まべそく

マーベル速報。MARVEL関連の情報をまとめております

ドラマ

ドラマ「シーハルク」と「エージェント・カーター」はつながっている?

投稿日:

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

マーベルコミックで「アメイジング・スパイダーマン」、「シーハルク」、「マイティ・アベンジャーズ」などを執筆した著名なライター、ダン・スロットさんが、自身のSNSにてMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「シーハルク」とABC制作のドラマ「エージェント・カーター」の関連性について指摘しました。

sponsored link
 

スロットさんは「シーハルク:ザ・アトーニー」シーズン1エピソード1「A Normal Amount of Rage(邦題:普通レベルの怒り)」の冒頭でGLK&H(Goodman, Lieber, Kurtzberg & Holliway)法律事務所が紹介されたことについて、「GLK&H法律事務所はMCU初登場ではありませんでした。 1940年代はNYCを拠点に活動していたようで、リーバーはまだパートナーになっていませんでした。そして、その時の代表はホールデン・ホリウェイの父または祖父でなければなりませんでしたよね?」と投稿しました。

一緒に投稿されたスクリーンショットの字幕を見てわかるように、「エージェント・カーター」ではGK&Hという名前の法律事務所が登場し、ここにリーバー氏が参加して「シーハルク」に登場したGLK&Hになったと、氏は推測しています。

GLK&Hはコミックに登場する事務所であり、シーハルクが所属している組織です。トレーラーにはこの事務所に関する1話にはなかった様々なシーンがある事から、今後も物語に大きく絡むと見られています。

今のところは単なるイースターエッグの範疇を出ない推論のようですが、「シーハルク」は「デアデビル」の接続ポイントにもなっているため、「エージェント・カーター」についても注視する必要があるかもしれません。

ドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」の公式概要は以下のとおりです。

sponsored link
 

私はジェニファー。ヒーローじゃない。弁護士です――
本作の主人公は、地方検事としてバリバリ働く、ジェニファー・ウォルターズ。 彼女のささやかな願いは、ただ普通に仕事と恋を楽しむこと。 しかし、ある事故をきっかけに、突然“シー・ハルク”の力を手にしてしまった…。

解禁された予告編では、手に入れてしまった力をコントロールするため、ハルクから直々に訓練を受けるジェニファーの姿がうかがえる。 その後は超人専門弁護士に抜擢され、アボミネーションやウォンなど、顧客となる様々なマーベル・ヒーローやヴィランによる騒動への対応に追われることに。そんな中、望まずして手に入れた最強の<ハルク>の力を巡る壮大な戦いが水面下で動き出し…?

アベンジャーズ最強の力と、弁護士として最強の頭脳をあわせ持つ“シー・ハルク”による、 前代未聞のリーガルコメディ・アクション、いざ開廷! 

ドラマ「シーハルク」は 2022年8月18日 よりディズニープラスで配信中。次回、エピソード2は8月25日配信です。

-ドラマ
-, , , ,

執筆者:

関連記事

ドラマ「ホークアイ」よりBlu-ray特典の新たな削除シーンが米公開

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ホークアイ」シーズン1より、新たな削除シーン「Moira Comes Home」が公開されました。来月、米国で発売予定の …

ドラマ「ロキ」シーズン2の予算は1億4000万ドルに達すると言う

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ロキ」シーズン2の予算について、海外メディア Forbes が報じています。最近はディズニーCEOがディズニープラス …

Netflix「デアデビル」のエロディ・ユンさんが「ボーン・アゲイン」でのエレクトラ再演の可能性について語る

Netflixのマーベルドラマ「デアデビル」でエレクトラ・ナチオスを演じたエロディ・ユンさんが、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」シーズン2でエレク …

ドラマ「ワンダヴィジョン」、劇中CMについて監督が解説

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ワンダヴィジョン」の劇中に挿入されていたCMに関して、ファンの間ではさまざまな考察がされました。その中で特に支持されたのはインフィニティ・ストー …

【噂話】ドラマ「ホークアイ」シーズン2が計画中か

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ホークアイ」のシーズン2の開発が進行中ある可能性を、海外スクーパーのダニエル・リヒトマン氏が自身の Patreon にて …

F4:ファーストステップ関連記事

アイアンハート関連記事

サンダーボルツ*関連記事

◆2025年7月25日「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」
◆2026年7月31日「スパイダーマン:ブランニューデイ」
◆2026年12月18日「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」
◆2027年12月17日「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。