まべそく

MARVEL関連の情報をまとめております

映画

米ディズニープラスでMCU13作品がIMAX対応に

投稿日:

米ディズニープラスが2021年11月12日のディズニープラスデイから、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の13作品を対象にIMAX拡張アスペクト(画面比率)が導入される事を発表しました。同日配信予定の映画「シャン・チー/テン・リングスの伝説」もこのフォーマットでスタートするとの事です。記事執筆時点で日本での対応状況は不明です。

sponsored link
 

ディズニープラスのIMAX拡張「IMAX Enhanced」で、家にいながらしにて1.90:1のIMAXの画面比率での映画鑑賞体験が可能となります。最大25%の画質アップとなるシーンもあり、映画制作者が意図したとおりの映像となります。また、今後は没入感のあるDTSによるサウンドもIMAX Enhancedに追加される予定との事。

12日から対応する作品は以下の13作品です。

  1. アイアンマン
  2. ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
  3. シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
  4. ドクター・ストレンジ
  5. ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
  6. マイティ・ソー バトルロイヤル
  7. ブラックパンサー
  8. アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
  9. アントマン&ワスプ
  10. キャプテン・マーベル
  11. アベンジャーズ/エンドゲーム
  12. ブラック・ウィドウ
  13. シャン・チー/テン・リングスの伝説

「ディズニーとマーベル・スタジオとIMAXは、世界でもっとも人気の映画作品の数々を映画館で上映するために何年間にもわたって協力してきました。金曜日、IMAXの技術をIMAX Enhancedという形でご家庭にお届けいたします」とディズニープラスの代表のマイケル・ポール氏は述べています。「マーベルファンとDisney+の契約者のみなさんに、価値あるものを新たにお届けできるのが楽しみです。そして、今後さらに多くの作品をIMAX Enhancedでお届けできることも楽しみにしています」

「IMAXとディズニー、そしてマーベル・スタジオはファンが望むものをお届けします。それは、マーベルスタジオの作品を通しての最高に没入感のある鑑賞体験です。劇場限定公開からご家庭での視聴へ、アベンジャーズたちの集合をこれまで以上に高画質で観ることができるのです」とIMAXのCEOはリチャード・ゲルフォント氏はコメントしています。

日本での対応状況は不明ですが、IMAX Enhanced に関する日本語ヘルプページが用意されているため、米国に続いて対応していくものと推測されます。

※追記:日本でも対応が発表されました。日本では未配信の「アイアンマン」を除く12作品が対応するようです。

-映画
-, ,

執筆者:

関連記事

映画「ブラックウィドウ」、スタジオPが「ナターシャの旅の終わりにしたくない」と明かす

マーベル・スタジオの副社長兼プロデューサーのビクトリア・アロンソが海外メディア Bionic Buzz とのインタビューの中で、公開が来週と迫っているMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の最 …

映画「ヴェノム3」、トム・ハーディさんのギャラが報じられる

ソニー・ピクチャーズ制作のSSU(ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース)の映画「ヴェノム3」で過去シリーズから引き続き主人公エディ・ブロックを演じるトム・ハーディさんですが、そのトム・ハーディさんの新 …

映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」の公式ポスターが公開 ─ グリーン・ゴブリンらしき姿も確認

ソニー・ピクチャーズ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」の公式ポスターが公開されました。中央にアイアン・スパイダー・アーマーを着たスパイダ …

コミック「スカーレット・ウィッチ」のプレビュー公開、MCUからダーシー・ルイスが逆デビュー

マーベルが来年刊行予定のコミック「スカーレット・ウィッチ(2022)#1」のプレビューを公式サイトで公開しました。スティーブ・オーランドさんとサラ・ピケリさんによって制作されているこのコミックには、M …

映画「アイアンマン」の未公開ポストクレジットシーンが公開される

マーベル・スタジオが制作したMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の最初の映画「アイアンマン」(2008年)のポストクレジットシーンの未公開バージョンが公開されました。本作のジョン・ファヴロー …

シーハルク関連記事

ミズ・マーベル関連記事

 ミズ・マーベル関連記事

ミズ・マーベルの関連記事一覧はこちら

ムーンナイト関連記事

◆2023年2月17日「アントマン&ワスプ:クアントゥマニア」
◆2023年7月28日「ザ・マーベルズ」(日本未定)
◆2023年10月6日 SSU「クレイヴン・ザ・ハンター」(日本未定)
◆2024年2月16日 SSU「マダム・ウェブ」(日本未定)
◆2024年5月3日「キャプテン・アメリカ:ニューワールド・オーダー」(日本未定)
◆2024年7月26日「サンダーボルツ」(日本未定)





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。