まべそく

マーベル速報。MARVEL関連の情報をまとめております

映画

ケヴィン・ファイギ社長が映画「ドクター・ストレンジ」のホワイトウォッシュ問題を振り返る ─ アジア人俳優を起用すべきだった

投稿日:

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

2017年公開のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ドクター・ストレンジ」は、主人公の師匠であるエンシェント・ワンが原作のチベット人男性からケルト人女性へと設定を変更され、ティルダ・スウィントンさんが演じていました。当時はこれがホワイトウォッシュ問題だとして批判され、スコット・デリクソン監督やマーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長が弁明する事態へと発展していましたが、ファイギ社長があらためて当時の事を振り返りました。

海外メディア Men’sHealth とのインタビューの中で、社長は当時のことを以下のように述べています。

私たちは、自分たちがとてもスマートで最先端を行っていると思っていました。私たちは、賢くて年老いたアジア人というステレオタイプをしないようにしたかったのです。でも、「ちょっと待って、他に解決する方法はないの?ステレオタイプにとらわれず、アジア人俳優を起用する他の方法はないの?」その答えは、もちろん「イエス」でした。

昨今の中国近辺の情勢を見てもわかるように、チベット人というのは中国にとってかなりセンシティブな問題です。そして中国はアメリカに次ぐ映画産業の市場であり、その中国を刺激しないよう政治的配慮がなされたことも当時のインタビューで触れられていました。

「アジア人俳優にはエンシェント・ワンを演じる技術がない」といったようなホワイトウォッシュ問題による設定な変更ではない事があらためて説明され、「ステレオタイプを避けるため」だった事が理由だと明かされました。

しかし先日もお伝えしたように、今度は公開を控えている映画「シャン・チー/テン・リングスの伝説」が「ステレオタイプだ」として中国国内で批判され、上映中止の可能性が高いと報じられています。

ファイギ社長はシャン・チーが比較的無名だった事を利用して新たなオリジンを与えることでステレオタイプを回避していると付け加えました。「シャン・チーはアメリカと中国、両方の世界に足を踏み入れ探求するということです。シム(・リウ)はそれにピッタリなんです。」

「ドクター・ストレンジ」の時はステレオタイプを避けたい事と政治的配慮の結果、エンシェント・ワンの設定が変更されましたが、「シャン・チー/テン・リングスの伝説」では変更ではなく付け加える事でステレオタイプからの脱却を目指したとの事。

中国での予告編の反応は芳しくないものの、MCU初のアジア人が主人公の作品として、日本人にとっても注目の作品となりそうです。

なお、MCUでは映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」で真田広之さんが日本のヤクザを演じていた他、FOX映画「ウルヴァリン:SAMURAI」ではメインの舞台が日本として描かれましたが、よくも悪くもステレオタイプであり現実の日本とはかけ離れたものでした。しかし上映中止になるほど日本人から大きな批判が出たわけでもなく、異世界モノが好まれる民族性と合致したのか、抵抗がありつつも割と受け入れられたようです。

映画「シャン・チー/テン・リングスの伝説」は2021年9月3日 日米同時公開予定です。

sponsored link
 

ソース:Simu Liu Wants You to See Yourself as a Superhero

-映画
-, ,

執筆者:

関連記事

クリス・エヴァンスさん、最も仲のいいアベンジャーズファミリーについて即答

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」などでキャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャースを演じたクリス・エヴァンスさんが、海外メデ …

映画「マダム・ウェブ」がラジー賞で最低映画賞など3部門を受賞

ソニー・ピクチャーズ制作のSSU(ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース)の映画「マダム・ウェブ」が、第45回ゴールデンラズベリー賞で最低映画賞、最低女優賞、最低脚本賞の3部門を受賞した事が発表されまし …

「アベンジャーズ・キャンパス」のキャストコスチュームが公開

ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーにて6月4日オープン予定の「アベンジャーズ・キャンパス」のキャストたちが身にまとうコスチュームが公開されました。シニアコスチュームデザイナーのジョー・クチャー …

映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」、もともとはメンバー毎のソロ作品が構想されていた

先日米国で発売されたマーベル・スタジオの歴史を記した公式本「The Story of Marvel Studios: The Making of the Marvel Cinematic Univer …

映画「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」の第2弾予告が公開

ソニー・ピクチャーズから映画「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」の新たなトレーラーが公開されました。前回の予告と比べて、よりカーネイジの外観が分かる動画となっています。 気になるのは公開日で、 …

PREV
マーベルとバンダイスピリッツがコラボした特撮モチーフのコミックシリーズ「テックオン・アベンジャーズ」が発表
NEXT
映画「ブラックウィドウ」劇場公開日が1日早くに繰り上げ変更 ─ ディズニープラスは据え置き

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

F4:ファーストステップ関連記事

アイアンハート関連記事

サンダーボルツ*関連記事

◆2025年7月25日「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」
◆2026年7月31日「スパイダーマン:ブランニューデイ」
◆2026年12月18日「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」
◆2027年12月17日「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。