によって現代に蘇ったエジソンのクローンです。しかし、DNAの合成中のノックスのペットのオカメインコのDNAが混じってしまう事故により、顔がオカメインコになってしまいましたがその天才的な脳は健在でした。

オカメインコはインコ科ではなくオウム科であること、冒頭のユーチューブビデオにもオウムがいた事、この後のシーンでもユスフがオウムの話をしている事、これらは単なるイースターエッグなのか、それとも今後の流れを暗示しているのか、2話以降にも注目です。

©MARVEL,Disney

アベンジャーコン

アベンジャーコンのシーンは別記事にまとめました。

宇宙の力

会場からもどったカマラが部屋に戻るとムニーバが待ち構えていました。母の説教で沈むカマラでしたが、バングルと力がある事を確認すると「宇宙か・・・」とつぶやき、笑みをこぼして1話が終了します。

このバングルはコミックにはないもので、本作のキーアイテムであることは間違いありません。

「シャン・チー/テン・リングスの伝説」のテンリングス同様に宇宙由来の道具なのでしょうか?奇しくもテンリングスにもキャプテン・マーベルが関与しているため、今後の展開には期待です。

トラックスーツ・マフィア

クレジット映像の中でドラマ「ホークアイ」のトラックスーツ・マフィアたちの「TRUST A BRO」と書かれた車両がわざとらしく映ります。車両の形は異なりますが、気になる所です。

本作は「ホークアイ」の舞台だったニューヨークの隣町での物語になりますが、両作品はリンクしていくのでしょうか?「ホークアイ」のラストでは多くのマフィアが逮捕されたように描かれていましたが、残ったメンバーがニューヨークから拠点を移してひっそりと活動再開しているのかもしれません。

©MARVEL,Disney

ダメージコントロール

ドラマシリーズでは珍しく、1話でミッドクレジットシーンが用意されていました。

登場したのはアリアン・モイェドさん演じるアルバート・クリアリーはダメージコントロール局のエージェントと、その同僚女性。

©MARVEL,Disney

クリアリーは映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」で逮捕後のピーター・パーカーやメイおばさんなど関係者を尋問していた人物です。クリアリーの行動がピーターを追い詰めたとも言える役どころで、彼がそこまでしていなければ「ノー・ウェイ・ホーム」とそれに続く「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」も起きなかったと考えると、MCUの物語上、悪い意味でのキーパーソンでもあります。本作でもまたトラブルメーカーとなってしまうのか、カマラに寄り添う形になるのか注目です。

sponsored link
 

ドラマ「ミズ・マーベル」シーズン1はディズニープラスで配信中、次回、第2話は 2022年6月15日16時 より配信予定です。

-ドラマ
-, , , ,

執筆者:

関連記事

ドラマ「ロキ」から変異体ロキたちのポスターが公開

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ロキ」から第5話「未知への旅」に登場した変異体ロキたちのポスターが公開されました。意外な活躍を見せたクラシック・ロキ、圧倒的な存在感を放ったワニ …

ジャミーラ・ジャミルさん、ドラマ「シーハルク」への出演を認め、トレーニング映像を公開

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「シーハルク」にジャミーラ・ジャミルさんがキャスティングされていると報じられてから約一ヶ月。ジャミルさん本人がSNS上で出演を認め、撮影に向けたト …

ブラックパンサースピンオフアニメ「アイズ・オブ・ワカンダ」は全4話に

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のアニメ「アイズ・オブ・ワカンダ」が全4話の配信となることが明らかになりました。現在開催中のディズニーのイベント D23Exp …

ラテンアメリカのディズニープラスでは「Marvel Studios Assembled」の「エターナルズ」と「ホークアイ」が12月中に来るという

ラテンアメリカで展開されているディズニープラスでは、制作の舞台裏を描くドキュメンタリー番組「マーベル・スタジオ・アッセンブル」の「エターナルズ」と「ホークアイ」が12月に配信予定だと、海外サイト Wh …

ドラマ「エージェント・オブ・シールド シーズン6」本編映像が少しだけ公開

映画「アベンジャーズ」(2012年)のスピンオフドラマとして開始された「エージェント・オブ・シールド」の最新となるシーズン6。その全話一挙デジタル配信、DVDレンタル、 そして、ブルーレイ COMPL …

アガサ:オール・アロング関連記事

 アガサ:オール・アロング関連記事

アガサ:オール・アロングの関連記事一覧はこちら

X-MEN’97関連記事

エコー関連記事

◆2024年7月26日「デッドプール&ウルヴァリン」
◆2024年11月1日 SSU「ヴェノム:ザ・ラスト・ダンス」(米10月25日予定)
◆2024年12月13日 SSU「クレイヴン・ザ・ハンター」(日米同時公開)
◆2025年2月14日「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」
◆2025年5月5日「サンダーボルツ*」(日本はGW)





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。