2022年5月4日配信のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ムーンナイト」シーズン1エピソード6「Gods and Monsters.(邦題:再生)」のイースターエッグを中心に原作設定や今後の予想、考察などをご紹介。
※この先はシリーズのネタバレ、および今後の物語のネタバレの可能性が含まれています。ネタバレが嫌な方はご遠慮ください。
sponsored link
トキ
ハロウの背後に見えるトキの像。トキは知恵や文字を司るトト神の化身と古代エジプトでは考えられており、調和の意味合いも兼ね備えていました。アメミットの天秤の調和が取れていないハロウと対になるように配置されているようです。
©MARVEL,Disney
杖の進化
理由はよくわかりませんが、アメミットのウシャブティを手に入れたハロウの杖が進化しました。これによって5話 の段階でも予想したようにハロウの能力自体も進化し、これまで相手に接触して行われていた魂の裁定が、少なくとも半径10メートル内ぐらいでは出来るようになっているようです。
©MARVEL,Disney
再びピラミッドへ
ピラミッドへと戻ってきたハロウ一行と、その異変に気づいて再集結したエネアドのアバターたち。戦隊ヒーローのように横並びで立ちはだかったアバターたちでしたが、文字通り瞬殺されてしまいました。
気になるのはエネアドたちで、結局このあと介入してくる事はありませんでした。アバターたちはマークやエピソード後半のレイラのように自由意志で動いており、ハロウやアメミット復活を止めたいのはセリム(オシリスのアバター)やヤツィル(ハトホルのアバター)の考えであって、エネアドたち自身は本当にこの件はどうでも良かったのでしょうか。
アメミット復活
ハロウがウシャブティを破壊し、ついにアメミットが復活。巨大なワニの頭を持った女神アメミットが登場します。神話ではワニの頭部、ライオンの上半身、カバの下半身を持つ合成獣ですが、女性化したデザインなためかライオンとカバの要素は感じられないデザインです。強いて言えば髪型がオスライオンのたてがみをイメージさせるぐらいでしょうか。
しかしこの女神アメミットはコミックのデザインをもとにしており、服がなければライオンの身体やカバの足があるのかもしれません。
©MARVEL,Disney
罪
アメミットはハロウの天秤が釣り合っていないと見抜きますが、その原因は未来にあるといいます。ハロウは3話にて「コンスのアバターだった頃に制裁の拳を楽しんでいた」事が自らの罪であると認めていましたが、これはハロウの思い込みの罪だったようです。
ハロウは罪と裁き(死刑)を受け入れて、天秤の釣り合っている信者から新たなアバターを選ぶよう進言しますが、アメミットはかつてアレキサンダー大王に裏切られ2000年封印された失敗からハロウを従者にする事を選択します。
自らの描く大義のために自らの命さえも平等に差し出すというハロウは魅力的なヴィランとなりましたが、アメミットはこの後のコンスとの戦いでも「罪を犯す前に裁く」という主張を一貫しており、ハロウの裁定結果にだけ目をつぶるのは少し矛盾しているようにも感じるところです。強いていうのであれば、封印を解いた事に対する恩義なのかもしれません。
手始めにカイロを浄化しようというアメミットの前にコンスが立ちはだかると、「時は残酷なものだな」と言いますが、これは見た目を指摘しているのでしょうか。
コンス、タウエレト、アメミットの3人がこれまでに描かれましたが、白骨化しているのはたしかにコンスだけ。しかしコミックに眼をやるとコンスは紀元前の頃から白骨化したデザインになっていて、アメミットが封印された2000年前も既に骨状だったはずです。もしかするとMCU版では肉の付いた完全体コンスのような裏設定でもあるのでしょうか?
マークとスティーヴン
葦の原野と冥界ドゥアトに分かたれたマークとスティーヴンでしたが、マークはひとりで葦の原野で安らぎを得ることを拒否し、ドゥアトに戻ってスティーヴンと合流。マークもスティーヴンと同じように凍りついていく中、マークがスティーヴンに救われた事を認めると、オシリスの門が開き出し、二人は復活します。
タウエレトは「オシリスったら優しいじゃない」と発言していますが、オーバーヴォイドから出たくないオシリスが「とりあえずコンスにまかせて見よう」という打算的側面も垣間見えます。
オシリスの門をくぐり抜けた二人が現世の身体に戻ると、コンスは瞬間的にそれを察知してマークの元へと向かい、銃弾を撃ち込まれていたマークの身体は再生能力を得て、再びムーンナイトが復活を果たすのでした。
スカーレットスカラベ
瓦礫に飲み込まれたレイラでしたが、タウエレトの一時的なアバターになると契約したレイラは女神の力で新たなスーツをまとっていました。
©MARVEL
劇中では明言されませんでしたが、マーベル公式のインタビュー記事 によるとこの姿はスカーレットスカラベ。
コミックにも登場した同名ヴィランキャラクターをもとにした新しいエジプト人ヒーローのサプライズデビューとなりました。
カイロ決戦
アーサー・ハロウがピラミッドの頂上で呪文を唱えるとカイロ市民の手首に天秤があらわれ、信者たちが互いに裁定するように扇動していきます。先程は兵士たちに強制裁定していましたが、範囲を拡大したためか能力に制限がかかりました。
その裁定により多くの魂が天に登り始め、それを食らったアメミットが巨大化。そしてどういうわけかコンスも巨大化して、ムーンナイトとアーサーが戦う後ろで怪獣映画のように大乱闘。なお、監督いわく、このシーンはゴジラにインスパイア されたものだとの事。
市街地にもつれ込んだマークのピンチにスカーレットスカラベことレイラが駆けつけ、スティーヴンのミスターナイトも加えてハロウと最後の決戦です。スティーヴンの存在が1話のようにハロウの能力を邪魔しているおかげで天秤によって即死する事無く戦えていました。しかし思いの外強力なパワーを扱うハロウの前にムーンナイトは倒れますが、そこでまた意識が飛び、気がつくと敵が全て横たわっているという前代未聞の決着となりました。
この決戦シーンの中で、ハロウがマークの弟ランドールに言及したのは謎の部分です。5話で見てきたように、ランドールの事はマークが自分自身を偽り、スティーヴンが弟を覚えていないような状況を作り出してしまうほどのトラウマでした。それはハロウがこの秘密を知るのが極めて困難である事を示しています。しかし精神病院のシーンではドクター・ハロウが弟の話を聞いたとも発言しているため、やはりあれはハロウがマークの精神世界に介入し、情報を聞き出していたと考えるのがスマートなのでしょうか。
アメミットの再封印
気絶しているハロウの身体をピラミッドの中心へと持ち込み、アメミットの封印を試みるマークとレイラ。封印の呪文はタウエレトが耳打ちでもしているのでしょうか?視聴者にはよく分からないまま、マークとレイラは過去に何度もやってきたように正確に呪文を唱えて見事に封印の儀式を成功させました。
ハロウへの制裁を迫るコンスに対して「アメミットと同じだな」と返し、マークは制裁を拒否、契約からの解放を要求しました。結局のところコンスもアメミットも人の罪を勝手に断罪しており、マークは過去の制裁相手を5話で振り返る事になったせいで続けられなくなったという事でしょうか。
またもや精神病院へ
コンスから解放されたと思いきや、舞台は4話、5話でみた精神病院のカウンセリングルームへ。相変わらずドクター・ハロウが待ち受けていて、すべては「想像力の産物だ」と語りかけてきます。しかしドクター・ハロウの血の足跡を見たマークとスティーヴンは世界を救いに行くといって現実へと戻ることになりました。
4話でもサンダルがフォーカスされており、これは1話の冒頭のシーンとリンクさせようとしているとは思うのですが、4話の記事でも説明 したようにその場にマークやスティーヴンがいたわけではないので、この血が二人の目覚めへのトリガーになるほど強力なイベントとは考えにくいです。
もしかすると何かのシーンが削除されてしまった結果、整合性が取れなくなっているのでしょうか。例えばマークとハロウの間にはスカラベ争奪戦の前日譚があったはずなので、それが関係しているのかもしれません。
現実
自室のベッドで目覚めるマークとスティーヴン。第1話と同じくエンゲルベルト・フンパーディンクさんの「A Man Without Love(邦題:愛の花咲く時)」(1968年) がBGMになっています。
マークはスティーヴンと共存出来ている事を確認し、1話と同じように足のベルトでころんで物語が終了します。
このベルトはマークとスティーヴンがまだ認識出来ていない第3の人格を恐れていることの証だと考えられそうです。かつて(1話で)スティーヴンがマークを認識出来ていなかったころ、寝ている間に勝手に出かける事を防ぐための方法としてしていた事です。
であれば、コンスからの解放後、初の目覚めとは考えにくく、昨晩自分でベルトを巻いたと考えられます。金魚が増えている事も意識があった可能性を示唆していますが、しかし会話の流れや仕草的には前日に意識があったとは思えず、「誰か別の人」がこの部屋にマーク&スティーヴンの身体を運び込み、金魚を買ってきて、ベルトを装着しているはずです。
しかし第3の人格がベルトを自身につける意味があまりなく、第3の人格も恐れる第4の人格がいる可能性を除けば、レイラが気絶したマークをここに運び込んでセッティングしたと考えるのが妥当でしょうか。
ミッドクレジット
ミッドクレジット後にシンケビッチ精神病院に入院しているアーサー・ハロウのその後の映像が入ります。病院名はコミック「ムーンナイト」のアーティストの一人、ビル・シンケビッチさんから名前を拝借しています。
看護師はハロウをベッドに連れて行こうとするも、黒手袋の人物が現れ、スペイン語で話してハロウを病院の外へ連れて行ってしまいます。なお、途中で表示されるQRコードは毎週おなじみだった無料コミックのウェブサイト へのアクセスが可能です。
なお、今回のフリーコミックはドラマ「ロキ」に登場した在り続けるものの変異体であり、映画「アントマン&ワスプ:クアントゥマニア」のヴィランとなる事が発表されている征服者カーンとムーンナイトの戦いが描かれています。
©MARVEL,Disney
複数の死体が転がる通路を抜け外に出た謎の人物は、真っ白なリムジンにハロウを押し込むと車椅子を蹴飛ばすという乱暴ぶり。
中にいたのはスーツを着たコンスで、1話から見え隠れしていた第3の人格ジェイク・ロックリーを紹介します。そしてジェイクはサプレッサー付の銃で数発の弾を打ち込み物語が終了しました。
病院のスタッフがなぜ殺されたのか、大きな問題です。彼らが善良な市民の場合、ムーンナイトはヒーローと呼べるのでしょうか?彼らがヒドラやA.I.M.の残党であったならある程度納得は出来そうですが。あるいはジェイクではない別の誰かの仕業と考えたい所ですが、状況的にはジェイクがやったようにしか見えませんでした。
そもそもピラミッド内でコンスがハロウを殺しておけば病院にいかなくて良かったのでは?と思う所ですが、神が人間に手出ししてはいけないルールがあるとでも考えるしかなさそうです。アメミットが人間を殺しているのは掟破りの神だからでしょうか。封印された事とも辻褄はあうようです。
なお、ここのシーンはコミックのデザインがふんだんに取り入れられています。
©MARVEL,Disney
将来期待したい物語
前日譚として、コンスのアバターをしていた頃のアーサー・ハロウ、エネアドとコンスの間におきた出来事、レイラのマドリプールでの活動やジェイクとコンスの契約内容などは気になる所です。また後日談としてはマーク&スティーヴンのロンドン生活やレイラのヒーロー活動、ハロウのその後などが気になる所です。
ロンドンもMCUとは縁のあるロケーションで、サンクタム・サンクトラムがある他、「エターナルズ」に登場したデイン・ウィットマンが自然史博物館にまだ在籍していると考えられ、スプライトたちもロンドンで生活しているかもしれません。また、ジェーン・フォスターや故人ですがペギー・カーターやの活動拠点もロンドンであり、今後登場予定のキャラクターの中ではブレイドと出会う可能性が高いでしょうか。
ムーンナイトを演じたオスカー・アイザックさんは再演を望んでおり 、今後はチームを組みたい事も明かしています。ハロウを演じたイーサン・ホークさんも再演の可能性を示唆 しており、ハロウが死んだわけではない可能性を残しています。また、本作のモハメド・ディアブ監督は映画としてムーンナイトを描きたい という希望も語っています。
謎の多くが曖昧ながらもファン同士がああだこうだ話し合って楽しむ余地が残されつつ、わりと綺麗にまとめられました。
そんな中で1話序盤の未来を予見していた少女は特に意味が不明で、もっと先への布石なのかもしれません。
ドラマ「ムーンナイト」シーズン1はディズニープラスで配信中です。