ウルヴァリンとデッドプールが休戦協定!? ─ ジャックマン&レイノルズ、共同でレモネード販売

映画「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」(2009年)で共演しウルヴァリンとデッドプールの天敵同士を演じた、ヒュー・ジャックマンさんとライアン・レイノルズさんは、映画以降もお互いのSNSでいじりあうなど、場外乱闘が絶えないとても仲がいいことで有名です。

その二人が 新型コロナウイルス感染症の影響に対する支援・救済のため、「長年の確執を一時的に休戦」してチャリティ活動に参加することを表明しました。

二人はお互いのYoutubeチャンネルやInstagram上でビデオメッセージを公開。

二人の確執について、 ヒューさんは「みんなが僕たちが始めたと思ってるけれど、それは違います」とし、ライアンさんも「ジャックマン家とレイノルズ家は、ジャックマンとレイノルズである限り、永遠の宿敵だから」と同意しています。

そしてかなり古いウルヴァリンとデッドプールの写真が映され、両家は先祖代々ウルヴァリンとデッドプールとして敵対していたような印象を与えてくれます。

「お互いの家を尊敬していた時代もあった」とヒューさんが語りはじめ、すべてが変わったのは、レイノルズ家がジンの会社を経営し、ジャックマン家がコーヒーの会社を始めたことだったとし、「それで戦争が始まった」とライアンさんが話しました。

何世代にも渡る争いをしているような両家ですが、実際には ヒューさんが2011年からコーヒーショップ「Laughing Man Coffee」を経営、ライアンさんはジンのメーカー「Aviation Gin」の経営権を2018年に取得と、割と最近のお話。ヒューさんが「ジンは弱虫のための飲み物」と言うと、ライアンは「言ってろ、コーヒーは眠いヤツらのためのもの」と返しています。

しかしライアンさんは「ひとつだけ、僕たちは同意していることがある」と言うと、二人のカットが同時に映し出され、
ヒューさんは、フレンズは良い番組
ライアンさんは、ハワイアンピザ
と全く同意出来ていない様子。

それはともかくとして、2人はこの確執(?)を1日だけ休戦させることになったそうで、新型コロナウイルスの影響で食生活に苦しんでいる人たちを支援するプロジェクト「All In Challenge」に参加を表明。新型コロナウイルスの終息後、募金してくれた人の中から選ばれた人の家にふたりが訪問し、子供たちとレモネードスタンドで2時間レモネードを売る、という主旨の動画になっています。

支援活動をしつつもSNS上で小劇場を見せてくれるお二人ですが、先日はヒュー・ジャックマンさんがウルヴァリン役には戻らないとの発言もありました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/hugh-jackman-dont-return-wolverine/”]

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)版のウルヴァリン役が決まるまでは、このようなやりとりを見せてくれるのでしょうか。

ヒュー・ジャックマンさん「ウルヴァリンには戻らない」 ─ MCUでは別の誰かが演じる事を希望

俳優のヒュー・ジャックマンさんがThe Daily Beastとのインタビューで、ウルヴァリン役には戻らないとの胸の内を明かしました。

記事によると

7年前にそれ(X-MENとMCUの統合)が起こっていたら、私は「やったぞ!」となっていたでしょう。でも私にとっても、ウルヴァリンにとっても、パーティーを去るためにはいいタイミングでした。他の誰かがまた演じてくれます。ウルヴァリンはあまりにも良いキャラクターなので、そうしないわけにはいかない。例えば家に帰る途中に友達が電話をかけてきて、「新しいDJが来て音楽が最高だから戻っておいでよ」と。でも私は「たしかにいい音だけど・・・だめだ。他の人を誘ったほうが良いよ」と言うでしょう。

とコメントされました。

ジャックマンさんはとてもいいタイミングでウルヴァリンを辞めることが出来たと非常に満足しており、それはMCUにウルヴァリンが参戦となっても変わらないようです。

ジャックマンさんがウルヴァリンを演じたのは2000年公開の映画「X-MEN」で、今年の7月で公開20周年となります。

ソース:comicbook / Hugh Jackman Comments on Marvel Studios Casting a New Wolverine

マーベル公式 How to Draw 「ウルヴァリン」編の動画が公開

マーベルは各アーティストによるマーベルキャラクターの描き方講座の動画「How to Draw」を配信中。

今回は新たに、スパイダーマンやデッドプール、グウェン・ステイシーなどのカバーアートを手掛けてきたトッド・ナウクさんによる大人気ヒーロー「ウルヴァリン」の描き方動画を公開しました。

今後、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)にX-MENが参戦することが予想されていますが、まだ具体的なことは明かされていません。ウルヴァリン役には誰がキャスティングされるのか楽しみですね。

他のキャラクターの描き方も公開されていますので、あわせて御覧ください。

[nlink url=”https://mavesoku.com/marvel-how-to-draw-official-movie/”] [nlink url=”https://mavesoku.com/how-to-draw-groot-movie/”] [nlink url=”https://mavesoku.com/how-to-draw-blackwidow-movie/”]

ヒュー・ジャックマンさんのワイルドなウルヴァリン!

ヒュー・ジャックマンさんがファンに感謝 ─ 3月3日はローガンの日、デッドプールからも祝辞

2000年代の大ヒット映画シリーズ「X-MEN」で、17年にわたりウルヴァリンことローガンを演じてきた俳優のヒュー・ジャックマンさんが、映画「ローガン」の全米公開日の3月3日を祝って、ファンに感謝の言葉をツイートしました。

3年前のこの日、「ローガン」が公開されました。汗と蒸し鶏と一生に一度の役を何年も(本当に多くのことを意味している)ありがとう!

ヒュー・ジャックマンさんは2000年に公開された映画「X-MEN」からウルヴァリンの最後を描いた「ローガン」まで、17年に渡りローガンというキャラクターを演じて来ました。役作りにあたって体格を維持するために、ずっと蒸し鶏とブロッコリーで過ごしたというエピソードもありました。

そしてこのツイートに対して、同シリーズでデッドプール役を演じたライアン・レイノルズさんもSNS上で反応。

デッドプールらしい反応で、こちらもまたファンを賑わせています。


ヒュー・ジャックマンさんは2017年の映画「ローガン」にてローガン(ウルヴァリン)役を引退。さらにX-MENシリーズを製作してきたFOXがディズニーに買収されたことで、2020年4月(米国)に公開される「ニュー・ミュータンツ」を最後にシリーズも幕を下ろします。

今後、X-MENやデッドプールはMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)に統合されることが示唆されており、リブートされるのかどうかなどまだまだ公式発表には至っていません。
しかし先日、ライアン・レイノルズさんや他数名のX-MENキャストがマーベルスタジオと話をしたとの報道もあり、水面下では確実に動いているようです。

「2020 iウルヴァリン」の詳細が発表 帰ってきたロボヴァリン

CBRによると「アイアンマン2020」のタイイン作品「2020 iウルヴァリン」の詳細がマーベルから発表されました。

全2号のこのシリーズはライターのラリー・ハマとアーティストのローランド・ボスキによって描かれ、ウルヴァリンをコピーして作られたロボット、アルバートを中心にアルノ・スターク達が引き起こすロボット革命戦争に彼も巻き込まれていきます。

ハマ氏いわく「私は90年代のウルヴァリンランからお気に入りのふたりのサポートキャラクターに戻ることになりました。エルシー・ディーとアルバートは、ウルヴィー(ウルヴァリンの愛称)とジュビリーを模したビザロバージョンとして始まりましたが、彼らはすぐに存在感を増し、また彼らのようなキャラクターを描くのはとても楽しかったです。再びこのような源泉に浸れるのは最高の気分だよ!」とのこと。

ウルヴァリンのコピーロボットであるアルバートは、1991年の「ウルヴァリン 」#37 でハマとマーク・シルヴェストリによって作成されました。コミックでは、アルバートはドナルド・ピアース(映画「LOGAN」にも出てきたヴィラン)とリーバーズによって生み出されたが、彼は後に子供の体を持つアンドロイド、エルシー・ディーによってリプログラムされました。

「2020 iウルヴァリン」#1は5月より発売予定です。

ソース元:CBR.com