マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ヴィジョンクエスト」では、以前からルアルド・モリカさんがワンダとヴィジョンの息子トミー・マキシモフの転生後であるトーマス・シェパードを演じると噂されていましたが、10月の公式発表でこれが正式に認められていました。
※これより先は「ヴィジョンクエスト」のネタバレを含んでいます。ご覧の際はご注意ください。
そのルアルド・モリカさんと、ドラマ「アガサ・オール・アロング」でビリー・マキシモフの転生体であるウィリアム・カプランを演じたジョー・ロックさんが出演する舞台「クラークストン」のジャック・セリオ監督が、ファンとの質疑応答の中で「ヴィジョンクエスト」のネタバレを話してしまったと報じられています。
Jack Serio has reportedly revealed that Joe Locke and Ruaridh Mollica filmed scenes together for one day as brothers.
— Cosmic Marvel (@cosmic_marvel) November 3, 2025
He is the director of a play in which the two actors are currently performing.
(via @sand12345678901) pic.twitter.com/k81ReQye0U
セリオ監督がイベント中に「彼らは兄弟として一緒に一日を撮影していた」と「ヴィジョンクエスト」の撮影について語ったと複数のイベント参加者が報告。
コミックのヤングアベンジャーズのウィッカンとスピードであるビリーとトミーはいずれどこかの作品で再会するとは予想されていましたが、意外にもそれは「ヴィジョンクエスト」で早くも実現するようです。
セリオ監督はビリーとトミー本人たちからこの話を聞き、これがネタバレに相当するものだとは知らずに口にしてしまったという所でしょうか。
双子の再会が確定となると、父親であるヴィジョンが主人公のこのドラマで息子たちが再会するのであれば、母親であるワンダの不在がどのように扱われるのかが気になる所。また、「アガサ・オール・アロング」でビリーと共に旅に出るような終わりになっていたゴーストになったアガサ・ハークネスも再登場するのかという点も疑問となっています。
「ヴィジョンクエスト」ではホワイトヴィジョンの自己探求以外にも大きく展開しそうな予感になってきましたが、この最新ドラマでワンダが戻って来るまで描かれることになるのか注目です。
ドラマ「ヴィジョンクエスト」は、ドラマ「ワンダヴィジョン」のホワイトヴィジョンのその後を描く物語で、ウルトロンやジョカスタ、フライデーといったトニー・スタークが作り上げたAIたちも登場すると噂されています。
ウルトロンをジェームズ・スペイダーさん、イーディスをエミリー・ハンプシャーさんが過去作から再演し、フライデー役はオーラ・ブレイディさんに変更。コミックのウルトロンの妻にあたるジョカスタ役をタニア・ミラーさんが演じるとされています。
また、ルアルド・モリカさんがトミー(トーマス・シェパード/トミー・マキシモフ)を、ヘンリー・ルイスさんがD.U.M.-E、ジョナサン・セイヤーさんが U を演じる事も正式発表されました。パラディン役をトッド・スタシュウィックさん、「アイアンマン」よりファラン・タヒールさんがラザを再演します。
そして、米ABC制作のドラマ「エージェント・オブ・シールド」とも何らかの関係があるとも以前に報じられていました。
ドラマ「ヴィジョンクエスト」は 2026年 に米ディズニープラスで配信予定です。














