まべそく

マーベル速報。MARVEL関連の情報をまとめております

映画

映画「ヴェノム3」はヴェノム対ヴェノムが描かれる?英公式が動画公開も即削除

投稿日:

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

ソニー・ピクチャーズが制作中のSSU(ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース)の映画「ヴェノム3」ではトム・ハーディさん演じるエディ・ブロックのヴェノムと、サム・ライミ監督の映画「スパイダーマン3」に登場したトファー・グレイスさん演じるエディのヴェノムが対決するかもしれないと話題になっています。

sponsored link
 

ソニー・ピクチャーズUKの公式 Tiktok アカウントは先日、1本の動画を投稿。しかしそれはすぐに削除され、現在視聴する事はできません。

海外メディア The Direct は静止画を用いて動画の内容を説明。それは「スパイダーマン3」と2018年公開の映画「ヴェノム」1作めの映像をミックスした動画で、二人のヴェノムがあたかも会話をしているような組み立てになっていると言います。

また、二人が軽い取っ組み合いをしているように見える部分もあり、トム・ハーディさんのヴェノムが優位になったあと、「ヴェノム」の劇中にあった「今度ここに来たら、お前を見つけて、お前の顔を頭から食ってやる!わかったか?」というセリフで締めくくられているとの事。

動画タイトルは「ヴェノムがヴェノムに出会ったとき…」とされていたとの事で、海外ファンは来る「ヴェノム3」でヴェノム対ヴェノムが描かれるのではないかと期待しています。

ただし、ソニー公式は以前もスパイダーマンに関する謎の釣り動画を公開しているため、今回の映像が「ヴェノム3」のうっかりネタバレであるのか、あえて削除をする事でファンを再び釣ろうとしているのか、慎重になる必要もありそうです。

「ヴェノム3」のヴィランに関する報道は既にされていますが、マルチバースのヴェノムも乱入してくる事になるのか、今後の報道には注目です。

映画「ヴェノム3」は 2024年7月12日 に米国で公開予定です。

sponsored link
 

ソース:Sony Reveals New Tom Hardy Venom Crossover With Tobey Maguire’s Spider-Man Universe

-映画
-, ,

執筆者:

関連記事

映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」、アンソニー・マッキーさんがロスとの関係について語る

マーベル・スタジオが撮影中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」の主演を務めるアンソニー・マッキーさんが、海外メディア Invers …

映画「スパイダーマン:ホームカミング3」では市民が対立?

ソニー・ピクチャーズが制作するMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン」シリーズの最新作は現在撮影の真っ最中で、ロケの様子が度々ファンやスクーパーの手によって写真や動画にお …

映画「キャプテン・アメリカ:ニューワールド・オーダー」、撮影現場で二代目ファルコンの姿が目撃

マーベル・スタジオが制作するMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「キャプテン・アメリカ:ニューワールド・オーダー」の撮影が先日からアトランタでスタートし、二代目ファルコン/ホアキン・ト …

ディズニーは映画「エターナルズ」のディズニープラスによるプレミアアクセスを行わない決定をしたと報じられる

現在公開中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「シャン・チー/テン・リングスの伝説」が大ヒットし、その成績と作品内容の双方について評価され話題となっています。しかし、新型コロナウイル …

ドラマ「シークレット・インベージョン」の監督は殺害予告や脅迫に怯えていると明かす

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「シークレット・インベージョン」のメガホンを取ったアリ・セリム監督が、ドラマを見た「アイアンマン」のファンから殺害予告や脅 …

F4:ファーストステップ関連記事

アイアンハート関連記事

サンダーボルツ*関連記事

◆2025年7月25日「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」
◆2026年7月31日「スパイダーマン:ブランニューデイ」
◆2026年12月18日「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」
◆2027年12月17日「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。