まべそく

マーベル速報。MARVEL関連の情報をまとめております

ドラマ

ドラマ「ワンダヴィジョン」、マキシモフ家はほとんどCGIだった事が判明

投稿日:

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ワンダヴィジョン」で主人公ワンダやヴィジョンと同じぐらいよく目にしたのが二人の住む家でしたが、そのほとんどがコンピューターグラフィックスによるものであったことが、SSVFXの特集によって明らかになりました。

特集動画を見ると、マキシモフ家はほとんどグリーンバックで制作されている他、その他の場所でもグリーンorブルーバックが多用されている事が確認できます。

CGIと言えば一昔前は撮影が困難な場所や現実に存在しない場所などの描写に使われることが主流でしたが、テクノロジーの進歩とともにその制作コストは低下し、最近では撮影セットを作るよりも安価なケースが出てきています。

マーベル・スタジオに限ったことではありませんが、今後こういった制作のスタイルは増加すると見られ、何が本物で何が作り物なのかを見分けるのは一層難しくなっていくかもしれません。

sponsored link
 

特集は3分超ほどの動画となっていますので、興味がある方はリンク先でフルで御覧ください。

ドラマ「ワンダヴィジョン」シーズン1はディズニープラスで全話配信中です。

-ドラマ
-, , ,

執筆者:

関連記事

「デアデビル:ボーン・アゲイン」の撮影にジョン・バーンサルさんがついに参加

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」の撮影が行われているニューヨークで、ジョン・バーンサルさんの姿が目撃されました。このドラマでNetflixのマーベ …

ドラマ「シークレット・インベージョン」、先日のオリビア・コールマンさんの報道についてそうではないと報じられる

先日、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「シークレット・インベージョン」にキャスティングされているオリビア・コールマンさんがユニオンジャックを演じると報道された事に対して、海外スク …

ディズニープラスでアベンジャーズドラマは制作されない?マーベル・スタジオ幹部が説明

マーベル・スタジオのストリーミング、 テレビ、アニメーション部門の責任者であるブラッド・ウィンダーバウムさんが海外メディア CinemaBlend とのインタビューの中で、ディズニープラス向けのドラマ …

ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」、エピソード数半減の理由をボスが説明

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」のエピソード数が当初の18話から9話に半減した事について、テレビ、アニメーション部門の責任 …

マーベルが提出した大量の新たな商標が明らかに。MCU新作品のいくつかを示唆か

マーベルが大量の作品名、キャラクター名を思われる商標を出願している事がRedditユーザーの報告によって明らかになりました。これらが何に使用される名前かは不明で、全てがMCU(マーベル・シネマティック …

PREV
【噂話】映画「ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー」にテノッチ・ウエルタさんがネイモア役でキャスティングされていると報じられる
NEXT
映画「ブラックウィドウ」、日本版のキャラクターポスターが公開

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

F4:ファーストステップ関連記事

アイアンハート関連記事

サンダーボルツ*関連記事

◆2025年7月25日「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」
◆2026年7月31日「スパイダーマン:ブランニューデイ」
◆2026年12月18日「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」
◆2027年12月17日「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。