ディズニーが「アイアンマン3」の短編動画を検閲していると報じられる

ディズニーがディズニープラスで配信しているMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アイアンマン3」から派生したショートームービ「マーベル・ワンショット:王は俺だ」のセリフの一部を検閲していると、海外メディア The Direct が報じました。

sponsored link
 

記事によると動画の2分15秒あたりの箇所で、トレヴァー・スラッタリーと囚人の揉め事に割り込んでくる男のセリフの一部が無音になっているとの事。

もともとは以下のような会話となっていました。

Dave: You know what I want right now?
Trevor Slattery: Autograph?
Dave: I want to give the world exactly what it’s been crying out for. Your dead body laid out on a goddamn slab.
Herman: Hey, cracker! What’s up?
Trevor: Ahhh, it’s the fan base. Kiss my rings, bitch.

検閲後は「What’s up?」だけになっており、クラッカーが人種差別用語として削除された可能性があると記事は指摘しています。クラッカーは白人に対する人種差別的なスラングとして用いられ、奴隷の主人が振るう鞭の音や、クラッカーが普通白い色をしていることからその意味になったと考えられているワードです。

同様に一部の人に不快感を与える可能性が高いビッチというワードについては残されており、検閲基準の曖昧さについても指摘しています。

今回削除されたクラッカーというワードですが、日本のディズニープラスで再生した場合は音声のみの削除で英語字幕では元のままになっています。

なお、日本語吹替は元がどうだったか不明で、該当箇所は「おい、お前!」となっています。

以前はドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」の暴力表現が規制(後にこれはソフトウェアのエラーと報じられました)されたり、ドラマ「ワンダヴィジョン」のポストクレジットシーンが編集された事もありました。

これらの編集は視聴者にとって有益な事も無益な事もあり、一概に良し悪しを語ることは難しい問題です。しかし、動画配信サービスの欠点として「元の動画を見る事が出来ない」という問題があり、配信中の作品はいつでも見れなくなるリスクを抱えているとも言えそうです。

「アイアンマン3」、「マーベル・ワンショット:王は俺だ」はディズニープラスで配信中です。

ソース:Disney + Just Edited Iron Man 3 Short to Censor Racial Slur

映画「アイアンマン」、初期プロットではヴィランはアイアンモンガーではなくマンダリンだった

2008年公開のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アイアンマン」の初期プロットにヴィランとしてマンダリンの存在があった事が先日米国にて発売された裏話満載の公式本「The Story of Marvel Studios: The Making of the Marvel Cinematic Universe」にて明かされました。この書籍に掲載されたプロデューサーのジェレミー・ラッチャム氏のコメントによると、脚本はマンダリンをメインヴィランとして書かれていたとの事です。

ラッチャム氏によると、MCUの第1作目となる「アイアンマン」はマンダリンが悪役として登場し、その邪悪な計画としてスターク・インダストリーズの地下にトンネルを掘ってトニーの秘密を盗むことだったと明かしています。

しかし脚本がひどかったため、制作チームはマンダリンを活躍させる方法を見つけるのに苦労したそうです。また、この悪役は、まだキャスティングされていない唯一の役であり、予算も非常に限られていました。マンダリンを演じる俳優を探し、実際に良いストーリーを与えることは大変なことでした。

「これまでマンダリンと呼ばれていたキャラクターは、ずっと悪役で、脚本も良くありませんでした」とラッチャム氏。「ブリッジズ、グウィネス、ハッピー役のジョン、コールソン役のクラーク・グレッグ、ロバート、アブ(サイード・バドレイア)など、全員をキャスティングしました。しかし、マンダリンのキャストは決まっていませんでした。この作品とハルクで集めた資金を使っても、資金を補充してさらに映画を作ることができるように、残りの資金を使わなければなりませんでした」と彼は続けました。

最終的には、マンダリンを映画から完全にカットすることが提案されたと言います。そうすれば資金を節約でき、新鮮な脚本の方向性を示すことができますが、確固たるバックアッププランはありませんでした。そこで、ジョン・ファヴロー監督が、この映画を救う提案をしました。

ファヴロー監督は、ケヴィン・ファイギ氏をはじめとするクリエイティブ・チームに、「ジェフ・ブリッジスをヴィランにしてはどうか。彼がスーツを着て、トニーに嫉妬することで、マンダリンはいらないのでは?」と問いかけました。

ラッチャム氏は、「あの映画は、期待されていなかったし、会社組織もなかったので、自分たちの力だけで映画を作っていたのです。これらの教訓は、スタジオ全体を支える教訓となりました。あの映画は火の中で作られたもので、マーベル・スタジオの核となる心が生まれた場所なのです」。

結果的にファヴロー監督のこの提案が採用され、そして見事に「アイアンマン」がヒットしたおかげで今日のMCUへと繋がっています。

そして「アイアンマン」で見送られたマンダリンは「アイアンマン3」で登場するも偽物であり、更に長い年月をあけて2021年公開の「シャン・チー/テン・リングスの伝説」にてようやく本物のマンダリンがMCUに登場する事となりました。

ソース:Iron Man Was Nearly Ruined by Its Original Villain Plans

映画「シャン・チー/テン・リングスの伝説」より新たなキャラクターポスターが公開

現在大ヒット公開中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「シャン・チー/テン・リングスの伝説」からトレヴァーとモリスのキャラクターポスターがマーベル・スタジオ公式Twitterより公開されました。

トレヴァー・スラッタリーは映画「アイアンマン3」(2013年)にテン・リングスのボス、マンダリンとして登場するも偽物だった事が発覚。逮捕され刑務所に入った後、「シャン・チー/テン・リングスの伝説」に再登場となりました。

モリスは中国の山海経に登場する帝江(ていこう、Dijiang)がモチーフになっていると考えらている、コミックにはいない映画オリジナルのキャラクターです。

「シャン・チー/テン・リングスの伝説」の公式あらすじは以下の通りです。

マーベル・スタジオの新時代の幕開けを担う、新たなヒーローが誕生! 悪に染まった父から授かった最強の力を封印し、二度と戦わないと誓ったシャン・チー。父が伝説の腕輪《テン・リングス》を操り世界を脅かす時、シャン・チーは自らの力を解放し、宿命の敵となった父に立ち向かえるのか? 自らの運命に葛藤しながらも過去と向き合い、運命を受け入れ、“本当の強さ”に目覚めていくシャン・チーを描いたドラマチック・アクション・エンターテイメントが始まる。

映画「シャン・チー/テン・リングスの伝説」は 2021年9月3日 より劇場公開中です。

映画「シャン・チー」公式Twitterが偽マンダリンの帰還を示唆 ─ 「アイアンマン3」以来8年ぶり

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「シャン・チー/テン・リングスの伝説」の米公式ツイッターがワールドプレミアイベントの写真を共有しました。その中には映画「アイアンマン3」(2013年)でマンダリンことトレバー・スラッタリーを演じていたベン・キングズレーさんが大きく含まれていました。

「アイアンマン3」でアメリカに対しテロを企てた「テン・リングス」のボスとして登場したマンダリンでしたが、作中でこれが偽物である事が判明。この偽マンダリンはA.I.M.の社長アルドリッチ・キリアンに雇われた俳優のトレバー・スラッタリーが演じていただけでした。

その後、「マイティ・ソー/ダークワールド」のディスク発売に合わせて制作された「マーベル・ワンショット 王は俺だ」にも登場していました。

「シャン・チー/テン・リングスの伝説」ではテン・リングスの本物のボスであるウェン・ウーが登場。

これまでにベン・キングズレーさんのキャスティングに関する情報はなく、実際に映画に登場していたとしても「アイアンマン3」より遥かに小さい役割だろうと多くの海外メディアは報じています。

映画「シャン・チー/テンリングスの伝説」は 2021年9月3日 日米同時公開予定です。

ソース:Marvel Announces Ben Kingsley to Reprise Iron Man 3 Role In Shang-Chi