アニメ「マーベル・ゾンビーズ」公式予告が公開、9月24日米配信へ

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のアニメ「マーベル・ゾンビーズ」の公式予告が公開されました。本作はもともと 2025年10月3日 の配信予定となっていましたが、先月の監督インタビューで発覚したように、9月24日 にアメリカで配信スタートが決定したようです。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-marvel-zombies-release-date-update-24-sep/”]

今回リリースされた予告では、主にスカーレットウィッチとネイモアのゾンビが脅威である事を紹介。アベンジャーズの大半がゾンビ化したこの世界で、シャン・チーやミズ・マーベル/カマラ・カーンなどフェーズ4からのニューフェイスがアンデッド・アベンジャーズに対抗するために戦列に加わる事に。

マーベル作品では珍しい TV-MA (18禁相当)に指定されており、今回の予告動画でも残虐な描写が目立っています。日本での視聴制限については分かっていません。

監督はもともと「映画にしたい」というアイデアからスタートしたと明かしつつ、いくつかの問題を経てTVアニメの形に落ち着いたと語っていました。

本作は「ホワット・イフ…?」シーズン1のエピソード「もしも・・・ゾンビが出たら?」の続編となるもので、量子ウイルスが世界を侵食し、それによってヒーローたちの何人かがゾンビ状態となり、生き残ったヒーローたちと激しい争いを繰り広げることになります。

アニメ「マーベル・ゾンビーズ」は全4話構成で 2025年9月24日 より、米ディズニープラスで配信予定です。

アニメ「マーベル・ゾンビーズ」、配信が約一週間前倒しか、9月24日米配信へ

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のアニメ「マーベル・ゾンビーズ」は 2025年10月3日 に米国のディズニープラスで配信予定でしたが、最新の監督インタビューの記事で 9月24日 の配信になる事が明らかとなりました。

海外メディア Collider とのインタビューで、ブライアン・アンドリュース監督は「ホワット・イフ…?」のあと、すぐにこのプロジェクトが始動し始めたと振り返っています。

ケヴィンはずっと分かっていたと思います。ゾンビを使った何かをどうしてもやりたいと強く主張していたのはケヴィンでしたから。そして、うまくいきました。人々が「ホワット・イフ…?」のエピソードを見て反応が返ってきたことが、決定打になったと思います。正確な時期は忘れましたが、それからすぐに『そうだ、もう一本作ろう』という話になりました。それから、ブラッド(・ウィンダーバウム)も言っていたと思いますが、これは単なるエピソードではなく、独立した作品であるべきだという疑問が湧きました。そこから、一体何をすべきかを考え始めたのです。

そして「マーベル・ゾンビーズ」を映画にするという選択も考慮されたと明かしました。

最初は映画にしようと思っていました。『ああ、映画として公開しよう』って。映画にしたかった。でも、いくつか問題が浮上して、『そうだ、分割しよう。4話に分けなきゃ』ってことになった。だから、基本的には4話構成のミニイベントみたいなものです。映画を4部に分けたような感じ。だから、確かに…一つの物語で、一つのストーリーの流れなんです。いろんな狂気が起こりますよ。

そして映画だと中盤にあたる、2話で何かがある事を示唆。

特に興味があるのは、第2話で起こる出来事に視聴者がどう反応するかということです。ですから、それ以外は何も言えません。でも、どの作品のどのエピソードにも、『うわあ、なんてこった、信じられない!』って思うようなシーンがあるんですよね。だから、それは良いことです。

また、本作が米国でTV-MAのレーティング、つまり18禁相当になっている事について次のように語っています。

ほんの少し、言葉遣いの悪さがあると思います。マーベルはR指定でも、デッドプールやウルヴァリンにはそういうことはしませんでした。でも当時、これは…私たちが作っていた頃です。彼らは『ああ、登場人物に特定のことを言わせる必要はない』と言っていました。だから、私たちは不必要に悪い言葉遣いをしないように気をつけましたが、重要な場面で誰かが何かを言うのは、それがぴったり当てはまるからです。例えば、その瞬間に私ならこう言うだろう、といった具合です。だから、評価は、登場人物が置かれた状況の暴力性や激しさのレベルによって決まると思います。そして、確かに血が流れるシーンもありますし、私たちはそれを見届けたいのです。

そして「ゴア描写、流血シーンは不必要に盛り込むのではなく、抑えられている」とも強調しました。

Collider はこの記事の冒頭と最後で、「マーベル・ゾンビーズ」は 9月24日 配信だと記載。

マーベルやディズニーはこれについて情報を更新していませんが、マーベル・スタジオのXはこれをリポストする形で配信の前倒しを認めているようです。

ソース:‘Marvel Zombies’ Showrunner on Balancing Gore and Character-Driven Storytelling in TV-MA Series [Exclusive]

【噂話】アニメ「マーベル・ゾンビーズ」、追加のキャラクターが明らかに

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のアニメ「マーベル・ゾンビーズ」に登場する新たなキャラクターが報じられました。約3年前のコミコンでファーストルックが公開されて以降、公式情報に乏しかった本作ですが、配信まで2ヶ月を切ったタイミングで新たな噂の報道となりました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-marvel-zombies-1st-look-and-r-rated/”]

海外メディア NPN によると、本作には「ジョン・ウォーカー、バロン・ジモ、ネイモア、メリーナ・ヴォストコフ、ソー、ヴァルキリー、ブラックパンサーも登場する」との事。

彼らのうち、誰がサバイバーで誰がゾンビなのかは分からないとの事で、実写版のキャストが戻るかどうかも不明です。

このアニメは「ホワット・イフ…?」シーズン1のエピソード「もしも・・・ゾンビが出たら?」の続編となるもので、量子ウイルスが世界を侵食し、それによってヒーローたちの何人かがゾンビ状態となり、生き残ったヒーローたちと激しい争いを繰り広げることになります。

ゾンビとなったワンダ・マキシモフは引き続きこの世界の脅威であるようで、本作ではデッドクイーンと呼ばれるとも。ゾンビ・オコエが彼女の右腕として、サバイバーたちと戦う事になるとこれまでに報じられていました。

公式ファーストルックではゾンビとなってしまったゴースト、ホークアイ、アボミネーション、キャプテン・マーベル、キャプテン・アメリカ、イカリスらの姿も公開されています。

本作は米国で18禁作品になる予定で、未成年の視聴は禁止対象に。

アニメ「マーベル・ゾンビーズ」は全4話構成で 2025年10月3日 より、米ディズニープラスで配信予定です。

ソース:EXCLUSIVE: Thor, Valkyrie, Zemo, John Walker, Namor And More To Appear In ‘Marvel Zombies’

【噂話】ヤング・アベンジャーズの片鱗は意外にも年内に見られると言う

マーベル・スタジオが計画中と噂されている「ヤングアベンジャーズ」あるいは「チャンピオンズ」に関して、意外なことに年内にその一部が紹介される予定である事が報じられました。若手スーパーヒーローがチームを組む事は映画「マーベルズ」のラストで示唆されていますが、スタジオは具体的な計画を発表していません。

スクーパーの MTTSH 氏がサブスクメンバー向けに報告したところによると、今秋配信予定のアニメ「マーベルゾンビーズ」ではカマラ・カーン、ケイト・ビショップ、リリ・ウィリアムズの3人が協力してひとつ屋根の下に暮らしていると言います。そこは「厳重に警備された邸宅」で、彼女らは食料を探しに行く時以外は外出しないとの事。

「マーベルゾンビーズ」はアニメ作品であるため、多くのファンが求めているものとはやや違ったものになりますが、年内にも若きヒーローたちが協力する様子が公開される事になるようです。

2023年の「マーベルズ」でカマラ・カーンがケイト・ビショップに声をかけて以来、チームの計画の進展はスクリーン上で描かれていません。当時、既に全員が集合してチームを結成済みとするアイデアがあった事も明かされています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-the-marvels-deleted-young-avengers-assemble/”]

2024年になってコミックの「ヤングアベンジャーズ」のメンバーであるウィッカンが登場する「アガサ・オール・アロング」が配信されましたが、ここではチームに関して何も描かれていませんでした。

2024年の11月、ディズニーのワールド・オブ・マーベル・レストランでは、新しいマーベル・セレブレーション・オブ・ヒーローズ:グルート・リミックス・ショーの中で、スタチュア/キャシー・ラング(キャスリン・ニュートンさん)、アイアンハート/リリ・ウィリアムズ(ドミニク・ソーンさん)、アメリカ・チャベス(ソーチー・ゴメスさん)が集まる映像を公開。映画やドラマに先駆けて、ディズニーパークにて一部メンバーが集結しました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-young-avengers-disney-treasure-cruise-ship/”]

今月配信予定のドラマ「アイアンハート」はリリ・ウィリアムズを主人公としており、ここでチームに関する何らかの進展を期待したい所ですが、このドラマは「マーベルズ」よりも1年前に公開された「ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー」よりも前に完成していた作品である事を考えると、極秘の追加撮影でも行われていない限りその可能性は低そうです。

アニメ「マーベル・ゾンビーズ」は 2025年10月3日 より、米ディズニープラスで配信予定です。

アニメ「マーベル・ゾンビーズ」、ゾンビハンター・スパイダーマンの再登場が公式に認められる、ハロウィン配信へ

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のアニメ「マーベル・ゾンビーズ」にアニメ「What if・・・?」からゾンビハンター・スパイダーマンが戻って来る事が明らかとなりました。スタジオのドラマ、アニメ開発部門の責任者、ブラッド・ウィンダーバウムさんがインタビューでこれを認めています。

ディズニープラスで配信が始まっている「スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド」のプロモーションインタビューの中で、ウィンダーバウムさんは「ハドソン・テムズはこれまでMCUでスパイダーマンのアニメ声優を務めてきました。『What If…?』や『Your Friendly Neighborhood Spider-Man』、そして今年のハロウィン時期に公開される『Marvel Zombies』でもスパイダーマンを演じています。」と述べています。

「マーベル・ゾンビーズ」に登場するキャラで実写版と同じキャストとして公式発表済みのものは以下の9名。

  • シャン・チー:シム・リウさん
  • ケイティ:オークワフィナさん
  • レッド・ガーディアン/アレクセイ:デヴィッド・ハーバーさん
  • ブラックウィドウ/エレーナ:フローレンス・ピューさん
  • ケイト・ビショップ:ヘイリー・スタインフェルドさん
  • ミズ・マーベル/カマラ・カーン:イマン・ヴェラーニさん
  • アイアンハート/リリ・ウィリアムズ:ドミニク・ソーンさん
  • ジミー・ウー:ランドール・パークさん
  • スカーレットウィッチ/ワンダ・マキシモフ:エリザベス・オルセンさん

これに加えて、本作の正式発表時に発表されていたキャラクターとして、ゴースト、ホークアイ、アボミネーション、キャプテン・マーベル、キャプテン・アメリカ、イカリスらのゾンビバージョンも登場予定。

また、トッド・ウィリアムズさんが謎の役で参加しているとも報じられています。

本作はアニメ「ホワット・イフ…?」シーズン1の第5話で描かれたゾンビ世界の続きであるとされており、全4話で構成されています。

アニメ「マーベル・ゾンビーズ」は 2025年10月3日 より、米ディズニープラスで配信予定です。

「マーベル・ゾンビーズ」、公式キャスト発表第1弾、9名が実写と同役を再演

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のアニメ「マーベル・ゾンビーズ」に出演する9人の俳優さんの名前が、ディズニーから発表されました。秋配信予定のこのアニメでは多くのキャラクターが戻ってくることに、そしてその大半は恐ろしいゾンビとなってしまうかもしれません。

今回の米ディズニーの公式発表は、昨年末のメディア向けプレスリリースとほぼ同じ内容。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-marvel-zombies-release-date-synopsis-and-cast/”]

  • シャン・チー:シム・リウさん
  • ケイティ:オークワフィナさん
  • レッド・ガーディアン/アレクセイ:デヴィッド・ハーバーさん
  • ブラックウィドウ/エレーナ:フローレンス・ピューさん
  • ケイト・ビショップ:ヘイリー・スタインフェルドさん
  • ミズ・マーベル/カマラ・カーン:イマン・ヴェラーニさん
  • アイアンハート/リリ・ウィリアムズ:ドミニク・ソーンさん
  • ジミー・ウー:ランドール・パークさん
  • スカーレットウィッチ/ワンダ・マキシモフ:エリザベス・オルセンさん

以上の9名がとりあえずの公式発表となっています。主人公ははっきりとアナウンスされていませんが、以前にはミズ・マーベルが中心になるとの報道も。

この他、本作の正式発表時に発表されていたキャラクターとして、ゴースト、ホークアイ、アボミネーション、キャプテン・マーベル、キャプテン・アメリカ、イカリスらのゾンビバージョンも。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-marvel-zombies-1st-look-and-r-rated/”]

噂ではマハーシャラ・アリさんが演じるブレイドが登場するとも言われています。

ショーランナーのブライアン・アンドリュースさんは「昔からの人気キャラクター、ゾンビ・キャップも登場します。彼は別のメインキャラクターとかなり乱闘しますが、ファンはきっと気に入ると思います。」とコメントしました。

アニメ「ホワット・イフ…?」シーズン1の第5話では、映画「アントマン&ワスプ」(2018年)と「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」(2018年)が別の形で終わり、ゾンビの大惨事となり、生き残った数人のヒーローが治療法を探すという別の現実の可能性について描かれました。

アンドリュースさんは「マーベル・ゾンビーズ」はその続編としての制作がスタート地点で、全4話のミニ映画として開発されたとも話しています。

アニメ「マーベル・ゾンビーズ」は 2025年10月3日 より、米ディズニープラス(TV-MA:18禁)で配信予定です。

アニメ「マーベル・ゾンビーズ」のリリース日、あらすじ、キャストが正式に判明

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のアニメ「マーベル・ゾンビーズ」は先月、2025年10月にディズニープラスで配信される事が発表されていましたが、今回、新たに 2025年10月3日(現地時間)となる事が報告されました。

ディズニーが米メディア向けに配布したプレビューキットによると、ハロウィンに間に合うように 10月3日 から全4話が各週1話ずつ配信されるとの事。

この作品のあらすじは「『マーベル・ゾンビーズ』です!」と書かれているだけだと各メディアは伝えており、別のユニバースで起きている珍事件として、特に準備をする事もなく力を抜いて楽しめる作品になっている事を予想させています。

出演者として名前が上げられているのはMCU本編にも出演するエリザベス・オルセンさん(スカーレットウィッチ)、デヴィッド・ハーバーさん(レッドガーディアン)、フローレンス・ピューさん(ブラックウィドウ)、シム・リウさん(シャン・チー)、オークワフィナさん(ケイティ)、ヘイリー・スタインフェルドさん(ケイト・ビショップ)、イマン・ヴェラーニさん(ミズ・マーベル)、ランドール・パークさん(ジミー・ウー)、ドミニク・ソーンさん(アイアンハート)らが実写と同じキャラクター、あるいは同キャラのゾンビバージョンを演じる他、トッド・ウィリアムズさんが謎の役で参加しているとの事。

約1年前に収録を終えていたイマン・ヴェラーニさんは「ミズ・マーベルはメインキャラの一人」だと明かし、スタジオから「この物語におけるフロドだ」と説明されたと述べていました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-marvel-zombies-finished-recording/”]

本作は米国において TV-MA レーティング(18禁)を取得しています。

アニメ「マーベル・ゾンビーズ」は 2025年10月3日 より、米ディズニープラスで配信予定です。

ソース:Marvel Zombies Gets a Release Date (And a Hilarious New Synopsis)

「デッドプール&ウルヴァリン」11月12日配信へ、「ワンダーマン」や「デアデビル」などのスペシャル映像が公開

マーベル・スタジオが制作するMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「デッドプール&ウルヴァリン」のディズニープラスの配信日が、2024年11月12日(現地時間)となる事が発表されました。あわせて 2025年に配信予定のMCU作品のスペシャル映像が公開されました。

※「ホワット・イフ…?」シーズン3を2025年と表記していたので訂正しました。

映像には以下の予告映像が含まれています。

  • 2024年12月22日:アニメ「ホワット・イフ…?」シーズン3
  • 2025年1月29日:アニメ「ユア・フレンドリー・ネイバーフッド・スパイダーマン」
  • 2025年3月4日:ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」
  • 2025年6月24日:ドラマ「アイアンハート」 ※噂より早くなりました。
  • 2025年8月6日:アニメ「アイズ・オブ・ワカンダ」
  • 2025年10月:アニメ「マーベル・ゾンビーズ」
  • 2025年12月:ドラマ「ワンダーマン」

「デッドプール&ウルヴァリン」は早ければ 11月6日 を予想していましたが、約一週間ずれこむ事になったようです。

2023年頭にシーズン2の収録が始まっていた「X-MEN’97」は噂通り 2026年にずれ込むことになるのでしょうか。

映画「デッドプール&ウルヴァリン」は 2024年11月12日 に米ディズニープラスで配信予定です。

ディズニープラスの2025年MCU配信作品スケジュール更新、スパイダーマン、ブラックパンサースピンオフに加えて、完全新作も

ディズニーが 2025年 に配信予定のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ、アニメ作品の配信スケジュールをアップデートしました。2024年内の配信が期待されていたアニメ「ユア・フレンドリー・ネイバーフッド・スパイダーマン」が延期となり、2025年の先陣を切る事になるようです。

NPN はディズニーが4作品のロゴと配信予定をアップデートしたと報告。

これと以前の発表などをあわせて、2025年は以下のような予定となっています。

  • 2025年1月29日:アニメ「ユア・フレンドリー・ネイバーフッド・スパイダーマン」
  • 2025年3月4日:ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」
  • 2025年8月6日:アニメ「アイズ・オブ・ワカンダ」
  • 2025年9月3日:ドラマ「アイアンハート」 ※リーク情報正式発表としては2025年内
  • 2025年10月:アニメ「マーベル・ゾンビーズ」
  • 2025年12月:ドラマ「ワンダーマン」

スタジオが2024年1月にシーズン3のティザーを公開した「ホワット・イフ」は現状2025年に含まれていないようです。

ユア・フレンドリー・ネイバーフッド・スパイダーマン

発表当初は「スパイダーマン:フレッシュマン・イヤー」とされていた作品。SDCC2022では続編となる「スパイダーマン:ソフォモア・イヤー」も開発中である事が発表されていましたが、現時点でどのような状況にあるかは不明です。

神聖時間軸とは別のマルチバースを舞台とする作品で、ピーター・パーカーの師匠はトニー・スタークではなくノーマン・オズボーンとなる事が発表されていました。また、SDCC2024では様々な新キャラクターも発表されました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-your-friendly-neighborhood-spider-man-more-detail-from-marvel-podcast/”]

デアデビル:ボーン・アゲイン

「デアデビル:ボーン・アゲイン」は当初、Netflix版のドラマのソフトリブート版として開発されていましたが、その後は Netflix版をMCUの正史とし、完全な続編として機能するように再開発されて制作されました。R指定相当の暴力シーンが含まれていると報告されています。

アイズ・オブ・ワカンダ

ウォー・ドッグズを通じて語られるワカンダの歴史を描くアニメ作品。全4話予定。

噂では神聖時間軸を舞台とし、過去へのタイムトラベルが含まれると言います。スクーパーはここに女性のアイアンフィストが登場する事と、「アキレスのようなギリシャの神々が登場するようだ」とも報告しています。

アイアンハート

映画「ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー」でデビューしたアイアンハート/リリ・ウィリアムズを主人公とするドラマ作品。映画ではアーマーはシュリに引き渡して故郷に帰りましたが、リリは新たなアーマーを自作する事に。 夏の D23Expo 2024 では映像が公開されましたが、実際の配信まではまだ少し時間があるようです。

ヴィランは悪魔由来の魔術を操るザ・フッドになるとされているほか、アルデン・エーレンライク(オールデン・エアエンライク)さんが「アイアンマン」のオバディア・ステインの息子エゼキエル・”ジーク”・ステインを演じるとも報じられています。

マーベル・ゾンビーズ

ゾンビウイルスが蔓延する世界を舞台とするアニメ作品で、「ホワット・イフ…?」シーズン1で描かれたマルチバースのその後を描くとされています。

ミズ・マーベルやシャン・チーなど、「ホワット・イフ…?」シーズン1時にはいなかったフェーズ4以外の新キャラクターも加わる他、ブレイドが実写に先駆けて登場するとも噂されています。

ワンダーマン

同名コミックを実写化した新作ドラマで、普段は俳優として過ごすスーパーヒーロー、ワンダーマン/サイモン・ウィリアムズを主人公とした作品。アベンジャーズの古参メンバーであるサイモンがMCUの本筋にクロスオーバーしていくかは不明です。

本作はハリウッドの風刺などを盛り込んだ物語になるとされており、メガホンを取ったのは「シャン・チー」、「スパイダーマン4」のデスティン・ダニエル・クレットン監督。主演はヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世さんで、映画「アイアンマン3」や映画「シャン・チー/テン・リングスの伝説」でトレヴァー・スラッタリーを演じたベン・キングズレーさんが再登場。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-wonder-man-trevor-slattery-first-looks/”]


2024年の始めにディズニーはMCUのディズニープラス作品の縮小を発表していましたが、今回の記事で取り上げた作品はその方針転換以前から開発されていたもの。そのため、方針転換の影響は出ておらず、2025年は盛りだくさんな1年となるようです。

なお、同年は映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」、「サンダーボルツ*」、「ファンタスティック・フォー」の3本が劇場公開予定となっています。

【噂話】アニメ「マーベル・ゾンビーズ」に新たな変異体ヴィランが登場か

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のアニメ「マーベル・ゾンビーズ」に新たな変異体キャラクターが登場すると、海外スクーパーが報じています。それによると、強力で厄介なキャラクターがサバイバー達の前に立ちはだかる事になるようです。

sponsored link
 

CWGST 氏は本作に「ホワット・イフ・・・?」のインフィニティ・キルモンガーやインフィニティ・ウルトロンと同じようなインフィニティ・ハルクが登場すると報告、アベンジャーズ最強格のひとりが更に強くなる事を予感させています。

「マーベル・ゾンビーズ」は18禁作品である事と、全4話になる事がこれまでに公式発表されています。配信時期に関しては2024年が予定されているようですが、具体的な時期は不明です。2023年11月の段階で、ミズ・マーベル役のイマン・ヴェラーニさんが収録を終えたことを報告していました。

その他のヴィランに関する噂や、吸血鬼ハンターのブレイドがリブート版映画にさきがけてこちらに登場するといった噂も過去に報じられています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-blade-marvel-zombies-rumor/”]

実際に本作が年内の配信を予定しているのであれば、そう遠くない時期に予告動画の公開などが行われると考えられそうです。

アニメ「マーベル・ゾンビーズ」はディズニープラスで配信予定です。

[itemlink post_id=”74215″]