まべそく

マーベル速報。MARVEL関連の情報をまとめております

映画

トム・ホランドさん、女性版スパイダーマンを見たいと語るもゼンデイヤさんは「トムに任せる」と返す

投稿日:

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」の劇場公開を前に、トム・ホランドさん、ゼンデイヤさん、ジェイコブ・バタロンさんの3人が海外メディア Extra とのインタビューに応じ、「スパイダーマンの未来」について語りました。

トム・ホランドさんはインタビューの中で、「スパイダーマンの未来がどうなっているのかわからないんです。自分がその一部になるかどうかもわかりません。スパイダーマンは常に私の中で生き続けています。スタジオのエイミーは、次の章のスパイダーマンがどのようなものかを知りたがっているのを知っています。もしそれが僕と一緒になるのであれば、それはとてもエキサイティングなことです。でも、もし僕が立ち去る時が来たら、誇りを持ってそうしますよ」と語っています。

また、以前に「30代になってもスパイダーマンを演じているとしたら、何か間違ったことをしている」と発言したとの報道に対してホランドさんは、自分の言葉は “いつも誤解される “し、”実際に真実を語る人はいない “と冗談めかして言い返しました。

「インタビューの中で “もし30歳になってもスパイダーマンを演じていたら、何か悪いことをしたことになる “と言ったのは、誰かが入ってきてスパイダーマンであることの意味を変えてしまう機会を奪うことになるからです。スパイダーマンはもっと多様性があってもいいし、女性のキャラクターでもいいし、何でもいいんです」

Extraはこの言葉を受けて、ゼンデイヤさんに次のスパイダーマンになる可能性を尋ねました。ゼンデイヤさんは、「トムにスパイダーマン役を任せる」と笑いながら答えましたが、スタッフと「マイルズ・モラレスをMCUで見てみたいといつも話している」と明かしました。

ホランドさんもゼンデイヤさんに続いて「マイルズも見たいし、シルクも見てみたい。本当にクールなジャックポットの映画ができると思う。」とコメントしました。

これを受けてゼンデイヤさんはトムを振り返り、MCUではトニー・スタークがピーター・パーカーにしたように、新しいスパイダーマンのメンターとしての役割を果たすことで、「(トムが)若いマイルズに対してアイアンマン化するのを見てみたい」と認めました。

シルクことシンディ・ムーンはピーターを噛んでスパイダーマンになるきっかけを与えたのと同じクモに噛まれた女の子で、MCUでもすでに映画「スパイダーマン:ホームカミング」にもピーターの同級生として登場しています。

シルクの実写ドラマ計画は以前から報じられており、先月発表されたディズニープラスのアニメシリーズ「Spider-Man: Freshman Year」にも登場する可能性はあるかもしれません。

「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」の公式あらすじは以下の通りです。

sponsored link
 

『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』でピーター<スパイダーマン>はミステリオを倒したが、彼が遺した偽映像をデイリー・ビューグルが公開したことで、ミステリオ殺害の嫌疑をかけられる。ピーターがスパイダーマンの正体であることも暴かれてしまい、彼の生活は一変してしまう──

映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」は 2022年1月7日 に日本公開予定です。

-映画
-, , , ,

執筆者:

関連記事

映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」のポータルシーンは元々何も決まっていなかったと言う

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」のVFXスーパーバイザーを務めたダン・デリュー氏が、海外メディア Comicbook.com …

【ネタバレ注意】映画「アントマン&ワスプ:クアントマニア」のサントラが無料公開

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アントマン&ワスプ:クアントマニア」のサウンドトラックが音楽ストリーミングサービスのSpotifyにて公開されました。また …

【噂話】アンドリュー・ガーフィールドさんの「アメイジング・スパイダーマン」の続編は100%来ると言う

2012年公開の「アメイジング・スパイダーマン」、2014年公開の「アメイジング・スパイダーマン2」から続くアンドリュー・ガーフィールドさん主演の新たな物語が、100%確実に来ると海外メディア The …

映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3」は「キャプテン・マーベル」の影響で変更した事があると言う

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Volume 3」のジェームズ・ガン監督は、デジタル配信が始まった本作のオーディオコメ …

ドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」最終話にエドワード・ノートンさん再登場のアイデアがあったと監督が明かす

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」のカット・コイロ監督が、海外メディア The Direct とのインタビューの中で、2008 …

F4:ファーストステップ関連記事

アイアンハート関連記事

サンダーボルツ*関連記事

◆2025年7月25日「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」
◆2026年7月31日「スパイダーマン:ブランニューデイ」
◆2026年12月18日「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」
◆2027年12月17日「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。