まべそく

マーベル速報。MARVEL関連の情報をまとめております

映画

【噂話】映画「ファンタスティック・フォー」、ヒューマントーチ役にオースティン・バトラーさんの名前が浮上

投稿日:

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ファンタスティック・フォー」のメンバーのひとり、ヒューマントーチ/ジョニー・ストーム役にオースティン・バトラーさんが名乗りを上げていると、海外メディア The Ankler のジェフ・スナイダー氏が報じました。

sponsored link
 

ホットマイクポッドキャストに出演したジェフ・スナイダーさんは、マーベルが2025年の「ファンタスティック・フォー」のキャスティングを開始するにあたり、バトラーさんのエージェントが「彼をヒューマントーチに推薦している」と聞いていると明かしました。

スナイダーさんは、X-MENとファンタスティック・フォーがマーベルの「これから登場する2つの至宝」であり、「すべての俳優がその2つのフランチャイズの一部になりたがっている」とコメントしました。

バトラーさんは10代の頃からハリウッドで演技をし、最近では2022年の映画「エルヴィス」でエルヴィス・プレスリー役を演じました。

ヒューマントーチは炎を操るヒーローで、2005年、2007年の映画シリーズではMCUでキャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャースを演じたクリス・エヴァンスさんが、2015年版ではMCUでキルモンガーを演じたマイケル・B・ジョーダンさんが演じられていました。

「ファンタスティック・フォー」がMCUとしてリブートされる事が発表されたのは2020年の事で、既に2年が経過していますが、キャスティングに関する公式発表はありません。とはいえ公開は2025年に設定されているため、まだ焦るような時期でないのも確かです。

先日は「アントマン」シリーズのペイトン・リード監督がマーベルのオフィスで「ファンタスティック・フォー」のアートを見たと明かしており、期待感をあらわにしていました。

sponsored link
 

映画「ファンタスティック・フォー」は 2025年2月14日 米国にて劇場公開予定です。

-映画
-, , ,

執筆者:

関連記事

映画「ザ・マーベルズ」にマリア・ヒルの登場が報じられる

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ザ・マーベルズ」にマリア・ヒルを演じるコビー・スマルダーズさんがシリーズ7度目の映画出演を果たすと、海外メディア Th …

6月からワシントンDCで映画「キャプテン・アメリカ4」の撮影開始

海外メディア The Cosmic Circus が「第 9 回年次マーチ マッドネス」と呼ばれる記者会見で、ケーブル テレビ、映画、音楽、エンターテイメントを担当するワシントンDCのオフィスディレク …

映画「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」、ジュリア・ガーナーさんが「衣装もヘアメイクもなかった」と撮影を振り返る

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」でシルバーサーファーを演じるジュリア・ガーナーさんが、海外メディア W …

映画「シャン・チー/テン・リングスの伝説」、シム・リウさんがアキレス腱断裂を報告

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「シャン・チー/テン・リングスの伝説」の主人公シャン・チーを演じたシム・リウさんが、自身のSNSを通じてアキレス腱断裂の大怪 …

映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3」、VFX技師がバトルシーンはワンショットではないと制作過程を明かす

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Volume 3」のVFXを担当した Wētā FX のスーパーバイザー、ガイ・ウィリ …

キャプテン・アメリカ:BNW関連記事

スパイダーマン:FN関連記事

アガサ:オール・アロング関連記事

◆2025年2月14日「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」
◆2025年5月2日「サンダーボルツ*」
◆2025年7月25日「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」
◆2026年2月13日 タイトル未定
◆2026年5月1日「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。